 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
試合経験値ってのがあるハズ。 FWなら決定力↑、サイドならクロス↑、とかね。
これは、起用したポジで能力の増加があるワケです。 練習でカード習得は進むが、能力が伸びにくい(特に戦術、システム)のは、 ココの違いになるのでは? レンタルの弱みは連携がねぇ・・・・・・
エロい人から更に詳しく教えてもらいなさいw
では、エロい人、どーぞー^^ ↓
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
エロい人なんですが ど〜も 稚魚なもんでw
試合で使うことで得られるもの戦術かシステムくらいしか思いつかないな〜 あと連携とPOSのUPかな^^
では さらに エロい人、ど〜ぞ〜^^
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
うむ。エロイ人でR。
個人的には、一般的な連携・システム理解などの先に、裏パラメータとして成熟があるのではないかと思っています。 でなければ衰退チームが強いのはおかしいでしょう。
試合に出ることで成熟が進むと考えているのですが・・・ どうでしょうね?w
では、最もエロイ人、どうぞ!
|

|
 |
 |
|
2009年02月27日 18:06 桜豊王 |
|
 |
 |
 |

 |
え? 私が最もエロイ人なの? 困ったな、いろいろと……
えーと ・レギュラーで出てる選手 ・ベンチに居る選手 ・留学している選手(1シーズンで10程度上がる。高成長時) のHEXの変化を比べてみるといいのですが、そういうデータは今まであまり見 たことがないですね。初期選手で比較してみると分かりやすいと思うので、リセ ット繰り返しの中でデータをとってみることにします。ぐへへへ。
えーと 設備による差があるとわけがわからないので、やはりリセットしたての初期状態 で確認するのがいいですね。さらに頑張れば設備による差も調べることができる かも知れませんね。ちょっとハードルが高いかな。あ、でも練習の内容にも依存 する気がしますね。どうしようかな。うへへへへへへへへへへへへへへへ。
えーと エロイ人々の書いている通り、HEXには現れないパラメータの上昇もあると思 います。特に経験値とか忠誠度というものが変化すると考えております。でも、 これは確認するのが難しいですね。うひゅひゅひゅひゅ。
えーと エロイ人(皮さん等)ってたいてい「ぐへへ」とか「うひゅひゅ」とか言いますよね?
えーと STOは世界で最もエロイゲームなので、いい気持ちにさせてください。うへへ。
|

|
 |
 |
|
2009年02月27日 21:18 みさみさ |
|
 |
 |
 |

 |
ほほぅ、ってことは適性ポジションで使わなきゃあまり意味がないってことかな? 戦術&システムは総合練習に組み込んでおけば問題ない?と逆に解釈してみる(ぇ
フムフム、ポジ適性は試合出ないとあがらないなーとは感じてたねぇ。 戦術も固定だと結果がわかりやすいね! というか、その2点は、気づいたた!(タブン その程度の差のためにスタメン希望!と叫んでるのかな?というほうが疑問だったんだよ・・・;;
成熟システムについて異論、というか疑問? その考え方だと超早熟全く使えない!超晩成ウマー理論が成り立つんじゃね?(成長型によって育成スピード変動ならあるかもだが
おぉ!人柱発見! 結果が出たら200文字以内にまとめてレポート提出するように!(ぇ HEX外パラメーター>謎負けの原因かのぅ?;; ちなみにムリにエロ化しなくてもよかったのに・・・(ぁー
|

|
 |
 |
|
2009年02月27日 21:58 桜豊王 |
|
 |
 |
 |

 |
ちなみにポジ適正は留学で大きくUPしまっせ
|

|
 |
 |
|
2009年02月28日 10:06 桜豊王 |
|
 |
 |
 |

 |
追加情報
安定 低成長 CDF Fランク HEX29 レギュラーで全試合出場 普通 低成長 CDF Fランク HEX27 ベンチで試合出場無し
試合に出るほうが成長するというのは体感していましたが、やはりHEX でも違いが出ていました。安定と普通の違いはありますが、どちらも低成 長なので、まあまあ裏づけデータにはなるかと。
|

|
 |
 |
|
2009年02月28日 21:37 みさみさ |
|
 |
 |
 |

 |
留学ポジ適性の件は留学地で変わったり?
成長型いっしょで年齢いっしょの選手比較で 育成スピード違ったんで同じ選手で比較しないと厳しいかも?
|

|
 |