日記 2009年04月09日 20:46
留学タイミング  

リーグ戦(Div2
30戦13勝7敗10分 4位

4位と言えど、1位との勝点差は18。
絶望的な実力差ですなぁ・・・orz



スカウト状況
Aすら釣ってきませんでしたが何か?;;

SSで出して空振りするか
A or Sで出してキープ用にAを釣ってくるかは・・・
自由だぁぁぁぁぁ!>最近見ないねw



選手育成
アルバネーゼ君、無事インターセプター取得。
そしてガッツリカード張り替え。
びみょーかもw

プロト君、目標の門番を取得。
そして今季からスタメンでがんばってもらうお!

ラー&ドラソー君、留学開始。
いろいろ悩んだけどひとまず出してみた!
失敗しても泣かない!(タブン



WM状況
APが地味に貯まって(?)きたので
Lカード3枚に入札。

めずらしく全部落札できますた><b
しかも全部割安なんだぜー!(ウハウハ



今日のAP416




で、前から思ってる疑問なんだが。

留学はどのタイミンングに出すのが正解なの??

ちなみにウチは高成長1年目を狙うようにしてるけど、
低迷、微成長、低成長とかでも成功経験あるし、
そもそも成長値(?)は留学とは関係ないのかな?(開錠的な意味で

成長度合いによって育成に差が出るのは確認済み(5回目まで終了前提で
なのだが、開錠の成功率だけ見るとどうなんだろう?

教えてエロい人!!

そして結果を聞かずに2名を送り出すのであった。(ぁー

コメント

2009年04月10日 00:54 アイルトン  

エロい人ですが未熟者です^^

自分的には高成長のほうが開錠率高い様に思います
なんでほとんど高成長の1年目〜2年目に留学に行かせてます

フタバ君は例外・・釣ったら即留学 失敗したら解雇ですがw

詳しいことは さらにエロい人にでも^^

2009年04月10日 12:30 Percy  

チュートリアルには

●留学先の効果 … 効果の高い留学先ほど、能力が大きく開花しやすくなります。
●選手の成長状態 … 成長状態の良い選手ほど、能力が大きく開花しやすくなります。
成長状態に関する詳細は、下記の項目から参照して下さい。
○成長状態とは?
●地域とのコネクション … 留学先がある地域とのコネクションが高いほど、能力が大きく開花しやすくなります。

ってなってるから嘘が書いてないなら「成長状態の良い選手ほど、能力が大きく開花しやすくなります」なんだろうねぇ


やべぇな・・このままだとアイルトンさんよりエロくなっちゃう!?

そうだ。こうしよう・・・

↑なんて甘い!俺こそがアイルトンさんより更にエロイ人だって人がもっと実践結果とかの情報情報を提供してくれるはず。

2009年04月10日 20:51 みさみさ  

みんな高成長がいいんじゃね?とは言うけど
実際に低迷や低成長と比べた事は無いっしょ?
実測データがあればいいんじゃがなぁ・・・(期待の眼差し


説明書なんて読まないぜ、それがみさみさくおりてぃ!
開錠目当てならカイロ☆☆☆の超成長が最高ってことかね?
この状態での成功率も知りたいところじゃな・・・(期待の眼差し

2009年04月16日 08:55 タイボクン@ヒマなら声かけ  

ん?

つまり・・・僕に実験しろと言ってるわけっすね?w

2009年04月16日 22:49 みさみさ  

いや、別に期待なんてしてないよ?(ワクワク

検証してくれるの?
いや、別に期待なんてしてないんだからねっ!(ぁー