日記 2007年12月05日 22:37
5ヵ年計画、ゴールが見えた?  

リーグ戦は7勝2敗(うち5試合3得点以上)の3位とまずまずの位置をキープしています。
唯一のマイナーさんがチーム力は1歩抜けてる感じで8勝1敗の1位ですから、離されないようについていきたいと思います。
次がそのマイナーさんとの対決なので、なんとか勝って勝点は並びたいところです。

さて、チームのこれからを考えていきますと・・・
そろそろFランクCDF君にチームを離れてもらうことになります。

スカウトが戦略普通のスペイン人CランクCDF連れてきてるんですよね〜
LV1プレスタばかり4種類って言うのが微妙なんですが、むしろ穴埋めならどの戦術でも対応できるって方がかえっていいのかな?とも考えています。

後はブラジル人DランクFWも外して次のFW選手獲得に
目を向けるべきなのですが、彼がなかなか好調で外すに外せない。

外すのは昇格見えてきてから、ってとこでしょうか?

ただ・・・この入れ替えのタイミングさえ間違えなければ、
補強の先が見えてきました。
現状の統制値21(うち統制ボーナス4)で、現在の育成選手と
これから取ろうとしてるCランクDFをすべてスタメン、
その後の育成枠にベンチ外の使用。
きっちり調整できそうです。

先が見えてきたから、なお一層綿密に計画立てていくぞ〜!

と、相変わらず育成重視のてぃ〜け〜でした。

コメント

2007年12月06日 00:36 四面楚歌  

おぉ育成重視すばらしいです☆
やっぱりSTOは育成がメインだと個人的には思っとります。

しかしほんと緻密に考えられてますね。
うちはどっちかというと育成以外はアバウトに生きてますので尊敬ですよー^^

2007年12月06日 01:43 てぃ〜け〜  

>四面楚歌さん
緻密に書いてはいますが、予定はころころ変わりますw
取れれば明日(日付変わったから今日ですが)の日記に書く予定ですが、WM結果待ちです。
穴埋めDFをCランクCDF→EランクSDF(育成売り)に変更。
空いた統制値1とシルバ君抜けた後、そこにAランクを入れることで空く統制値1。
それを見越して、10年前後もつ育成売りのFW1人(もしくは早熟代売り)取りたいなぁ・・・と考えています。

てなわけで結果次第でころっと予定が変わってるかもしれませんw

2007年12月06日 22:44 komton  

こんばんは!
目つきがあやしい例の彼は元気に育ってますか?ぐれてませんか?

私の場合、少数精鋭で行くと育成がうまくいくのですが、人数増えてくるとめっちゃいい加減な育成になってきます。実生活の性格がよ〜く反映されますね、シュミレーションGは(溜息)

てぃ〜け〜さんは、先を読んで育成することができてるから素晴らしいし、うらやましいっす。

2007年12月06日 22:45 いたさん  

私もいろいろ考えるのですが予定通りに選手が揃えられないのが現実ですね。
なので結構行き当たりばったりになることも多いですね。
最低限相性だけは合わせていますが・・・。

2007年12月06日 23:57 てぃ〜け〜  

>komtonさん
すくすく育ってますよ〜^^
来期にはスタメンの穴埋め程度はできるかもしれません。

うちもパターンを何パターンか考えてるだけで、実は意外と適当だったりしますw
今も予定は狂いまくりですが、修正に修正を重ねてなんとか軌道に乗せてるって感じです^^;

>いたさん
予定通りは難しいですよね〜・・・
うちの場合は獲得したいポジがまだまだあるので、順番入れ替えれば予定通りになるってだけですね。
残り1人2人になってきたとき、予定通りに行くとは限らないので、行き当たりばったりも覚悟してます^^;

2007年12月07日 00:30 天龍  

おおー。流石、綿密に計算してますな〜(^O^)

行き当たりバッタラーな天龍とは大違いですね。
やっぱりSTOは育成して何ぼのゲームなんで、
これからのてぃ〜け〜さんのチームに期待してますよ。\(^o^)/

2007年12月07日 01:37 てぃ〜け〜  

>天龍さん
WMとリセ売り頼りなので、結構運任せです^^;
スペインの準即戦力FW獲れるかどうかにかかってきてるので、
獲れればかなり順調なんですが・・・

こういうときに運がないのがてぃ〜け〜だったりしますw