日記 2008年06月22日 21:10
新・称号への道(その他)  

さて、久々のこのコーナー。
そろそろジャックナイフ含む究極ドリブラーと怪物・重戦車含む究極ストライカーの公開を
する予定ですw

でもその前に・・・
今までの考察の中で明らかに間違っていたことが最近2つほど判明したので、
そこを紹介したいと思います!


@ハート数の数え方
L→Cというようにレベル落として上書きした場合、
ハートの数もリセットされるようです。

例として我がチームのプジョル君。
能力的にはセレゾン君が皇帝付いたときとほぼ同等なので
問題なし。
ハート数は習得した数が10個。
予想では今期称号が付くはずだったものの称号なしのまま。
原因として考えられるのはゲルマン魂(高相性)→Cから覚え直し
という育成の仕方で、ゲルマンを除くとハート9個になります。
どうやらこれが称号覚えなかった原因のようです。

今期ロケット修得でハート10。
来期には修得できそうです。

A2種究極の称号の付き方
後から覚えた方の条件で覚えると考えていましたが、
イバガサ君 究ドリ(ハート10↑)→ミスター・フットボール→究トップ下
これでピエロになる予定でしたが、結果は変わらず。
パスを80以上にしたことは究ドリブラー修得以前には一度も無いので、
どうやら後から覚えた称号になるのではなく、それぞれの称号に優先順位が
あるようです。

ちなみに同じイバガサ君で究トップ下→究ドリブラーのときは
ピエロ→ミスター・フットボールでした。
ここから考えてミスター・フットボール>ピエロということになります。

また、ブランドー君の場合、究スイーパー修得で炎のディフェンダーに。
その後究ストッパー修得で鋼のストッパーに。
ここから考えて
鋼のストッパー≧炎のディフェンダーということになります。
逆の変化があり得れば同レベル、逆が無ければ鋼のストッパーの方が上位ということになります。
皇帝やアーティストは条件揃えばたいてい付くので、1レベル上と考えていいでしょう。

2種称号の情報お待ちしています〜

コメント

2008年06月22日 23:08 やんまる  

こんばんわ〜

2種称号でアルベルダ君は
究極ボランチ→究極プレイメーカーで闘将→将軍になりましたよ^^

参考までに^^

2008年06月22日 23:37 てぃ〜け〜  

>やんまるさん
情報ありがとうございます〜

あと、サルガド君が
究極サイドバック→究極リベロで鉄人→変化なしでした。

将軍≧闘将
鉄人>スーパーリベロ

かな?

引き続き情報お待ちしています〜

2008年06月23日 04:59 英嵩  

初カキさせていただきます^ ^;

優先順位ですか〜なるほど、ありえますね。


自分の知る限りは、王様>怪物ですね。一度王様の称号着いちゃうと、怪物には変化しない。重戦車もそれに該当しそうですね。


自分はまだジャックナイフだけが攻略出来ておりません。これはいけるだろ!!と思ったら見事にミスターフットボールにw



2008年06月23日 10:12 四面楚歌  

やっぱりこの前話してた2種類究極プレスタ持ってる時のハートの考え方が違うんじゃ・・・w
イバガサが究極ドリを獲得した時にハートが10個↑だと思いますが、
究極トップ下を習得した時にはハート10個ありました?
新しいプレスタを獲得した時にハート数がリセットされ数えなおしなんじゃないのかなぁ^^;

2008年06月23日 23:08 K66  

ハートの数え方は、やっぱりそうだよね〜w
そんな気がしたんだよ〜(^。^)y-.。o○
これで、スッキリしたよw

いよいよ、秘伝の公開の時がきましたね♪


2008年06月23日 23:46 てぃ〜け〜  

>英嵩さん
ようこそ〜^^
初めていらしてくれたときは5000HITニアピンだったと記憶していますw

KTさんからアステカの称号職人と噂はかねがねw

同一プレスタ内の称号は明確に優先順位決まってますよ〜

ストライカーで言うならば
王様>ゴールマシン>怪物>重戦車
ドリブラーで言うならば
ミスター・フットボール>魔術師>ジャックナイフ
と、なります。
近々全部公開する予定ですので、よかったら遊びに来て下さい^^


>四面楚歌さん
究極トップ下時にハート10↑ですよ〜
そこもきちんと気をつけてみました^^;
というかイバガサ君ハート付きやすいから余裕で超えてるんですけどね^^;
トップ下が1つに対してドリブラーが3つってことからもピエロの優先順位は
低いのかなぁ?と妙に納得してたりしますw

2008年06月23日 23:50 てぃ〜け〜  

>K66さん
ハートは前に言ってた通りでしたね〜
貼り直しても付いた気がしてたのですが、超えたと思ってちゃんと数えて無かったから
当時はどうやらその後のカードで10超えてたようです。

秘伝は時間出来次第公開いたしますよw