 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
2007年12月04日 23:55 天龍 |
|
 |
 |
 |

 |
おおー。5ヵ年計画順調に進んでますね。(^O^)
天龍もノービスのとき5ヵ年計画やりましたよ けどDIV1にあがれずDIV2で力尽きましたが・・・(-_-;)
ですので、てぃ〜け〜さんには是非達成して欲しいですね。 応援してますよ。\(^o^)/
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
>天龍さん そういえば、5ヵ年計画って天龍さんやってましたね〜 うちの場合は5ヵ年計画=Div1目標ではなく、あくまでも育成準備の5ヵ年計画なので、上を目指すのはそこからですw
本当の本当に予定通り進むならば、
第一期5ヵ年計画(現在進行中) =上を目指すための選手獲得とその育成
第二期5ヵ年計画 =主力ピーク時期&初期キーシルバの引退で「第一期チーム」の完成
第三期5ヵ年計画 =主力の引退と衰退、リセ準備
こんな感じなので、第二期でがんばりますよ〜 まぁ、第二・第三なんて先の話はどう進むかも分からないので理想の1つに過ぎないですけど^^;
|

|
 |
 |
|
2007年12月05日 02:01 あ〜げ〜 |
|
 |
 |
 |

 |
す、すごいですね〜!! まるで会社の経営計画ですよ、これは(笑)
イレギュラーがあるとすれば、 @留学で開かなかった場合 A獲得が予定通りいかなかった場合 以上の2点でしょうか・・・。
@はリカバリーできると致しまして、 Aでボクは破綻をきたしましたよ(泣) おかげでCDFは妥協して獲得した選手のみが後任ですしw
ぜひとも事が計画通りに進捗されまうよう、祈っておりますよ〜^^
|

|
 |
 |
|
2007年12月05日 02:02 四面楚歌 |
|
 |
 |
 |

 |
かなり計画的になってますね☆ こういう風に考えてる時間はほんと楽しいです。 うちの場合、実際計画通りに進めようとすると色んな歯車がずれてきますが・・・。 メヒアくんの扉オープンを異国から祈っておりますよ^^
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
>あ〜げ〜さん ありがとうございます。 イレギュラーは見えないところで起こってます^^; 今問題は・・・ @キーパー失敗 穴埋め超成長Dランクが低衰退に入りましたが、後任Cランクはいまだに低成長1年目(HEX38)。 このままだとHEX50くらいでスタメンなんてことにもなりかねません^^; 晩成じゃなくて普通で選べばよかった、と後悔中です^^;
A育成選手のスタメン予定が一年遅れ 成長は順調なんですが、補強が一年遅かった・・・ スタメン突っ込むには弱すぎる、かといって穴埋めがレギュラーだと次の獲得ができない、と煮詰まってます^^;
B統制値が足りない 次の選手が補強できない!これが一番の問題・・・さて困った・・・w
と、まぁ、上げればキリが無いんですが、いろいろ考えて調整してるところですw
>四面楚歌さん 本当に楽しいですね〜 もともとがこういうシミュレートしてるのが大好きなんで、プラン考えてるときは生き生きしていますw 計画通りに進まないことは多いですが、狂うこともまた面白いってことで、お互いがんばりましょ〜^^
|

|
 |