日記 2008年06月05日 00:25
次期チームの構想@  

 まだもう少しドイツに居座っていたい栗鼠オーナー。

 ようやく、次期チームの構想を語り出した。

 それは、…

 <システム> 5−4−1−1V

 <戦術> カウンター・センターディフェンス

 <選手の配置>
 1トップに強力な究セカストor究ポストを配置。
 両サイドには、究ウィング&セカスト。
 トップ下には、ファンタジスタが欲しいところ。
 攻撃は、この4人が中心。
 早いパス回しとワンタッチプレー、長い距離のフリーランニング

 ディフェンス陣はセンターの3枚に、究スイーパー&究ストッパーを配置。
 この3人の連携で、相手のFWを包囲する。
 1Vには、運動量豊富で精神的な支柱にもなる究ボランチ。 究プレメもあれば、攻撃へのつなぎもできるか。
 両サイドからは、攻撃参加の得意な究フィードがガンガン行く。 
 CDFにもフィード持ちがいたら、攻撃から守備への切り替えも早くなりそう。


 ざっとこんなところ。すでにめぼしい選手にはスカウトの目を光らせている。

 そうそう、構想はもう一つある。実は、そっちの方がいいかなとも思い始めている。それについては、次回。

 いずれにしても、うちは天求で。とことん連携と戦術固定にこだわって勝負したいと思っている。

 
 

コメント

2008年06月05日 00:31 大宮栗鼠  

 天求の配列にもこだわりたいのよねぇ〜。
 
 たとえばこんな感じに。

2008年06月05日 07:42 むね  

良いですね^^
うちも、構成ねりたいなっと。

昨日、FIFA猛者どもに
潰されたんですね ><

凹みつつ、感謝しつつ
寝ました w

2008年06月05日 09:11 タイボクン@ヒマなら声かけ  

カウンター・センターDFは相性いいですよねー
しかも、対応監督が多い!(コミュ見てね)

2008年06月05日 19:13 あ〜げ〜  

おぉ〜!! なかなか思い切った構想、
5バック、1トップは拘りのシステムですよね!!
う〜んこの先の動向が気になりますね〜^^

そうすると設定じゃなく、真のキーマンは
間違いなくDMFそうです♪ 誰をそこに配するのか、
ここにも注目させてもらいますね^^/

2008年06月05日 20:29 大宮栗鼠  

むねさん、
 そうやってボコボコにされて、みんな強くなってきたのだと思います。
 いつかは、ボコボコにして、お礼をしてあげましょう。


たいぼくんさん、
 情報ありがとうです。ぜひとも参考にさせていただきます。


あ〜げ〜さん、
 DMFと読みましたか。そうですね。できれば、カリスマがいいかも。
 そうすると、自ずと誰だか絞られちゃいますね。