日記 2008年08月07日 23:04
FランクFWの活躍で  

 何とか、DIV3を抜けられそうである。

 残り3試合で、2位とは勝点差が3。3位とは13離れている。

 ということは、2位以内確定ということか。やった!


 長い長いトンネルというか、高い高い壁をようやく乗り越えられる。

 それもこれも、FランクFWアルマンド・メローニ君のおかげである。

 現在、得点ランキング1位(30得点)
    評価点ランキング1位(6.75)


 並み居るSSランク選手の中で、HEX65の目立たない存在だった彼が、一躍脚光を浴びている。

 30歳というベテランらしく、自分の役割を完璧にこなしてくれた。

 新人への橋渡し役。

 しかも、統制値の最もきついDIV3での活躍。

 間違いなく、アランキオニの歴史をつくった選手の1人である。

 来期は、控えに回ることが多くなるかもしれない。

 しかし、いい味出してくれたよな。ありがとう、アルマンド。



コメント

2008年08月07日 23:39 MATY  

E,Fランクのベテラン大事ですね♪

統制値UPで出番はへると思いますがこういう選手僕もすきです^^

2008年08月08日 01:43 リル  

ランクに惑わされるなの真骨頂のような選手ですね^^

うちにもそんな選手いるといいなぁ。。。

2008年08月08日 02:28 タイボクン@ヒマなら声かけ  

フフフ

うちにはFランクの殿堂入りがいますwww


2008年08月08日 06:11 大宮栗鼠  

MATYさん

 こういうことを予測して、統制値0の選手をじっくり育成するようになりました。

 きちんとカードを貼ってやれば、思った以上に働いてくれますね。

2008年08月08日 06:13 大宮栗鼠  

リルさん

 実は、リセ前から育てています。

 だから、連携も戦術理解もMAXでしょう。

 2人ぐらいこういう選手がいると助かりますよね。

2008年08月08日 06:15 大宮栗鼠  

世界のたいぼくん 

 おー、さすがですね。

 アルマンドは殿堂入りできるかな?

 少なくとも、引退まで看取ってやらなければ、ですね。

 

2008年08月08日 14:55 しがくま  

こんにちは^・^

ベテランの経験というのは大事ですね。
次の世代に受け継いでいってもらう為にも、引退まで^^

うちにも活躍してくれているEランクの選手が、
ランクだけじゃないですよね〜^^