日記 2009年12月15日 21:39
ゲームは隠れてやるな!  

 と、小学2年生の息子に、たった今説教しました。

 ん〜。

 理由は、

 「お母さんにおこられるから」

だそうだ。

 どうしておこられるんだ?と聞くと、

 「時間を守らないから」

 それから?

 「やることやらないから」

と言う。

 ま、仕方ないな。

 『やることやって、堂々とやりたまえ』

と、私。

 「でも、お父さんは、いっつもいっぱいゲームやってるよね」

と言われたらどうしましょ、と思ったけど、大粒涙で、難なくクリアできました。

 ま、いちおうやることやってから、サカつくやってるつもりだけどね。

 でも、半端じゃない時間だから、子どもには絶対悪影響だぁ〜。

 隠れてやるか?

 

コメント

2009年12月15日 22:13 ハトリー  

私もママさんに隠れてゲームやってますね〜基本的に。しかも半端なく長い時間(;一_一)

子供(3歳)が将来DSほしいだのWiiほしいだの言ったらママはだめと言っても自分は買ってあげちゃいそうですw

2009年12月15日 22:19 リル  

いつの時代でもオトコの趣味はこそこそやるものですw

ゲームだってオ○ニーだってネw

2009年12月16日 22:48 大宮栗鼠  

ハトリーさん

 3歳かぁ、まだ分けわかんないだろうなぁ。

 おそらく、ほしいと言う前に買い与えていることでしょう。

 うちもそんな感じだから。

2009年12月16日 22:49 大宮栗鼠  

リルさん

 そっかー。

 そう言われてみると、妙に納得。