日記 2008年05月05日 08:39
大荒れの早朝カップ戦  

 昨夜の同盟内カップ戦が好結果だったことに気をよくして、連覇をねらって早朝のフォートレスカップに参加した。

 しかし、その第1戦。まさかの大荒れ模様となってしまった。相手は、なんのことはない、統制値18しか使っていないNPCのチーム。

 前半17分。左SMFのキューエルが一発レッドで退場。その直後にコーナーキックから失点。

 後半に入っても、攻撃が冴えない。シュートまでいっても、ヒットしないへなちょこシュートでキーパーに楽々キャッチされる。ぐだぐだやっているうちに、簡単に2点目を決められてしまう。

 戦術を合わされたということもあるけど、まさか2点も先制されるとは。

 今度は、後半15分。今度は、GKレンシンヌがペナルティエリア内でファール。果敢な飛び込みと思いきや、またも一発レッド。

 これで、9人で2点差を追いかけなければならなくなった。ま、はっきり言って終わったなという感じ。しかも、PK。サブのGKはベンチ入りさせていない!

 この危機的状況で、コル・ボスハールト監督からGKの指名を受けたのは、なんとFWのドログバ! これで攻撃力もガクンと下がった。監督も、ついに試合を投げたか?

 結局PKも決められ、0−3の無惨な敗退。しかし、GKドログバは、相手のシュートを1本防ぐファインプレーも見せた(正確に言うと、相手がはずしたんだけどね)。

 負けたけれど、おもしろいものが見られたのはよかった?かもしれない。この監督、なかなかやるなぁ。

コメント

2008年05月05日 08:48 REAL  

うはw
カップ戦とはいえ、悲劇な展開でしたね^^;
リーグ戦でなくて、よかったですね^^

2008年05月05日 08:58 むね  

GKドログバ @@;
ある意味、貴重なシーンですね!!

リーグ戦で繰り広げられたら
凹みます ><

2008年05月05日 09:59 大宮栗鼠  

REALさん、むねさん、ありがとうです。
 ホント、カップ戦でよかったです。調子に乗って、出ちゃうとこういうことになるのかもしれません。反省です。これで、優勝できなかったら、疲労をためるだけになっちゃうわけですから。

 本物のドログバがキーパーやっている姿をちょっと想像してしまいました。



2008年05月05日 10:22 大宮栗鼠  

 ちなみに、キューエル君は、第5戦でも一発レッド。

 カードもらいすぎじゃないの?

 まぁ、そんなにひどいファールにも見えないんだけどね。審判との相性が悪いのかな。