日記 2008年12月26日 18:33
ファーグソン&ファーデナンド効果  

 DIV2・153年度シーズンは、劇的に幕を閉じた。

 16勝11分3敗・勝点59・得点44・失点23・得失+35

 最後の最後で、2位。最終結果も、3位とは勝ち点で並び、得失点差1という微妙な結末だった。

 ま、無理でも仕方がないと思っていたので、早朝から興奮したことは言うまでもない。

 今回の終盤逆転劇は、ひとえにファーグソン監督効果と引退されたGaroさんから受け継いだファーディナンドのおかげである。

 ファーディナンドはDFながら、評価点ランキングの3位に入った。ミシェルとともにベスト11にも選出された。

 しかも、特筆すべきは、失点が1ケタであること。

 これはすごいことだと思う。

 エドマン、キング、マリオ・ジェペス、ファーディナンドのDF陣に、チーム内MVPをあげよう。

 さて、これでDIV1昇格。熱狂サポーター席をゲットできた。

 今季は、イング初のDIV1を楽しもうと思う。同盟内の強豪のっぽさんとの対決も楽しみだ。
 

コメント

2008年12月26日 18:36 シェーンコップ中将  

やはりDF陣が好調だと違いますよね。
やっぱりリアルもSTOもDFからなんですかね。

2008年12月26日 19:27 大宮栗鼠  

シェーンコップ中将さん

 ですね。
 やっぱり、守備が安定していないと、攻撃もうまいこといかないようで。

 あとは、点取り屋がほしいです。 

2008年12月27日 00:21 アイルトン  

自分もD2なんとか2位で滑り込んでD1返り咲きました

初対戦 楽しみにしています^^

2008年12月27日 10:17 大宮栗鼠  

アイルトンさん

 そうかぁ、対戦したことなかったんですね。

 ぜひよろしくお願いします。
 

2008年12月27日 16:52 pixy10  

遅くなりましたが 昇格おめでとうございます^^

なんかいきなり良い位置にいますね〜

ITAの時も昇格してすぐ良い結果を出したような記憶が・・・


Div1楽しんでください!

(熱狂サポ席いいな〜w

2008年12月27日 22:19 大宮栗鼠  

pixy10さん

 ありがとうです。
 
 ほんと、予想を覆して好位置にいます。
 って、大混戦なんですけどね。

 抜け出せるだけの力があるか、楽しみではあります。