日記 2008年05月20日 06:59
連覇!  

 我ながら自分のチームの勢いに驚いている。

 この厳しいブンデスリーグで、連覇を果たしてしまった!

 19勝4分7敗・勝点61

 混戦だったのが幸いした。2位に勝点で5差つけたものの、得失点差では負けている。しかも、後半の20節以降に5敗するという脆さも見え始めた。

 そりゃそうだ。うちのチームは、はっきり言って“衰退軍団”である。

 あと1年、あと1年…
 もうダメだろう、もうダメだろう…

こう言い続けて2年たった。衰退パワーってすごい?

 このへんの分析については次回。とりあえず、優勝の報告まで。

コメント

2008年05月20日 07:20 KT  

やっぱ老練なベテランならではの戦い方というのがあるんでしょうね。

ぜひうちも見習いたいものですd(゚∀゚*)

2008年05月20日 07:33 むね  

おめでと @@v
また、一つの伝説(偉業)達成ですね!!

私も見習いたいd( ̄◇ ̄)b グッ♪

2008年05月20日 10:17 英嵩  

CC制覇にリーガ連覇!!おめでとうございます^^


CCでは予選を勝ち抜かないと対戦出来ませんね^^; 出来れば決勝の大舞台で戦いたいです!!


・・・と、その前にFIFA杯かな!?

2008年05月20日 10:52 べったおやじ  

連覇おめでとう!やりましたね!

衰退してても、勝てるノウハウをぜひ教えてください!


2008年05月20日 11:25 すいっち  

連覇おめでとうございます^^v

低衰退のうちは、まだまだいけますよ。
どうせなら、CC連覇&ブンデスもあと1年勝っちゃいましょう!

2008年05月20日 15:33 Juan  

またまた朝起きてびっくりですよ〜@@
連覇しちゃってますね〜^^
おめでおとうございます!!
この調子ならCC連覇も夢じゃないですね
どんどんレジェンドになっていきますね〜

いつかは自分も・・・・^^;

2008年05月20日 22:31 大宮栗鼠  

ケイティさん、
 もしかして、低衰退ぐらいって、脂がのりきった頃なんじゃないかと思うようになりました。でも、早熟33歳は、さすがにもうダメだろうなぁ。

むねさん、
 偉業って感じが全然してないんです。夢のようです。自分の中では、確かに伝説です。

英嵩さん、
 CCで戦えると思ったら、予選を勝ち抜かなきゃいけないとは。いけるといいんだけど。でも、FIFAカップは楽しみです。究極の戦術変更VS究極の戦術固定(放置)ですからね。

べったおやじさん、
 多分、連携とHEXには表れない熟練度のようなものがありそうな気がしています。負けても何でも、我慢して固定してきましたから。これは秘訣なのかなぁ。自分でもよくわかっていません。

すいっちさん、
 これまで無欲できてますからね。ここで欲を出して失敗なんてかっちょ悪いです。でも、3連覇なんてしたら、すごいことですね。

Juanさん、
 CCの舞台に2年連続で立てるだけでも喜びです。またしても、ボコボコにされないように、選手たちを励ますだけです。

2008年05月21日 00:26 あ〜げ〜  

遅くなりました! 連覇おめでとうございます☆

はっきり言って2冠なんて滅多にできるもんじゃありませんよね!

こりゃ〜衰退選手にどんなパワーが隠されているのか気になりますよ^^

もうこうなったら欲張りのリーグ3連覇&2冠連覇を果たされて下さいね!^^

2008年05月21日 06:37 REAL  

おお〜〜!!
連覇うれしいですよね!!

選手育成も終わり、チームも強くて、資金も貯まるいい状態ですね!


2008年05月26日 11:21 大宮栗鼠  

コメント遅くなってごめんなさい。

あ〜げ〜さん、
 ありがとうございます。
 衰退パワー、すごいです。やっぱり、同じメンバー、同じ戦術でやってきた価値があるのですね。黄金期のメンバーとして、うちの歴史に燦然と輝き続けてくれることでしょう。

REALさん、
 ありがとうございます。
 連覇できるなんて思ってもみなかったですから。
 REALさんのアドバイスから始まったこの快進撃。
 感謝、感謝です。