日記 2008年09月12日 06:40
90超軍団  

 DIV2でも、何だか微妙な位置にいる。

 いちおう2位だけど、3位とも勝点差が接近しているので、全く油断ができない。

 と言っても、ついに、このチームは、


  完全戦術固定

となった。もっと言うと、


  完全放置。

 もう、はっきり言って、どこもいじりたくないという心境なのである。

 チームは、完全に熟している(と思う)。

 あとは、衰退の始まったジャンベーラがどこまでもつか、だな。


 というわけで、日記ネタがあまりないので、うちのHEX90超えの選手たちを紹介しよう。



コメント

2008年09月12日 06:43 大宮栗鼠  

 まずは、CDFバンチ。

 うちのディフェンスラインを統括する偉大なキャプテン。

2008年09月12日 06:45 大宮栗鼠  

 次に、バンチと並んで、チームを牽引する

 DMFファルク。

 うちのチームの攻守の要。超バランス感覚の持ち主である。

2008年09月12日 06:46 大宮栗鼠  

 続いて、Sランクながら、キーマンとして得点を重ねている

 FWドログバ。

 つい最近、90の大台に到達!

2008年09月12日 06:49 大宮栗鼠  

 続いて、FW河本鬼茂。

 極東の国から鳴り物入りではいった大型新人も、ついにベテランの域に。

 まだまだ、彼の本当の力は見えていない。

2008年09月12日 06:51 大宮栗鼠  

 続いて、CDFシレオ。

 バンチとコンビを組んで、強力なセンター線を組織している。

 攻撃参加も魅力。

2008年09月12日 06:53 大宮栗鼠  

 最後に、SDFペペ。
 
 Aランクながら、堂々の91。

 しかも、その数字以上の活躍を見せている。

 キック力、走力、恐るべし。まさに“悪魔”。

2008年09月12日 14:00 しがくま  

こんにちは^・^

うーん、こんなに90越えの選手がいっぱい!
うちには、一人も・・・
大宮さんのチームでさえ、D2にいるイタリアは、チーム層すごすぎです^^;

しかし、ペペ選手の能力の高さは見事です。
育成方法にコツがあるのかな??

2008年09月13日 16:06 大宮栗鼠  

しがくまさん

 育成については、みなさんけっこうこだわりがありますよね。
 そういうのを情報交換できたら、楽しいですね。
 ペペを育てるときは、ぜひご相談ください。