 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
2008年04月26日 10:15 KT |
|
 |
 |
 |

 |
まずは残留おめでとう。 :*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
降格するのと残留するのでは大きく違いますからね。 この一年で得た経験を今季生かして上位にかじりついてくださいね^^b
|

|
 |
 |
|
2008年04月26日 11:00 REAL |
|
 |
 |
 |

 |
残留ヽ(〃'▽'〃)ノ☆゚'・:*☆オメデトォ♪ カップ戦で負けたかりをいつかきっと・・・・・・・・。
|

|
 |
 |
|
2008年04月26日 11:03 むね |
|
 |
 |
 |

 |
残留おめでとうです^^
次こそは!! 突破です。 お互いファイトです☆ヾ(-Θ-:)
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
ほえ?
リザーブに統制値がデカイ選手をおいておいても、次の試合は自動的にその統制値が大きい選手が選ばれますよ。
この話とは違うのかな?
|

|
 |
 |
|
2008年04月26日 12:17 大宮栗鼠 |
|
 |
 |
 |

 |
ありがとうです!
ケイティさん
これまでも、厳しい残留争いをした後って、次の年上位にいくことが多かったです。オーナーだけじゃなくて、監督や選手も経験を積んでいるのかな。
REALさん
カップ戦で勝てたことは、いい経験になりました。力が拮抗してきたり、お互いの得意戦術が異なっていると、“読み”が勝負を決しそうですね。読み合いを楽しめるぐらい余裕が持てるといいなぁ。
むねさん
次もがんばります! 長居したいところです。あと2年は現有戦力でいけそうな気がするので…。
たいぼくんさん
うんうん、そうか。1試合ずつ設定すればいいんだしね。ただ、うちは控えにいい選手を置いておくだけの余裕はないのです。みんな育成途中。リーグの終盤だと、緊急レンタルもできないですし。
|

|
 |