日記 2009年09月13日 10:14
ダイジェスト再生  

 先日、ブルーレイディスクレコーダーを買った。

 ずっとビデオが不調で、録画するのも面倒だし、番組そのものにも興味薄だったので、あんまりテレビを見ていなかった。

 が、とたんによく見るようになった。

 何でも、ちょっとしたきっかけで始まるものなんだね。

 だって、最近のレコーダーは、優れもの!

 
 特に気に入っているのは、スポーツ中継を丸ごと録画しておいて、ダイジェストで再生して見られるところ。

 サッカーだったら、90分の試合が、15分ぐらいに縮まってしまう。

 これが邪道という人もいるだろうけど、忙しい身(ただいろんなことがやりたいだけなんだけど)にとってはありがたい。

 しかも、STOの試合再生は、全部このダイジェストだから、そういう見方にも慣れちゃってる?

 
 というわけで、録り貯めておいた番組チェックが、日曜日の日課に加わったとさ。

コメント

2009年09月13日 12:42 Moon Children  

私もテレビ好きな為1週間に60もの番組を録画しており消化するために再生はすべて時短(1.5倍速)で見ています。

ドラマなんかにしても時短で見ているので嫁いわく「そんな見方をしてドラマの台詞の感情が台無しじゃん!」と言われています(笑)

そんな見方が慣れているせいで生で見ていると台詞なんかがゆっくりすぎて気持ち悪くなります、、、病気ですね^^;


2009年09月13日 14:28 大宮栗鼠  

Moon Childrenさん

 おおお、早見の達人がいらっしゃったのですね。

 確かに、慣れると、いいシーンまだか?なんて思っちゃいます。