日記 2009年12月06日 12:00
楽なグループなんてあるかい!  

 W杯の組み分け抽選がありましたね。

 どこと当たるかってのは、実はあんまり興味がなくて、

 鹿島VS浦和と、川崎VS柏を2画面で同時に見ていたら、
 
 オランダとデンマークとカメルーンと同組になったというニュースが流れ、

 「へぇ〜」

としか思わなかった、STOの弱小オーナー栗鼠であります。

 
 だってね、ワールドカップまでいって、いくら予選だからって、易々と突破できるような相手がいるわけないでしょ。

 そういう意味では、岡ちゃんが

 「やりがいがある」

と言ったのは正しいでしょう。

 というか、そうしか言えないでしょう。

 親善試合でこてんぱんにやられたオランダと同組に入ったというのは、因縁かもしれません。

 こういうのって、イヤなのはオランダの方でしょう。

 世界の中で、いい子ちゃんっぽい日本ですから、

 たまには暴れん坊のごとく、旋風を巻き起こしてくれることを期待してます。


 というわけで、どのグループに入ったって、厳しさは同じですよ〜ってことが言いたかったのでした。

コメント

2009年12月06日 21:13 桜豊王  

いっそのこと「日本以外は死のリーグ」に入って欲しいと思っていましたw
せっかく対戦するのですから、強いチームとやらないと。

さて、一泡ふかせるようなアイデアがあるかどうか……

2009年12月07日 10:34 リル  

何となく縁のある国々と当たったような気がします。

まぁ、一泡どころかアワアワして惨敗の方が予想が簡単ですがw

もしかしたらここでポイント稼いで(負けて)おいて2020年度招致が岡ちゃんのやりがいだったりしてw

2009年12月07日 22:06 大宮栗鼠  

桜豊王さん

 ですね。
 戦力強化は望めないでしょうから、今ある戦力でどう立ち向かうか。
 そういうの、好きなんですけどねぇ。
 がんばって欲しいです。

2009年12月07日 22:07 大宮栗鼠  

リルさん

 う〜ん、すっげー深読みですね。

 そこまで考えてるぐらいだったら、こりゃ大したもんだ。