日記 2008年05月03日 10:40
俺たちのやり方  

 ♪オ〜レンジ・ネイビィズ どんなときも〜
  つ〜ら〜ぬいて みせ〜ろ〜よ〜
  お〜れ〜たちの やり〜か〜た〜♪

 知る人ぞ知る(ってことは、知らない人はまったく知らない)、大宮アルディージャ応援歌の一つ。

 たとえ劣勢であっても、連敗しても、俺たちのやり方は正しい。信じて突き進め! 今必要なのは、自信だ!

 ということで、今期はわがオランジェも、“戦術固定”にしてみた。試合前に、シミュレートするのが習慣になっていたから、それを見ないというのも最初は不安ではあった。

 でも、見ないなら見ないで、とってもラク。

 得意戦術で固定しているから、戦術で負けてもHEXがそれほど下がらないことも多い。

 けど、明らかに格下に負けることもあるので、そのへんどうしたらよいものか。この取りこぼしをなくせば、上位は安泰なんだけど。


 


コメント

2008年05月03日 10:44 むね  

その応援歌 聞いた事あります!!
*浦和レッズサポなので(ボソ


私も、自分のチーム信じて やってみます。
メグさんの魂もやどりつつ、とこトン突き進む ヾ(・ω・o)


ITAは、ケイティさんを含め
競合多いですけど、そんなんの関係ねぇー (;´д`)ノ

2008年05月03日 11:10 KT  

固定戦術は楽ですよ。
しかも強いし。

強いってのは戦術固定することによって、
選手が絞りやすくなるって事も含めてね。

試合のシミュレーション、半年以上やってないな〜・・・

2008年05月03日 18:48 REAL  

固定戦術の守備のセンターディフェンスはいいですね〜。
俺もシミューレーションは、ほとんどしません。
めんどいですから・・・・。たま〜にしますけどね^^;
しかしながら、ドイツのDIV2もかなり激しい戦いですなぁ。


2008年05月03日 23:15 大宮栗鼠  

むねさん、
 レッズサポですか。ビッグなクラブに挑むってのは、楽しいものですよ。
 イタリアは、行ったことがないですが、多分どこでも“住めば都”になると思います。気に入らなかったら、リセットして違う国に行けばいいんだし。
 強いチームに挑戦するのは、楽しいことです。

ケイティさん、
 監督選びも重要になってきますよね。来期は、SS狙いたいです。
 相手がどんなであろうと、押し切れるチームづくりを目ざしたいです。

REALさん、
 DIV2で苦戦中です。またも、2位、3位で争っています。一歩抜けられるといいんだけど。
 シミュしても、結果が全然違うことが多いので、やらなくなって気が楽になりました。