日記 2008年03月31日 01:37
天龍的、おフランス講座。センテ編  

どうも、久しぶりにフレさん巡りをしてますが・・・
気がつかないうちに沢山、フレンドさんが引退してました。
ちょっとブルーな、天龍です。(-_-;)

まだ、全てのフレンドさんにコメ出来るほどのスピードが
甦っていないため、フレ巡りに悪戦苦闘中です。

コメはこれから少しずつ増やしていきたいと思ってますので
もう少し、お待ちください<(_ _)>

それにしても、気がつかないうちに沢山の方のページに
入れなくなってました。(T▽T)
自分が忙しいと放置していたとは言えフレンドさんの引退に
気がつかないなんて・・・かなり自己嫌悪です(-_-;)

では本日はネタがないので51年もセンテのフランスに寄生
し続けた天龍が、今後フランスに来る方の為のアドバイスを・・
まあ、参考程度に聞いていただけると幸いです。

@スカウトはアフリカ以外はかなり厳しい。

 これは51年居てホントに素直な感想です。ノービスの頃は
 それでもSなどコンスタントに欧州Aからも引っ張っていたの
 ですがこの頃フランス、イギリスの人口が増えたのか・・・
 本当に釣れません。(-_-;)

A経験値の引継ぎ施設はオフェンスを建てよう。

 経験値引継ぎ施設は本当に便利です。しかし、オフェンス以外
 はあまり使い道がないかな〜と。(^^ゞ
 オフェンス+総合練習場が一番ベストなチョイスだと思います。

B育成はDIV3でほぼ終わらせよう。

 フランスはDIV1常連6チーム程度、及びその他の残留を争うグループ
 力の差がありますが、それ以上にDIV2の上位チームとその下
 の力に差があると思います。ですから、DIV2では疲労は
 軽度で休むようにして離脱などを防ぎ、ひたすらリーグに
 集中すべきだと思います。

C監督はファーガソンかベンゲルを

 DIV2まではSランクでも十分だと思いますがDIV1では
 どちらか(自分のチーム戦術に合う方)を起用すべきだと
 思います。と言うのもハッキリ言ってリーグ・アンの監督は
 圧倒的にどちらかの監督を起用しているからです(笑)
 つまり、戦術の読みあいでは4の戦術を多く持っている
 方が強いという事です。天龍も監督を変えたら成績が
 飛躍的に安定しました。(^^ゞ

上記の意見はあくまで天龍の私見ですのであしからず・・・

では本日はここまで以上天龍でした。

コメント

2008年03月31日 10:57 ぴくしー  

フレンドの方々も、宣言して引退する方は少ないですから、
気付かないのは、仕方ないことですよ・・・。

しかし、寂しい気持ちになっちゃいますよね。
一言かけて欲しかったみたいなね・・・。

フランスのアドバイス、参考にします!
三四郎鯖だけど、いづれはFRAへ舞い戻ろうと考えてるので!

とにかく、今季に有終の美が飾れるといいですね^−^

2008年03月31日 12:50 四面楚歌  

ページに入れなくなってたとか、気付いたらチームに選手がいないとか・・・。
忙しくなってそのまま放置みたいな方もいると思いますので、
一概に引退かどうか判断はできませんが、やっぱり寂しいものですね。

リーグは2位とかなりいい位置に付けてますね!
リセ(?)を控えた最後のリーグで有終の美を飾ってもらいたいところです^^
あっ、後半戦は負けませんよーw

2008年03月31日 13:55 Thank you 千本桜  

4月の選手追加等々がショボイものだったら
引退者が増えそうですねー><
ユーザーカップが多少の歯止めになるかもしれませんが。

フランスのアドバイスはしっかりメモりました^^
こういった記述があるとホント助かります。

2008年03月31日 17:28 ひげひげ  

熟練のコメントですね、深みがあります
うちの代行チームがフランスなので勉強になります
@スカウトはアフリカ以外はかなり厳しい
更に言うなら天求チームで無いとアフリカもキツイ
言うまでも無くエトー、ドログバが使えないのでって事で

A経験値の引継ぎ施設はオフェンスを建てよう。
思いっきりDF施設です。。。。。。
メモメモ

B育成はDIV3でほぼ終わらせよう。
未だに新人をせっせと作ってるのが敗因ですか・・・・
更にメモメモ

C監督はファーガソンかベンゲルを
やはりSSSが勝利の鍵ですか
SSなので、検討しようかと思います

2008年03月31日 18:25 あ〜げ〜  

少しは天ちゃんも落ち着きそうで、ほっと一安心^^
これからは心置きなく、他国にLet`s GOですよ☆

フランスは確かに難しそうですね〜w
何がって?いやいや、上位戦線を潜り抜けるのがwww
今季最後に大きな大輪を咲かせられるよう、ガンバですよ!!^^

フレさんの引退・・・・・ボクは最近あまり深く考えぬようムリに努めています。

2008年04月01日 00:40 天龍  

ぴくしーさん

ですよね〜(-_-;)

やはり急にいなくなられるのは寂しいものです。

フランスのアドバイスあまり参考にならないかも知れませんが(^^ゞ
役に立てば幸いです。



四面楚歌さん

ただの放置なら良いのですが・・・

そうですね。きっとそうです信じましょう(^_^;)

相変わらずフランスは大混戦(^_^;)
今1位ですが勝ち点差は1・・・
どこまでいけるかドキドキです〜

千本桜景厳さん

ですよね〜。3月追加しなかったのですから
ここはドドーンと追加してもらわないと(^_^;)

そういえば、セカンドチームはフランスでしたね。
役にたてばうれしいです。(^^ゞ

2008年04月01日 01:31 てぃ〜け〜  

なるほど〜・・・
天龍さんがフランスを語ると重みがありますね〜w

@は本当に釣れなくなったとよく聞きます。
高値で売れて、かつ人気の高い欧州C、オランダを筆頭に3カ国がしのぎを削る南米
この2地域もライバル多そうなのに、苦戦してるのは欧州Aという印象がありますね〜・・・


フランスに行くときは参考にしたいと思います〜^^

2008年04月01日 01:46 天龍  

ひげひげさん

あくまで、天龍の私見ですので(^^ゞ

でもこれが役に立てるのなら嬉しいです。

でもやはり、監督はSSSの2人のどちらかがオススメですね

あ〜げ〜さん

ありがとうございます。師匠。

何とか落ち着いてきてホット一安心です(^^ゞ

フランスはやはり強い人は強いですよ〜
リーグ・アンはイタリア並みの戦力を有しているチームが
ごろごろいます。(^_^;)

2008年04月02日 21:11 ひこぞう  

初めまして日記はちょくちょく拝見させてもらっています
センテ鯖フランスでクラブ54年目 合計で70年近くフランスに居ます

アドバイスのコメントは的を射てると言いますか
私も同じ意見・思い当たる付しが多かったです


で、おせっかいで余計なお世話でしょうが天龍さん以外の方の為に
フランスでやるならこうしよう!(極めて個人的意見かつ個人体験談

1、スカウト:意外と欧州Aは苦戦 アフリカはまあまあ 
  欧州Bオランダ行こう  欧州Cオランダ・イタリア・スペインに負けるな!
それ以外(高ランクL貼れるようになったら人脈値3以下でAランク)

2、チーム作り:私はずっと戦職 理由・天求しか売れない(もといそれ以外は売れにくい)

3、育成:私はチームを作り変えるとき(数人づつでなく一斉に替えるとき)
Div4まで落ちてしまいます・・・・

4、オフェンス施設は便利でした ただ建てたくはなかったです
セガに負けた気がして・・・ なんで分割しますかねorz


コメント長くてスミマセンでした
参考にしてくださるなら幸いです   



あまりスカウトでライバル増えるのも正直複雑です