 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
2007年10月26日 10:53 四面楚歌 |
|
 |
 |
 |

 |
能力が完全に成長してるのでしょうか? もしかしたら戦術とシステムが上がりきってないのでは? システムは練習の画面では確認できないですが、選手一覧の能力をシステムにすれば確認できますよ^^
|

|
 |
 |
|
2007年10月26日 10:56 メッチ |
|
 |
 |
 |

 |
HEXイコール強さではないので、あまり気にしなくてもいいかな? 特に重要なのはその中でも「オフェンス」と「ディフェンス」のようなので。
まあそうは言ってもやはり見栄えは気になるもので。 HEXを手っ取り早く上げるためには、スタミナとインテリジェンス系ですね。
OF:決定力、パス、クロス、ドリブル、テクニック、FK、攻撃意識…7項目 DF:(ヘディング、タックル、パスカット)(セービング、ハイクロス、飛び出し)、守備意識…4項目 ST:スタミナ…1項目 PH:筋力、キック力、走力、瞬発力…4項目 SYS:システム理解度…1項目? TAC:攻撃戦術6つ+守備戦術6つ…12項目
まずスタミナは1項目でHEXの一角が伸びます。 アップダウンワーク1枚でも貼っておけば、かなりHEXが上がるかと。
続いてシステム理解度はシステム練習で(使っているシステムに関係なく)伸びますし、 戦術理解度は攻撃・守備とも1つの練習で6種類全てが伸びるので見た目は上がりが早いです。 (もちろん、その時使っている戦術以外はいくら高くても試合に影響しないと思いますが…)
一方、メンタルや連携はHEXに現れませんがもちろん重要な項目ですので、 軽視していると「HEX勝ってるのになんで負けるんじゃ〜」となりますね^^;
お目汚し失礼しました。
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
勝ちを狙うならHEXは無視していいと思います。
昔はシスタクマックスのチーム見て驚いてましたが、
実質能力重視で育てた、こちらの方が遥かに強いと言う事が分りましたからね。
使ってるシスタク以外育てる必要ないですよ。
もっとも、売るときは重要になって来るでしょうね。
|

|
 |
 |
|
2007年10月26日 12:03 ぴくしー |
|
 |
 |
 |

 |
チームを見れないので何とも言えませんが、 システム・戦術が全然上がってないのでわ???
Div1辺りのチーム見ると、全選手のシスタクがカンストしてると思うっすよ!
それ以外だと、スタミナ上げればオッケー^^;
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
鍵開いたところにスタミナ∞とかザ・ロックとか 安くて効果が大きいやつつければHEXは伸びるのではないでしょうか 上記みなさんの回答どうりですけどw
|

|
 |
 |
|
2007年10月26日 19:09 フクリン |
|
 |
 |
 |

 |
鯖違うのでどうなってるかわかりませんが みなさんも言ってる通り戦術・システムの能力が上がってないんじゃないかな〜と思います
それでも上がってないのなら 手っ取り早いのはフィジカル系のカードを貼ることです
とくにスタミナ系を貼るとHEXは上がりやすいですよ^^
|

|
 |
 |
|
2007年10月26日 20:09 あ〜げ〜 |
|
 |
 |
 |

 |
よく称号が取れない状況に似ているのかもしれませんが、 ボクも究極後、更に別のスロットでフィジカル(スタミナなど)やメンタルを伸ばしています。
あと、欲をいえばDiv3でCランクの監督さんがツライかな〜。 特に連携や戦術・システム等もそうですが、フィジカルにプラス要素を持つ 監督さんなどは有効かもです^^
あ、今確認して気づきました! やはり戦術理解度が低いからだと思います。 オフェンスとディフェンスを一定期間、交互に組み込まれたらいいと思いますよ。 頑張って下さいね☆
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
HEXは、勝てるならどうでもいいけど 監督は、勝てる試合を落としちゃうことも・・・ 唯一、APを消費しない存在だし、監督は 本気で探してみては?
|

|
 |
 |
|
2007年10月26日 22:07 みやっち |
|
 |
 |
 |

 |
ウチはHEX80以上はいませんが、なぜかDIV2です。 もし戦術バーも関係するなら、とても重要なポイントかなと。
あとCランクでも70以上はいくので、Aランクと上手く組み 合わせれば、統制値でも有利に戦えるのではないでしょうか?
フランスの育成特性で悩んでいるようですが、選手の特徴を 活かす育成ができれば、少し気軽に育成できると思います。
その証拠がこの僕ですから_(^^;)ゞ
|

|
 |
 |
|
2007年10月26日 22:34 ピアス |
|
 |
 |
 |

 |
みなさん的確なコメントだなぁと感心するスピアでした('▽'*)ニパッ♪
足跡だけつけとこっとスタタタタタッ((((((((((; ̄ー ̄)ノノ
|

|
 |
 |
|
2007年10月26日 22:37 天龍 |
|
 |
 |
 |

 |
四面楚歌さん
なるほど・・・(^^ゞ そんなことができるんですか。 ありがとうございます。早速確認してみます。
メッチさん
流石、メッチさん
素人の天龍にもわかり易い説明ありがとうございます。
なるほど・・・システムとスタミナですか・・・ 早速やってみます。(^o^)/
入鹿さん
なるほど・・・ 確かに使っているシステム以外は必要ないですよね。 貴重なアドバイス有難うございます。(^o^)/
|

|
 |
 |
|
2007年10月26日 22:54 天龍 |
|
 |
 |
 |

 |
ぴくしーさん
なるほどありがとうございます。 やっぱりシステム理解度ですか・・・ ここももっと上げなければ辛い と言うことですね。(^^ゞ ひかPマンさん
なるほどやっぱり留学での 鍵空けも重要ですね・・・ 早速ためしてみます。
フクリンさん
ありがとうございます。やっぱり システム、スタミナが少し弱いみたいです。 頑張ってあげます。(^o^)/
あ〜げ〜さん
おおー、師匠わざわざ確認していただいて 有難うございます。やっぱりシステム理解が たりませんでしたか・・・。
後、フィジカルにプラス要素持つ監督なるほど・・・ とても参考になりました頑張ります。(^o^)/
|

|
 |
 |
|
2007年10月26日 23:01 モフモフ |
|
 |
 |
 |

 |
ふにゅう 皆様がカード貼りと練習に ついておっしゃっておりますので 何もアドバイスするような事はないでしょうかね〜
きっと皆様のアドバイスを吸収されてすぐにHEX80いや SS以上でHEX90の選手が作れるようになりますですよ〜
しかし、私最近まったく育成していませんw 全部SEにものをいわせて集めた軍団とかしてる・・・ オーナーとして これではイカンとはおもているのだけどね 目の前に光っている子がいるとついついフラフラといってしますのですよ
|

|
 |
 |
|
2007年10月26日 23:13 天龍 |
|
 |
 |
 |

 |
番場さん
なるほどやっぱり監督は 育成にも重要ですか・・・ 監督探してはいるんですが なかなかチーム戦術とあう高ランク の監督がいなくて・・・ また頑張って探してみます。
みやっちさん
なるほど・・・ ありがとうございます。そう言って 頂けるととても気が楽になります。 これからは気楽に育成して行きたいと 思います。
ピアスさん
足跡ありがとうございます。(^o^)/ また遊びに来てくださいねー。 モフモフさん
僕もお金があれば行ってしまうかも・・・ しかし貧乏フランスの私は自給自足しか 生きる道がございません。(^_^;)
これからは頑張って育成職人目指します。(^o^)/
|

|
 |