日記 2007年10月15日 00:26
序盤戦。  

どうも、守備陣の崩壊が激しいのに補強ではやっぱり
攻撃的な選手に目がいってしまう。自称クライフ信者・・
その実態はただの駄目オーナーの天龍です。(-"-)

2期目のDIV3も序盤戦、守備陣の崩壊から目を背け
続ける駄目オーナーが率いるサンダーストームの今日後半の
結果はどうだったでしょう・・・

後半4戦を2勝2敗の五分で何とか乗り切りました。(ーー゛)
通算で9戦4勝3敗2分の6位・・・と中位をキープしてます。

しかし全然安心できません。守備の崩壊がヤバイです。
サイドやFWの補強ばっかりに夢中になり肝心のCDFが
雑魚のまま・・・

前期は何とか乱打戦を制して残留できましたが・・・
今期は前期以上に崩壊が進んでいます。

私の信奉するかのゴット・クライフは1-0で勝つぐらいなら
3-4で負けたほうがいいと仰いましたが・・・
ごめんなさい神様。僕は1-0でも勝ちたいです。(T_T)

いそいで守備陣のテコ入れをせねば・・・
しかしいっこうに進んでいません。我がスカウト陣は
オーナーに喧嘩を売っているのか・・・
CDFを1人も連れてきません。(T_T)
DFのカード挿してオールSDFってどういう事・・・(T▽T)

明日の順位はいったいどうなってるのか・・・
不安でたまりません。

コメント

2007年10月15日 01:09 フクリン  

STOでは攻撃重視が有利になっていますが 守備陣もある程度能力の高い選手で固めないと5バックでも守備崩壊しますよ(T▽T)アハハ!

なんとか良いDFが見つかるといいですね〜^^

2007年10月15日 01:50   

分かりますその気持ちo(>< )o
私もCDFが欲しいとき
全然スカウト釣れずSDFが大量に(p_q*)

早くCDFが見つかるように祈ってます(^人^)

2007年10月15日 03:00 あ〜げ〜  

出だしはまずまずといったところでしょうか・・・・。
CDFで、即戦力?ですよね。
そんな時はトレチャの方が確実かもしれませんね^^

そしてスカウト。
ボクのドイツでもまるで役に立たなかったなぁw
挙句の果てに統制値オーバーになったとき、
ボーナス狙いで、誰でもいいのでお願い!!
と思って3人アジアに飛ばしましたが、
そんなときに限って、発見0人で10時間以上が経過! ひぇ〜w
その間にチームは連敗の山・・・・w
しかもそれを救ったのは、やはりスカウトではなく、
ボクの師である同盟盟主Fraiseさんというワケです^^

将来も考えた上で、いいCDFが見つかるといいですね〜★

2007年10月15日 07:40 真鍋ゆき  

守備崩壊は早急に改善させたいですねっ!!
サッカーハ攻撃と守りですっ。バランスよく補強しなきゃ勝てませんっ!!なんていいつつも、ボクも攻撃ばかりが…w

スカウトは必要なときに必用な者を連れてこないものですね…。めげずに、トレチャを見つめてみたり、WMに思いをはせてもいいかもしれないですねっ!!

よいCDFに出会えることを祈ってますっ♪

2007年10月15日 16:41 ぴくしー  

STOは攻撃偏重なので、どうしてもそこへ目が行きがちですよねぇ。

しかし、SDFばっかでCDFを釣ってこない辺りが・・・。
欲しい時に欲しい選手を釣らないもんなんですよね><

ウチは、完全にスカウトには見切りをつけて
選手は外からの代売りで獲得してます。

2007年10月15日 19:02 いたさん  

SDFでもストッパーとかのプレスタイルを持っている選手ならCDFで使えるのでは?

うちは、現状ではいくらいい選手を連れてきても統制値の関係で雇えません・・・。
来期になればなんとかなるのですが・・・。

2007年10月15日 21:30 Thank you 千本桜  

どこのスカウトも同じみたいですねぇ。


ウチのスカウトなんてOMF,DMF,CDFのどれでもいいから・・・
なんて大きな心で待ってたら全選手、マトはずればかり・・・

へこむ時が多いですが、お互いにがんばりましょう。

2007年10月15日 21:32 天龍  

フクリンさん

うーん。やっぱりそうですよね。

まずは即戦力で良いCDFがいないか物色してみます。(^o^)

聖さん

解ってくださいますか。(T_T)
必要ないときは何時でも釣れてくるのに
いざ必要になると全然連れてこない・・・
辛いです・・・(T_T)

早くCDF連れてこないかなー

2007年10月15日 21:35 加藤 康弘  

ぼくもおんなじようなもんですね。
どうしても失点が多くてDFをテコ入れしたいはずなのにFWを見たりしてます(笑)
スカウトには僕も泣かされ続けてますね〜
もう開き直ってポジションのカードはさしていません(笑)
でもその方がいい選手連れてくるんですよねなぜか…
あくまでうちの場合ですが…

2007年10月15日 21:40 番場 海史  

DFの補強、後回しになりますよね
根気よく、トレ茶を見てれば、必ずみつかりますよー

バランスを考えないと、上はきついから〜(><)

2007年10月15日 21:43 天龍  

あ〜げ〜さん

なんとかまずまずのスタートが切れました。(^o^)
でもやっぱり守備がザルです。下位チーム相手でも
ゴット・クライフのサッカー哲学を実践するような
乱打戦です・・・(T▽T)
代売りさんに良いCDFがいるのですが性格が合いません
やっぱりトレチャしかないですかね・・・
頑張ってみます。\(^o^)/

大空寺さん

そうですよね。サッカーはバランスが大事ですよね。
解ってはいるんですが・・・
ここはAP損するの覚悟でWMにも手を出してみます。(^o^)

2007年10月15日 21:58 天龍  

ぴくしーさん

そうなんですよねー。
やっぱり攻撃的な選手の方が魅力的な人
多いですよねー。(^o^)←(反省してない)

ほんとうちのスカウト陣はフランスなのに
役に立ちません。(ーー゛)

いたさん 

僕も最悪それでいこうと考えたんですが・・・
フィード、サイドバック、ウイングバックしか
いませんでした。(T▽T)

僕も統制値もギリギリですし辛いですー

2007年10月15日 22:10 天龍  

千本桜景厳さん

そうですよね。うちも的外ればかり
お互いめげずに頑張りましょうね。(T_T)

加藤さん

おおー、加藤さん。

同志です。\(^o^)/
やっぱり、FWで良い選手いると
目が行きますよね。プレスタも性格も
合っていた日には・・・
必要ないのに獲得してしまいます。(^_^;)

うちも今度はカードささずに出してみます。

馬場さん

やっぱりバランスが重要ですよね・・
解ってはいるんですが・・・(^_^;)

色々手を広げて頑張ってみます。\(^o^)/

2007年10月16日 00:10 禍月 紅夜  

フレンド登録ありがとうございます。
記念に足跡(ぺたぺた)

チームに即効的な効果をもたらすのはやはりFWに始まるオフェンス陣ですからどうしてもDFの補強はおろそかになりますよねぇ。
ウチもCDFには随分と困ってます、イスラエルから来た早熟ランクCのCDFを当初「繋ぎ」の積もりで獲得したらいつの間にか欠かせぬ主力、、、、
そしてチーム内にSDFは何故か6人・・・スカウトの働きに何か含みを感じてはいけないでしょうか?
お互い頑張りましょう。

2007年10月16日 00:35 天龍  

禍月 紅夜さん

こちらこそありがとうございます。&宜しくお願いします。

やはりどのチームも同じ問題を抱えているんですね。
ちょっとホッとしました。でも上がるためには
ヤッパリCDFは必要ですよね。

お互い頑張りましょう。\(^o^)/

2007年10月16日 01:01 別件バウアー  

ウチも攻撃の選手ばかりに目がいっちゃいますねー。

点数バンバン入るんで、たとえ負けてもみてて面白い。

それに、たまに格上相手に勝っちゃったりもするし。

しかし格下にまけることもあったり。

まーでもバランスがいいのが一番スかね!

補強頑張って下さい!!

2007年10月16日 01:23 天龍  

別件バウアーさん

ありがとうございます。
まさにこれこそ90年代のドリームチームの
頃のバルサのような試合をしてます。
まあ、選手のレベルは全然ちがいますが・・・

はやく今のバルサのようなバランスのとれたチーム
になりたいです。(^_^;)