日記 2008年10月12日 14:36
手続  

転勤自体は、自分で望んでたしいいんですけど、
引越し後のいろんな手続きが面倒な感じです。

住所の変更だの、免許の変更だの、あれやこれや。
土地勘ないんで、どこに何あるかわかんねえし。
人に道聞きまくってます。


そういや、フレさんのページ見てたら、
格が「エリート」になってる方がいた!

すげーなー。
まだウチ、プロスペなのに!

エリートだと、DIV1までいったら統制値はいくつになるんでしょう?

いつかは、オールSS以上のチームとかやってみたいです。
経営破綻しそうですが・・・

コメント

2008年10月12日 15:27 ケイン・クライフ  

大変ですね。私も引越しましたが、以前、住んでことがあるところなので、多少は土地勘もあり、その点は別件バウアーさんよりはましでしたけど。

しかし、どんなところでも住めば都ですよ。

早く慣れるといいですね。

2008年10月12日 15:51 大宮栗鼠  

新鮮な感じを味わうのも、けっこう好きですけどね。
慣れないのはつらいところです。

STO的金儲けのコツがあったら知りたいなぁ〜。

2008年10月12日 17:48 shinmei7  

プライベート慌ただしそうですねw
でも、隙間でもSTOが軸にあるのが、なにか私と似てたり^^

私は仕事柄、家に帰るのが少ないのとw(厳密にいうとw帰れるのが!?)
出張等も多くなってるので、
言えるのは自分のテリトリーというか、落ち着くポイントを早めに作る事ですかね。

ポイントは場所であったり、物であったりなんでもいいですけれども。


精神的に安住があると落ち着くって事ですw

まあ、私は仕事場というかw 戦場が落ち着くという悪癖はお勧めしませんがw ね

2008年10月12日 21:44 龍馬監督  

同リーグ(ITA)の方はエリートで41ありましたよ。ボーナスは確認してませんが。

かなり人件費かかりそうですよね。うちはプロスペが限界です><

2008年10月12日 22:39 カカジーニョ  

オールSS以上は夢ですね〜。

たしかにお金がいくらあっても足らなさそうな気はしますね^^;

2008年10月13日 02:38 MATY  

役所とか引越しないとなかなかいかないですね♪

プロスペ同士これからも頑張りましょう^^

2008年10月13日 07:50 桜豊王  

転居の手続きはたいへんですよね。
しかも土地勘のないところだと、なおさらだと思います。

とはいえ、少し落ち着いてしまうとますます面倒に感じちゃうと思うので、たいへん
だけど集中してやっつけてしまってください。

2008年10月13日 17:32 しがくま  

こんばんは^・^

自分も就職ついた時、こんなに書類があるのかと思って驚きました。
平日しか役所も開いてないし・・・最近は自動交付機も出来たみたいですが。
少しは便利になったんですかね??

エリートですか!!
あと何十年かかるんだろう^^;

2008年10月13日 18:02 Kis  

面倒ですよね転居作業(>_<)

それに転勤分まで加わるとなれば
考えただけでもゾッとします…。

一か所にじっくり腰を据えると
なかなかクラブ経験値も貯まりませんよね
しかし、ペースは人それぞれですから
お互い自分なりの取り組み方で楽しみましょう^^

2008年10月13日 21:02 別件バウアー  

みなさん、ありがとうございます!!

>ケインさん
 ですよね〜。
 行く前はあんまし評判よくない場所でしたが、
 来てみたら、全然悪くない感じです。
 とりあえず、生活には困らないかな。

>大宮さん
 引っ越した後って、いろんな発見があって面白いですよね!
 RPGでダンジョンを探索する気分。

>shinmei7さん
 ですよねー。
 落ち着ける場所があったほうがいいですよね、やっぱ。
 でもshinmei7さんはあんまし家に帰れない感じなんですね・・・
 ご苦労様です!

>龍馬さん
 おお、41ですか!
 そうすると、エリートのもう1つ先に行けば、
 全員SS以上が達成できちゃうかもですね!
 でも、サブ垢の援助がないと絶対維持できないですよねー。

>カカジーニョさん
 やってみたいですよねー。
 ファンタやカリスマにこだわらなければ、
 案外できるかも、と思ってるんですが、
 給料が払えなさそう・・・

>MATYさん
 役所って、休日やってないから不便ですよねー。
 休んでる暇も当分なさそうだし・・・

>桜豊王さん
 ですよね、時間経つとどんどんやんなくなりそう。
 とっととすまさねば!

>しがくまさん
 今エリートの人は、一番最初からやってて、
 しかも経験値貯まったらすぐリセット、ってやってきた人だけでしょうねー。
 ウチはノラクラやってたんで、まだまだかかりそうだなー。

>kisさん
 kisさんも調度一年前引っ越されてませんでしたっけ?
 ネットがある生活になれると、
 ない状態がすんごい不便に感じますよねー。
 ワタクシにネットの知識がもうちょいあれば、
 マックからつなぐとかそういうのできるんだろうけど・・・