 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
フォルクスワーゲンは格付けが下げられたのでヴォルフに過剰投資する予定らしいです。それによって傷ついたブランドイメージを少しでも取り戻したいみたいです。私の注目はホッヘンハイム。昇格組ですが、組織力は中堅クラスにあると思いますし、毎年混戦なブンデスなら残留の目もあるかと。あとはコットブスとビーレフェルトが残留できますように・・・そして、1860が昇格できますようにw
|

|
 |
 |
|
2008年09月14日 00:05 ぽっけ |
|
 |
 |
 |

 |
バイエルンですかぁ。 ドイツ内では敵なしですけどねぇ。 兎に角あのチームはリべりの出来でガラリと変わるような印象がありますね。 CLではフィオレンティーナから足を掬われなければ良いですけどね。
しかし今回もプレミア勢ですよ^^できればリバプゥゥル!!
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
イベントカップ快調にカードゲット中っす^^
統制値的にはイタリアDiv2=他国のDiv1みたいな感じですねー
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
みなさん、ありがとうございます!!
>ホルヘさん さすが、お詳しい! ヴォルフスブルクには、そういう裏事情があったのか〜。 いまやサッカーも立派なビジネスになってますからね〜。 昇格組が頑張ってると、なんか応援したくなりますよね! でもモチベーションが高いからか、 昇格一年目で大躍進!ってチームも多いような。 優勝争いとはまた違った面白さがありますよね。
>ぽっけさん リベリ頼りにならないように、 シュバインシュタイガーとかが代表での活躍をみせてほしいな〜。 ファンとしてはとにかく応援するのみ! ぽっけさんはリバプールですか! ジェラードとトーレスに特殊連携がつけば(STO的にゆうと)、 面白くなりそう!ロビーキーンもいるしね。
>たいぼさん いいな〜。 むか〜しランクCのときにがっぽり儲けられた記憶があります。 今季は昇格したいし、あきらめよう・・・
|

|
 |