日記 2008年10月25日 00:12
新鮮  

仕事は忙しいスけど、
前とは全く違った内容、環境で、
すんごい新鮮で楽しいス!

とりあえず、パソコンの勉強をせねば!
なんせ、エクセルはSUMくらいしかつかえませんので。

IF関数ってなんスか?
IFって「もしも」って意味スよね?
そんなアバウトな指示でいいんスか?
「もしもピアノが弾けたなら」みたいな?
などと失笑を買っております。

でも、文章書くことも多くなったけど、
この日記のお陰で結構文章には自身ありス!


STOのほうは、今季スタメンで引退宣言した選手がいるので、
最後のシーズンかなーと。
最盛期に面倒見てやれなかったのが残念!
計画はまた明日立てることにしよう。


【10/24 誕生日クイズ2】
 ○23歳(難易度C)
  イングランドの「悪童」。マンUで活躍中。最近結婚した。

【10/23 正解】
 @ペレ
 Aアンドニ・スビサレッタ

コメント

2008年10月25日 02:14 アルセーヌ ルパン  

IF関数は処理を分ける時に使います。
AとBを比較して、AがB以上なら1の処理。
違うなら2の処理。とか。
「もしもピアノが弾けたなら」も間違いではない気がします。
ぜひVLOOKUP関数を覚えてみて下さい。
最初は戸惑いますが、使いこなせると便利ですよ〜

2008年10月25日 04:49 KAPPA2  

今期で引退宣言した選手がいるので
最終のシーズンですか。
最盛期に面倒を見てやれなかったのが残念ですか。
計画は明日立てて行きましょう!!

2008年10月25日 06:58 カカジーニョ  

最盛期に見てやれなかったのは残念なとこですね><

ですが、最後の一花を咲かせてくれるとこでしょう。



2008年10月25日 16:09 MATY  

たしかに自分も文章は日記ぐらいしか・・・

パソコンは90%ネット使用で知識は10%未満ですが何か^^;

2008年10月25日 23:25 別件バウアー  

みなさん、ありがとうございます!!

>ルパンさん
 さすが、良くご存知ですね〜。
 とりあえず、初心者用のエクセルの本から勉強しとります。
 VLOOKUP関数までまだまだ時間がかかりそう・・・

>いつ子さん
 ほんと、残念でしたね〜。
 とはいえ、DIV1のほかの方々のチーム見てたら、
 ウチなんかより全然レベル高いので、
 インできてたとしても、上位は狙えなかったかな。

>カカジーニョさん
 ですね〜。
 今回のフランスはDIV1残留してないんで、
 せめて今季は残留して終わりたいですね〜。

>MATYさん
 ワタクシも今まではそんな感じでしたね〜。
 アクセスの存在を最近知りました。