 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
2008年08月06日 21:44 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
別件バウアーさんまで引退したら寂しいですよぅ(>_<)
ついにアップデート当日を迎えましたが それほどゲームバランスに影響を与えなさそうで 個人的にはとりあえず安堵しております(’’*
もちろん、利用の有無で格差も生じるでしょうが 私はオーナーライフを満喫したくてプレイしていますから 苦労もあえて楽しむのが昔からのスタンスです どのような展開を迎えても精一杯楽しんでいくつもり!
ドイツ勢が別件バウアーさんを盛り上げてくれますように(>_<)
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
今、とりあえずST買って見ました! 2個目でいきなり潜在能力UPゲット! ラッキー。
検証 @3,000円をAPに変えた場合 ・AP×2が45個買える ・一試合AP10として、 45×10=450
A3,000円をSEに変えた場合 ・チケット収入×2が63個買える ・一試合の収入が1Mとして、 63×1M=63M
どんなもんですかね? 3,000円を、資金収入専用の複垢にあてれば、 2チーム分持てるわけで、お金の割には・・・って気もします。
>kisさん もちろん、すぐやめる気はありませんよ! おもしろければ全然OKです! お金はそんなにかけられませんが。 クリンスマン、でましたね〜。 早くドイツに帰りたい!
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
さらに追記。
やっぱ結構高いな! 90個買うには、3万円くらいかかっちゃうじゃん!
リセ後にAPほしいときか、 ど〜してもスロット開いてほしい選手がいるときに使うくらいですかね〜。
|

|
 |
 |
|
2008年08月06日 23:16 王虎 |
|
 |
 |
 |

 |
ゲームバランスが大きく崩れなさそうでとりあえずは良かったです!
使い道はやっぱりスロット開いてほしい選手が失敗した時に限定されそう。 以前に買うかどうかが分からないですが。
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
コメありがとうございました^^
実はこちらも、毎日呼んでます、コメは初ですが^^;
STについて
STでバランスが崩れるというより、STを買わせるためにゲームバランスを壊されないかが心配ですね。
今までのSTOに、今回のアイテムを追加しただけならば、バランスが崩れるとは思いませんから、そこは安心したのですが。
例えば、怪我の治りが悪くなる(重症の導入)、開錠率(将来性upや☆upも同様に)低下等、STに手を出したくなる様な仕様にされないか(すでにされてないか?)
ここが心配です
経験上、後付の課金サービスには、こういう弊害がつきものなのでorz
|

|
 |
 |
|
2008年08月07日 13:14 しがくま |
|
 |
 |
 |

 |
こんにちは^・^
お、さっそく買われたんですね〜 そして、2個目で潜在能力開花とは・・・引きが良すぎです!! 自分は、既にサブチーム代の出費が大きいので、様子見ですが、 くじ関係とかには弱いので、チームが安定して、暇な時に、 買っちゃうかもですね^^;
あとは、1年の留学で伸びる能力が気になる所です。 昔であればアフリカ=フィジカル、南米=オフェンスだったかな?、 とかあったので、地域の違いが結構大きいと、今までカイロだけ! みたいだったのが、変わるのかな〜と思ったり^^
|

|
 |
 |
|
2008年08月07日 13:21 MATY |
|
 |
 |
 |

 |
ドイツ増えましたね〜
マラドーナの不安定はほとんど納得してないと思いますよ!
不安定は晩年と引退後かと^^;
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
みなさん、ありがとうございます!!
>王虎さん ですよね〜。 効果の割りに高すぎ! ワタクシも当分かわなそう。
>核弾頭さん コメありがとうです! おっしゃるとおりですよね。 とりあえず無難な感じでスタートしたけど、 あまりにも買う人いないってことで そういう風になったりしたらやですよね。 ユーザー側からも監視しなきゃですね!
>しがくまさん 5回ひいたんですが、 残り全部養成ギブス系でした。 なんだ〜、と思ったけど、 よく考えたらスゲー引きがいいほう? 留学、能力値が直接伸びるんですよね。 でも、元を覚えてらんないので、 どれだけ伸びたかわかんないかも。 でも、そういう差別化は欲しいとこですよね!
>MATYさん ですよね! というか、伝説になる選手は キャリアを通じて輝いてた選手ばかりなので、 SS以上で不安定って普通はなかなかいないと思うんですが。 あ、でもレコバは不安定っぽい?
|

|
 |