日記 2007年11月23日 23:27
決意  

もーいつになったら実力発揮すんねん!!

勝ち越してはいるけど、
4勝2分3敗で9位・・・

なんで六角形全然でかいのに引き分けとか負けとか、
あーこれがフレンドさんのおっしゃってた謎負けなんスか?

でもやっぱワタクシの采配がへたくそなだけ?

もー決めました。
今季もし残留できなかったらチーム解散するス!!
その後、残った選手で数年貯金してクラブリセット。

DIV4でまた1年間を費やすのは絶対もったいない。
選手もウチみたいな波に乗れないチームじゃなくて、
ほかのチームで活躍したほうがよかろう。

まさに背水の陣、
それくらいの覚悟でせめて残留は勝ち取ってくれ!!


【今日のお誕生日さん】
 ○茶野隆行(31歳)
  ジュビロ磐田在籍DF。対人戦を得意とするストッパー。

コメント

2007年11月24日 02:07 しがくま  

なぞ負けありますよね〜
見てると、ストレスたまるんで、最近あまり試合見てなかったり^^;
とりあえず、なんかのステがあるんだろうな〜と自分に言い聞かせてます

リセも、気分転換でよいかもですね〜^^
どのDivであれ、勝利はうれしいですし

2007年11月24日 02:43 油野びっち  

解散前に同じメンバーで色々試してみるのも手かも。

ただ、寂しい現実を突きつけられる事も…

ウチの場合、

3-5-2で戦術勝ち、HEX勝ちしても負けまくり。
4-4-2にしたらあまり負けなくなったけど引き分け多発。
4-3-3にしたら引き分け激減。戦術負け、HEX負けでも勝ってくる…

4-3-3にしたのはチームがピーク越えてからでしたし、
残留が危なくなって一か八かで試したら同じ選手なのに
あまりの違いに愕然としました…(--;)

作りたいチームから遠ざかっていくので嫌なのですが、
色々と感覚的に判ったような気もします。

ドイツに戻ったら負けても良いから理想のチーム作りをして
楽しもうと心に決めています。(^^)

2007年11月24日 04:27 あ〜げ〜  

お〜、かなり早いご決断ですね〜!!
やはりイタリアの厳しさと、分からない敗戦の要素が
リセを早める要因になってますよね。

いい選手、かなり獲得されてきましたし、
結構な高額で売れるとは思うのですが、
それでも今季、何とか確実に昇格されてほしいですね〜!!

鯖違いの同国から応援してますよ〜!!!^^

2007年11月24日 09:10 白夷 入鹿  

布陣は重要かと思います。

私も、どういう訳だが勝てない人がいて、毎回、その人に負けてます・・・って言うか、さっきも負けました><

リセる前に、色々、弄ってみると良いかと思いますよ!

2007年11月24日 19:39 王虎  

同じ状況で昨日からシステム変更しました。
資金はほっといても貯まるでしょうから、色々試してみるのも手ですね。

ダメモトですよ!

2007年11月24日 22:10 加藤 康弘  

リーグ苦戦されてるようですね…
尻に火が付いたことで選手が獅子奮迅の活躍をしてくれることでしょう〜
がんばって残留できるといいですね。

2007年11月24日 22:15 別件バウアー  

みなさん、ありがとうございます!!

降格したらチーム解散の意思は変わりませんが、
まだまだ中盤、全然残留狙えるし!

泣き言ばかり行っててもはじまらねえ、
どうやったら勝てるか、研究だ!!

まーどうやったら勝てるようになるか、
それを考えるのがこのゲームの醍醐味ですからねー。

いろいろ考えてやって見ます。