日記 2008年04月27日 23:19
国籍  

あちゃ〜、スタートダッシュ失敗。
実力拮抗でまだ分からないとは言え、
プレミア昇格はあまり期待できない状況。

まー、今回ダメだったら、
また挑戦すればいいってわけよ!!

でも、次イングでやるなら、ベッカム使うつもりだったのになー。


今日はSTO人口調査第二弾、
主要国の高ランク選手数まとめてみました!!
選手コミュ使ったんで、
アップデートで消えてる選手混じってるかもですが。
あと、第二国籍の選手もダブルカウントされてます。

        A  S SS SSS 総人口
イングランド 120  13  12  0   3722

イタリア   133  20  12   0   3232

スペイン   141  24  8   2   3206

ドイツ    75  11  7   1   2166

オランダ   60  12  7   1   2600

フランス   123  16  8   0   3120

ブラジル   82  15  14  2   1106

アルゼンチン  60  18  6   0    829


3大リーグはほぼ似たような感じ。

フランスが意外と人数多いんスね。

にしても、ドイツ人少ない!
オランダ、フランスは統制値関係ないからいいにしても、
ドイツは希望の選手8人集めんの大変そうだなー。

あと、南米の方々の人口に対する
高ランク選手の割合の高さはさすがですな。

コメント

2008年04月27日 23:22 ぴくしー  

あと、南米は2重国籍などで、ITAやESPにカウントされてるケースが多いかもですね^^;
FRAなら、アフリカ選手とかね。

しかし、ドイツ、オランダはちと少ない気がしますよね。。。

これを参考に次のリーグを決めよっとwww

2008年04月27日 23:49 王虎  

国によってこれだけ違いがあるとは…

ビックリですね〜


でもさすがバウアーさん!

よく調べられてますね!

2008年04月28日 01:42 しがくま  

こんばんは^^

再び役に立つ情報集ありがとうございます。
調査お疲れ様でした^^

こうやって見ると、イタリア、スペインが統制値ボーナスもらいやすいのかな〜とか思います。
今いるドイツ・・・厳しいんだな〜と^^;

2008年04月28日 06:51 アルセーヌ ルパン  

ドイツは北中米とアジアの統制値ボーナスで十分かも知れませんね。
しかしベッカムは、また使いたかった・・・。

2008年04月28日 07:49 KT  

面白いデータですね。
調べられたバウアーさんの労力に感謝^^

2008年04月28日 14:43 加藤 康弘  

よく調べましたね〜
しかし自国ボーナスのあるドイツは結構少ないんですねw
これじゃかなりボーナスクリアするの大変そう…

2008年04月28日 15:39 べったおやじ  

たしかにドイツ時代は、サブにアジア、北中米の選手置いて統制値稼いで、ドイツは集めなかったなあ。(集められませんでした)

フランスの選手って意外と使ってるんですね。

おもしろいデータありがとうございました!


2008年04月28日 18:09 muuchanzip  

興味深いデータですね
そこから性格別に振り分けるとどうなるのかな・・・
現在GERで天求やってますが 本当に選手集めが厳しい・・・w

しかし上位はそれでも完成されたチームを作ってくるので関心しますよ。

2008年04月28日 22:11 will  

スペインってSSSが2人も居たんだ・・・・
って、ロナウジーニョとロナウド??

南米って、意外と総人口は少ないんですねぇ〜
もう少し多いものだと思ってたけど。

って、総合計しても20000人程度?
・・・・もう少し多いんじゃなかったですっけ?
忘れちゃったけどw
どっかで選手名鑑とか出さないかなぁ・・・・
出しても売れるかどうかは知りませんがw

2008年04月29日 00:06 ひかPマン  

いいデータありがとう
参考になります
感謝です♪

2008年04月29日 01:06 別件バウアー  

みなさん、ありがとうございます!!

ドイツは、ライセンスなんたらの関係で、
ゲームに実名選手だしにくいってウワサ聞いたことあるんで、
その影響もあるのかなーとおもったり。

>ぴくしーさん
 なるほどー。
 確かに、イタリア、スペイン、フランスは、
 第二国籍もちの選手が結構カウントされてそうですよね!
 でも、第二国籍は確かEU内にはなるけど、
 統制値ボーナス上は元々の国のほうしかカウントされないんでしたよね?
 つーことは、統制値上はイングランドが一番やりやすいか?

>willさん
 そうです、ロナウドにロナウジーニョ!
 あと、選手はもちろんこの他の国々にもおりますよ!
 さすがに全部の国は調べられなかったので。

2008年04月29日 01:43 あ〜げ〜  

流石はバウアーさん、貴重なデータをありがとうございます☆

これ以外には、アフリカとかもそこそこはいそうですよね。
ただ、どうしてもAランクが多くなるんだろうなぁ・・・
そしてアジア、ここにももう少し揃ってくれればねぇw
そして欧州D全般。案外ここが穴場だと思います♪
ということで、選手に偏りがあるとどうしても国も偏りそうです。

そんな中、フランスの選手がこうも多いとは。
見直す価値がありそうですね^^