日記 2007年09月29日 01:24
天才  

飲みすぎだ〜!!
最近弱くなったような。年か?
変な文章になってるかもだけど、そこはノールックでお願いしまス!

昨日フレンドさんの日記にも書き込んだが、
我慢できずにクラブハウス立てちまった!

カード売ったら収支プラスになるんじゃねえかって腹だったんだが、
なかなか難しそうだぜ!やめときゃよかった。
あーなんでこんなに我慢できねー性格なんだ!
そんな自分が恨メッシ!!


つーことで今日は不定期連載第二回、
「イメージだけで各国サッカーの歴史を語っちゃうぜ」のコーナー!
独断と偏見と、ワタクシの乏しい知識だけでサッカーの歴史を語ってみます。間違ってたらつっこんで!

今日はアルゼンチン。
もう言わずもがな、ディエゴさんの国ですね!!

STOって、やっぱサッカー詳しい人が多いせいか、
あえてマラドーナ好きってゆう人すくねーよな?
あたりまえ過ぎな感じ?

小さいころからサッカーのスゲーやつったらとにかくマラドーナだったス。
でも当時は、性格がムチャクチャって話だったんで、そんなに好きでもなかったんだよなー。

でも最近は、その弱さも含めてスゲーいいやつだなって思う。
権力に対して、敢然と立ち向かう感じも好き。
でも近くにこんなやついたら迷惑かも。

スキル「神の手ゴール」とかないかな?


と、マラドーナ話ばかりになっちゃったけど、
メッシ始め、後継者たちも頑張ってるよな!
いつもマラドーナと比較されて大変そうだけど。

みなさんも、好きな選手いるかい?


【今日のスカウト直売情報】
@C/イリヤ・テレシュチェンコ/FW/20歳/普通/右/順応/ウクライナEU×/L12ストライカーL12ポストプレイヤーL1チャンスメイカー/RRUCC 2M
@C/ソティリス・スタフロス/WING/17歳/早熟/右/天才/ギリシャ/L1ドリブラL1トップ下L1ウィング/RRRUC 2M
@C/アンドレイ・エネスク/SDF/17歳/普通/右/戦略/ルーマニア/L1ウィングバックL1サイドバックL1ストッパー/RRUUU 2M
@C/ハイム・マグラリシュヴィリ/CDF/20歳/早熟/右/順応/イスラエルEU×/L12ストッパーL1スイーパーL1リベロ/RRUCC 2M
【条件】2年契約付/締切は次回更新まで/先着順(同盟内優先)/お申込はメールか直トレで
どなたでもお気軽にお声掛けください!

コメント

2007年09月29日 01:31 白夷 入鹿  

私はボバンですw

彼が求道か天才である事を願います。

って言うか、速くUPしろよ、セガ!

2007年09月29日 02:09 あ〜げ〜  

この分じゃ、マルドラドもエレも出て来るのはいつの日かw

ボクも南米ではマラドーナ、好きですね〜^^
できることならリアルにその世代で観戦に行きたかった・・・w

2007年09月29日 02:27 番場 海史  

自分は、ファンタジスタな選手がすきなので
マラドーナ・大好きですね〜
もう、あそこまで行ったら、性格とか関係ーない!
って思いますよー

だから、日本人では小野・水野!
あいつらも、もっと滅茶苦茶やれば、一流かなーっと
半漁人では、ロナウジーニョですね☆
もう、しびれまくり! うなぎかおまえ!って感じですー

だから、結果マラドーナは大好きですね〜
私生活も、サッカーも!

2007年09月29日 04:03 かづま  

中学の時、プーマのCMでマラドーナがオーバーヘッド決めて
スパイク持って「プーマ・・×△□☆○・・」ってでてたのね
そのスパイクがすごく欲しくて、お金貯めて買ったんだよ〜
ポイントが替えれるタイプ。カチカチの土のグラウンドなのに・・・
でも、楽しくて毎日ボール蹴ってたな・・・

アルゼンチンですか
自分は、ガブリエル・バティステュータが好きだな
自分の中で南米最高のFWです
パワーにものいわせゴリゴリいくタイプ
ゴールパフォーマンスのマシンガンポーズやコーナーフラッグ
片手に持って胸はるのとか、かっこい〜!!
フィオレンティーナでルイ・コスタとのコンビが絶妙でした。

マラドーナのCM、何人知ってるんだろう・・・ ^^;

2007年09月29日 13:47 王虎  

マラドーナ 好きですね!
確かにダーティな報道などを多く聞きましたが、プレイには関係が無いので、よく彼のプレイをテレビで見た時に見入っていた記憶があります。

‥‥

当然リアルタイム映像ではないですよ。(笑)


2007年09月29日 20:37 加藤 康弘  

マラドーナ僕も好きですね〜
でもリアルタイムで見たことはない。
今現在はリオネル・メッシがその後釜として最有力ですよね。
メッシのドリブルにはほれぼれします〜
すいません。僕メッシ大好きなもので…
というかアルゼンチンの攻撃の選手みんな大好きです。
日本で活躍したラモン・ディアスしかり、サビオラ…いっぱいいすぎて書けません(笑)

2007年09月29日 21:24 別件バウアー  

やっぱ、みんなマラドーナ好きなんですねー!!

しかし、マラドーナがでてるCM、見たかったなー。
ワタクシが覚えてるサッカー選手のCMって、
「アルシンドニナチャーウヨ!!」くらいです。

一応、マラドーナはほんとちっちゃいころにメキシコ大会があったんで、
リアルタイムでみてたかもしれないけど、そんなの覚えてねえし。

ボバンは確か東欧のマラドーナだっけ?
マラドーナもペレも、まだまだ出てきてない選手いっぱいいますよねー。
月1ペースっぽいので、確かにかなり時間はかかりそうです。

ロナウジーニョ鰻説。
確かに、なんかウナギっぽくみえてきた!

バティ・ゴール!!
かっこいいスよね!金獅子王。
ワタクシも大好き。でもあのパワーはアルゼンチンには珍しいタイプかも。

マラドーナの後も、オルテガ、サビオラ、テベス、メッシ・・・
アルゼンチンFWは小さめの選手多いすね!
日本人も小ささをいい訳にはできないスな!

アルゼンチン代表で覚えてるのは、オルテガが頭突きかまして一発レッドくらったシーン。
ドイツ杯の決勝戦の時も、サッカーではよくあることなんかとおもってた。
えらい大事になったよね。

2007年09月30日 01:32 かづま  

マリオ・ケンペスやアベル・バルボなどアルゼンチンには
けっこうパワー系のFWいたんだよ ^^

ケンペスのプレーみたことある人、さすがに脱帽です・・・

2007年09月30日 20:36 別件バウアー  

ケンペス!なんか名前は聞いたことありますね。

随分昔の人なのでしょうか。

かづまさんはさすが、お詳しい!!

また知られざる名選手教えて下さい!

2007年09月30日 23:25 かづま  

マリオ・ケンペスは自国開催の78’W杯の得点王です
闘牛士の異名をとる 長髪をなびかせてプレーしてた選手 ^^;
彼の活躍でアルゼンチンが悲願の初優勝をきめました。