日記 2008年03月20日 02:09
光明  

今日はすっかり遅くなっちまったぜ。
って、残業をそこそこで切り上げて、
飲みに言ったのは秘密。


ウチのチーム、
中央突破型の4−4−2のシステムがすげー不安だったけど、
今日は案外いけるかも?と思えるポジティブな結果に!

ハイランカーズカップ優勝!!
DIV4も、HEXで上回るプレイヤーさんを押しのけて1位に!
ま、HOMEで戦術じゃんけん勝ってたからだけど。

ま、もっと上のDIVに行ったら分からんよな。


中央突破型だと、試合観戦時の選手の動きも違うんだよな!
いままでずっとサイド重視だったんで、
やっぱサイドからクロス、みたいのがおおかったけど、
中央突破型だと、細かいパス回しから
最後ワンツーで抜け出す!みたいな展開が多い。

たまには違うコンセプトでチームつくるのもおもろいかも。


【3/19 お誕生日さんはだ〜れ?】
 ○32歳(難易度B)
  元イタリア代表。世界最高峰のDFでミラン所属。ドイツW杯では負傷により決勝トーナメント出場できず。

コメント

2008年03月20日 11:25 ピタゴラス  

仕事を早々に切り上げ、飲みに旅立つ別件さん。
ステキです!!!(≧∇≦)ъ
男は甲斐性なくちゃやっていけませんナ〜!

システム変えるとプレイもちゃんと変わるんですねぇ。
コレは観戦の楽しみが増えました〜^^v

クイズはネスタ選手ですね。きゃ〜、欲しいィ〜(*´ェ`*)

2008年03月20日 13:04 しがくま  

こんにちは^^

カップ戦優勝おめでとうございます♪
リーグの方も好調みたいですね

試合にも戦術の影響があるとは・・・
最近成績が悪いので観戦してなかったりなのですが、
時々は見てみますね〜^^
ボールキープは、オシムサッカーみたいなのかな??

2008年03月20日 20:58 加藤 康弘  

リーグ順調なようですね^^
その調子を最後まで維持してぜひ昇格を〜

チームコンセプト変えてみるのは面白いですか〜
うちは一貫してますね〜
というか好きなシステム、好きな戦術でチーム作るのが面白いんで^^;
でも面白いなら一回コンセプト変えてみようかなぁ〜

2008年03月20日 22:23 別件バウアー  

みなさん、ありがとうございます!!

まあ、システムや戦術は、
一旦決めたら途中で変更するの大変ですから、
後悔することにだけはなってほしくないですよね〜。

選手のみんな、がっかりさせないでくれ〜!!

>ピタゴラスさん
 ご名答!
 ネスタってローマ時代にトッティのライバル的存在だったらしいスな。
 しらなんだ〜。