 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
2007年10月20日 21:36 天龍 |
|
 |
 |
 |

 |
プラティニ、勿論大好きですよー。 でも自分のなかではファンタジスタなイメージでは ないですねー。 プラティニのDVDもってますけど・・・極力シンプルに 得点を狙ってプレーしている印象を受けましたね。
他に好きな選手は・・・
レイモン・コパ
ナポレオンと呼ばれた選手ですね。 レアル・マドリーにも所属していたことがあります。
エリック・カントナ
凄い個性の強く観客にとび蹴りを食らわすなど 問題児でしたがプレーはとても好きでした。\(^o^)/
ティエリ・アンリ
まあ説明の必要はないですよね。 近年最高のFWだと思ってます。
|

|
 |
 |
|
2007年10月20日 22:59 もとき |
|
 |
 |
 |

 |
バルディーニ君、活躍してるようで良かったです♪ 頑張ってくださいね〜!!!
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
ティエリ・アンリ 天龍さんに同意権です^^
FWの中で最高の選手ではないでしょうか!! デサィーも好きです
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
エスキュデに一票。
何故ですって?
セビージャにいるからですよ^^
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
ジダン・・ あの殺人ヘディングは、忘れられないっす スキルに加えてほしいですよー
レッドカードをもらうが、相手に精神的動揺を誘う
こんなスキルいらない? って!
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
プラティニ、いいですね。個人的にはトヨタカップでの幻のゴールが一番好きです。 オフサイドの判定を受けた後に芝生に横になって不満を表現したポーズも好きです。 前にビデオで見たことあるけどFKがめちゃくちゃ上手くて、一度左足のアウトサイドでキックしてゴールを決めたのを見た事あります。 現在は今年からUEFAの会長に就任して、中小クラブための大幅な改革を成し遂げようと頑張っているらしいです。
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
はじめまして^^ 別件さんは、(迷い込んだのかもしれませんがw)うちのページの初アクセスの方でしたので、お礼参りに来て見れば、面白そうな日記がw ジダンも将軍と呼ばれているとは、知らなかったです^^; 昔は、将軍、皇帝、神、神の子などなどいろいろな名が付けられていましたが、最近はないですね。。。二世とか二代目とかばかりの気が、、、 私が知らないだけかもしれませんがねw
そうそう、好きな選手はやはり、KING KAZUですね。 いろんな意味で大好きです。 カズがいなかったら、今の日本サッカーがここまで隆盛だったかどうか。。。
ま、そんなこんなで、以後お見知りおきを^^
|

|
 |
 |
|
2007年10月21日 03:35 まろぞう |
|
 |
 |
 |

 |
プラティニの性格受け入れられなかったなww
プレティニとアラン・プロスト(F1)がイメージが被ります。
プラティニのプレーは凄かったですね
|

|
 |
 |
|
2007年10月21日 12:44 かづま |
|
 |
 |
 |

 |
アラン・ジレス プラティニ、ティガナと共に黄金の中盤を形成した三銃士の1人。 小柄ながら俊敏なドリブルと、体格とは裏腹な強烈なシュートを 備え、抜群のサッカーセンスでゲームを組み立てた 元フランス代表小さな巨人。身長160しかなかったのよ ^^
ヴィンセント・カンデラ ローマの王子トッティが、「一緒にプレーした選手のなかで 最高の左サイドプレイヤー」 と称賛した選手。
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

|
|
 |
プラティニがジレス、ティガナらと共に 「シャンパンサッカー」で大活躍した試合、見たかったなー。 このパスで繋ぐスタイル、日本人に一番合ってるって言う人もいるみたい。 あとはプラティニみたいなすごい選手がいれば・・・
ジダンはもろリアルタイムのスターですな。 素人目にはそのすごさがイマイチ分かりにくかったりもしますが、 チームメイトや対戦相手の評判はすごいらしい。 最後のあの一発も、彼を語るエピソードが一つ増えたってことで、むしろプラス?
3代目将軍の候補者達、リベリ、グルキュフ、ナスリらにも今後期待ですな!!
レイモン・コパ!! ディ・ステファノとチームメイトだったんスよね。 昔過ぎて詳しく知りませんが、 逆にそんな昔に世界的に活躍したフランス人がいたってのはスゲー。
カントナ!! 激しい選手だってゆう情報しか知りません。 破天荒なのもむしろチャームポイントだったり。 近づきたくないが。 マンUで活躍したんでしたっけ?
アンリ!! やっぱFWの中では今んとこいちばん人気ですかね。 この前のユーロ予選ではフランス代表の通算得点記録塗り替えたらしいじゃん! でもそれまで記録持ってたプラティニもスゲー。FWじゃないのに。
エスキュデ!! シヴいスな。フランス代表スよね。 とかく華麗な攻撃の選手ばかりに目がいきがちですが、 このエスキュデはじめ、マケレレ、テュラム、ヴィエラら 守備がしっかりしてるのがフランスの強さなんじゃないかと思います。 後輩も育ってるみたいで、フランスの未来は明るい!
アラン・プロスト!! ってサッカーじゃないスね。 セナのチームメイト。 プラティニとジーコみたいな感じ?
カンデラ!! 知らなかったス。 調べたら、98W杯で活躍したサイドの選手とのこと。 トッティと特殊連携繋がるんだろうか。
>のぶちぇんこさん はじめまして!よろしくです。 徘徊癖があるんで、暇なときにいろんなプレイヤーさんのサイトに お邪魔させていただいております。 カズ、いいスね! 横浜FCは降格残念でしたが、 40歳であのモチベーションを保てるのは、プロの鑑ですね。 またカズダンスみたい!
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
ジダンは今までのサッカー選手の中で自分がもっとも好きな選手です。 ロナウジーニョよりジダン、マイベストプレーヤーですね。
最後の舞台でのあの退場劇など忘れない一戦ですね。 確かにあのプレーはいただけないが、あそこでジダンの人間味を感じますね。
|

|
 |