 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
2008年06月03日 22:23 王虎 |
|
 |
 |
 |

 |
育成売りって結構難しいですよね〜
売れる!と思った選手が売れなかったり、売れないかも…と思った選手が売れたりして、難しいです。
体調がイマイチみたいですね… ゆっくり休んでください!
|

|
 |
 |
|
2008年06月03日 22:43 大宮栗鼠 |
|
 |
 |
 |

 |
とりあえず育ててみるというのを、私もずいぶんやりました。 そして、結果としてチームに長くいる選手もいます。 捨てきれない、というところは甘いのか?それとも 節約になっているから経営上はいいのか? そのへん、よくはわかりませんが。
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
確かに代売りは20という文字を見た瞬間犬猿する人が多いですよね^^; 晩性や超晩成ならこの辺くらいの方が逆に育てやすいんですけどね〜 流石に早熟とかだと致命的ですけど…
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
20歳でも欲しいポジションなら買っていますね。 早熟系は余程のことが無い限り、元々手を出しませんが。 扁桃腺が腫れていると言うことで、お大事にして下さい。
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
お初です。
晩成なら20歳は全くOKっす
僕は普通の18歳よりも晩成20歳の方が好きですよ。 なぜなら、引退が早いからw 使えなくなって直ぐに引退してくれるとカードも取りやすいですからね。
|

|
 |
 |
|
2008年06月04日 15:36 あ〜げ〜 |
|
 |
 |
 |

 |
皆さんと違って、食いつくポイントは「食」の方でした^^
一時期はグルメブームが巻き起こり、セレブなんかを中心に原材料が高騰しましたが、 今は安全性重視で所得層に関係なく高額な食材を買う時代になりましたよね。 その上では安い(輸入食材)=危険 というのが意識に定着していると思います。
最近は身の回りのレストランやラーメン屋が相次いで値上げしてるようで、 この先どうなってしまうのか不安になっちゃいますよ><
|

|
 |
 |
|
2008年06月04日 16:37 しがくま |
|
 |
 |
 |

 |
こんにちは^^
風邪は大丈夫ですか^^?
選手を買う時の判断は、最初の高成長1年目までがギリギリと見ているので、晩成の20歳はありと思います。 選手売りは、買い手の波があるので難しいですね^^;
食べ物は、食材を日本に持ってくるまでが異様に金がかかっているみたいで、将来的に自給率の低い日本は怖いな〜とか思ったり;; 原油高の影響も来ているんですかね〜・・・
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
みなさん、ありがとうございます!!
風邪はのどが痛いくたいなんですが、 それでもなんかやですねー。 食べ物がのどを通りにくいし、 頭がぼーっとする。
>大宮さん 確かに、長く育ててると、 もうなんか売りたくなくなっちゃいますよねー。 その気持ち、分かります!
>たいぼさん コメありがとうございます! ほほー、晩成のほうが引退早いんですか! 確かに、早熟とかは衰退始まってから引退が長い気がしますね。 参考になります!!
>あ〜げ〜さん 最近は、ほんとに食の安全が叫ばれてますよねー。 原材料もあがってますし、ダブルパンチですな! エンゲル係数あがりまくり! デフレの時代が今では信じられないですね。
|

|
 |