 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
僕も恵方巻きは食べたことないですね〜 というかこの言葉を聞いたのがここ数年な気がします… しかも無言で食べなきゃダメみたいだしw 僕にはそんなの無理ですから一生食べないでしょう〜w
|

|
 |
 |
|
2008年02月03日 23:22 王虎 |
|
 |
 |
 |

 |
自分は子供の頃から食べてますよ〜 というか全国区だと思ってました。
地域によって変わるのかな〜 今日も食べました。
リーグ戦頑張ってくださいね〜 自分は当分DIV1の地に立てそうにないので。
|

|
 |
 |
|
2008年02月03日 23:39 PAL |
|
 |
 |
 |

 |
恵方巻き食べましたよ。 僕はあまり気にしてなかったんですが、奥さんが買ってきました。 ルールいろいろあるようですが、全く気にせず^^
地元にチームがあるのはうれしいですよ。 僕は静岡東部の人間なので、ウチのチームのカラーや僕のネームからもわかる人はわかると思いますが、清水エスパルスなんです。
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
恵方巻って全国的になったの 最近だと思いますよ。
Div1残留できそうですか?^^
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
恵方巻きが全国区になったのは、最近です。 コンビニが取り上げてから流行りだしましたから。 元は関西圏の風習と書いてありました。 「カターレオーナーに」を見て思ったのは、将来STOやっている人が実際のオーナーになったら凄く嬉しいかも知れないですね。 私も早くDIV1に上がりたいなぁ・・・。
|

|
 |
 |
|
2008年02月04日 09:33 しがくま |
|
 |
 |
 |

 |
こんにちは〜 恵方巻きは、地元熊本では聞いたことなかったですね〜 関西に移ってから、聞き出した様な気がします 食べた事は無いですが^^;
今いるオーナーの中にも、STOやっている人がいるかもなので、 リセ売りオークションが開催されるのも、近い話かも^^!
ルンメニゲ選手・・・wikiで初めて知りました。 ドイツとあったので、ブッフバルト!とか考えてました^^;
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
恵方巻は昔は知りませんでしたよ。
ここ数年でTVの情報番組で知ったような。
リセ売りは… サポーターの暴動が起こりそうですね。
今回のジェフ千葉は、かなり近いものが有った感じですね。(^^;)
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
みなさん、ありがとうございます!!
恵方巻、やっぱ最近ですよねー。 そうか、コンビニから流行ったのか。
確かに、コンビニで売るには調度よさそう。
>しがくまさん そうです、ミスターフットボールの弟! レッズはバイエルンと仲がいいと聞いたことありますが、 バイエルンの社長の弟である彼の影響が多いかもですねー。
>油野さん ジェフのサポーター、怒ってましたねー。 ワタクシはリセ売りの収入持って 達成ボーナスがどうのといいつつ、 ドイツに逃亡します。
STOって、現実で考えると とんでもないことやってますね?
|

|
 |