日記 2007年12月18日 23:19
処遇  

こんばんわ、薬中毒の別件バウアーです。

あ、薬ってゆっても風邪薬。
なんか最近自分が風邪薬ことあるごとに飲んでることに気づいた。
ちょっとでも具合悪いとすぐ。

ちいさいころ良く風邪ひいてて、
その時風邪薬良く飲んでたんで、その影響だと思われます。

これ飲むと速攻治る気がするんだよね。
ほんとはそんな効き目無いんだろうけど、
ほんとに治るから不思議。

プラシーボ効果(偽薬)とゆうらしいです。


続キマシテ、強化担当ノ瓜ヘーネスデス。
ミナサーン、コンバウアー!!

最近出テ来過ギダッテ?
マアマア、私ノ出番モ補強ガ一段落スルマデノ間ダケナノデース!
大目ニ見テ下サーイ。

昨日ノミンテス君、ドウスルカ一日考エタンデスガ、
結局トリアエズウチニ置イトクコトニシマシタ!!
結局今回他ニ全クイイ選手釣レマセンデシタノデ。

デル・フェルト君ノ後任候補デース。
デモ他ニイイ選手ガ見ツカレバ放出シチャウカモシレマセーン。

アト、置イトクコトニ決メテカラ興味ヲ示シテ頂イタ方モイラッシャイマシタ。
今回ハ大変申シ訳アリマセン!
強化担当ノ私ガ責任モッテマタイイ選手探シマース!!


とりあえず、自釣なので100%マッチする選手にこだわらないことにしました。
必要なAPも資金も少ないわけで、
それ考えたら1箇所くらいあってない部分があっても
まーいいかなと。

今回はいきなり最強チーム作る気もないし、
気長にやります。


【今日のお誕生日さん】
 ○サンチャゴ・カニサレス(38歳)
  バレンシア在籍GK。デビューした年にリーガ最優秀GKに贈られるサモラ賞を獲得。現在も正GKとして活躍。

コメント

2007年12月18日 23:57 王虎  

確かにオランダは慢性AP不足になりますからね。

そこが厳しいのですが、自分で探してきて自分で育てる。
それが出来るオランダは面白いと思うのです。
(自分だけかも…)

お互い今回はじっくり頑張りましょう!

2007年12月19日 12:47 油野びっち  

風邪は大丈夫でしょうか?

気長にが一番…と思いつつ、お尻に火が付いた感じで、
チームの補強を急いでいます…(^^;)

急いでいるだけで高ランクも控えの低ランクも補強が進まず…

強化担当の瓜ヘーネスを貸してください。(^^)
あっ、スカウトも借りないとダメか…

2007年12月19日 12:55 KT  

あ〜、でも解るな〜^^
風邪薬も風邪の引き始めに飲めば効果大きいと思うけど
完全に引いちゃってから風邪薬のんでももう遅いんですよね。
オレもちょっとでも頭痛いなと思ったらすぐに薬飲んじゃう派ですよ^^

2007年12月19日 13:25 しがくま  

中毒患者発見^^

プラシーボ効果というものがあるんですね〜
ま、何でも直る薬があるのは良いなと思います。

チームをシステムから始めるか、選手から始めるか、というのが
監督によってあるみたいなので、選手に合わせてみたいなものも良いかもですね〜、自釣りなので、愛着も^^
(実際は、システムと選手などの、二元論ではないのでしょうが^^;)

2007年12月19日 13:47 あ〜げ〜  

カンペキにひいた後で葛根湯を飲むバカタレあ〜げ〜ですw

まぁ、病は気からの言葉の裏には、
回復も気からというのがありますし、
人間「〜なつもりになる」瞬間ってありますよね。
たいしたことないのに、評判がいいから「美味しいつもりになる」
ラーメン屋とか(笑)

おぉぉ〜!!と思える選手をいずれは間違いなく釣ってくるはず。
その報告を楽しみにしておりますよ〜☆

2007年12月19日 16:06 ぴくしー  

ウチは、いきなり理想を追い求めすぎてるのかなぁ・・・。

う〜ん、自釣り選手で構成したいんですけど、
まだまだAランク↑を釣らない現状ではね・・・><

ミンテス君が、どのように成長するのか楽しみにしてますよ!

2007年12月19日 19:47 komton  

こんばんは。

理想と現実は違うもんですよね。オランダですもの、気長に行きましょうね〜

STOもある意味プラシーボなのかな、いい選手獲得できるとか〜な〜り〜いい気分になるから!

2007年12月19日 22:35 加藤 康弘  

風邪はひき始めが肝心ですからね〜
僕は完ぺきにひいてから病院に行くたちなのですがそのせいか長引きますw
なので早く治すためにも早い段階で薬を飲む方がいいですよね。

選手は自分のプレスタに合わせて補強しようとしたらなかなかうまく進みませんよね〜
なので妥協できるところは妥協していくしかないですよね。
そのうちプレスタ合う選手も釣ってくることでしょうからそれまでは我慢ですかね〜

2007年12月20日 00:09 別件バウアー  

みなさん、ありがとうございます!!

プラシーボ効果により復活しました!!
最近寒いんで、みなさんもお気をつけて!!

みなさんおっしゃるとおり、
オランダは自分で捕まえてきて育てるのが醍醐味ですよねー。
これからが楽しみ!!

>油野びっちさん
 瓜ヘーネスはほんとに敏腕なのか怪しいのであまりお勧めできませぬ。
 うまくいかなかったら人のせいにするらしいです。