 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
2008年04月29日 11:10 龍馬監督 |
|
 |
 |
 |

 |
確かに高DIVで攻め始めたら大概点獲っちゃいますよね。ドキドキ感がゴール前まで欲しいところです^^
ENGのDIV2、かなり強敵揃いで厳しいですよね。私は夢(DIV1昇格)破れて、先に高飛びさせていただきます^^彼の地で影ながら応援しています^^
|

|
 |
 |
|
2008年04月29日 11:19 あ〜げ〜 |
|
 |
 |
 |

 |
ボクもメイン戦術がセンターOFなんですが、戦力の割には勝ちきれない印象ですねぇw そもそもセンターを選択すること自体に難があったりしてww サイド攻撃がブームですから、便乗しないひとつの策ではあるんですけどね^^
そうなんですか〜!? Div6あたりの試合とか、殆ど見たことがありませんでしたよ! 結構試合になってるわけですね〜^^ 今度じっくり観戦してみます☆
上位Divはちょっとの差でも大きく勝敗を左右すると思いますが、 ぜひとも突破口をみつけられてほしいですね〜!! ガンバですよ〜^^/
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
確かに高DIVは攻めたら点が入る感じはしますね〜 でもリアルじゃそんな試合があるわけじゃないし… そういった点では中間のDIVがリアルに近いんですね。 今度そのDIVに行ったら見てみよう^^
|

|
 |
 |
|
2008年04月29日 17:58 しがくま |
|
 |
 |
 |

 |
こんにちは^^ゞ
確かに、得点入りやすい気はしますね〜 接戦を、あまり見ない様なってのもありますし(自分だけかも^^;)
リアルにしたら、爽快感が無いとか出てくるかもしれないので、難しいんでしょうね・・・
サブチームが調子良いうちは、そっちで楽しんで、メインも戻ってきたら、また楽しむと言う形で、良いのでは無いでしょうか^^? 新鮮さが戻ってくるかもです^^
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
みなさん、ありがとうございます!!
27節終了でほぼ降格確定・・・ あらら。
>龍馬さん 龍馬さんとこはリセなんですね〜。 ほんと、プレミアはレベルが高い! 次回はお互いDIV1いけるように頑張りましょう!!
>あ〜げ〜さん あ〜げ〜さんとこもそうですかー。 まーもともとサイドが好きなんで、 サイドでもいいんですけど、 そうすると、サイドにマッチしない選手を使えなくなるのがやなんですよねー。
>加藤さん DIV3以上になると、 極端な試合が多いのが難点なんですよねー。 DFがカットしたり、 GKが止めたりするシーンがむしろめずらしいような感じで。 もうちょいバランスとって欲しいですよねー。
>しがくまさん 資金貯めしてる間もサブで楽しめるのがサブ垢持ちのいいところですね。 でも2チーム分の資金が必要なんで、 お金はちっとも楽にならないんですが。
|

|
 |
 |
|
2008年04月29日 23:33 王虎 |
|
 |
 |
 |

 |
確かに中位DIVの方が試合は面白いかも。 上位DIVに来たら試合あんまり見てないですものね〜
ところでバウアーさんはサブも力を入れられてるんですね! そうなると、ウチのサブの選手たちは可哀そうかも(笑)
満足にカードも貼ってもらえないんですから。 バウアーさんとこの選手たちは幸せですね〜
|

|
 |