日記 2008年06月11日 21:55
結果  

先日からお騒がせしております、
バティスタが消えてしまったことに対する補填はどうなるのかという件の
結果のご報告です。

バタバタしてて昨日インしてないんで、
補填前がどうだったか細かく覚えてないんですが、
SEはほとんど増えてない気がします。
APは増えてる感じがしますね。

月曜までよく理解していなかったんですが、
よく読むと、対象はクラブ作ってる人全員なんですよね。
そうであれば、多分こうなるってのは予想できるわな。

具体的にいくら増えたのか分かんなくなっちゃったんで
なんともいえないんですが、
全てのクラブに対して一律にSEとAPが補填されて、
バティスタが消えた件は全く無視されたと見ていいようです。

現実の被害が有ったわけじゃないといえばそうだし、
サブ垢もある今の状況からすれば、
クラブ運営を継続することが困難になる程の被害ではないですが、
なんかすんげーやる気が無くなったんですけど。

極力やめたくは無いんで、
少しでもウチに気を使う部分が見えればOKとしたかったんですが・・・

う〜ん、ちょっと考えます。

コメント

2008年06月11日 22:31 加藤 康弘  

なんか一律での補填っぽいですね…
うちもAPは目に見えて増えてましたがSEは???でした。
あの障害で被害をこうむった人にも一律という何とも腑に落ちない落とし前の付け方は疑問を感じますね…
これでより一層のSTO離れが進行しそうな気が…
その中に別件さんが加わらないことをいまは願ってますよ。

2008年06月12日 02:36 しがくま  

こんばんは

APが増えているような気がしたのは、そのためなんですね。
しかし、その他の部分についての補償が無いのが残念です。
出来ないのか・・・やらないのか・・・

クレーム対応は、商売上、一番大事な部分だと思いますが、(自分の体験でも^^;)
セ○は、そのへん気にしないんですかね;;

2008年06月12日 11:38 もとき  

おはようございます。
結局、対応してくれなかったってことなんでしょうか?
それって何とも言えないですね・・・
バウアーさんが・・・それは寂しすぎます。
考えたくもないです。
セ○が何とかいい対応してくれることを願います。

2008年06月12日 11:48 KT  

ん〜、一日考えたけどうまく言えないな・・・

運営としては1万分の1なのかもしれませんが
もう少し誠意のある対応をしてもらいたいですよね。

【接続障害に対する補填について】
補填日時:6/11(水)、定期メンテナンス時を予定
補填対象:障害発生時点でクラブ作成しているお客様
     本障害復旧対応によってクラブリセットが無効となったお客様
補填内容:損失に相当すると思われるSEとAPを補填させていただきます

対象の上の部分に関しては一律でもかまいません。
APだってSEだっていくらでもいいです。
実際AP100と1Mもらったし。

問題は下の部分の方ですよね。
一つの鯖で約3500チーム
その中で今季クラリセしたチームが一体何チームなんでしょうか・・・
その一つ一つを調べるのは大変なのかもしれませんが

補填対象を2つあげてるって事は
補填も2つあってもおかしくないですよね。
是非クラリセしたチームには更なる補填がありますように・・・

2008年06月12日 12:06 べったおやじ  

Ap100、SE1Mとか書いてましたね。

補填もいいのですが、具体的原因と今後の対応をきちんと説明してほしいです。今後も起こりえることなのかもわからないしね。

結局いっしょに盛り上げていこう、つくりあげていこうという姿勢が見えないのですよ。

オンラインゲームってこんな感じなんですか?

例えば、赤字だから(赤字じゃ停止かw)、先行き伸びそうにないから、適当にやっとけって感じなんですかね〜。

2008年06月12日 20:40 王虎  

確かに今回は納得しづらい対応ですね〜

普通の商売では考えられないです。


でも、最初のフレンドさんとしても、同盟の仲間としてもバウアーさんにはこんな感じで止めてもらいたくないですね〜

ある程度満足するところまで一緒にやっていきたいですよ!
是非続けられることを願ってますね!