 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
2008年04月04日 10:07 龍馬監督 |
|
 |
 |
 |

 |
勝ちきれない・・・まさにうちのチームも同じ現状です@@ 謎負けも結構あるし・・・
うちのチームも攻撃陣の弱さが勝ちきれていない原因かなと分析しています。チームとしての成熟が近づいている今、前線ユニットだけ入れ替えするのも何だし、リセットしたい誘惑に毎日かられています。バウアーさんの気持ちよく分かります(笑
こういう時ってどうすればいいんでしょうね。バウアーさんの試み参考にさせていただきます (^ ^)
|

|
 |
 |
|
2008年04月04日 14:28 しがくま |
|
 |
 |
 |

 |
こんにちは^^
確かに3トップ有利なゲーム(の様な気がする^^;)なので、 攻撃重視にしたほうが良いのかも??
攻撃陣の成長を待つか、MFに1人、ルーニークラスを入れてみるか・・・とかでしょうか。 戦術でどうにか出来れば良いんでしょうけどね〜
ただ、3トップにするとかは、なんとなくいや〜というのもあったり^^;
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
自分のスタイルを捨て 素直に波に乗っちゃった方が勝ちやすくはなると思いますよ
ただ・・・=それでゲームを楽しむってことになればいいんですが・・・
以前自分もどうしてもDFは3バッグにこだわっていたんですがサイド系の攻撃が多い↑のDivに行ってこれじゃあ勝てないやと思って今回から4バッグにしてますw
やりこむ系の人だと育ちきってからメイン垢移動HEX80↑の選手放り込むパターンが多いから70じゃまだきついかも・・・後2年後ってとこでしょうか・・・
攻め役を5人守り役を5人+GKで構成しないと今のとこ難しいような・・・ ENGの上位の面子見ても正直バウアーさんとこと遜色ないというかむしろ面子だけみればバウアーさんとこのほうが・・・と思いますけどね・・・客観的に見て
めげずに頑張ってくださいな。
GER Div1昇格終わったら次はENGデス。
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
確かに攻撃ありきなゲームになってますよねw でも守備的なシステムというより中盤が真ん中によってるのが苦戦してる要因かもですね。 中盤のサイドが開いてると攻撃が展開されやすい気がするので…
いろいろ試行錯誤して勝てるようになるよう頑張ってください!!
|

|
 |
 |
|
2008年04月05日 00:01 王虎 |
|
 |
 |
 |

 |
やっぱり皆さんがおっしゃる通り攻撃陣を強くするのが一番早いかも…
まあ、楽しみ方によってはこだわるのも一つの方法なので難しいですが。
是非頑張ってください!
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
みなさん、ありがとうございます!! メイン垢はこだわりを持ってやってるチームなので、 苦戦するのはある程度仕方ない部分ではあるかなと思ってます。
4−4−2でも、スタンダードまでのサイド重視であれば 3トップのチームに負けない成績だったんで、 個人的には2トップでもいけると思ってるんですけどね。
ちなみにサブ垢はカンペキセオリーどおりのチーム作りとなってます。 比較の意味も込めて。
>muuchanzipさん アドバイスありがとうございます!! なぜかAMFの2人はHEX低いんですよねー。 もー結構なお歳なのに。 もうちょい強くなってくれい! おー、次はイングランドですか! お待ちしてますよ! でもイジメないでね!
>加藤さん まーワタクシももともとサイドが好きなんで、 今回は異例なんですよねー。 全てはジェラードとランパードをとったことから始まってます。 なんで、特に後悔してるわけではないんですけどね! ご声援、ありがとうございます! 最後までがんばります!!
|

|
 |
 |
|
2008年04月05日 07:38 PAL |
|
 |
 |
 |

 |
私も勝てません・・・ やっぱりフォーメーションとかいじった方がいいのかなあ。 バウアーさんはじめ皆さんのご意見を参考にさせてもらいます。 頑張りましょう!
|

|
 |