日記 2007年09月25日 23:38
王様  

カネためるだけの日々って暇やね。

つーかちょこちょこなんだかんだ使っちゃうんすけど。
だれか、使えないようにロックかけて!!


リセットまでの間、指して面白いこともなさそうなんで、
不定期連載をはじめようと思うぜ!!

「イメージだけで各国サッカーの歴史を語る」のコーナーだ!
独断と偏見と、ワタクシの乏しい知識だけでサッカーの歴史を語ってみます。
みなさんのほうがお詳しいと思うんで、間違ってたらつっこんでください!


まず第一回はサッカー王国ブラジル!!
王国の王様といえばペレ!!

ペレってすごかったらしいよな!!
右でも左でも頭でもゴールできて、
得点することについてはいまだに最強ってウワサ。

でもリアルタイムで知ってる人ってほとんどいないんじゃないスか?
ワタクシもリアルタイムはEDのCMくらいス。


ブラジルは歴代レフティモンスターがいるらしい。
初代がリベリーノ(だっけ?)で、最近はロベカルだったけど、
その後継者はなかなかでてきてない(のか?)。


みなさんも好きな選手いるかい?


ちなみにブラジルの選手は登録名がニックネームの人多いよな。
ペレもカカもそうだし。

ロナウジーニョとか、ロビーニョとか、〜ニョって名前は全てニックネームだってウワサ。
みなさんも、こんどお友達とタカシーニョだのヒトシーニョだの呼び合ってみて下さい!
きっとセレソンの気分が味わえますよ!!


【今日のスカウト直売情報】
@D/ティム・ジリッセン/DMF/20歳/早熟/右/職人/オランダ/L1セントラルMFL1ボランチL1ダイナモ/RRUUC 1.2M
@E/ドリス・エル・アクシャウイ/SMF/18歳/早熟/右/職人/オランダ/L1ダイナモ/UUUUC 0.8M
【条件】2年契約付/締切は次回更新まで/先着順(同盟内優先)/お申込はメールか直トレで
どなたでもお気軽にお声掛けください!

コメント

2007年09月26日 00:04 しがくま  

バウアーさん、いつもコメありがとうございます^^
好きな選手は中村ですね。
いろいろ言われやすい選手ですが、どこにでもいそうで、身体的にも普通っぽいのに、なんかやってくれるところが好きです。
独特な間?みたいなのが良いですね〜。
あとは、ブラジルで絞ると、すごいな〜と見た中で思うのは、
ロナウドです。太ってても決める!!って感じがスゴイ

2007年09月26日 00:56 天龍  

こんばんわー

ブラジルで好きな選手というとプレーは白黒映像で
しか観たことないですけど、ガリンシャですかね。
ペレが負傷でいないブラジル代表を牽引した時の
ワールドカップの映像だったと思いますが、ドリブル
のキレ凄いなぁ。とド素人丸出しの感想ですけど
素直にそう思いました。

2007年09月26日 01:10 かづま  

リベリーノはひげのおじさん
スーパーマリオな感じです。 ^^

さすがに自分もペレのプレーは、見たことないな・・

自分の好きのブラジル人選手は「マウロ・シルバ」
DMFでフィールドの監督と言われた選手
94アメリカW杯優勝の陰の立役者。
とてもサッカー選手とは思えない体格で(ラグビー選手のよう)
中盤の底で睨みをきかしてました。
めったに攻撃参加しないが、時折見せるドリブル突破は
まさに重戦車のように、相手DFをなぎ倒してました。
ブラジルチーム=華麗なテクニックのなかで
自分なかでは、彼の存在がすごく印象に残ってます。

歳がばれるな・・ ^^;

2007年09月26日 01:39 CAZAL  

みなさん詳しいですね。
自分はドゥンガが好きでしたね。今の高原の活躍はドゥンガのおかげかも^^

ドゥンガもあだ名らしいですね。本名はターミネーター??(笑)

2007年09月26日 02:00 番場 海史  

ロナウジーニョ!
あの半漁人みたいな顔で、カレーなプレイには
しびれますね〜

ビデオ屋の彼女には、ゼヒ活躍してもらいたいものです
(だれも知らないか〜 知ってる人はSTO通ですよ!)

基本、ファンタジスタな人に憧れますねー
そういった意味では、小野にも期待してまっす! ハイ




2007年09月26日 15:20 ぴくしー  

ちなみにジーコは、
「アルトゥール・アントゥネス・コインブラ」
ですね。

ブラジル人って、名前が長すぎるんですよね。
なので、愛称でよぶんでしょうけどね^^;

日本でおなじみのレオナルドは、「レオナルド・ナシメント・ジ・アラウージョ」
ロナウドは、「 ロナウド・ルイス・ナザリオ・ジ・リマ」
ロベカルは、「ロベルト・カルロス・ダ・シウバ」

フルネームでは、呼べないよねぇ・・・。

2007年09月26日 15:24 KT  

〜ニョって男の子って事らしいですね。
〜ニャが女の子。
昨日の日記書きながらスペイン語のサイトみたら載ってました。

スペイン語もポルトガル語もそんなに変わりませんよね?
って、高杉和也が言ってた・・・

2007年09月26日 23:02 別件バウアー  

ありがとうございます!!
さすがにみなさん、お詳しいですね!!

中村、いいスよねー!
普通っぽいから、むしろ我々一般市民も
頑張ればあんなふうになれるんじゃないかって、
勇気がでますよねー!!

ロナウド、新天地で頑張って欲しいですね!
カペッロのマドリーは完璧に戦略・職人だったんで、
フィットしなかったんでしょうねー!

ガリンシャって、一時はペレよりスゲーんじゃないかって
ゆわれてたってウワサですよね。
ブラジルって、強い選手が一人だけじゃなくて、
常に何人かいますよね!
そら強いわ。

リベリーノ、本物じゃないスけど、
確かにマリオ風。

マウロ・シルバは知らなかったス!
確かに、ブラジルで重戦車は珍しいス。
パワフル系好きなんで、うちに欲しいス。

ブラジルって自由人が多いっぽいので、
ドゥンガって珍しい存在スよね!
やろうとしてる近代サッカーがうまくいくか、
これから期待ですね!
でも州知事もやってたとは。

どれだけサッカーが近代化しても、
ロナウジーニョみたいなファンタジスタには魅了されますね!
日本も小野、中村につづくファンタジスタが出てきて欲しいス!

それにしても、ブラジル人名前長すぎすね!
どこをどうしたらジーコになるん?

ケイティさんの情報で、
ビデオ屋のあの子はロナウジーニャだと判明。
なでしこジャパンに是非欲しい人材!(って話になってましたっけ?)