日記 2008年03月30日 00:26
再起  

〜ジェラーどん と ランパーどん 第8回〜
新たな出発の季節。
のどかな田舎町、ペンザンスにも春がやってきた。

満開に咲き誇る桜の木の下で握り飯をほおばる二人。
と、ずんぐりした怪しい男、ルー兄

ジェラーどん(J)「よぉ、ランパーどん!」

ランパーどん(L)「よぉ!」

J「みんごと優勝でDIV3に返り咲けたべな!!」

L「んだな!」

J「すっかす、最終結果は上位3チームが同じ勝点、
すかも得失点差もウチと2位が同じ、3位もわずかに1点差!
こんな激しい昇格争いは初めてだべ!?」

L「んだんだ。」

ルー兄「ま、ベリーハードな昇格争いだったけど、
    今季もミーに任せておけばノープロブレム!」

J「んだども、この前のDIV3初挑戦は大失敗だったで、
  今季も心配だべや。」

L「んだな〜。」

ルー兄「お二人さんドントウォーリー!
   われら三人力を合わせれば、できないことはナッシング!
   ほら、例えばこのライスボール、
   1個ずつだと食べれるけど、3個同時には食べられない!」

L「なるほど〜いいこと言うの!」

ルー兄「よし、ここにスリーライスボールズの結成といこうぜ!」


そのころ、ゴルケ13はDIV4の別のチームにいた。
昨季もイタリアのチームでプレイ。

そう、彼は生まれながらのスナイパー。
特定のクラブに所属せず、
クラブからクラブへと渡り歩き、
1年間で結果を残し、報酬をもらう。

彼は本業に戻ったのだ。

この前までスタメンでプレイしていたアルトバイエルンには7年間。
ちょっと長くいすぎたかな、と思う。

でもたまにふと思い出すのだ、
あの握り飯の味を・・・


〜これは全てフィクションであり、実在の人物・団体とは一切関係ありません〜


ほんと、ウチのチーム、イングランド代表を意識してるんですが、
リアルのスリーライオンズのごとく、成績イマイチなんだよな〜!

今季もあまり期待してません。
期待しないほうがいい成績でるというウワサもあるし。
つーことはやっぱ期待しちゃってるのか?


【3/29 お誕生日さんはだ〜れ?】
 ○36歳 (難易度C)
  フイーゴらと共にポルトガルの黄金世代の筆頭格。クラブではフィオレンティーナでバティストゥータと共に活躍。

コメント

2008年03月30日 01:36 王虎  

とうとうゴルケ13も旅立っちゃったのですね〜
アルトバイエルンの試合に出ないのは残念ですね。

でも、彼は別のチームでも輝くことでしょう!
(何かこう書いたらレンタル移籍している風には思えないですね)

2008年03月30日 02:05 しがくま  

こんばんは^^

接戦での劇的な優勝、昇格おめでとうございます♪
今期もドラマティックにお願いします^^

ゴルケ13は、闇の世界に戻ってしまったんですね〜
風の噂で活躍を聞きたいものです・・・

ルイ・コスタ選手ですね。
フェルナンド選手を獲得したので、wikiで見てたらちょうど載ってました^^
どこの国にも黄金世代と呼ばれる人々がいるんですね〜

2008年03月30日 12:07 ケイン・クライフ  

Div2昇格レースに参戦できるチーム力になってきましたね。

私は、当分プレミア昇格は無理だと思うので、次はDiv2で戦いましょう!

2008年03月30日 19:40 あ〜げ〜  

ゴルケ〜〜〜、ちょっと寂しいなぁ・・・・><
まぁその分はルー兄が頑張ってくれるでしょ!!
チームではもちろん、キャラ的ににもね^^

くっそ〜、ルイ・コスタはWMで嫌な思い出がw
500k差でかっさらわれると放心が3分は続きますよwww

2008年03月30日 20:31 加藤 康弘  

ゴルケはレンタルで飛ばされてるのですね。
何か前にも似た境遇の選手がいたような…

ルイ・コスタは僕の好きな選手ですね〜
カカが来たことによってスタメンを座を追われミランからも出ていってしまったという…
カカがいなければ今頃どうなってたのか…

2008年03月30日 23:42 別件バウアー  

みなさん、ありがとうございます!!

日記に登場した選手は簡単にうっぱらえないので
結構扱いに困ったり。


>あ〜げ〜さん
 おお、そんな僅差で!!
 それは明日のジョーよろしく真っ白になっちゃいますねー。

>加藤さん
 彼も、今季引退みたいですね。
 ビッグクラブで大活躍!てのがあんまりなかったのが残念ですが、
 それも一つの生き方かもしれませんね!
 トッティとかも。