日記 2008年06月12日 23:42
心境  

毎回似たような話ばっかですみません。
そして、毎回励ましのお言葉を寄せて下さる皆様、
本当に感謝しております。

バティスタ消失の件ですが、
何故全クラブ一律SE 1M、AP 100なのか全く腑に落ちなかったので、
しつこいとおもいながらもう1回質問してみました。

今回は1日で返答きました。

質問「ウチめっちゃ損してる気ィすんねんけど、
   ほんとにそれで補填足りてると思うてんの?」

返答「足りまへんでしたか、そりゃえろうすんまへん。
   これからは気ィつけますさかいに。」

大体こんな感じ。こんな問答いくら続けたって無駄ですよねー。
ぶっちゃけ、「不公平が生まれちゃうけどいいやー」、
と結論を出したその落しどころを正直ベースで聞きたい。


結果、選手が一人いなくなることには変わりなくても、
そのことでSTOがすごく前に前進するなら、
ワタクシとしては喜んで差し出すんですが、
なんだか無駄死にになっちゃうようで、
引退者でもでなきゃ真剣に考えてくれないんじゃないかと思っちゃう。


実は、自分の中には前々から、
実生活でこれからやっていかなきゃいけないことを考えると、
今のペースでSTOをずっと続けてはいけないだろうなーという気持ちは
漠然とですが、ありました。

今回の件で、一気にその考えが具体化してきたような感じです。
自分の中で、なににプライオリティを置くのか?
そんなとこまで考えがいっちゃったりしてます。

でも、へぼオーナーながら、
フレンドや同盟の皆さんからのお言葉を聞いていると、
こんなへぼ日記でも簡単にハイさいなら、
とやめることもしにくいなと思ったり。


自分が続けたいのかやめたいのか、ほんとわかんねえ。
でも、今回の件とは関係なく、
STOに割く時間をもうちょい抑えなきゃいけないことは確か。

コメント

2008年06月13日 00:00 王虎  

セガの姿勢は納得できないものがありますね〜

バウアーさんが悩んでしまうのも分かります。

自分もSTOしながらいつまで続けるかは考えてますからね〜
といっても自分はSTO自体は当分は細々とでもしていくつもりなのですが。
日記に関しては書くペースを減らそうかとも考えてます。

私としましてはバウアーさんとせっかく繋がりがSTO内で出来たので、少しでも長く関われたらなーと思ってます。

バウアーさん自身の考えがあるでしょうから、そこは私の独り言と捉えてくださいね。
バウアーさんの考えで選択してください。
その選択が私と同じだと嬉しいのですが…

2008年06月13日 00:10 むね  

セガの姿勢納得できませんね。

お金をとって 運営する以上
しっかりとして欲しいですね・・・。

続ける、続けないは
個人の判断ですが できれば一緒に楽しみたいです ><

2008年06月13日 19:18 あ〜げ〜  

個々の対応って、そんなに難しいことなんですかね〜?
否、とボクは思っています。じゃあなぜ補填しないのか。
それが正確な申告かどうかが判断できない、
いや、しようとしないからなんでしょうねきっと。
でもそれによるモチベ低下の助長や引退者を増やす結果は、
明らかに本末転倒であり、課金サービスを提供する側の姿勢とはとても思えません。

これによるバウアーさんの憤りは痛いほど想像できますが、
ある意味、運営に対する期待は殆ど捨ててでも、
同盟の皆さんやフレさんがいることによるSTOを続ける意味が、
バウアーさんにはあるのかなぁと勝手ながら感じてますので、
スローペースであってもどうか続けていって下さるようボクも願うのみです・・・。
読みにくいカキコになってしまい、ごめんなさいね。

2008年06月13日 20:15 加藤 康弘  

その対応は居直ってますねw
まぁ実際はそういった風に言ったかはわかりませんが、
どちらにしても不誠実ですね。

この先どういった判断をされるのかわかりませんが一個人としては続けてほしいと願ってます。

2008年06月13日 20:30 タイボクン@ヒマなら声かけ  

すくなくとも、毎週日記を書くような人は、大切にすべきですよね。
日記を書くぐらいSTOを愛してやまない人たちなわけなんだから・・・

強弱があってしかるべしだと僕は思いますよ。

2008年06月13日 21:54 アルセーヌ ルパン  

もしかすると取引する前のチームに居るのかも知れませんね。
ただ巻き戻した結果を見て、結果がこうでしたとだけ言われても駄目だと思うのですよ。
無料ならともかく、毎月1500円*2は小さくない出費です。
しかも毎日メンテしているのだし。
もし近日中にコナミとかがウイイレOnLine開始となったら、移行準備するかも。

2008年06月13日 23:01 別件バウアー  

みなさん、ありがとうございます!!

>王虎さん
 王虎さんにそういっていただけるだけでも、
 ワタクシはSTOをやっててよかったと感じます。
 ワタクシも少しでも長く一緒にプレイしたいという気持ちは同じです。
 その気持ちはずっと変わらないんですけど、
 別の考えも頭にあって、それですごく考えちゃうんですよね。
 もうちょっと気持ちの整理をしてみます。

>むねさん
 ほんと、あんな対応されると、
 誰だってやる気なくしますよねー。
 朝いた選手が夕方に忽然と消えてるなんて。
 どこかの拉致する国と同じじゃん!

>あ〜げ〜さん
 だれか困ってる人がいて、
 数千万のSE払うなら全然いいんですけど、
 トラブルで突然お気に入りの選手消されて、
 それでまともに補填もないのは、
 金額以上にやる気を失っちゃいますよねー。
 そして、あ〜げ〜さんおっしゃるとおり、
 皆さんとの交流がワタクシのSTOの最大の目的であり、
 STOをやる意義が完全になくなったわけではないのは確かです。
 それだけに、悩んじゃいますね〜。

>加藤さん
 普通に考えて、足りないと思うだろうということは
 はなから分かると思うんですよね。
 結局、ウチみたいな少数のアンラッキーな人が犠牲になって、
 最悪その人たちが全員引退しても、被害はそう大きくないやー
 とでも思ってるんでしょうか。

>たいぼさん
 たいぼさんにそういっていただけるのはありがたいです。
 にしても、今回の対応は「最大人民の最大幸福」的な政治家の発想で、
 一律にユーザーから課金しているサービス業者の対応ではないですよね。
 サービス業なら、むしろ迷惑のかかった人に手厚くしてくれてもよさそうなもんですが。

>アルセーヌ・ルパンさん
 お互い、被害があったものとしてやるせないですよねー。
 ちゃんと納得のいく説明がほしいですよ、ほんと!

2008年06月13日 23:16 天龍  

ご無沙汰してました。

別件バウアーさんが悩んでいるのに力になれない

のは口惜しいです。せめて同じ鯖なら・・・

しかし、ホント、運営の対応はひどいものです。

嫌なら辞めろと言わんばかり・・・

でもこんなゲームでも、フレンドさんがいる限り

僕は出来る限り続けて行こうと思います。

勝手な願いですがこれからも別件バウアーさんの日記

読み続けたいです。

一ファンより

2008年06月13日 23:33 別件バウアー  

>天龍さん
 ありがとうございます!!
 おっしゃるとおりですよね。
 フレンドさんの存在は、何にも代えがたいですもんね。
 はっきりいって、自分の中では
 ゲームの部分はおまけみたいなもんなんで(笑)
 ただ、今回の1件をきっかけとして、
 いろんな考えが頭をよぎっているのが実情・・・
 ワタクシもできればみなさんとずっとSTOプレイしたいのですが!