日記 2008年08月30日 23:37
翻訳  

ヤフーって、英語のサイトを翻訳する機能があるんだな!
知ってた?
さっそく「ベッケンバウアー」のウィキペディアを翻訳してみる。

おお、「NewYork Cosmos」が「ニューヨーク宇宙」に、
「behind(〜の次に) johan cruijff」が「お尻ヨハン・クライフ」になった!
なかなかいかしてます。

あと、ベッケンバウアーが、自分の好きな番号をもとに
全部「6」の携帯番号を選んだら、
ドイツ語では「6」が「セックス」の隠語らしく、
出会い系目当ての男どもから電話が殺到したという面白エピソードも!
フランツ先生もなかかないかしてます。


さてさて、欧州の移籍期間も明日で終わり、
大体各クラブ面子が固まってきた感じですが、
みなさんどこに注目してますか?

ワタクシは今季はミラニスタじゃないけどミランに注目です!
ロナウジーニョにシェフチェンコ等、
STO的には統制値がすごいことになってますが、
果たして、低衰退中の彼らがどういうパフォーマンスを見せるのか気になる!

応援してるのは、もちろんバイエルンとユベントス。
両方とも久々のチャンピオンズリーグ!

バイエルンは補強はほとんどなかったみたいだけど、
クラブの施設にめちゃくちゃ金掛けたらしい。
設備の改築でAPがなくなっちゃったんでしょうか?
クリンスマンの采配にも注目!!


【8/30 お誕生日さんはだ〜れ?】
 ○36歳(難易度B)
  元チェコ代表MF。03年バロンドール受賞、04年EUROで活躍。ユベントス在籍8年目。

コメント

2008年08月31日 02:05 こたこたろう  

お答えは「ネドベド」さんかな?^^

ミランですかぁロナウジーニョが機能するかが鍵のような気がしますね^^
おいらはユーベが気になります^^
さぁどちらがスクデット取るか楽しみですな^^

2008年08月31日 03:25 MATY  

ロナウジーニョにシェフチェンコがSSS

カカがSS

豪華な攻撃陣ですね^^;

やっぱミランは強くないとセリエAは面白くないですよね^^








2008年08月31日 03:32 しがくま  

こんばんは^・^

yahooにそんな機能があったんですね。
別のやつ使ったことあるんですが、ほんと笑えますよね〜
翻訳したものをさらに通訳しないといけないし^^;

6・・・別件さんにそんな逸話があったとは。
車のナンバープレートとかも6だらけだったり^^

ミランは、バロンドール受賞者3人!になったんですね。
どんな風に並べるのか楽しみです。
そういえば、CL、セルティックは、またマンUと同じ組に。
違うチーム見たいな〜^^;

2008年08月31日 14:50 トシ  

個人的にはモウリーニョのインテルと、グラウディオラのバルサですかね。


インテルは絶不調だったアドリアーノが復活の兆しをみせているのも見逃せないですね。ユベントスが地味ながらも堅実な補強をしているので、今期楽しみですね^^
ローマはあいかわらずトッティ頼みなので、スクデットは難しそうですね。

ミランは・・・どうなんだろう^^;
ロナウジーニョあいかわらず重そうだしww
シェフチェンコは・・・^^;
DF陣が今けが人で崩壊しているのに、FWばっかり補強は・・
ちょっと難しい予感がしてはいますが、まあ僕の予感ははずれることが多いですwww

2008年08月31日 17:14 muuchanzip  

私は何処までチェルシーが強くなるのか楽しみです
ある意味銀河系デスヨ・・・犯罪チーム...

あとはインテルですかねぇ

正直ロニーのオリンピックでの姿みて絶望しましたw
なんすかあのロナウド張りの太り具合は・・・びっくりしましたわ・・・tt


2008年08月31日 18:09 Kis  

そんなエピソードが∑('-'*)

他の翻訳といい、面白い遊び方ですが
我らが皇帝はなんとも素敵な逸話が多いですねw

確かに今シーズンのバイエルンは
移籍市場で目立った動きをしなかったけれど
このクラブにとって、昨年の攻勢は異例だっただけに
ピンポイントの選手補強と施設面の充実ぶりに
堅実な姿をふたたび見てほっとしている自分がいたり?(’’

今年はきっとクリンシ〜がやってくれますよ(>_<)

2008年08月31日 21:56 別件バウアー  

みなさん、ありがとうございます!!

>こたこたろうさん
 ネドベド正解!
 ユーベは彼も結構歳ですし、そろそろ中盤を補強したいところですよねー。
 ファンとしては、ランパードとか大物が来てくれるとうれしいんだが。

>MATYさん
 すごいことになってますよね〜!
 これが数年前だったらほんと最強だったんでしょうが。
 彼らの再起に期待ですね!!

>しがくまさん
 翻訳機能、大体意味は分かるんでいいですが、
 たまに全く理解できないこともあって、
 まだ開発の余地ありな感じですね〜。
 つーか、日本人がもっと英語読めるようになるべきなのかもですが。
 おお、またセルティックはマンUですか!
 また俊輔の必殺フリーキックでぎゃふんと言わせて欲しいところ。

>トシさん
 今季は、チェルシーのフェリペ、バイエルンのクリンスマンと、
 大物監督の動きが大きかったですよね!
 彼らがどんな采配をみせるのか、楽しみですよね!
 アンチェロッティも、あの面子をまとめ上げるのは大変だろうな〜。

>muuchanさん
 チェルシー、すごいですよね〜!
 しかし、一時の栄光より、それを継続するほうが大変といわれてますから、
 アブラモビッチがいつかいなくなってもその先何十年とトップレベルを保てるか、
 その辺りにも興味があります。
 あんなかたちで一気にあのレベルまでいくなんて、
 なかなか無いですからね〜。
 ロニーのおなかも。

>kisさん
 ですよね、バイエルン基本ケチですから(笑)
 でも、クリンスマンが「今の面子で十分だ」といってたみたいですけど、
 ほんとにその通りですよね!
 選手より施設にカネを使ったのは、理に適ってるんだろうな〜と思いました。
 しかし、携帯の件は危機察知能力に優れたベッケンバウアーでも、
 予測できなかったんですかね〜。
 いきなり電話にベッケンバウアーでてきたらビビるだろうな〜(笑)