日記 2007年11月30日 22:48
補強完了宣言!  

えっ?もう宣言しちゃっていいの?

はい。その通りです。

ついにやりました!

最終ラインの確立。

先程、エインセを購入した時点で無事究極ラインDFを持つ選手を4人揃えることができました。本当にCDFを集めるには苦労し、実際条件に当てはまるのが、ボウマ、エインセ、カンナバーロ、サミチョルス、ジャンナーロ・アモルーゾともう1人のチェコ人の6人しかいません。笑

いや〜、長かった。2年ぐらいかかった。。。

まだフレのところに放置してる選手もいるが、、、

AP貯まったら順次引き取りにいくからよろしくね〜^^

揃えた4人はずばり、

エブラ、エインセ、サミチョルス、マイコンの4人。

唯一のSランクであるエインセには死に物狂いで牽引してもらいたいですね。ちなみに年齢は左から18,18,20,18です。
サミチョルスがやや老けてますが、他が普通なのに対し、彼は安定なので、問題ないはずです♪

これでトレチャに張り付く必要もなくなった。
イン時間もほとんどいらなくなった。

後はエインセ君の育成方法ですね。。。

是非ザ・ウォールになって欲しいんだけど、それはなかなか難しいんだよね。。。スーパーリベロになりそうorz

誰か、どう育成すればザ・ウォールになれるかわかる人いますか??

いたら是非教えてね♪

テンション高めで、しかも長文になってしまいました。
お許しください。

コメント

2007年11月30日 23:03 加藤 康弘  

最終ラインの補強がうまくいってうらやましいですね〜
僕は天求なためいまだに一人探してますw

早く対戦が実現できるようストレートで上がってきてくださいね〜
多分僕はDIV3,4あたりをうろついてると思いますので^^

2007年11月30日 23:38 Vine  

加藤さん

今度のVineは前と意気込みが違いますから。笑

カンナバーロなんてやっぱ高嶺の花なんですよ><
今17歳で旬のが出てますが、やっぱり落札となると50Mぐらいは必要に。出せない額ではないんだが、リセ後のAP緊張状態でマーケットはやっぱり気が引けますね。失敗を考えると。

加藤さんも最終ラインは急いだ方がいいですよ。あんまり離れるとピークが一致しなくなりますから><

でもストレート昇格狙うなら本当は前線から補強したいところなんですが、、、でも今のところ順調です♪

ところで、本拠地をRomaに移しました。1代目からBrescia→Milanときて、どんどん南下してます。自分は正統派ってのが好きなので、チーム名はいじってませんが、どうですかね? FC Romaは?

なんか昔のサカつくのレアルが、FC マドリードとして登場するみたいな感じになってませんか?笑

2007年12月01日 02:28 みやっち  

Vineさん、すごい最終ラインです!!
ミヤッチーズではまず考えられない補強でございまして(^o^)ゞ

ここまで補強したら、ぜひ数年後にDiv1昇格をしちゃってください!
あと来期から代理育成やろうかと考えてますが、ドイツはだめですよね?

2007年12月01日 10:39 Vine  

みやっちさん

昨日はカップ戦に参加できなくて申し訳ありませんでした。。。
選手Chとにらめっこしてたもんで、気づいたらもう10時を過ぎてました。。。
まぁ参加しても初期メンバーしかいなかったので、さっぱりだったでしょうな♪
なにしろ開幕戦ではNPC相手に大苦戦でしたし。。。
補強選手の奮起に今後期待します。
(メンテにより残りの試合がわからないVineでした><)


勿論目指すはDiv1ですよ!
10年後ぐらいに勝負をかけたいですね♪

どうも代理育成ってレンタル的なイメージがあるみたいで、オーナーはフランスに出したがってるのかな??
でも、もし選手の受け渡しがあるなら、成長は遅くてもAP消費が少ないイタリアこそが適格だ!!

って、実はVine、思ってたんですよ。笑

これは勝手ないいがかりですが、実は自分もオーナーじゃなくて、牧場主をやってみたかったりするんですね♪
育成の楽しみはプライスレス!が合言葉ですから。。。
個人的には選手の成長速度なんてあんまり気にしていません。
だからイタリアでの育成にも難は感じていませんw
補強にめどがたったら、自分好みの選手でも獲得して、育成売りしようか考えてますよ。

とまぁ、話はそれましたが、ドイツでも呼び込めるんじゃないですかね??
というより、みやっちさんの知名度と実績があれば、余裕だと思いますw
育成日記の再開、楽しみにしてますよ〜(@@



2007年12月01日 16:06 あかり  

すごい顔ブレだ〜


これで セリエA


を席巻するつもりだね(≧∇≦)