日記 2007年12月07日 15:43
オフの平和  

ども。Vineです。皆さんこんにちは^^

明日は土曜日ですね♪

もう週末です。早い早い^^;

さて、お金儲けに抜け目がないVineは新たな調査に踏み出そうとしています。それはズバリ!

「どのリーグが一番儲かるのか?」

ということです。

ただ一気に全ての側面を同時に検証するのは困難なので、第一回目の今回はリーグ専用の施設でどんなLカードが引けるのか、ということを検証してみたいと思います。

以下が各リーグでお金になりそうな(?)専用施設です。
(リーグ制覇のは含んでません)

・イタリア
DMF強化コーチ室
DF強化コーチ室
GKコーチ室
パワー系基礎コーチ室

・スペイン
テクニック系FWコーチ室
テクニック系MFコーチ室
スピード系FWコーチ室
スピード系MFコーチ室

・オランダ
FW強化コーチ室
MF強化コーチ室
オフェンステクニック強化部門
スピード系DF強化室

・フランス
総合練習施設
MF特別コーチ室
フィジカル系DFコーチ室
フィジカルコーチ室

・イングランド
セントラルMFコーチ室
SMF特別コーチ室
パワー系DFコーチ室

・ドイツ
パワー系オフェンスコーチ室
テクニック系DFコーチ室
GKコーチ室
メンタル特別コーチ室

です。今回はさらにクラブハウス施設に限定しました。
オフィス施設は名称から出るカードが一目瞭然だからです。
しかし、クラブハウスの方はやや分かりにくい気がします。
そこで、これを読まれた方には是非この国でこんなLカード引いたよ〜って書き込んでもらいたいのです。これと同じような内容のコミュニティがありますが、廃れすぎてて。。。

サンバドリブルと神業ドリブルでは雲泥の差がありますからね。。。皆さんの協力をお待ちしてますm(_ _)m

コメント

2007年12月07日 15:46 Vine  

ちなみに自分が属するイタリアでは
DF強化コーチ室からスパイラルパスカットと、殺人タックルが出現しました。DMF強化コーチ室からはLカードを見ていません。
他の施設は建てたことがないが、、、パワー系基礎コーチ室って名前から期待薄いようなw

2007年12月07日 15:57 白夷 入鹿  

ドイツでは言うまでも無くカリスマですw

もう何回引いたか分らないくらい引いてますw

後、キャノヘかな。

他には、キャノシュとか殺タやスパパとかエクセが出ますね。

2007年12月07日 16:44 KT  

カードだけで一番儲かるのはドイツ、ついでイタリアだと思いますよ。

2007年12月07日 18:37 Vine  

入鹿さん

協力どうもです^^

やっぱりドイツはカードでは一歩先んずていますね。

カリスマ
キャノンヘッド
キャノンシュート
殺人タックル
エクセレントタックル(でいいですよね?)

まぁ、ゲルマン魂なども引けるでしょう。
他の情報筋ではEXPシュートなども引ける模様です。

どうもです^^

やっぱりEXセービングはひけませんか?
誰がこのカードひいてるんだろ〜(@@

2007年12月07日 18:46 Vine  

ケイティさん

やっぱりドイツですかー。
最近そう思ってたんですよ。
カリスマ&キャノンヘッドという2枚看板は伊達ではないですねーw

でもイタリアも次点ですか!
これは明るい未来が待っているかもしれない。。。w

確かに金儲けの方法はいろいろでしょうが、
・そもそもスタジアム&スポンサー収入に差がある
・カードを売る
・選手の代売り
・リセ預かり
・転売      ←Vineお得意技w

などいろいろ考えられますが、この中でカード販売少なくない地位を占めていると思います。スタジアム収入がリーグ間で雲泥の差があるわけでもないし、Lカード1枚で10Mいったりしますからね。
代売りはどーしても日記書いたり、トレチャで宣伝したりと疲れそうなので、今のところ考えてません。何より好きな選手釣るのに苦労しそうだ。。。またそれも楽しみなんでしょうがw

そう言えばケイティさんはオランダに行かれるようですね^^
そこでもあっと驚くような選手を釣ってくださいね〜
違う鯖というのが残念ですが・・・

2007年12月07日 23:24 白夷 入鹿  

エクセと謂うのがエクセレントセービングですw

エクセレンT、エクセレンSとも出ますね。

Tは一回、Sは三回引いたかな。

2007年12月07日 23:37 加藤 康弘  

ファンタセットが高騰しているセンテなら意外にスペインも稼げますよ〜
神業ドリ、マルセイユルーレット、キラーパス、が高額取引されてるかな。
あとはそんなに高くは売れないけどサンバドリ、バニシュドリなどなど…
いろいろ出ましたがもう結構前のことなので忘れましたw

2007年12月07日 23:41 Vine  

入鹿さん

そんなに引いてるのにどうして入鹿さんの財布は潤わないんでしょう。笑
消費が激しすぎるとしか。。。笑

そう言えば、前カップ戦の賞品は「エクセレントT」って言ってましたよね^^;

我ながら考えが浅かった模様。。。

ところでイタリアとドイツのGKコーチ室は同名ですが、カードも同じなのでしょうか?? 今度検証してきますねー^^
(同じ予感がぷんぷん・・・)

2007年12月07日 23:46 Vine  

加藤さん

やっぱりスペインはオフェンス系ですね〜(@@
キラーパス・マルセイユ・神業はかなり魅力的なセットですね♪

スペインはスポンサーの面でもスカウトの面でもそれなりに優れていてバランスがいいですよね。
南米にオランダ程ではないにせよ人脈があるのもいいと思います。
あと、消費APもオランダ・フランスに比べて経済的です♪

自分はしばらくイタリア生活が長そうですが、今度どこにいくか、考えてるんですよね〜拝金主義!! 笑

2007年12月08日 00:19 みやっち  

今回も楽しい日記でしたね(^^)
いろいろと参考になりました!!

カード販売ではドイツが1番!?
なんかこの先明るい未来が待ってるようで、
やる気が出てきましたよ=^∇^*=

2007年12月08日 08:28 Vine  

みやっちさん

おはようございます^^

日記が(内容の割には)長くなってしまいましたよ^^;
これからは読む人のことも考えて短くしていこうと思います><

しかし楽しんでいただけると書く気もかなり出てきますよ。
ありがとうございます!

みやっちさん。。。きっと明るい未来が待っていますよ^^w