日記 2008年03月03日 14:22
今更レビュー  

ネタがないので新規追加選手を今更振り返りますw
まぁ〜本来選手追加の度にやってたことですが、その時は北海道で蟹でも食べていたんでしょう。

@レッカー
目玉不在のなか、一応彼が今回の主役になるのでしょうか?
プレスタ、スロット、性格、成長タイプ等を考えると、アンリには及ばないが、ピエールよりは上かな? しかし市場で全く見かけていないのでもしかして釣れ難い??

Aガッシュ
一応レッカーと双璧です^^;
成長タイプが普通かぁ〜なぜかこの世界では年齢と成長タイプにやたら注目が集まりますからね、前途多難です。最近はよく戦職の選手が追加されてますねー。でもどれも少なからず欠点を抱えていて天求の方が栄えるのは相変わらずです。
ちなみに究ドリ+トップ↓ってモコチャですよね?w彼の二の舞になるのか・・・;;

Bルンバルト
順応肌という妥協点。晩成だし・・プレスにも不満はない。知名度も高く、そこそこいけるのではないでしょうかね?でもDFにSS自体敬遠されそうですが、バウアー釣りのはずれ賞としてこれからよく見かけることになるかもしれません。

Cアンデルセン
そこそこいい選手ですよね?彼は。Sランクで究極ストッパー+ラインDFだし、究極スイーパーもあります。ラインDFは究極じゃないけどLv2でもピカピカなので問題ないと思いますね。

Dラゴス武蔵
サカつく定番ですかね、でも実はどのシリーズでもラモスは使ったことないんですよ。というのも自分の世代ではもうラモスの活躍は過去の出来事でして、あんまり魅力を感じないんですよね。プレスタも結構普通だな・・でもネームバリューはそこそこか??うん??

振り返ってみるとやはり今回は過去数回に比べると地味ではあった。しかし自分は今回のような選手追加を歓迎する。選手を大幅に追加したり強すぎる選手を加えることはゲームバランスを壊すのではないかと危惧しているからだ。正直この前のピクシー追加は失敗だと思う。今ではドイツの方がスカウト大国みたいになっているし、ピクシーの能力自体、Sランクとしてふさわしくない。選手追加の度に大きな地殻変動が起こるようではたまらない。
選手を出し惜しみしていると不満を漏らす人も多いが、個人的には毎週毎週選手を追加された方が余程困る。リアルタイムとリンクしている以上、クラブ経営には長期的ビジョンが必要になるわけで、魅力的過ぎる賞品が出るカップ戦や魅力的過ぎる選手の登場は妨げにすらなりかねない。その意味で現在の追加ペースは妥当と思っている。



コメント

2008年03月03日 20:05 あ〜げ〜  

ぬ〜、マジメな分析レポートになってる・・・・・
帰省して性格が変わったか、余程ヒマに陥ってるのか・・・。
とにかくいいこと書いてるじゃないですか〜!!

彼らが登場するのは今季の後半くらいからかなぁとは思います^^
でも実用的なので、案外自チーム用も多かったりして。
相場が気になりますが、そこそこ値が張るくらいが丁度いいですよね☆

ちなみにラモスはやはりカリスマっすよ!!

2008年03月03日 21:34 加藤 康弘  

ネタがないとはね〜
楽しい旅行日記を数回に分けて書けばよかったのにw
しかも長文でw

とはいえ分析だけはまじめにやってますよね〜
いつもながらw

2008年03月04日 10:30 Vine  

あ〜げ〜さん

いや・・・後者かな^^;
あ。でも僕は選手追加第何弾かな?ぐらいからやってますよ、これ。

仕方ないのでFF12やってますが、数年遅れだとイマイチ盛り上がりませんな↓↓

そう言えばラモスに興味を示されていましたね〜
ラモスに乗ったバモス。。。

ピッピッピ、これがいいんですね〜?
クロネコメンバーズ〜状態ですな(´^`)

2008年03月04日 10:44 Vine  

加藤さん^^

楽しい旅行日記はですね・・・実は飛行機が1日遅れのため、北海道にいた時間がギザ短スなのですよ〜><;

記憶にあるのは新千歳に着いた→サム〜→バスで○住に→何故か前住んでたマンションに寄ってみる→友達と再会し近くのガ○トで語らうシス→これが意外に長く、6時間程要する→ホテルに→夜もプチ同窓会→次の日はスキー場に。約一日中そこにいてかなり疲労困憊→そのままホテルで寝る→3日目、札幌にいた時代にもやったことがない大通り散策→札幌駅でウロウロ→紀伊国屋で本を買う→友達と別れ再び空港へ・・。お昼は味の時計台で味噌ラーメンを食べましたとさ♪

って感じ??w

今ではポップ時間帯がっすかり12時〜18時になってしまったので加藤さんとは全く会いませんね〜。
この時間帯は人が少なくてカード買うのも苦労しますよ〜。