日記 2009年07月04日 00:07
STO2の行く末  

もう考えるだけ無駄かな・・・


試合観戦機能はもぅ戻ることは無いでしょう・・・


高ランク選手が釣れすぎることによって、完全に代売りは崩壊・・・


統制値増加に伴ってA&Sランク選手の価値は皆無・・・


DIV1を見渡せばファンタ&カリスマ多数の無個性なチームばかり・・・


更新されるのは相変わらずST関連ばかり・・・


STO2になってから一向に来る気配の無いメールマガジン・・・


次々に引退していく強豪さん達・・・


完全に廃れてしまったコミュニティ関連・・・




・・・こんなSTOに一体誰がしたんだ!?


お前ら運営陣だろ!!!


STO2になって統制値の増加と高ランク選手の爆釣により、複垢の価値も無くなった・・・

新規加入者も確かに増えただろうが、引退していく人も増加したはず・・・

これで本当に収益はプラスされたのか!?



せっかくSTO2と新しくスタート切ったのなら、新しいプレスタや称号を追加するとか、監督増やすとか、新しい施設作るとか・・・

それこそ、新しいゲームを作るくらいの改革を見せて欲しかった・・・



アホな運営陣に乾杯w




コメント

2009年07月04日 00:45 アイルトン  

STO2に明るい未来はないのでしょうか・・・・

わかずかな希望に期待して  完敗・・・乾杯w

2009年07月04日 06:41 旋風のモグちゃん  

確かに人数がかなり増えた点に関しては2に移行して良かった点ですが。。。
以前のバランスが完全に崩壊して完全にSSS、SSだらけのパワーサッカー化になっていますが、せめて元のSTOみたいな感じで大物釣りバランスの改善と統制値を元の基準に戻してほしいと・・

まぁ〜今後のSEGAに無駄なw期待かな・・(^-^;


うちも今後の方針が全く未だに決まらず・・
モチベーションがかなり低下してます(汗

2009年07月04日 20:54 英嵩  

アイルトンさん>完敗・・・そのオチも考えましたが、悔しいので辞めましたwww

2009年07月04日 20:58 英嵩  

モグ玄さん>選手の価値がここまで下がっては、バランスもへったくれもないですよね〜

この現状のどこにモチベーションを上げる要素があるんだか・・・