日記 2008年07月04日 19:07
ウロビリノーゲン  

サッカー選手の名前では有りませんし、チーム名でもありませんw


先日、会社の健康診断の結果を貰って吃驚!!



初めて引っ掛りました。。。


尿検査にてウロビリノーゲンの値が多いみたいです。


で、何のこっちゃ解らないのでググってみると・・・


尿ウロビリノーゲン

ウロビリノーゲンとは、古くなった赤血球は肝臓や脾臓で壊されますが、赤血球の中のヘモグロビンは胆汁に含まれるビリルビンという色素に変えられ、腸内に排泄されます。そこで、腸内細菌に分解され、ウロビリノーゲンに変わります。ウロビリノーゲンの一部は腸壁から吸収されて肝臓に戻り、腎臓や血液中に入って尿とともに排泄されます。

ところが、肝臓の障害や赤血球が壊れたために溶血が起こると、尿の中のウロビリノーゲンが多くなります。

・疑われる病気

肝機能障害、溶血性黄疸、閉塞性黄疸、アルコール性肝障害など


私はアルコールの類は一切受け付けないので、最後の奴は無いでしょう。・・・となると・・・



何にせよ、健康診断で初めて異常有りの判定を頂いてしましました: :



ハァ・・・ヘコムワ・・・


コメント

2008年07月04日 23:50 ひとつウエノ男  

ウロビリノーゲンは疲れがたまっているとダレでも出るので大丈夫ですよ^^

僕の場合は健診でウロビリがでなかったため,上司に『ちゃんと働いてるのか?』と笑われました。
ひでー話だw

2008年07月05日 01:36 リル  

なんにせよカラダに気をかけるのは悪い事ではありませんからね〜
でもあまり気にしても仕方ないですし、1月後くらいに再検査してみたらいかがです?
それでも出るようだったら本格的な検査が必要かもですけど、出なければ安心できますからね^^

そんな私は健康診断に行くとテープレコーダーで繰り返されるが如く医者から痩せろと言われます(´・ω・`)

2008年07月05日 02:03 アイルトン  

肝機能・・・・・
自分は会社の健康診断で毎年 肝機能 引っかかります
多分 酒の飲み過ぎでしょうww

嫁に言うと酒飲ましてくれなくなるので 内緒です^^

2008年07月05日 07:23 jimibandrixK  

ひとつウエノ男の人が仕事の話ししてる!
僕はまだ健康診断で引っ掛かった事は無いですが、たまに心臓の音の乱れが確認されるとか言われますね。
ちょっと怖い。

2008年07月05日 08:16 英嵩  

ウエノさん>そうなのか!!チョット安心しました^ ^;

ところで・・・・・ちゃんと働いてるのか?w



リルさん>自分は色んな人に『細いね〜』って言われますw

自分の身体は自分で管理しないとダメですねっ!!



アイルトンさん>酒、タバコは身体に悪いと判っていても止められないものなんですね^ ^; 幸いどちらも自分には無縁ですがw



jimiさん>心臓はかなり不安になりますね><; ウチの息子は産まれつき心臓にちっちゃい穴が空いてます^ ^;

2008年07月05日 08:37 桜豊王  

英嵩さんの血液型を当てます。

ズバリ O型 ですね?

2008年07月06日 07:55 英嵩  

桜豊王さん>残念!!Bですw

当たってたらブリパスあげたのにな〜^ ^