日記 2008年07月25日 23:30
悩み  

STOとは何の関係も有りませんがw


皆さんは人に話せない悩みって有りますか?


誰にも話すことが出来なくって、押し潰されそうになったことは?


誰でもこうゆう経験って有るんでしょうが、その人の性格、周りの環境によって、解決方法は違ってくるとは思います。

・・・が、あえて質問。



あなたはそんな時どうしますか?



重い質問ゴメンナサイw

コメント

2008年07月25日 23:45 チェーザレ  

 出張先でキャバクラかなw(ぇー
 あとは、茶室でw(いつ?w

2008年07月26日 00:01 MATY  

うぅ〜STOらしからぬ質問

現状自分は仕事もプライベートのSTOも?順調なので悩みはないですけど・・・(基本的にプラス思考^^)

あえて答えるとすれば悩みの内容によって相談する相手が決まってくると思います

仕事関係ならその仕事を理解している人、プライベートなら信頼できる友人、STOなら自分をはじめ多数のフレ!

答えになってないかもしれないけどこんな感じで^^




2008年07月26日 01:55 アイルトン  

ありますよ たくさん!!!

仕事のこと家庭のこと・・・自分のこと・・・いろいろ・・・ね

自分の嫁は典型的なお気楽で明るい人間なんで

なんかあったら2人で酒飲んでバカ話してますねww

仕事の悩みは家庭には持ち込まないようにはしてますけど!


2008年07月26日 05:27 nob7  

そりゃ〜ありますよ
たくさんね^^

僕の場合は、時間が解決するのを待つかも

これも答えになってないかも><

2008年07月26日 06:03 むね  

私は相当凹みますね。

悩んで その 結果
自分を信じて行動に移す


人に相談する前に
自問自答して,結論出してから


結局 自分の人生です

2008年07月26日 07:21 Juan  

誰にも話せなかったら話さないで
突っ走ります。なるようにしかならないと思って。
どうせ駄目だろうと思うよりも
やっぱ駄目だったの方がいいと思ってるんで^^;

押しつぶされそうになる事は多々ありましたし
今も多々あります。
そんな時は
「宇宙人に連れ去れて変な物埋め込まれたりしてる想像を絶する
危機にあった人もいるんだから
それに比べれば俺は大した事ないんだな」とか思ってます。

俺よりひどい奴はいる!!って思ってます。


2008年07月26日 07:50 KT  

いまのところないな・・・
回答になってないね^^;

2008年07月26日 07:59 pixy10  

悩んだ時は、なんとか答え もしくは答えの近くまで
選択して、まとまったら奥様に話してるなぁ

お! やるな奥様w

2008年07月26日 09:11 KAPPA2  

友達、親じぶんが心を許している人に相談するのが1番です^^
じゅないとうつ病などの病気になってしまいます^^
友達にも居るのですが、出来る限り助けています^^
みんなが居るから大丈夫ですよ^^

2008年07月27日 09:14 英嵩  

皆さん、沢山のコメントありがとうございます^ ^



こうやって、自分の言葉に耳を傾けてくれる仲間がいるって幸せなことですね。STOの仲間だからこそ話せる事もあると思います。


結局は正しい答えなんて無いんでしょうが、出来る限り自分の気持ちに正直に生きたいな〜と思います。




ホント皆さんアリガトウ^ ^

2008年07月27日 10:33 真鍋ゆき  

少しずれちゃったっ!

悩みは誰でも持つ、大切な感情だよねっ。ボクもそりゃあたくさん悩んだよ。だけど今はまず胸に抱えない。昔は自分の中で押さえていたよ。だけどそうして、泣いている自分が嫌いなんだよね。

支えてくれる仲間に打ち明けても、答えは見つからなくても、聞いてくれる仲間が一人でもいたなら、話した時、一人で抱えていた自分がバカだったと思える。そう思えたら、きっと悩みを打ち明けるなんて簡単なことだよね。

話せない悩みは何も無いよ。時間が解決できるなら、それは今でも、未来もどっちも同じことなんだ。
だから、一人でずっと思う時間は1秒も短いほうがいいよね。
本当に話しにくい悩みはネットの仲間ではなく、リアルの仲間に。自分をよくわかってくれる、そんな友達に話すべきだよ。
この世界は100問の問いに、答えを1つ。99個の失敗と、1つの真実程度でいいと思う。

今、何を悩んでいるかわからないけど、それを言える仲間が0じゃないなら、きっと解決できるよねっ。

ボクは、どんなことでも友達に話したよ。親が黙って自己破産したことも、石垣島に逃亡した時も。火事も、マルオカ食品の経済破綻も。ホント、色々と。
振り返ると、そんな悩みすらいい思い出なんだ。
抱えて、悩むとには何も解決なんてしないよ。話せない悩みなんて、死んでしまったお友達に、"ごめんね。7年だっけ。葬式にいけなくてさ”。
これくらいだよっ。届かない言葉はリアルにいない相手。現実が生きているなら、悩みは絶対に解決できるさっ!

2008年07月27日 13:14 旋風のモグちゃん  

う〜ん悩みですか・・
うちは天然B型なので基本はあまり考えない事で時間とともに解決かな・・(^−^;

前向きに考えることは必要でも悩んでも仕方が無い事は放置プレーw
まあ〜内容にもよりますけどね


あまり参考にならない内容ですみません(T0T)