 |

DIV1 2期目 23節終了時 9位です。 残り7試合、残留目指して頑張ります。
来期に向けて、いや週末のCWCに向けて即戦力を加入させました。
ラビチェビッチ27歳
深夜フレのMATY殿に密談を持ちかけ移籍を了承頂きました。 (&来期の統制値用選手確保も)
今朝、フリンテルと入れ替えました。 職戦なのでまわりとの連携は問題無いと思います DIV1の優勝を知ってる彼と共に とーぶんドイツに居座ろうと思います(笑) と言ってもカーワン、ラビチェ、ディスマーが引退する迄なので 持って7年ですかね
後はジョナサン・スペクター引退後のDFの獲得が出来れば最高です。 日記ご覧の皆様 職戦順のCDF,SDF(ストッパー持) Aランク EU内優遇 やや衰退な方向だと助かります。 来期移籍可能な方いらっしゃいましたらお声を 買取させて頂きます。
まぁ駄目ならレンタルで凌ぐか。。。。。。
さて話題休閑 移籍話 ジウベルト・シウバ(アーセナル→パナシナイコス) 一昨年はセンターバック、去年はフラミニの控えと 色んな意味で貢献して来ました、フラミニ出て行ったので残るかな?と思ったんですが はてアーセナル、ボランチ誰にやらすんだろう? ナスリもセスクもアタッカーだろうに。。。。 ディアビはサイドアタッカーの方が生きるし、ソングはセンターバック 新加入のラムジーは未知数(将来の投資の意味合いが強いのかな) 大どんでん返しで稲本取り戻してくれないかな、ベンゲル
エトー(バルセロナ)にこんなお話が クルチフ(ウズベキスタン)と年俸4000万ユーロ(約68億円)での移籍に合意したと報じた。契約は1年。 もいっこ クルフチはエトー獲得のために4000万ドル(約43億円)の移籍金を提示したと報じられている 片や年棒(本人の給料)片や移籍金と内容も不明確でドルかユーロで25億も違うんですね
昔良く1万上げると言って実際は1万ペソなんて話もありましたが桁が違いますよね
ガセだろうと思ったんですが、バカンス中のエトーさんの現在地 「タシケント」 ウズベキスタンの首都です。 現地入りしちゃってます。。。。。。 オファー自体はホンモノらしいです。 どーなんだろ
で、こんな状況なのに日本のスポーツ記事には クルフチはアジアCLで勝ち上がれば、準決勝でJ1鹿島と対戦することになるチーム。 アジア制覇を目指す鹿島にとっても、脅威の存在になりそうだ。
先の心配しすぎだろっ!!
今日のアクラン 28位、打ち止めかな
|
|
 |