日記 2008年09月29日 15:50
観とけって その3  

リーグ戦?今期も勝てなかったら考え直しますよ(笑)

機動警察パトレイバー
TV版では無く、OVA版
設定や背景が深い所迄作りこまれてるので
DVD-BOXで一気に見るのがオススメ

機動警察パトレイバー the Movie
劇場公開が89年なのですが
その当時では馴染みの薄いOSやコンピューターウイルスを扱った作品
ライフル発射時の薬莢が鉄骨に弾ける音など細部も拘ってて
今観ても完成度が高く、観入れる作品です

ルパン三世 カリオストロの城
宮崎駿作品でオススメ出来る、ほぼ唯一の作品
後はだって、トトロかラピュタぐらいよ
とぉっつぁんと埼玉県警の熱い信頼関係が垣間見れる作品(ソコ?)
序盤はルパンですが、終盤はとぉっつぁんの独壇場です


ドラえもん のび太の恐竜
記念すべき映画第一作
当時では再現出来なかった
のび太の鼻でスパゲッティを食べるが
2006ではフルCGで再現されてるとの事(ウソ)

ドラえもん のび太の海底鬼岩城
ラスボス相手に決死の戦いを挑むバギーのネジをこっそり抜き取り
自爆という形で決着させるシナリオを作り上げたしずかちゃんの活躍が見所(マジデ)

ドラえもん
以下の四作品はドラえもんの中でも「この作品で泣けない訳が無い」という作品です
帰ってきたドラえもん
突然未来の世界に帰ってしまうドラえもん
安心して帰れる様に真夜中公園を彷徨う夢遊病のジャイアンと戦いを挑む
そのフィギアが仕事場の自分の机に飾ってあります

のび太の結婚前夜
何故あののび太がしずかちゃんと結婚出来たのか?が語られる話
しずかちゃんのマリッジブルーになった時の
父親がのび太の良さを語るシーンは必見
現実問題、世の中のお父さんは娘が連れて来たのがのび太なら
まずぶん殴るんだろうな(笑)

おばあちゃんの思い出
亡くなった父方の祖母を思い出しタイムマシーンで逢いに行く話
大きくなった孫を見て、驚かず理解する素晴らしい婆さん
でもタイムマシーンで本人に関わる人物と逢ってしまうと
歴史が変わってしまうんだぜ、マーティ(ダレ)

ぼくの生まれた日
「あんたはうちの子じゃありません」
餓鬼の頃散々親から言われた台詞ですが
のび太にかかると本当かどうか確かめに行ってしまいます
だから
本人に関わる人物と逢ってしまうと歴史が変わってしまうんだぜ、マーティ(ダレ)
ちなみにのび太が初めて喋った言葉は
「コーラの方が良いんだけど?」だったりします(笑)

以上

その3が濃くなってしまいました
好評ならばドラマ、映画編かな

コメント

2008年09月29日 17:00 シェーンコップ中将  

パトレーバーよかったですね。自分も何度も観ましたよ。
個人的にはマクロスシリーズも名作揃いかと!

STOはボチボチかな??即戦力のデコ大人買いしたんだしサクっと昇格してくださいなぁ!!

2008年09月29日 20:41 タイボクン@ヒマなら声かけ  

ディープだ。。。w

2008年09月29日 20:46 ひげひげ  

シェーンコップ中将殿

パトレイバーね(なんだよパトレーバーって)
名前が変わった時に思ったんだけど、あんた意外にアニメ観てるのね

STO、はねぇ、とーぶん言う事も無くなったかな


2008年09月29日 20:48 ひげひげ  

名酒のたいぼくん殿

え、そんなにディープにしたつもりは無いんですけど(笑)
これを更にディープにすると「語っとけ」になる予定

2008年09月30日 10:32 チェーザレ  

 本人に会ってしまうと、大変なことになるんだぜマーティ

2008年09月30日 12:10 四面楚歌  

見た事あるアニメがほとんどねぇorz
エヴァくらいかなぁ。
ってかじった程度だけども。

2008年09月30日 13:16 アイルトン  

カリオストロの城しか知らないw
以前TVで見たもんで!

2008年09月30日 13:32 ひげひげ  

チェーザレ殿

お忙しい中全部にコメントありがとうございます。

で、ツッコミはそこですかマーティ

2008年09月30日 13:34 ひげひげ  

四面楚歌殿

あれ、ほとんど無しですか?
お暇な時に観て楽しんで貰えれば幸いなのかな

エヴァは本気でかじるとパチは打てなくなりますよ(笑)

2008年09月30日 13:35 ひげひげ  

アイルトン殿

カリオストロだけですか
なら名探偵ホームズをお奨めします

家族で見てる作品です、セクシーは無いですが(笑)


2008年09月30日 15:36 eimyuk  

帰ってきたドラえもん
のび太の結婚前夜
おばあちゃんの思い出
ぼくの生まれた日

この4作品を知っている私はいったい・・・
今もこのうちのいくつかはyou-t○b○で見れるのかな?

うちの子供は昔からドラえもん大好きだったのに
ドラえもんの何か(忘れました)の映画が怖くて、
それ以来、ドラえもんは避けています。

2008年09月30日 15:51 ひげひげ  

eimyuk殿

どうもです
↑の四作品は純粋に泣ける作品なので子供とかにも安心して見せれると思いますよ
鼠相手に水爆持ち出すドラえもんとかよりは全然(笑)

ゆーつべで探せば出てくるのですかね、ちょっとやってみます

映画のドラえもん
マグマを通り抜けるシーンで実際映画館が熱く(暖房が入る)なる演出があり、それ以来映画館では見てないワタシが居ます。。。。。