 |

後半戦スタート 期待通りホーム連発で23節終了時点で 7勝1分で2位 引き分けは首位なのでホームですが、納得です。 観客も入ってる模様で、遂に9000万突破しました。 記念でハッセルバインク君の為にバニッシュドリブルをぽ〜んと2Mで購入 3位は交わした直後なので僅差だと思われ26節での直接対決で全てが決まりそうです。 何とか年末年始のDIV2が見えてきました
育成は順調で ・FWの入れ替えは問題無く完了(クラニー→アンゲルマン) ・ハッセルバインクは後半20分から試合に出すと即試合終了なのでまだまだキーンがレギュラーかと ・ペトロフが16節終了時点でノーゴール1アシスト。 試合を見てみると途中でボールに絡んでるのと中に切れ込んでのバズーカーシュートが出たのでラインを高めにして様子見 ・DF陣はまだ成長中であり且つキーマンをクフォーにした結果3バック全員がガンガン上がりだしたので結果オーライ(笑) 晩成CランクCDFがラインDF持ちなのだがラインコントロールとリーダーシップが悪印象なのが唯一の誤算 GKはAランク後釜の育成は順調、レギュラーGKは32歳だが超晩成なので怪我さえ無ければ問題無し 後はドイツ人Eランクが取れれば良いのですが、イマイチです
|
|
 |