日記 2007年12月04日 15:40
ハラハラドキドキ  

昨日Divistion3を6節残した状態で敗北宣言をしせっせと荷造りに取り掛かってたヘタレオーナー
帰宅後26節迄確認し勝利するも付け焼刃と諦めムードで順位表を確認。
依然として10位、だが上との差は3p以内?
朝の時点で10離れてたのに、何があったのでしょう
27節、事実上最後の上位との対決、開始早々相手GKに一発レッドが出て数的優位に立ち見事勝利し9位へ浮上8位との差僅か1pへ
残り三節で奇蹟の逆転残留の期待膨らむ
対戦スケジュールを確認
対プレイヤーは無くボトム3との対戦。
唯一の不安は全てホームである事。
8位のプレイヤーは他プレイヤー及び上位コンピュータとの対決
28節 勝利 ついに8位へ浮上だが勝ち点差は依然肉薄
とりあえず降格エレベータ前に荷物を置いたままオーナーは就寝。

翌朝気持ち良く、29,30節を確認
29節、速攻先制される
嫌な雰囲気のまま時間は過ぎ、後半20分経過
前線の分厚い攻撃も跳ね返され続ける中、ボランチの積極的な飛び出しが相手DFを混乱させPK奪取し同点に
しかしそれ以上は攻められず試合終了

30節もう怖くて見れません。秘書に結果だけこっそり確認
勝ってた、残留できてた

初です、27年やってて初のDivistion3残留です
しかも8位なので来年は招待カップ無しです。
これなら序盤の過密日程が無いのがありがたいです。

余談、伊から輸入した高額カード依然として売れませぬ
諦めムードでトレチャを流し見てたら12Mで売れてたので
その近辺で落ち着こうと思ってます。
それ以外は意外に高額で買い手が付きました
クラニー、キーン、オコチャの複数年契約
クフォー、ヒツルスペルガーの契約延長
これをやった上で現在2700万
まだ今期のスポンサー未契約なので+1000万か?
今年こそは監督交代と願い
2回連続イマイチだった第一スカウトでは無く、第二スカウトにドイツ人監督の捜索を依頼
ランクCで同ランクを一人見つけたので上位に期待
他二人にはトレチャで高ランクとポジションを購入しそれぞれB、Cで欧州Dへ捜索
なんか選手補強よりは高額取引を夢見てるかも
残ったお金は施設補強に回そうかなぁ
超晩成GK 37歳 晩成ラインDF36歳 引退宣言せず
レギュラーなのですが、何時まで現役続行する気でしょうか(笑)