日記 2009年02月06日 08:34
冬の移籍市場@その他の国纏めて  

3本目〜

ドイツ
ホッフェンハイム
ヒルデブラント
バレンシアの挫折から母国帰還、復調が望まれるが
STOでやっと実名になったのにまた偽名行きか?
サノゴ
現在首位のチームで軸のFWが故障、順位の維持の為には彼のフィット及び活躍が不可欠
どうなる事やら

バイエルン
ドノバン
彼もベッカムと一緒でMLSのオフの間の移籍
でも活躍次第では・・・・・
そうなるとロサンゼルス・ギャラクシーはどうなっちゃうんでしょうね?

ハンブルガー
現在2位?
デ・ヨングをマンチェスター・シティに売ったら余裕が出来たらしく
シュトライトを獲得
フランクフルトで高原にパスを出さないいけない子でしたが
シャルケでは出番少な目だった様です
一緒に移籍したジョーンズはフィットして代表にも入ったのに。。。

ヴォルフスブルグ
大久保
デビュー戦を見る限り、まだボールが貰える機会は少ないですね
前線の軸のグラフィッチはル・マンで松井と同僚だったので日本人の事を分かってると思いたいけど
「パス出しても返さねぇ」って言ってたな確か。。。
まぁ長谷部と上手くやってくれるでしょ

レバークーゼン
ハステリアス
ゲガス追い出して、獲ったのがハステリアスかぁ〜
ベルバトフ、ポンテ、フランサの3TOPの頃が懐かしい
その内2人が日本に居る不思議。。。。。

選手輸出国のフランス
マルセイユ
ヴィルトール
アンリ、ピレス、リュンベリとの組み合わせは好きだったんだけど
何か歯車が狂って終った間の有る選手
前線怪我人だらけだから出番あるんだろうけど

同じく産出国のオランダ
ロンメダールぐらいか。。。。。。

その他の国
ポルトガル
マリティモ
相馬
入団会見で商業的価値と言われちゃってるので不安
過去の人にならん事を祈る

ロシア
CSKAモスクア
ジーコ
彼が成功すると日本代表の駒不足が肯定される気がするのは私だけかな??

チェコ
エルサムニー・オサマ
ヴェルディユース出身らしいけどトップ出場無いみたい
そいやフッキがポルトでレギュラー奪取した模様
CLダイジェストとかで見れるかもよ

ノルウェー
スタベイク
小林大悟
優勝チームなんでCLの出場権があるらしい
3回戦位からかな?
それだと有名チームに当たる確率って低いんだけどなぁ

アルゼンチン
ボカ
アボンダンシエリ
彼も母国帰還
そろそろ世代交代が望まれるんですがねぇ

トルコ
ベシタクシュ
エルンスト
ひゃっほーエルンスト実名化?
ん、トルコだと消失??

コメント

2009年02月06日 12:19 四面楚歌  

不況の影響でしょうが今冬の移籍はそんなに活発ではなかったですね。
大型移籍も無かったし。
個人的に興味があるのはあれだけ補強しても迷走するトッテナムでしょうか(笑)
ロビー・キーンの復活に期待っす。

2009年02月06日 19:35 ひげひげ  

四面楚歌殿

不況の影響ありありですね
基本冬の移籍市場って
夏に構築したチームの穴埋めと
冬でリーグが終わった国からの買い入れ
が基本ですから大型移籍って少ないのかも?

ロビー・キーン
なんでしょうね、前線でイライラしてる姿が板に付いたと言うか
トッテナムで再度輝いて欲しいですが
復帰初戦がアーセナルとのロンドンダービー
デフォー故障したのでパブリチェンコとの2TOPですかね
モドリッチを含めた攻撃陣、期待しましょうか