 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
私のように ほぼ毎日 トレチャを切ってる人間が
ひょいっと欲しい時に流れた物を買っちゃうのも 良くないんでしょうね〜
前もってカードを用意せず 覚えきりそうになって 「あ アレがいるんだった」ってな人間な物で^^;
だから私は カード値段云々は言えない人間だと 自覚しております><
|

|
 |
 |
|
2008年11月26日 08:18 英嵩 |
|
 |
 |
 |

 |
株価と同じで人気銘柄は上るし、そうでなければ下る。(ちょっと違うかw
人の欲ってのは底がありませんから、こればっかりは解決が難しいのかもw
|

|
 |
 |
|
2008年11月26日 10:17 ひげひげ |
|
 |
 |
 |

 |
pixy10殿
トレチャ常時接続じゃ無いんだ、それだと変動は読み取り難いですよね
>ひょいっと欲しい時に流れた物を買っちゃう 確かにそれだとその時欲しいなので買える値段で買うになりますので もしかしたら今回のインフレの一番の被害者かも知れませぬな(笑)
|

|
 |
 |
|
2008年11月26日 10:28 ひげひげ |
|
 |
 |
 |

 |
英嵩殿
株価、一緒だと思いますよ 神業ドリブルが現在の価格なのもサイドサイドが全盛で究極ドリブラーの需要が多かったからだと思いますよ って事はEXPが高騰してるのは究極ストが現在トレンドなのかな?
まぁ財布の中身と相談しながら自分の納得出来る価格で買う しか無いですかねぇ
|

|
 |
 |
|
2008年11月26日 20:45 みさみさ |
|
 |
 |
 |

 |
まさに機を見るに敏!
神業の高騰は元からのドリブラー需要に加えて 追加されて増えてきたファンタジスタによる常用が増えたから。
EXPの高騰はスポンサー報酬(3点以上で勝利) での取得が困難になったからと思っておりまする。
スペシャル系の値上がりは単なる出し惜しみかと・・・orz
まぁ、需要と供給のバランスが崩れた結果ですな; あたしはQポストのコストが下がったのでうれしいのだけどw
そして禁断の古い日記を上げ!(ぇー
|

|
 |
 |
|
2008年11月26日 22:17 ひげひげ |
|
 |
 |
 |

 |
みさみさ様、ようこそいらっしゃいました
>ファンタジスタによる常用が増えたから でもカリスマ用のゲルマンにはいまだに日が当たらないんだよね EXPに関しては納得
昨今、インフレの風評被害で股抜きシュートが20Mで売られる珍事を見ましたが(笑)
スペシャルは大事な選手の魂なので致し方無いかと
キャノン大暴落だよね、殺人タッコーも激安になってました センターDFには優しいご時勢かと
>そして禁断の古い日記を上げ! 最新の日記にこれからコメするし、今日は一週間前の日記が上がってるのであんまし気にしないよ
つか >まさに機を見るに敏 をMSXとかでやってたんだっけ。。。。。
|

|
 |