 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
2009年01月27日 18:50 桜豊王 |
|
 |
 |
 |

 |
インスタントラーメン=袋めん+カップめん+α(なにかあるかな?)
ということですな。ふむふむ。
|

|
 |
 |
|
2009年01月28日 00:19 ひげひげ |
|
 |
 |
 |

 |
桜豊王殿
即席めんと括ると 乾麺も含まれるのかな?
ノンフライ麺も別分類?
麺道深しですな(笑)
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
自分が良く愛用して食べる生麺の保存期間の短いラーメンも
インスタントラーメン?
2日前に娘2人と賞味期限が10日ほど過ぎた生麺ラーメン3人前残っていたの 食べましたが おいしかったww
|

|
 |
 |
|
2009年01月28日 00:51 桜豊王 |
|
 |
 |
 |

 |
即席めん、になるとさらに広くなってきます。きっと
そば、うどん、スパゲッティ、もりかしたら春雨スープも入るか? 最後のはちょっと違うかも
|

|
 |
 |
|
2009年01月28日 09:22 ひげひげ |
|
 |
 |
 |

 |
アイルトン殿
ありますよね、お気に入りのラーメン インスタントって言葉が「お手軽」みたいな意味なので含まれるんだと思います
賞味期限って「美味しく食べれる期間」って奴ですから何とかなると思います が、夏とかはシビアになると思いますが(笑)
|

|
 |
 |
|
2009年01月28日 09:26 ひげひげ |
|
 |
 |
 |

 |
桜豊王殿
即席めんの定義を探してたら かなり精度の高い分布情報が見つかりました
(1) 即席めん 即席めんとは,小麦粉又はそば粉を主原料とし,これに水,食塩又はかんすいその他めんの弾力性,粘性等を高めるものを加えて製めんし,調味料を添付したもの又は調味料で味付けしたものに,かやくを添付した,簡便な調理操作により食用できる製品である。 ア 袋めん
即席めんを袋詰めしたものを袋めんという。賞味期限は,通常,製造から6か月とされている。
イ カップめん 即席めんのうち,食器として使用できる容器にめんが入れられたものをカップめんという。賞味期限は,通常,製造から5か月とされている。
(2) めん入りカップスープ めん入りカップスープとは,スープを主体とし,その中に,はるさめ(原料:緑豆)やビーフン(原料:米)等のめん類を混ぜたものが,食器として使用可能な容器に入れられ,かやくが添付された製品である。平成11年ごろに製品化された新しい製品であるが,現在では,即席めん以外のメーカーが多数参入している。
(3) チルドめん チルドめんとは,小麦粉又はそば粉を主原料とし,これに水,食塩等のめんの弾力性,粘性等を高めるものを加えて製めんしたものを袋詰めした製品であり,冷蔵保存(0〜10℃)を必要とする。賞味期限は,通常,製造から7〜14日である。
(4) 冷凍めん 冷凍めんとは,チルドめん等と同様に製めんしたものを,冷凍した製品である。鍋,コンロ等を使用した調理を必要とする製品と,電子レンジによる加熱のみによって食することができる製品がある。
やっぱ即席めんだとなんでもありって事ですね(笑)
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
知ってるかもだが
1.冷や飯砕く 2.生卵と混ぜる(卵かけご飯的に) 3.軽く具を炒める 4.生卵と混ざった米突っ込んで更に炒める 5.味付けする
これで、簡単に炒飯がうまく作れるはず。 カセットコンロがきつそうではあるけどw
|

|
 |
 |
|
2009年01月28日 12:02 ひげひげ |
|
 |
 |
 |

 |
Percy殿
>1.冷や飯砕く >2.生卵と混ぜる(卵かけご飯的に) これは手段の一つとして知ってたけど 具材が先なのは目から鱗ですわ 前作った時は、卵かけご飯を先に炒めて具材を突っ込んだ ちょっとこの手順でやってみます
>カセットコンロがきつそうではあるけど うん、とても厳しい(笑)
|

|
 |
 |
|
2009年01月28日 17:18 四面楚歌 |
|
 |
 |
 |

 |
アルシャビンって確かにいい選手だとは思ったけど、消えてる時間も多かったような・・・。 アーセナルでの活躍に期待です。 ってアーセナルが合意の報道を否定してましたね。
アストンヴィラに移籍したヘスキーにも期待ですな。 移籍早々ゴールを決めたみたいでヨカッタヨカッタ。
|

|
 |
 |
|
2009年01月28日 17:44 ひげひげ |
|
 |
 |
 |

 |
四面楚歌殿
アルシャービン フィニッシャーという観点で見ると ポストワーカー(アデバ、ベントナー) フィニッシャー(ファンペルシー、アルシャービン)なら層が厚くなるので良しなんですが 優先的な補強ポイントはそこなのぉ?と(笑)
ヴィラは野心旺盛なチームに仕上がりましたね カリュー離脱前の調子にヘスキーが持ち込んでくれればCL出場も夢じゃないですね ラウルセンの穴を誰で埋めるか。。。。。 確かボウマはまだ居た筈ですが。。。。。
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
1:ほうれん草を切る
2:シイタケも切る
3:エノキをほぐす
4:カセットコンロ↑土鍋→出汁を沸騰させる
5:薄い豚肉と上記の具材を短時間ゆでる
以上 pixy家の晩御飯のしゃぶしゃぶでした〜^^
おいしかった♪
|

|
 |
 |
|
2009年01月28日 19:21 ひげひげ |
|
 |
 |
 |

 |
pixy10殿
豚シャブですか、お父さんの頑張りで牛シャブをお子様達に(笑) 豚シャブだとお湯に潜らせて、冷やしてサラダに乗っける冷しゃぶが旨しでございますよ
豚シャブか。。。。メモメモ ありだなぁ。。。。(笑)
|

|
 |