日記 2008年08月18日 15:42
知らなかったカード貼りの法則  

普通はC・U・R・Lと重ねて貼っていくスキルカード。
レベルが低いカードを重ねてしまうと、前に貼ったカードが無効になってしまいます。

ただ。

C・U・Lと貼ったカードの上にRを貼った場合、Lだけでなく
C・Uまでもが無効になってしまうというのを、初めて知りました。
てっきりLのみが無効になってしまうものだと思っていました。

おかげでCから貼り直しです。
そんなスロットが2つあります。
まいったまいった。

コメント

2008年08月18日 15:43 タイボクン@ヒマなら声かけ  

気づいてよかったっすね^^
失敗は成功の母ですから。

今後の選手に期待!

2008年08月19日 06:52 すーくー  

>世界のたいぼくんさん
貼り直すカードが安いカードだったのも不幸中の幸いでしたが
やはりできれば前もってそういう情報をどこかで見たかったですぅ。

こういう貼り方をすること自体あまりないんだろうけど、
どれだけ知られているのかな〜。

2008年08月19日 12:05 タイボクン@ヒマなら声かけ  

元の同盟(FIFA)では、初心者向けのノウハウ集があって、初心者に懇切丁寧にカードの貼り方を教えてましたよ。

でも、自分で気づくのが一番!

2008年08月19日 13:09 すーくー  

たいぼくんさんはこれ知ってた?