 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
2009年03月27日 15:31 すーくー |
|
 |
 |
 |

 |
実際に、林昌勇の失投は‘サインミス’で結論が出た。金監督の四球の指示を間違って受け取ったことも失投で敗戦を招いたことも責任であり、完全に自由の身にはなれないだろうが、1つの試合の結果の全責任を選手1人に負わせることは正しくない。また9回裏逆転の勢いを生かせなかった瞬間に、もう試合の流れは日本側に移っていたと見ることもできる。
しかし結果的に林昌勇が許した痛恨のタイムリーヒットが敗戦を招いたため、本人は罪責感を隠せない。
2度の日本戦の勝利を締めくくり最善を尽くした彼だったが、1回の失投で林昌勇にだけは‘錦衣還郷(「故郷に錦を飾る」の意)の帰国の道’が茨の道だった。元気のない声で感想を述べた林昌勇、早く決勝の悪夢を忘れ‘昌勇不敗’の威容を再び誇ることを望むばかりだ。
********** (訳:すーくー)
記事には写真が付いていますが……、どうでしょうかこの顔。
翌日、金寅植監督は林昌勇を投げさせすぎたとヤクルトに謝罪したそうですが、 それを伝える記事には「たなかしげる監督」と書いてあったんです。 高田ですよ! 田中じゃないですよ!
今回で「日韓戦限定WBC日記」は終わります。 まさか名前間違いの指摘で締めくくるとは。
|

|
 |
 |
|
2009年03月28日 00:41 ゆきっこ |
|
 |
 |
 |

 |
WBC日記、すっごい面白かったですо(ж>▽<)y
日韓戦で韓国側からの見方っていうのにも興味あったので
試合があると更新を待ってましたー
WBCが終わったから、このWBC日記も終わるのは当たり前なんだけど
ちょっと寂しいかもですね。。。
|

|
 |
 |
|
2009年03月28日 06:18 すーくー |
|
 |
 |
 |

 |
>ゆきっこさん ご愛読ありがとうございました。 WBCの日韓戦は4年後までありませんが、サッカーは日韓オールスター戦 「JOMO CUP」が昨年に引き続き開催されることが決まっています。 http://www.jsgoal.jp/special/jomocup2009/pre_index.html
この日記でも、昨年に続いて今回のように韓国の記事の日本語訳をやりますので 8月までお待ちください〜^^
|

|
 |
 |
|
2009年03月28日 23:19 ゆきっこ |
|
 |
 |
 |

 |
すっごい楽しみに待ってますね〜〜ヾ(@^▽^@)ノ
|

|
 |