日記 2008年12月21日 16:34
全力でオレンジ3連発の2・後編  

新潟アルビレックスBB 77-83 東京アパッチ

ぎこちなかったなー。
うまく術中にはまったというか。
でも向こうに特別な作戦があったんじゃなくって、単純に運動量と高さで
劣ってしまったがために思うようなプレイが出来なかったんだと思います。
高さはともかく、運動量は頑張り次第なんだし。

あと正確さ。
東京#11青木のシュートは凶悪すぎるほど正確。
もともと個人技が強い東京だけど、それにしてもシュート力がある。
#35ハンフリーも。
終盤新潟がファウルゲームに持ち込んだ時にハンフリーがFTを連続で落とすという
あまりあり得ないことが起きたのでびっくりしました。
それくらいシュートを入れる選手が落としてくれたのに、そこにつけ込むことが
できなかったのが新潟の敗因の1つとも言えます。
新潟は#32池田、#9小菅の持ち味である3pがことごとくリングに嫌われたし。


と書きましたが、今日の試合は勝ちました。
来週の高松戦はいい試合を見せてください。