日記 2009年03月19日 15:42
日韓戦限定WBC日記8  

韓国のニュースサイトのWBC関連記事を日本語に訳しています。

韓国 4-1 日本
韓国はこの試合で準決勝進出決定、日本は翌日のキューバとの試合で5-0で勝ち
準決勝に進出が決定、明日4回目の日韓戦を迎えます。

やはり印象的だったのは、試合後マウンドに立てられた韓国国旗。
ということでその写真付きのOSENの記事より
http://stoo.asiae.co.kr/news/stview.htm?idxno=2009031908000832503&sc1=sports&sc2=baseball&sc3=total&sk=%BC%BC%B0%E8%BE%DF%B1%B8%2Cwbc
今日の日本×キューバ戦の前に書かれた記事です。


**********

<大極旗に刺激を受けた日本、雪辱に燃える>


大極旗パフォーマンスが、日本を刺激するのではないか。

18日、2次ラウンドの勝者対決で韓国に完敗した日本が、韓国の大極旗パフォーマンスをきっかけに変わる兆候を見せている。韓国が3年前のようなパフォーマンスで刺激することが、日本選手が韓国に強い雪辱の意志を起こすきっかけになるというのだ。

「スポーツ報知」は、韓国の大極旗パフォーマンスを指摘し、日本選手を刺激したと伝えた。試合後、韓国選手がマウンド上に大極旗を立てた場面を日本ベンチで選手が見守ったということだ。3年前の2006年3月15日、韓国は日本を2−1で下した後、アナハイムの球場で同じパフォーマンスをした点を強調した。

この新聞は、日本選手の憤慨した反応を伝えた。松坂は「また同じことをしてはいけないと思った」とあきれた表情をした。岩村は「(前大会で韓国が)そうしてくれたおかげで優勝できた。率直にいい気はしない。最後に韓国と対決をしたいという気持ちでキューバ戦を勝つつもりだ」と話した。内野手片岡もやはり「率直に頭に来る」と不快感をあらわにした。


コメント欄へ続く

コメント

2009年03月19日 15:44 すーくー  

韓国戦で雪辱するためには、まずキューバに勝たなければならないと指摘した。岩隈久志を先発させ、投手陣を総動員させるという考えだ。初戦で6−0と完勝したが、慢心せずやっつける計画だということだ。風邪を引いた片岡も復帰する予定だ。

韓国との対決で1勝2敗の劣勢に追い込まれたが、3年前優勝した時も同じような成績だったので、今回の敗戦が吉兆だと考えるべきと指摘した。特に‘待ってろ韓国 まだ終わりではない’と第1回大会のようにドラマチックな歩みが日本によく似合っている、と奮起を促した。

このように日本は、3年前韓国選手の大極旗パフォーマンスに刺激された日本選手が団結し、準決勝で韓国を6−0で破った雪辱戦の再現を期待している。精神力が重要な国際試合で、大極旗パフォーマンスが日本にどんな影響を及ぼすことになるのか、気がかりなところだ。


**********
(訳:すーくー)


明日の4回目となる韓国戦、果たして真剣勝負になるかどうか。
準決勝は第1試合が22日、第2試合が23日、そして決勝が24日です。
そして韓国×日本の勝者は第2試合、敗者は第1試合に向かうことになります。
当然、日程的には第1試合のほうが有利です。
となればむしろ負けた方がよいのではないでしょうか。
ひょっとしたらこれまであまり出場しなかった選手の経験のため、
主力選手にとっては調整のための試合になるかもしれません。

この記事が引用したスポーツ報知の記事は
http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/baseball/20081016-4822204/news/20090318-OHT1T00268.htm