日記 2009年12月22日 15:58
GK交換?  

新潟は、大宮に移籍したGK北野貴之に代わり、その大宮を戦力外となった
GK高木貴弘を獲得する意向のようです。
それも白井淳GKコーチと2人セットで。

なにそれ。

かつてプロ野球で、横浜からFAで中日に移籍した谷繁元信捕手に
押し出された格好になった中村武志捕手が、入れ替わるように
横浜に移籍したということがありました。
この前例のない移籍劇に、ずいぶんとバカげたことをやっているなと
感じたものでしたが、今回のGKの移籍はそれと同じような、
いや高木が正GKでない分だけ新潟にとってはよりバカげた移籍劇だと思えます。

てっきり既存の選手でいくものだと思っていました。
今季は北野が全試合フル出場し、ベンチには北野より1つ年上の黒河貴矢、
大卒ルーキーの東口順昭、この2人がけがをしていた時に限り
2種登録のユース渡辺泰広が入っていました。

来季はサテライトが廃止されました。
そのためGK2人でこなせないことはないです。
なので基本は黒河と東口の2人、けが人が出たときには渡辺を控えに
ということで大丈夫なんじゃないか、だからこそ北野を強く繋ぎ止めようとは
しなかったんじゃないかと考えていたのですが。

高木とはそんなによい選手なの? 情報持ってないんですが。
単なる数合わせで獲得するんならお金の無駄。
ひょっとしてコーチのほうが本命で、選手はおまけなんでしょうか。