 |

まず訂正です。 昨日の日記で書いた訳文の元記事は「スポーツ朝鮮」ではなく 「朝鮮日報」のスポーツ欄でした。 また記事の配信元の「OSEN」は、「スポーツトゥデイ」というスポーツ紙の インターネット版のようで、新聞という形態では現在はないらしいです。
ということで今日は直接「スポーツトゥデイ」から持ってきました。 元記事は http://www.stoo.com/news/html/001/008/622.html です。
「韓日オールスター戦 “プライドを守れ”」
韓日の代表戦で歴代最高の6得点を誇る司令塔が、日本サッカーの聖地で18人の戦士とともに“第2の東京大勝”に備える。
チャ・ボングン監督率いるKリーグオールスターチームは2日午後6時、東京国立競技場(KBS N 生中継)で日本のJリーグオールスターチームとJOMO CUP 2008を行う。
今回の試合は両国のオールスターチームによって初めて行われる試合で、両国のプロサッカーのプライドを賭けた一戦となりそうだ。
竹島問題の影響で敏感な状況の中行われるだけに、ファンの関心も高い。
Kリーグのチャ・ボングン監督(水原)は、韓日代表戦でハットトリックを含む計6ゴールを決めた“日本キラー”だ。
選手たちも華麗な顔ぶれだ。Kリーグ得点ランキング1位のドゥドゥ(城南、16得点)をはじめとしてエドゥー(水原、11得点)、ラドンチッチ(仁川、10得点)などの助っ人ストライカーと、チャン・ナムソク(大邱、9得点)、チェ・ソングッ(城南、7得点)に代表される国産ストライカーが攻撃陣を構築している。
また、韓国代表で守備の主軸として浮上したチェ・ヒョジン(浦項)、キム・チウ(ソウル)、チョ・ウォンヒ(ソウル)が左右のサイドと中央のMFとして名を連ね、韓国代表の守護神イ・ウンジェ(水原)とキム・ヨングァン(蔚山)が順番にゴールを守る。
チャ・ボングン監督は先月29日にオールスターチームを招集、組織力を鍛えるハードトレーニングを行い、初めての韓日オールスター戦での勝利への意欲を隠さなかった。
字数制限のためコメント欄に続く
|
|
 |