日記 2009年03月27日 15:30
日韓戦限定WBC日記12  

韓国のニュースサイトのWBC関連記事を日本語に訳しています。

韓国代表も日本代表と同様に、25日の夜に帰国しました。
そしてすぐに記者会見が開かれたようです。
しかし日本とは違う空気になってしまうのは仕方ないところで。

記事はジョイニュース24より
http://joynews.inews24.com/php/news_view.php?g_menu=702120&g_serial=402680


**********

<林昌勇の元気のない声… 針のむしろの記者会見?>


‘昌勇不敗’林昌勇(イム・チャンヨン)(ヤクルト)が申し訳ないといった表情を隠せなかった。会見中ずっと林昌勇は身の置き場を探したい心情だっただろう。

WBCを終え帰国の途に就いた韓国代表選手団は25日深夜0時ごろには仁川空港のゲートを通っていた。日本との決勝戦直後すぐに荷物をまとめて帰ってきたので疲れていたようだが、空港で‘一夜の記者会見’を開き国民にWBCの長い旅程を伝えて心の内を明かした。

金寅植(キム・インシク)監督は「優勝できず大変申し訳ない」と準優勝という価値ある成果を収めたがしきりに謝罪の弁を続けた。最後の日本戦での負けが金監督にも衝撃だったためだ。「イチローにヒットを打たれ、悔しくて一睡もできなかった」とまで言った。

金監督が日本との決勝戦を振り返っている間、後方に座っていた林昌勇の表情は極めて暗かった。延長10回表、イチローに痛恨の2点タイムリーヒットを許し敗因となったことのすべての責任が自身にあるかのようだったからだ。

決勝戦で、林昌勇は3-3だった延長10回表2死2・3塁でイチローと対戦し残念な結果を残した。四球で歩かせた後中島と勝負することもできたのだが、失投によって悔し涙を飲んだ。

そのためか林昌勇は会見中ずっと苦々しい表情を隠せなかった。ケガを押して代表として参加し活躍した感想を言ってほしいという質問にも「大きなケガではなく、負担になっているとは感じなかった。決勝が残念なことになり申し訳ない。今度このような機会が来れば、その時は必ず償う」と短く答えマイクを置いた。

さらに金監督は当時の状況について「敬遠を指示しなければならなかったが、私もまた良いことを学んだ。選手に確実に指示しなければならないのに… 我々指示する側に問題があった」と決勝の敗戦を自身の過ちだとし、林昌勇はいっそう頭を上げることができなくなった。


コメント欄へ続く

コメント

2009年03月27日 15:31 すーくー  

実際に、林昌勇の失投は‘サインミス’で結論が出た。金監督の四球の指示を間違って受け取ったことも失投で敗戦を招いたことも責任であり、完全に自由の身にはなれないだろうが、1つの試合の結果の全責任を選手1人に負わせることは正しくない。また9回裏逆転の勢いを生かせなかった瞬間に、もう試合の流れは日本側に移っていたと見ることもできる。

しかし結果的に林昌勇が許した痛恨のタイムリーヒットが敗戦を招いたため、本人は罪責感を隠せない。

2度の日本戦の勝利を締めくくり最善を尽くした彼だったが、1回の失投で林昌勇にだけは‘錦衣還郷(「故郷に錦を飾る」の意)の帰国の道’が茨の道だった。元気のない声で感想を述べた林昌勇、早く決勝の悪夢を忘れ‘昌勇不敗’の威容を再び誇ることを望むばかりだ。


**********
(訳:すーくー)


記事には写真が付いていますが……、どうでしょうかこの顔。

翌日、金寅植監督は林昌勇を投げさせすぎたとヤクルトに謝罪したそうですが、
それを伝える記事には「たなかしげる監督」と書いてあったんです。
高田ですよ! 田中じゃないですよ!

今回で「日韓戦限定WBC日記」は終わります。
まさか名前間違いの指摘で締めくくるとは。

2009年03月28日 00:41 ゆきっこ  

WBC日記、すっごい面白かったですо(ж>▽<)y

日韓戦で韓国側からの見方っていうのにも興味あったので

試合があると更新を待ってましたー

WBCが終わったから、このWBC日記も終わるのは当たり前なんだけど

ちょっと寂しいかもですね。。。

2009年03月28日 06:18 すーくー  

>ゆきっこさん
ご愛読ありがとうございました。
WBCの日韓戦は4年後までありませんが、サッカーは日韓オールスター戦
「JOMO CUP」が昨年に引き続き開催されることが決まっています。
http://www.jsgoal.jp/special/jomocup2009/pre_index.html

この日記でも、昨年に続いて今回のように韓国の記事の日本語訳をやりますので
8月までお待ちください〜^^

2009年03月28日 23:19 ゆきっこ  


すっごい楽しみに待ってますね〜〜ヾ(@^▽^@)ノ