日記 2008年09月26日 22:40
守備修正入った恩恵か?  

失点が非常にすくないです^^
新人がいたり高衰退がいたりと守備陣はいつもの感じなら守備崩壊していてもおかしくない布陣ですが、
今季9節を消化して今のところ

1節 0-1
2節 0-0
3節 3-0
4節 0-0
5節 1-1
6節 3-0
7節 0-0
8節 7-0
9節 6-0

という感じで失点が少ないです。

この結果と相手チームのHEXを見てみるとHEXが拮抗してるチームとの対戦は得点失点ともに少ないけどHEXに差がある場合はさほど影響がない模様。
実際に試合を見てみないと何とも言えない部分がありますけど…

コメント

2008年09月27日 00:45 へろへろ  

これは・・・5バックにも可能性がっ!

生まれませんかねw

どうせならカウンター時代にこの修正入れてくれれば
もっといろいろ楽しめたのになぁ・・・と最近思います。

2008年09月27日 11:11 K66  

紙芝居が守備の奮闘を全面に出してきているので、みんなが守備特化に流れてくれないかな〜なんて考えています。

それにしても、ドイツDiv1の感想ですが、点数が入らない…引き分けが多い…
3点以上なんて、リセ準備に入っているチームからしか奪えないんだもん^^;1点の重みがより顕著になってきましたね。
交代枠で後半20分に、元気なFWの子を投入したら変わりそうな雰囲気があるんだよな〜ジョカー的存在としてね♪
余裕が出来たら実験したいと思います。

2008年09月27日 12:26 pixy10  

あきらかに得点率は落ちてるみたいですね〜

ITAでは4-3-3をやめて3-1-4-2(3-5-2)でチームを作ってます!

戦術もライン&オフサイド。。


はたしてこれがどうでるか!?

2008年09月27日 21:53 加藤 康弘  

へろへろさんコメントありがとう!
以外に5バックもいいかもですよ(笑)
どうせ得点はいらなくなったし攻撃陣は豪華にして守備陣に枚数を費やすのは意外といいかもですよ。

K66さんコメントありがとう!
普通に考えたらこの壁を突破するべく攻撃陣の強化に励むんでしょうね〜

うちはスペインのDIV3ですが引き分けは多いですw
なんか半分引き分けということもあり得るかも(笑)

pixy10さんコメントありがとう!
得点率は落ちてますよね〜
守備の強化がされたので意外に中盤厚くするのは面白いかもですね。
その結果がどう出るか楽しみにしてます^^