 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
2007年11月16日 16:14 あ〜げ〜 |
|
 |
 |
 |

 |
第15節、固定で挑んだ相手は3位のPCさん。 戦術はじゃんけん負け、攻守ともにバーを減らされましたが、 ホームとはいえ5−1の完勝でした。 これは全戦固定で戦ってみますよ〜!!^^
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
D2だと、固定はつらいかなあ。 でも、ブンデスの強豪PCウフィッティは、サイドサイドの固定で、優勝を何度もしていましたw。
まだまだ、いろいろやってみましょう。それこそサカつくw
|

|
 |
 |
|
2007年11月16日 18:41 ばっじぉ |
|
 |
 |
 |

 |
固定戦術でどこまで行けるか、私自身もチャレンジ中ですが 試す価値ありですよ! 今回のチームはシステムも変更して、試験的なチームなんですよ 私自身の結果はリセ前あたりに日記で報告しますね〜
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
ほんとこのへんは迷うよね〜。 イング時代、戦術固定でDIV1で上位に常に食い込む強豪チームがいましたよ。 理想としてはそういう方針で強いチームが作れるとベストなんだけどね。 とりあえず今期はDIV2で残留で乗り切って、体制整えてDIV1に先行っててください^^
|

|
 |
 |
|
2007年11月16日 19:03 四面楚歌 |
|
 |
 |
 |

 |
イタリアDIV1の優勝チームは固定でしたよ! ちなみにうちも固定で3位でした♪ 試合の優劣は戦術ではないような気がします☆ まだまだ可能性が残ってますので頑張って下さいね!
|

|
 |
 |
|
2007年11月16日 19:44 あ〜げ〜 |
|
 |
 |
 |

 |
べったおやじさん ありがとうございます!! はい!基本的にボクは招待カップまでは設定する方なのですが、 ちょっと打開策として固定を試してみようと思います☆ でも、なんとなく落ち着かないのは気のせいなんでしょうか〜(苦笑) 次戦は招待カップのツケでケガと赤札が同時に発生しておりますが、 後半戦、何とか残留だけは果たせるよう頑張ってみますね!!
ばっじぉさん ありがとうございます!! 戦果がどのくらい得られるか・・・・ いえ、このままでは打開策さえ見つからないので、やるしかないって感じですよw 最近はDiv1にいらっしゃる方でも多いですよね、戦術固定。 ボクの今いるDiv2でさえ、半分のチームは固定のようですし・・・。 ここを乗り切れないと、再度降格にっ! 必死で勝ち取りますね!!
|

|
 |
 |
|
2007年11月16日 19:52 あ〜げ〜 |
|
 |
 |
 |

 |
和菓子職人さん ありがとうございます!! 3-4-3とかで、更にはサイドやボールキープ主体の戦術固定、よく見かけますね〜。 でも設定してじゃんけんに勝っても、試合にはまず勝てないのですよ>< とりあえずは自分の得意戦術で真っ向勝負を挑んでみます!! ギリギリでも残留を果たせるよう、何とかやってみますね☆
四面楚歌さん ありがとうございます!! なんと!それは勇気付けられる情報ですよ〜!!! ここは一発、逆転残留を狙いたいものですね〜。 20:00からのリーグ戦で赤札とケガが1人ずつおりますが、 へこまずにここは何とか連携力で乗り切ってほしいものですよ☆ 最終節でもいいので、残留だけは勝ち取りにいきますね!!
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
うーん 自分は徹底して、戦術変化で来ました〜 確かに、固定組に負けることも多いですねぇ
ですが、ゲームの根本を考えると、どうしても設定してしまうw チームの選手達も、プレスタについては、適当ですから〜 いまさら、「固定が強い」とか言われても 対応できません^^
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
僕はいまだに戦術設定したことないですね〜 このへんは個人の考え方でしょうが固定で勝ててるならその方がいいかもですね。 でもあ〜げ〜さん的には設定しないと落ち着かない?かな。 リーグ大変変でしょうが頑張ってくださいね〜
|

|
 |
 |
|
2007年11月16日 22:07 モフモフ |
|
 |
 |
 |

 |
苦戦してるようですね〜 私は奇跡的に勝ってました
出張から戻りましたから ここからモフモフマジックをみせて ぶっちぎる〜〜〜じぇ〜〜
|

|
 |
 |
|
2007年11月16日 22:09 フクリン |
|
 |
 |
 |

 |
今日からフレンドさんへのコメントも復活ですm(_ _"m)ペコリ
固定か設定かは中々難しいところですね〜
特に相手が固定だとやはり有利な戦術で挑みたくなりますからね^^;
それで返り討ちにあうこともしばしばあるだけにほんと難しいですよ(T▽T)アハハ!
いろんな相性とかが複雑に絡んでると思うので単純にHEXが大きいとか戦術理解が高いだけでは勝てないのでしょうが色々試してみましょう(^ー^* )フフ♪
|

|
 |
 |
|
2007年11月17日 00:13 王虎 |
|
 |
 |
 |

 |
自分は設定変更して戦ってます。 でも攻守2種類の計4通りで戦う感じですね。
だから勝てないのでしょうか?
固定戦術での結果報告を楽しみにしています。
|

|
 |
 |
|
2007年11月17日 00:20 天龍 |
|
 |
 |
 |

 |
苦戦してらっしゃいますね師匠(T_T)
なぜ、師匠のチームがDIV2でここまで苦戦するのでしょう?
弟子の贔屓目ではなく純粋に強いと思うのですが・・・・
しかーしまだ10試合以上ありますここで諦めては駄目です。
残留できるよう力の限り応援しますよ。<(`^´)>
|

|
 |
 |
|
2007年11月17日 00:38 ムウ |
|
 |
 |
 |

 |
苦戦してますね、あ〜げ〜さん。
自分は戦術固定あんまりしてないですが、「戦術に対して補正」はいったときに、考えをかえて戦術するようになりました;; かえるといってもやっぱり得意戦術がメインになってしまいますが・・・。 1戦1戦全力でまいりましょう!!!!
|

|
 |
 |
|
2007年11月17日 01:44 あ〜げ〜 |
|
 |
 |
 |

 |
番場さん ありがとうございます!! ボクも元々戦術設定派なんですが、試に固定を実践中です〜♪ それが今のところドローのオンパレードw いいのか悪いのか・・・ハ〜w プレスタはなるべく基本戦術に合う選手を選んでるつもりなんですけどね〜w これで降格じゃ、基本からもう1度見直しが必要ですよぅ><
加藤さん ありがとうございます!! そうなんですよぅw設定してない自分に、なんかもぞもぞします〜>< でもガマンして今は固定でやってみていますが、引き分けばっかのようですね〜(泣) うう〜、このままじゃおそらく降格でしょうねぇ・・・・w 残留ラインまで勝ち点差5。何とか頑張ってみます!!
|

|
 |
 |
|
2007年11月17日 01:54 あ〜げ〜 |
|
 |
 |
 |

 |
モフモフさん ありがとうございます!! お帰りです〜☆ お疲れ様でしたぁ!! なんかダメですね〜、Div2じゃ相変わらずですよ〜>< どう頑張ってもケガや赤札に泣かされっぱなしです・・・・w とりあえず、モフモフさんは余裕でDiv1に昇格されて下さいね!! うううw
フクリンさん ありがとうございます!! 何か久しぶりな気が・・・(笑) それだけで嬉しいですね〜♪ 戦術設定する方がシックリくるボクでも、このままでは勝てないと判断致しましたよ〜w 確かに裏をかけたとしても、不得手な戦術だからか、 勝負にすらなりません>< 降格しそうではありますが、頑張ってみますね!!
|

|
 |
 |
|
2007年11月17日 02:01 あ〜げ〜 |
|
 |
 |
 |

 |
王虎さん ありがとうございます!! 今までず〜〜〜っと設定しながら戦ってきたボクなのですが、 ちょっと方向性を変えてみます(笑) あとは弱点が3-4-3 1Vだったことでしょうか・・・・ ムリにWINGをSMFのポジで使ってましたので、思い切ってこれも変えました! 従来の3-4-3 DV、更には固定戦術でどこまでやれるか試してみますね!!
天龍さん ありがとうございます!! おそらく攻撃偏重のシステムにも問題があったと思うんですよ〜w 高衰退のジュニーニョに変えて、若手ですがDMFのライモンディくんを投入致しました! これでようやくDMF2人の一応守備もできる形になったと言えますね〜^^ 降格はかなり濃厚になりつつありますが、最後まで頑張っていきますね!!
|

|
 |
 |
|
2007年11月17日 02:05 あ〜げ〜 |
|
 |
 |
 |

 |
ムウさん ありがとうございます!! キツイ状況にさらされておりますぅ>< 逆にムウさんのチームはやはり凄いなぁ・・・・ 安定してますよね。 ボクの場合、攻撃的すぎるシステムにも敗因があったのだと思います。 ようやくですが、2人ボランチ体制で守備の穴をカバーできればと思っていますよ! 残り試合も少なくなってきましたが、何とか残留を勝ち取りたいものです^^
|

|
 |