 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
2007年12月16日 17:58 あ〜げ〜 |
|
 |
 |
 |

 |
CDFのベガが今季高衰退、他に低衰退が2人。 入れ替えCDFが育ちきらないのと、監督がAのままが難点です>< そんな中、スカウトだけはAランク発掘ではありますが、 イタリア人連続発見と気を吐きまくっておりますよ〜^^
A CDF コスタクルタ 20歳 安定 順応 123スイーパー A GK ゾッティ 20歳 安定 求道 123攻撃的GK
チョト年齢高めですが、補強ポイントでしたし、まずはOKです♪ あとは監督探索でしょうか・・・・S以上がどうしてもほしいですね〜w
厳しい戦いと戦況が予想されますが、 精一杯ぶつかってみたいと思いますよ^^v
|

|
 |
 |
|
2007年12月16日 18:07 ばっじぉ |
|
 |
 |
 |

 |
いよいよセリエAが開幕ですね 衰退に突入した選手が居て不安もあるかと思いますが ここまで頑張ってきた選手達です 信じて頑張ってください!! きっと結果を出してくれますよ
|

|
 |
 |
|
2007年12月16日 18:12 フクリン |
|
 |
 |
 |

 |
初めてのDiv1の戦いが始まりますね^^
ちなみに私が初めてDiv1で戦ったときは圧倒的な最下位で終わりましたよ(T▽T)アハハ!
まずは残留を目指しての戦いになる可能性は高いかと思いますが 今季の最大の収穫はDiv1の戦いを体験できることですね
今後更なる上を目指すためにも どれぐらいのレベルなのか経験することは凄く大事なので 今季がどんな成績で終わってもあ〜げ〜さんの今後のレベルアップにかならず繋がると思うので色々試してみてください\(*⌒0⌒)bがんばっ♪
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
スタメンは前期から不動なのですね。 であれば、期待できるかも。 問題は衰退選手かな。10戦目辺りで、若干試合に影響がでてくるかと思いますので。なんとかやりくりして、がんばりましょう。
しかし、D1ですよw。楽しみましょう〜w。
|

|
 |
 |
|
2007年12月16日 20:11 あ〜げ〜 |
|
 |
 |
 |

 |
ばっじぉさん ありがとうございます!! ベテランはベテランの味を出してくれると信じてます^^ それでも残留が勝ち取れるか不安だらけですけど(苦笑) 高衰退だとスタミナから引かれていきますからね〜w 何とか後任が育ちきってくれるのを祈るばかり・・・それでも何とか頑張りますね!
フクリンさん ありがとうございます!! フクリンさんでさえ最下位だったとはっ!! それは怖いですね〜>< プロスペクトの方は統制値35を全てスタメンに消費してますから、 ハンパな戦力では勝てそうもありませんよね・・・・。 それでもDiv1を体感できることに意義はあると思いますので、 8位でも構いませんから残留を目指して戦いますよ〜!!
|

|
 |
 |
|
2007年12月16日 20:15 あ〜げ〜 |
|
 |
 |
 |

 |
べったおやじさん ありがとうございます!! 10戦目あたりでも影響が・・・・そうでしたかぁ・・・。 このままでは確かに苦戦は明白ですので、 レンタルも視野に入れつつ乗り切り策を考えてみたいと思います^^ 最悪降格圏でも初のDiv1、楽しみながら戦いたいものですね☆
|

|
 |
 |
|
2007年12月16日 20:33 四面楚歌 |
|
 |
 |
 |

 |
プロスペクトが4チームもいるのですかーw 数年で大分レベルが上がったみたいですね。 初のDIV1でしょうから、結果よりも雰囲気を楽しんでくださいね♪ なんとか残留だけは勝ち取ってくださいよー!
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
さすがDiv1厳しいリーグですね〜 でも、せっかくのDiv1ですから楽しんできてくださいね^^ そして残留を勝ち取って、できるだけDiv1を長く楽しめるようにがんばってください^^
|

|
 |
 |
|
2007年12月16日 22:01 王虎 |
|
 |
 |
 |

 |
やはり良いチームですね!
初のDIV1存分に楽しんでください!
ウチはいつになることやら。
|

|
 |
 |
|
2007年12月16日 22:11 will |
|
 |
 |
 |

 |
優勝、おめでとうございます♪ そしてDiv1、さすがに厳しそうですねぇ・・・(^^; まぁ、サッカーは何が起こるか分からない、ってことで。
|

|
 |
 |
|
2007年12月16日 22:14 いたさん |
|
 |
 |
 |

 |
優勝おめでとー
私が行けなかったイタリアのDiv1は更に厳しそうでね。
まずは、お互い残留を目指してがんばりましょう!
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
優勝でのセリエA到達おめでとうございます〜 厳しいリーグになりそうみたいですがまずは残留を目指して頑張ってください!!!
スカウト活躍してますね〜 コスタクルタいいなぁ〜 僕はいつの日からかDFの補強はあきらめてますw スカウトが活躍してくれないし…>< やはりスカウト重視にするべきだった><
|

|
 |
 |
|
2007年12月17日 00:23 天龍 |
|
 |
 |
 |

 |
遅くなりましたが、頂点に到達おめでとうございます。師匠\(^o^)/
うーん。自分が到達するより、嬉しいですよ。 ここでも是非、旋風を巻き起こして欲しいですよ。(^^ゞ 頑張ってくださいね。応援してますよ。(^O^)
|

|
 |
 |
|
2007年12月17日 00:25 あ〜げ〜 |
|
 |
 |
 |

 |
四面楚歌さん ありがとうございます!! 同じリーグを眺めてみてよ〜く分かりました! やはりDiv2とも異なる世界、次元が違いますね〜><b 殆どのチームにピークのSS選手が3〜5人はいるんですよw これはAランク主体では相当厳しそう・・・・とりあえず何とか頑張ってみますね・・・。
てぃ〜け〜さん ありがとうございます!! あまりにスゴイチームばかりで、腰が引けてきましたよ>< 楽しみたいのはヤマヤマですが、これは開幕前から想像が・・・・ 残留どころか、最下位にならないよう頑張らないと・・・(汗) まぁ、たとえボロボロでも気楽に戦ってみますね〜^^
|

|
 |
 |
|
2007年12月17日 00:34 あ〜げ〜 |
|
 |
 |
 |

 |
王虎さん ありがとうございます!! リーグを比較してみるとよく分かるんですが、 Div2とDiv1の差は思った以上に大きいように感じますw どちらかといえば、Sランク以上を主体でチーム構成している方が多いですよねw 相当生き残れる可能性は低いように思いますが、頑張ってみますよ!!
willさん ありがとうございます!! セリエAの面々、これはどこのチームもハンパなく強力ですね〜>< おそらくどのチームもDiv2を余裕で勝ち抜けるポテンシャルがあると思いますよw ボクのチームでは、開幕前からハンディを背負って戦う感じがします〜w これはホント、何が起こるか分からないに一縷の望みを託したいものですね〜w
|

|
 |
 |
|
2007年12月17日 00:42 あ〜げ〜 |
|
 |
 |
 |

 |
いたさん ありがとうございます!! Div1、しかもセリエA、そしてプロスペクト集団・・・・ ちょっと太刀打ちできるリーグじゃなさそうな気がしますw そう、なんか場違いな雰囲気が漂っているんですよ>< このまま戦っても結果は見えてますね〜w う〜・・・ 場合によっては中盤まででこの先を判断してみます・・・・
加藤さん ありがとうございます!! いや〜、ホントに厳しい世界。全チーム眺めてみてよ〜く分かりましたw 彼らなら「スゴ攻カップ」のバルサにさえ勝てるでしょうね〜>< 各チームを分析していくうちに、だんだん萎えてきましたもの。それほど強烈ですw 10節あたりをメドに、場合によっては今季のリセを考えますよ・・・・。
|

|
 |
 |
|
2007年12月17日 00:45 あ〜げ〜 |
|
 |
 |
 |

 |
天龍さん ありがとうございます!! 戦う前の相手チーム分析で、めまいしそうになっちゃいました。あぅw この戦力差!それも1チームとかじゃなく、10チーム以上がハンパじゃない強さですよw 心がスッカリしぼんでしまいましたねぇ・・・・正直マイナーのままじゃ限界がw 統制値と資金確保の上でも、リセを視野に入れつつ戦ってみますね。
|

|
 |
 |
|
2007年12月17日 01:20 たにけん |
|
 |
 |
 |

 |
>割合はプロスペクトが4チーム、スタンダードが10チーム、マイナーがボク以外に1チーム。 プロスペクトが4。。。 マイナーと比べて統制値が4差ですかね?? 普通に考えて、あ〜げ〜さんがAランク選手のトコロにSSが二人も多いということでしょうか?
この戦力差は大きいですねぇ。。 英はまだソコまでプロスペクトさんは多くありません! 今のウチにコッソリ優勝を。。。w
来期、お互いDiv1残留して、招待カップであたりましょう!!!^^
|

|
 |
 |
|
2007年12月17日 03:48 あ〜げ〜 |
|
 |
 |
 |

 |
たにけんさん ありがとうございます!! 多くのプロスペクトが34の統制値を持っていますね〜。 計算上、SS×5=20、S×2=6、A×4=8の計34といった感じですw たにけんさんにコメを返す間、ずーっと悩んでいましたが、 急遽、リセすることを決意致しました!!! 詳細は次の日記に書いてみたいと思います・・・・w 招待カップでの対戦、実現は先になりそうです・・・・。ゴメンナサイw
|

|
 |