日記 2007年12月01日 17:32
A上司 か!昇格作戦会議か!二者択一!  

皆さんこんばんは!!
365日、一般人よりもテンション高めに生きてますあ〜げ〜です!!
早速ですが、まずは昨夜のリアルネタから参りますね^^


A上司「あ〜げ〜、おまえ今夜ヒマだろ〜!?」

でたっ!! 決め付けてかかるかのような、その物言い!!
背筋に寒いものが走ります・・・・

あ 「いえ、用事はあることにはあるんですが・・・・」

予定ではトモダチとご飯を食べに行って、
その後、昇格に向けた1人作戦会議をするつもりでしたw

A上司「貧相なおまえに今日は寿司を食わしてやる!
準備して入り口で待っとれ!!」

ううううw 会話になりません・・・・(泣)

戦後の寵児(自称、田舎の天才だそうです^^)として
この世に生を受け、早58年。
団塊の世代にして、来年には早期退職を薦められそうな、
この昭和24年生まれで唯我独尊のおっさんは、
入社当時からの、ボクの愛すべき唯一無二の上司なのです。

ということで、戦術設定もそっちのけで、
寿司に付き合うことになりました〜><
2時間を共にした中での話題は、ほんっとに仕事オンリーなんですよ^^
普段は理不尽大王でも、曲がったことは一切妥協しない、
仕事の鬼なのですね〜。

この人があと1〜2年でいなくなるのは寂しいなぁ・・・
そんな思いで共に過ごした寿司屋をあとにしました。
A上司、これからも体に気をつけて頑張って下さいね☆

「ばっかやろ〜!! 何年この仕事してんだ!!」
今日も会社で、慣れ親しんだカレの怒号が飛び交います^^

※ちなみに昨夜の第2節まで戦術設定できず、
案の定、初戦落としてました!うううw A上司のばか〜><

コメント

2007年12月01日 17:54 てぃ〜け〜  

お疲れ様です〜
直属の上司じゃないけど、似た上司(B部長)いるなぁ・・・
うちのB部長のところとは俺が部署間のつなぎ役をしてるので、直属上司を飛ばしてよく指示がきます。
状況無視で・・・w

B部長「この仕事、明日までにやっといて!」
てぃ〜け〜「え?今部署の仕事の方で○○と○○が緊急で・・・」
B部長「そんなのよりこっちが大事だから!」
てぃ〜け〜「・・・(せめて直属の上司通して下さい;;)」

B部長「この部分の処理、〜〜〜でおかしくないか!?」
てぃ〜け〜「え?それは確かにそうですけど・・・(2年前のB部長の指示ですけど・・・)」
B部長「おかしいと思ったらすぐに直せよ!」
てぃ〜け〜「はい、気をつけます・・・(指示もらった時点で反論したらいいからやって!で押し切ったのB部長・・・)」

ん〜、なんだか似たタイプの匂いがしますw
でもそういう人っていないと寂しいんですよね〜
基本育てようと思って期待してない人には何も言わない部長なので、かわいがってくれてるからこそ、と感じています。

あ〜げ〜さんのA上司もきっとあ〜げ〜さんに期待してかわいがってくれてるからこそですよ^^

2007年12月01日 18:44 @りょう  

自分もよく誘われますけど、100%断りますね。
治療中ってのもありますけど^^;

でも寿司だったらついて行っちゃうなぁ〜w  ちょぃ気になる。

2007年12月01日 19:28 あ〜げ〜  

てぃ〜け〜さん
ありがとうございます!!
お〜!! 何となくボクのA上司と同じニオイがしますよ、B部長〜^^
気分屋で仕事は一途、それでいて前のことをすぐ忘れる・・・って感じでしょうか(笑)
健康と同じで、普段はありがたみが分からなかったりする
(むしろ、あまりソバにいない方が・・・・)のですが、
いざ定年を迎えて引退するようになったら、号泣しそうな気がします・・・
てぃ〜け〜さんにとっても、そんなB部長には
いつまでも元気に頑張ってほしいものですよね^^


@りょうさん
ありがとうございます!!
100%断る相手は、実は他にいるんですよ〜><
となりの取材チームのB上司がその人です。。。
カレとはさすがにサシで飲みに行くつもりにはなれませんね〜w
おそらく一緒にいる間中、グチかシモネタばかりでしょうから。 ぶ〜!!
寿司屋といっても高級店の類ではないのですが、
値段の割にはネタが新鮮で美味しいお店ですよ!^^
仙台出張の折に、寿司が良い場合にはその店をオススメ致しますね♪

2007年12月01日 20:41 王虎  

本当にお疲れ様です。

自分なら断ってるかも…

と言いながら、今年で約3回、寿司を餌に連れて行かれた記憶が…

日本人は寿司に弱いのです!

勝手にそう結論付けときますね。(笑)

2007年12月01日 21:01 いたさん  

私はリーグが決まったらとりあえず、次の日の朝の分(5節分くらい)設定しておきますよ。
なんかあったときのためにね。
メンテ延長とか・・・。

うるさい上司が少しうらやましいです、うちはもう頼りなくて・・・。

2007年12月01日 21:01 真鍋ゆき  

昨日のデル・ピエロといい、上司からのスシですか?いいなぁっ!!!
ボクもここ数年まともにスシなんぞ食べておらぬ!!今度友達と築地でも行こうかな。自転車でw
でもボク、マグロがきらいなの。あの味がイマイチすきじゃないんだなぁ。とくに中トロ、大トロ。2貫でもういいってなるねっ!!脂っこすぎる。好きなのはトロサーモンと、カンパチとタマゴ。
あと、デル・ピエロ。

リーグと、育成と、上司のお付き合い、頑張ってくださいっ☆

2007年12月01日 23:03 加藤 康弘  

相変わらずマイペースな上司ですね〜
戦術設定は2試合分出来なかったみたいですが寿司食べれたのでよかったのかな???
隠居するまでの間まだまだ駆け引きは続きそうですがいつまでたってもこの調子なのでしょうね〜
大変でしょうがうまく飼い慣らしておけばそれなりに恩恵はあるみたいなのでがんばってください^^

2007年12月02日 01:18 別件バウアー  

いいですねー、おすし!!

そして遅いですけどデルピエロおめでとうございます!!

デルピエロは寿司でいうなら大トロですよねー。

うちもオランダいったら高級寿司屋になりたいなー。

なんだかんだゆって、A上司のことをリスペクトされてるんですね〜。

58歳で現役バリバリは確かに尊敬に値します!

ワタクシも結構一緒に仕事してる上司は「このクソおやじ!」
とかそのときは思っちゃったりしますが、
後から考えるとほんとお世話になったなーと、感謝の気持ちになることが多いんですよね。

なので後から思うんじゃなくて、
日々感謝の気持ちを忘れちゃいかんなと思う次第。

ともあれ、リーグ中盤戦、頑張って下さい!!

2007年12月02日 01:20 will  

お寿司いいなぁ〜
でも、お友達の方は大丈夫でした?
有無を言わさずってあたり、私は苦手なタイプかもしれません^^;
適当にどっかで逃げ出すんだろうなぁ〜
初戦負けちゃっても、お寿司でプラマイ0ってことで?^^;

2007年12月02日 03:06 あ〜げ〜  

王虎さん
ありがとうございます!!
そうそう!日本人は確かに「スシ」という言葉に弱いですね〜w
特に回転寿司(仙台発祥なんですよ〜^^)じゃないと、
余計にそう思っちゃいますよ^^ 相当タンジュンですよね〜w
でも、東北・北海道のお寿司はサイコーですよ〜!!
いつか来る機会がありましたら、ぜひ行ってみてくださいね!!


いたさん
ありがとうございます!!
さすが、慎重でらっしゃいますね〜!!!
このあたりがボクとの違いでしょうし、ボクのアバウトな性格が
モロに露呈されてるような気が致しますよ〜><b
口うるさい上司って、確かに最近は随分と少なくなりましたよね。
いつもは閉口ですが、いざとなるとやはり頼りにしてますよ(笑)

2007年12月02日 03:26 あ〜げ〜  

大空寺さん
ありがとうございます!!
築地に自転車というのも凄いですが、マグロが苦手だとは、
それはもっとオドロキですよ〜!!! あまり身近に苦手な方を
聞いたことがありませんでしたので^^ ん〜、オイシイのにぃ♪
でも、大空寺さんと一緒に食事したら、ケンカにならなくていいかも(笑)
お互い好きなものが一緒よりも、違う方が穏便にすみますもんね☆
A上司はホント疲れますw ある意味「大きな子ども」みたいな方なのですが、
それでも、これからも仕事のパートナーとして一緒に頑張っていきますね〜^^


加藤さん
ありがとうございます!!
そうなんです〜、自己中の極みですよホント、
疲れがドッと押し寄せてくるのが分かりますね〜><b
この前も、ベガルタの試合中に4〜5回も電話がきまして、
当たり前ですが、歓声で聞こえるはずもなく、
あとで1人で切れまくっておりました・・・・(泣)
まぁ、いっつもこうですし、もう10年以上の付き合いですから、
それはそれで納得しているんですけどね〜(笑)
そうは言っても、最後までしっかりとついていきたいと思いますよ^^

2007年12月02日 03:37 あ〜げ〜  

別件バウアーさん
ありがとうございます!!
デル・ピエロは確かに「大間の大トロ」級の釣果でしたね〜(笑)
そのカードの貼り付けもそっちのけで寿司屋にラチッっていくA上司は、
更なる大物ってことになるかもしれませんね〜^^ 自チームにはいりませんけど♪
はい、仰るとおりリスペクトしていますよ〜!!
あ〜はなりたくないとは思います(ヒドイかもw)が、
上司としてとてつもなく頼りにしていますね〜。
むしろ、早くそこから1人立ちしなきゃと思う今日この頃ですよ^^


willさん
ありがとうございます!!
トモダチは古〜い悪友ですから、問題ございませんよ〜^^
ボクは絶対にしませんが、カレにすっぽかされたことなど、
語れないほど記憶にありますしね〜^^ サイテーな文字通りの悪友ですw
リーグ戦は相当マズイことになってきましたね〜><
またもや怪我人が続出していますし、こういう方法で負けさせようとするやり方、
何とかしてほしいものですよね(泣)
順位もだいぶ厳しくなってきましたが、ヘコまずに頑張りますよ!!^^