日記 2007年07月30日 02:18
さあ 開幕ですね!!  

2度目のDIV4も開幕し、選手も監督も気合が入ってます!
第1節のNPCをホーム2-0で下し、まずは無難な滑り出し♪

昨期との違いはCDFを一人入れ替えたことと
先行逃げ切りにおけるサブスタイルを多少変えてみたこと。

特に目玉になるような大きな変更もなく
開幕を迎えたわけでして、戦術がプレスメインなので
スタミナ強化と連携の強化が図れていれば、
そこそこやってくれるんではないかと
密かに期待しております、ハイ^^

さて、Myチームは少し置いておいて、
昨夜我らがベガルタ仙台 VS C大阪のゲームがありました。
結果は3−4の惜敗・・・そして連敗。
ボクにとっては日本代表以上に「絶対負けられない!」
試合だっただけに、脱力感and放心でしばらくボーっと
してました(泣
まるでサウジ戦の再現のよう。
リードされては追いつき、またリードされては追いつく。
いいゲームだったんですけどね、最後の精度が・・・w

ともかくボクはベガルタの昇格を諦めていません!!
以上、あ〜げ〜のボヤキでした。 あ〜へこむぅぅっ!!!

コメント

2007年07月30日 08:50 べったおやじ  

やはり地元のクラブへの応援はすごいのでしょうね。

うちの県内にはアビスパ福岡がいます。ただ、うちの北九州市には、北九州フューチャーズというJFLの下の九州リーグのチームがいますので、どっちかというと、フューチャーズを応援しています。まあ、まだまだぜんぜんですが、長い目で見ようかとw。

2007年07月30日 09:47 和菓子職人  

あ〜げ〜さん、こんにちは^^
まっ大きな変更点が無くても、選手が成長していれば大丈夫デスヨネ。
(固定メンバーでずっとやってると強くなる気がシテイマス。)

地元にクラブチームがあるの、田舎者の私としては羨ましいデスヨ^^

2007年07月30日 12:43 あ〜げ〜  

べったおやじさん
そうですね、応援には相当熱がこもりますよ^^
降格以来、動員数は減少していますが、
それでも大事な試合はJ2でも異例の17000人以上が詰め掛けます。
要はどのクラスでも構わないので
自分が愛着が湧くチームがあればいい。
それが大切なんではないかと思いますよね^^


和菓子職人さん
ありがとうございます。ウチのメンバーはまだメンタル面がひ弱で、
ここぞ!というときに取りこぼすチキンハートくんが多いんですが
気長に成長を見守っていきます。ガンバルゾ!!

2007年07月30日 13:25 フクリン  

私の地元クラブはコンサですが今季は好調をキープしてますね〜


ここ何季かは 守備面のもろさで大量失点することがよくあったのですが 今季は守備が安定して負けなくなったのが現在まで首位を走ってる要因ですかね(^ー^* )フフ♪

地元のスポーツは野球、サッカーとも好調なので応援しがいがありますよ((o(^∇^)o))わくわく

2007年07月30日 13:39 あ〜げ〜  

フクリンさん
北海道には何もかも負けてマスw グヤジイ ウゥゥ〜(×o×)w
コンサは堅い!!どーしても崩せない。

いいですよね!!安心感あって〜^^
それに引き換え、毎度胃痛を伴うこの状況・・・
勝利の旨酒がヤケ酒にかわる屈辱。。。

サポってツライですよね。時々、サポじゃなきゃどんなに楽か・・・
なんて真面目に考えちゃいますよw トホホw

2007年07月30日 13:41 真鍋ゆき  

鹿児島もサッカーチームがあれば応援したのですが、なにも多分ない…。
名古屋、東京ときているから、名古屋はエスパルス。東京だと城がいたFC東京を断然応援したいですねっ。…試合は、その、アレですが…。

新ディビ、怖い所だとあらためて思っていますが、まだまだ序盤だぁ!!巻き返してゆきましょうっ!!!

はぅ…。本音?本音はこう…優勝だぁぁぁぁぁぁ!!!!

2007年07月30日 14:18 あ〜げ〜  

大空寺さん
気合入ってますね!!その意気でDiv2も突き抜けてくださいねっ!!

ちなみに鹿児島では民放のサカ放送は何が流れるんでしょうか??
ん?九州ってことで大分・・・とかですかね??

そういえば草津!とかもおっしゃってましたよね??
ナゼでしょう?ぜひ知りたい^^

2007年07月30日 14:49 真鍋ゆき  

ザスパ草津…。だってあんなに頑張っているチームはないじゃないのさっ!!マガジンで読んで…。あっ。週間マガジンコミック。
あれでけなげで、しかももと日本代表の小島伸幸も…。
一流も愛するあのチーム。このボクが愛せないわけがないですっ!!早くJ1におあがりなさいっ!!君たちはそんなところでくすぶるチームじゃないはずさっ!!
未来永劫、日本のサッカー、これ以上愛せるチームは生まれません。
でも。
城が現役復帰してどこかに入ればそこを…。

2007年07月30日 15:02 あ〜げ〜  

大空寺さん
な・る・ほ・ど♪チームの一途さが
大空寺さんの心に響いたってことですねー^^
草津のサッカー、ボクも嫌いじゃないですよ!

敵は降格組にあり!!
京都・福岡待ってなさい!!
今に捉えてあげます!!
(今にって・・・・いったいイツダヨゥ、ベガルタちゃんww)