日記 2008年05月14日 19:53
折り返しまで首位キープ!Why???  

Div2に上がりたての今季、思わぬ戦績で現在首位快走中!!
喜びよりも戸惑いが隠せない小心者のあ〜げ〜ですw

うむむ〜自分でも摩訶不思議ですねぇ・・・・。
折り返しまでこれだけ調子がいいとはかなり予想外。
一応、途中経過を報告させて頂きますと・・・・

イタリアDiv2第16節終了時点

1位 勝ち点 37 (12勝1分3敗 得失点差+37)←ここです。
2位 勝ち点 32 (10勝2分4敗 得失点差+22)
3位 勝ち点 28 (9勝1分6敗 得失点差+11)
4位 勝ち点 28 (9勝1分6敗 得失点差+4)

9位 勝ち点 25 (降格圏)

かなりの接戦ですよね。首位のボクでも3敗、更には3位でさえ既に6敗。
降格と勝ち点差3という白熱した状況になっていますよ。

う〜んそれでも首位は少々出来すぎのような気がw
しいて好調要因を挙げるとすれば・・・・・


1.連携が多少繋がりだしてきた
2.Div2から戦術設定するようになった
3.サイド攻撃のチームが多く、基本戦術のサイドDFが効いている
4.ここまで退場0人、ケガ人が1人と好調をキープ
5.ファンタ3人の攻撃と、マルディーニやネスタらのDFのバランスが取れている

と、こんなところなのかなぁと感じております☆


しかし!! いつもいつもつまづくのは後半戦w
ここから2位集団に飲み込まれるのも、もしや時間の問題か!?
否!!
ここまで来たからには、目標を昇格に換えて頑張らなきゃですね〜!!
内心は今でも弱気なあ〜げ〜ですが、ここは気持ちを強く持って戦いますよ!!^^


★本日のトピックス★

◎SDFベレッチ、2回目でRオープンです!!

ボロンに続き、連続開放で帰還したベレッチ。
留学先のラ・ボカに初派遣で初オープンとなりました〜^^/

コメント

2008年05月14日 20:11 ムウ  

首位キープいい感じではないでしょうか^^
ぜひぜひ、優勝して昇格しましょう。

自分も首位で好調キープしています。
後半戦はホームが多いので昇格も見えてきています^^;

ベレッチはRオープンなんですね。
さっき獲得したばかりなんでRオープンの情報はありがたいです。
でもベレッチ、カードでタックル、パスカット系がハートじゃないのはかなり痛い><2重国籍は最高なんですが・・・。

2008年05月14日 20:30 モフモフ  

ベレッチのオープンおめでとう〜
そして、リーグは2以上はいけそうだね
明日には昇格目前になってそうですにゅう

そして、ムウさん天龍さんもDIV1行きそうな勢いですし
う〜む 凄い時代が到来しそうな予感

イタリ〜はAEFCで上位を独占する日がくるのかも!
私の方はなんとか昇格できるかなって感じでいまのとこきてます
しかし、来期から強くなる予定がないのがねw

FWくらいは補強するかなあ・・・




2008年05月14日 20:54 フクリン  

折り返しを首位でターンということは優勝確率80%以上ってところですね(^ー^* )フフ♪


これだけのタレントが集まってますし Div2に上がりたてという心配に選手たちが奮起したんですよ きっと^^


ウチも早く留学に出したいけど放置でコネクションが酷いことになってるのでまだしばらく出せませ〜ん><

2008年05月14日 21:38 加藤 康弘  

リーグいい調子ですね〜
是非ともこのまま失速することなく上に上がってくださいね〜

留学も成功続いてますか!!
それはいい傾向ですね〜
うちは失敗が続いて怖くて最近はだしてませんよ^^;

2008年05月14日 23:14 大宮栗鼠  

よくわからないけど、勝てちゃうときってありますね。
逆に、自信を持っているときに、簡単に負けちゃうこともあります。
このへん、よくわかりません。相手もあることだし…。

ラ・ボカ、私もミッションクリアに苦労しましたが、手に入れました。バンバン、オープンしてほしいです。

2008年05月14日 23:18 別件バウアー  

おお、いい感じで来てますね〜!!

留学も成功されて、
これはいい波来てますね!

戦術設定や育成など、
基本をしっかりされてるからなんでしょうねー。
さすがです!

しかし、最近フレさんが次々DIV1に昇格してて、
ワタクシもその波に乗りたい!

2008年05月14日 23:20 王虎  

すごいですね〜
DIV2に上がりたてで既に首位!

是非セリエA昇格をしてくださいね。

あ〜げ〜さんなら大丈夫ですよ!

試合の勝ち方をご教授して欲しい!

2008年05月14日 23:24 和菓子職人  

おお!あ〜げ〜さんとのCLでの対戦が現実味を帯びてキタゾw
夢の対決楽しみにしてます^^

好調の要因は、
@連携 C怪我 だと思います。
DIV1は上がれるうちに上がってしまうのが良いと思います^^
昇格楽しみですね〜^^まずは超高級ロッカーですね^^

2008年05月14日 23:41 アイルトン  

おぉ〜いいですね^^;

好調な様で引き続きこの調子を維持してください

留学も成功続きの様で 昇格の報告期待してます

2008年05月15日 00:44 てぃ〜け〜  

さすがですね〜^^
2位とも少し離れてるようですし、このまま好調を維持してぜひともセリエA目指してがんばって下さい!!

うちのサブチームはピークを過ぎ始めたので、こっそりと草葉の陰で応援しときますw

2008年05月15日 00:52 イストリア  

依然、首位をがっちりキープですね!
このまま最後まで好調を維持してください(^o^)

それにしても、あ〜げ〜さんのみならず
ムウさんに天龍さんも昇格圏内とは。

あと2日、いい結果を期待しています!!

2008年05月15日 01:41 あ〜げ〜  

>ムウさん
ありがとうございます☆ 間違いなくボクの場合、リーグに恵まれました^^
もしもそちらのリーグでしたら、残留争い間違いなしでしたよ〜><
ベレッチは好相性が少なく、苦労しますよねw どう頑張っても鉄人止まりだろうなぁw
今季は同盟内4人で、一気にDiv1昇格を果たしたいものですね〜^^

>モフモフさん
ありがとうございます☆ 過去に類を見ないほどの集団昇格争いですよね^^
特にボクなんか、おこぼれで掠め取りそうな状態に少々気が引けますよw
FWの補強、やっておきながらリセのタイミングを伺うのが良さそうに思います♪
その上で今度はスペインあたりにメンバーが集結しそうな気が致しますね〜(笑)

>フクリンさん
自信持って臨んだDiv2の方が悲惨な目に遭っていましたので、
思った以上のこの戦績に戸惑いを隠せませんね〜w 仮に一旦崩れたらヤバそうデス(苦笑)
留学のコネクション、放置による影響は大きくてその後が大変だと思います><
それでも今季を潜り抜ければ概ねOKじゃないでしょうか? であることを祈りますよ^^

>加藤さん
リーグはムウさんたちに比べて、比較的楽なところに振り分けられました^^
これでもし彼らの中に放り込まれていたら、まず間違いなく降格戦線でしたよw
留学、ラ・ボカの効果が不明でしたので、恐る恐る行かせましたが、
なかなか使える感じですね〜^^ DF系の選手には相性が良さそうに思いますよ♪

>大宮栗鼠さん
そうそう! 謎負けならぬ謎勝ちがあったり・・・でも相手にとっては謎負けかぁなんて^^
とりあえず今シーズン昇格を果たせれば、あとはじっくり熟成と思っていますので、
ここからは第2期チーム用の補強策に全力投球になりそうですね〜^^
ちなみに留学は、カイロを攻撃陣、ラ・ボカを守備陣で留学に出すのがオススメらしいですよ☆

2008年05月15日 02:07 あ〜げ〜  

>別件バウアーさん
好調さを日記に書くと負ける≠ニいうジンクスが払拭される代わりに、
チームの好調さと留学の成功率はリンクする≠ニいうご都合主義的ジンクスも持っとります^^
そういえば確かにフレの皆さん、Div1が多いですよね〜!! 凄いなぁ☆
ここはぜひともバウアーさんも上がられて欲しいと願っておりますよ^^

>王虎さん
いえいえ、クラブランク1位の王虎さんにお教えできるような事などございませんよ(笑)
あえて言うのなら、やはりファンタとカリスマ持ちの存在は大きいですね〜^^
ただみんながそうなると面白味がなくなるので、第2期は少々控えようと思います。
今季昇格できるようなら、数年後にホンキでスクデットを狙ってみたいものですよ〜!!^^

>和菓子職人さん
ありがとうございます☆ ボクもそれが実現させてみたい目標の1つですよ^^
えーちなみに超高級ロッカーは辛うじて持っておりまして・・・ ほら、以前掠め取ったやつです^^
一応Div8から敷設しましたが、恩恵をあまり感じることがありませんよねw ビミョ〜><
25節目あたりで今の差があればほぼ完璧だと思いますので、頑張りますよ〜!!

>アイルトンさん
ありがとうございます☆ 今季、仮にDiv1に上がれるとしたら、
これほどリセから順調に来れたことがないだけに、凄く嬉しいと思います^^
後は残りの11節ですが、懸念材料はアウェイが多くなることでしょうか。
ここまで来たからには、とりあえず油断せずに優勝を狙って行くつもりですよ〜^^

>てぃ〜け〜さん
ありがとうございます☆ 同盟メンバーのあと2人が別のリーグで争ってまして、
そこに比べると比較的対戦相手に恵まれた感は否めませんね〜^^
てぃ〜け〜さんのサブチーム、善戦していますが2位はチョト遠いでしょうか・・・。
せっかくですので、ぜひともK66さんと共に対戦してみたいものですよ^^

>イストリアさん
ありがとうございます☆ やはりどう考えても今シーズンは出来過ぎくんです(笑)
確かに退場もないという条件には、助けられてると思いますね〜^^
同盟内、モフモフさん含めてDiv1昇格争いに4人が加わるイケイケのこの状態、
上手くいけば少人数同盟ながら、ランク1位奪取も夢じゃないかもしれませんよ〜^^

2008年05月15日 02:31 ダディ。  

すごく良い感じですね!!
ついにDiv1で同盟の時代が到来しそうな感じですね!!
興奮冷めやらぬとはこのことです。

期待しちゃいます^-^
逃げ切っちゃってください!

2008年05月15日 11:52 四面楚歌  

おぉー!昇格できそうじゃないですか!
前回のイタリア在籍時に苦戦した経験が活きてるのかな?^^
とにかく優勝&DIV1昇格を狙って下さい☆

うちは逃げに失敗し、中位に沈みましたw

2008年05月15日 14:20 あ〜げ〜  

>ダディさん
ありがとうございます☆ 後半戦は更に加速中でして折り返し後無敗で来ています^^
前回のDiv1昇格はピーク過ぎの衰退期でしたので、その後の維持が困難でしたが、
今回はまだまだ第1期メンバーでさえ最盛期前。嫌でも期待が高まりますよね〜^^
楽しみにしていたフレ対決も実現できそうですので、ラストスパートを頑張りますよ!^^

>四面楚歌さん
いや〜、過去最高のDiv2戦況になってますよ! 理由がよく分かりませんけど(笑)
確かに前回は苦労しましたからね〜w 結構いいメンバーはいたと思うんですが〜^^
うむむむ、四面楚歌さんも選手が揃い(サブが心配ですけど)チーム力も上がってますので、
決して上位陣に引けを取らないと思うんですよね〜>< 最後まで諦めずガンバですよ〜!