日記 2008年02月19日 15:05
混沌  

フレの別件バウアーさんの2文字タイトル、
ちょっと拝借致しました^^

ど〜もボクのタイトルはダラダラと長いですからねぇ><
今回はスマートにいってみましたよ、特に意味はないですけど^^


さて、今シーズンのリーグ戦序盤は4勝1敗の4位からのスタートですが、
1戦ごとに首位から7位まで変動するという、
先の展開がまったく読めない展開になっておりますよw

とりあえず昇格さえできれば2位でもいいのですが、
優勝できる力がないとDiv2で一抹の不安が残る点、
そして、スポンサーミッションによるカード獲得→売却→収入の
方程式が崩れてしまいかねない点が心配ですよw

まずはこのお団子状態から1歩でも2歩でも抜け出さなきゃですね〜。
Div3ではあまりやりませんが、戦術設定もしつつ頑張りたいですよ^^



ちなみに今日の夜はリアルフレと鍋パーティーの予定です♪
仙台だとこの時期は牡蠣(かき)が名産ですので、
予定ではかき鍋になると思います☆ うひょ〜!!!
既に昼飯抜き済でスタンバイOKですよ(笑) むふふふ♪
あ、皆さんのところの美味しい鍋といえば何鍋があるのか、
よかったら教えてくださいね〜^^/

コメント

2008年02月19日 15:26 ぴくしー  

順調な滑り出しですね^^;

ウチとしては、ミッション失敗によるコネクション喪失の方がデカイっす。
なので、その辺は毎回注意して選択するようにしてますよ!

ウチの周りの美味しい鍋といえば・・・。

電気を消して〜ノ

目隠しして〜ノ

スリッパ入れて〜ノ

嫁ぎ〜ノ

という奴ですw

今晩、一度お試しください^^;

2008年02月19日 16:03 KT  

別件バウアーさんの題名はすごいですよね・・・
オレも考えさせられることが多いです><;

うちの鍋は湯豆腐やチゲ鍋、雪見鍋など多彩ですね。

私の好みはチゲ鍋ですが^^;

2008年02月19日 19:35 白夷 入鹿  

スポ契約失敗は痛すぎますから、サブは簡単な設定を・・・ってもう、契約終わってますなw


ミッションを楽勝に達成して、優勝できると良いですな^^

応援しとりますよ^O^

2008年02月19日 19:54 真鍋ゆき  

題名はもうボクの放送には必用ないぜ!中身で勝負さっ!だから人気は一切無い!リピーターの少なさはアクセスでもトップだね!

さて、混戦ということですが、確かに厳しい位置ではありますが、肯定の力は伊達じゃないということを見せてくださいなっ!!とはいえ、今シーズンは焦らずに連携上げに熱中するのも良いかもしれないよっ!

鍋は水炊きかなぁ。子供の頃、シンプルに食べられて好きだったなぁ。鳥とコンブのうまみと、ポン酢で味を調節して、ああ…。食べたいねっ!あの鍋は主役は鳥じゃないんだぜ!白菜だ。白菜の奄美がまた絶品だぜ!春雨と一緒に食べるとヘルシーだ!さいごのうどんも、ご飯もやっぱり水炊きが一番だね!

2008年02月19日 21:48 王虎  

確かに題名は難しいですよね!
いつも悩んじゃいますね。

鍋…
いいですね〜

今は忙しくて本来旅行予定があったのですが、延期になりそうです〜

2008年02月19日 22:31 てぃ〜け〜  

題名って難しいですね〜
うちも簡略化しようと思うと、言いたいことが伝わらなかったり、言いたいことを伝えようとすると、
長くなってしまったり、となかなかいいタイトルつけられないです^^;


鍋ですか〜
東京は特にこれ!って言うものが無い代わりに何でも食べようと思えば食べられるので、
毎年よく鍋忘年会してました。
一番うまかったのはクエ鍋かなぁ・・?(予算跳ね上がりますがw)

2008年02月19日 23:43 四面楚歌  

タイトルは確かに難しいですw
同じタイトルを何回か使った様な気もします・・・。

おぉ!牡蠣鍋ですか〜!
自分牡蠣が食べれませんw
うちの近くにはたくさん牡蠣焼きのお店が並んでます。
というか普通に海で取れます。(自分の家から10m先は海ですw)
小さい頃から見すぎたのかもしれませんw

2008年02月20日 08:02 karasu  

まだまだ序盤だから順位は
当てにはならないですねえ〜
是非とも優勝で昇格を決めて欲しい物です!!

鍋・・・ウチのとこは何鍋って言うほどの鍋は無かったかな〜
海鮮系が多かったりしますが^^
この季節、家ではキムチ鍋多しです(~~;

2008年02月20日 12:18 アルセーヌ ルパン  

出来れば今期昇格できると良いですね。
2・3年はDIV1にチャレンジ出来ますので。
牡蠣鍋は食べられない(>_<)。
と言うか無脊椎動物類は、ほとんど×なので・・・。
鍋は塩味ベースで白菜とかのある鍋が好きです。
水炊きも良いですね〜。
面倒なのか、ほとんど食卓に上がることはありませんが。

2008年02月20日 13:05 べったおやじ  

てっきり、バウアーさんかと思いましたよw。

うちは題名はいつも適当なんで、内容と若干違うときもありますよ。

鍋と言えば、そりゃ、断然水炊きですよ。かしわのスープを最初にちょっと塩いれて飲むのが最高!

うーん、今夜は鍋にしよw。

2008年02月20日 16:20 あ〜げ〜  

ケイティさん
入鹿さん
大空寺さん
王虎さん
てぃ〜け〜さん
四面楚歌さん
karasuさん
ルパンさん
べったおやじさん

皆さんありがとうございます!!

気まぐれなリアルフレのせい?で、牡蠣鍋がキムチ鍋になりましたよw
「オレ、最近韓国にハマってるんだよね〜♪」
な〜にが韓国にハマってるだ! このレッドデビルが!!
牡蠣鍋、食べたかったのにぃ・・・・・・・(泣) 

そうそう!東北ですと、風習的に水炊きってなかなかないんですよ!!
メジャーなのは海鮮鍋(カニやホタテ)とか、きりたんぽ鍋(秋田)でしょうね〜^^
でも、この時期の鍋は何であってもサイコーですね〜☆

>ケイティさん
タイトルはやはり難しいですw 最初につけるより後からつける方がいいかもしれませんね^^
チゲ鍋ですかぁ!! って、キムチとかも入るのかなぁ? そうすると、
キムチ鍋との違いは何なんでしょ!? ん〜鍋って奥が深いですねぇ(笑)

>入鹿さん
いいカードのスポンサーミッション、最近は殆どクリアーできませんね〜><
特に失点ミッションはまずムリでして、今回のスパイラルパスカットも×っぽいですよw
ロングメンテで戦況確認できないのが不安ですが、何とか頑張っててほしいものですよ。

>大空寺さん
さすがは九州!! やはり水炊きですね〜^^ 美味そうですよ♪
ダシが東北よりも薄めでして、それがまたいいんですよね〜☆
リーグ戦、ここから更に頑張りたいと思いますので大空寺さんもファイトですよ!!

>王虎さん
ええ、タイトルにも関わらず、本文以上に時間がかかったりすることもありますよw
鍋って、ボクは損する方でして、具を入れたり配ったりする役目が
自然と発生しちゃいます>< 焼肉共々、根っからの奉行職なんですよね(泣

2008年02月20日 16:38 あ〜げ〜  

>てぃ〜け〜さん
題名、いつも頭を悩ませますね〜w ない知恵を絞って考えてますよ><
クエ鍋ですかぁ〜!!食べたことがないですね〜^^ 高そうだなぁw
東京だと逆に何でも揃ってますからね、選べる分困りそうですよ^^

>四面楚歌さん
牡蠣はクセがありますもんね、数年前までは生牡蠣が大好きだったんですが、
最近ではゆでるかフライじゃないと食べられなくなっちゃいましたよw
鍋はみんなでつつくからいいんですよね^^ 不平等感も生まれますけど><

>karasuさん
結局昨日はキムチ鍋で落ち着いちゃいましたね〜w でも冬の定番ですし、
ボクも好きですので、結果的にはOKだったんですけど^^
リーグはまだまだこれからですので、気を抜かずに頑張りますね!!

>ルパンさん
皆さん見てると、結構かきとかが苦手のようなんですね〜。
まぁ、東北は更に濃味も多くて、だんだん水分が欲しくなっちゃいますけどw
リーグはこの時間でもまだ結果を見てないんですよ>< ここからと思って頑張りますね^^

>べったおやじさん
おぉ〜、やはり西側の方は皆さん水炊きですね〜^^ 薄味がいいなぁ♪
東北は脳卒中率も高く、理由に濃口が多いことも上げられるくらいですからね〜w
鍋は一家団欒&冬のパーティーの象徴ですので、ぜひご堪能下さいませ☆