日記 2008年04月07日 15:31
スペイン総括とイタリアのコンセプト♪  

(長文、すいませんw)
昨日、仙台もようやく開花しましたよ〜!!
春本番ももうすぐそこまで、といった感じですね〜♪
ということで今週は歓迎会だらけw も、もとい!今月はが正解ですね〜><
とにかく二日酔いに気をつけながら過ごさなきゃです!!


さて!STOはといいますと、
リセットボタンも押し終わり、いよいよ来季は2度目のイタリアへ!

まずは次国の基本コンセプトの前に、27年間のスペインでの生活から、
おさらいがてらその印象をザッと振り返ってみようと思います〜^^
あくまでも天・求チームの観点で書かせてもらいますね☆


【難易度】Div2以上はやはりハイレベル。殆どリーグ内の全チームがPCだが、
固定戦術のチームが7割とやや高めの印象。それはDiv1も同様。

【選手層】スペイン人8名、南米3名の国籍ボーナスは比較的確保しやすいが、
世代交代を想定するなら、DFにスペイン人集中は失敗しやすいw
ちなみにいい選手は中盤↑に揃っている。GKはスペイン人以外が無難。

【施設】全体が平均的で可もなく不可もなし。初心者にオススメ♪
全施設がL5まで揃う分、育成はイタリアよりかなりマシ。
スカウトも堅調で、自釣りでの充足もある程度は可能。
収入はDiv1でおよそ1試合1.4M。スポンサーと合わせて年間で25Mにはなる。

とこんな感じでしょうか^^ 比較的やりやすい楽しめる国だったと思います♪




さぁそしてお次はイタリアに行く上での基本コンセプトに参りますよ〜^^

オーナー称号・・・プロスペクト
チーム名・・・ディアブロSV−R(3カ国連続変わらずw)
ホーム・・・ミラノ(これは秒速で決定です!!^^)
初期選手・・・ルカレッリ(順応ですが、これにはワケが・・・)
連れて行く選手・・・マルディーニ、ネスタ、コスタクルタ(DFばかりですね〜w)
性格・・・戦略・職人系チーム(初めてのチャレンジ、ワクワクしますね〜^^)
戦術・システム・・・おそらく今の踏襲でセンター&ディレイかと。システムも4-3-3 1Vでいきます!
国籍ボーナス・・・南米・アフリカ(二重国籍が多く、選手数が多い地域を採用)
目標!!・・・前回はDiv1に上がっただけでしたので、今回はスクデットを狙います!!


そして!スペイン最後のお楽しみは!!
SSランクスカウト2名(1人FW、1人DF)を欧州Cに派遣します〜☆
昨季の大物釣りの再現なるか!! 目標ロバート&デルピエロ、そしてカンナバーロ!!
これがあればとりあえず暇を持て余さすずに済みそうですよ〜^^/

コメント

2008年04月07日 17:25 四面楚歌  

とうとうスペインのラストシーズンですね!
スカウト期待しておりますw

マルディーニ、ネスタ、コスタクルタとは・・・。
この3人だけで100M超えそうだw
スクデットを期待してますよ^^

2008年04月07日 17:40 べったおやじ  

とうとうイタリアですか〜。

うちは相変わらずリーガ復帰と優勝を目指してますが、いいかげん疲れてきているのも事実w。もう38年目だもんねえ〜。

ドイツも33年と長すぎるなあ〜と思っていましたが、すでに超えてしまいましたよw。

イタリアはスペインよりも大所帯できつい国でしょうが、連れて行く3人もすごい選手だし、くすぶらなければD1もいけると思いますよ。あ、ごめん、優勝でしたねw。

ぜひぜひ野望を達成してください!

2008年04月07日 18:04 真鍋ゆき  

イタリアはボクとゆきちゃんが頑張っているが、ディビ1は程遠いぜ…。ゆきちゃん頑張ってくれないかなあ…。

ボクはイタリア32年かぁ。それでディビ2にようやくだぜっ。実はファミリーで一番弱いのよね、ボクが。

という事で、最近のイタリアは激戦区だぜっ!連れて行く選手が一流でも、気を抜くと勝ち進めないので、気をつけてねっ!ボクもやっぱりそろそろ解散(リセット)準備だぜっ。次はどこにいこうかなぁ?

2008年04月07日 19:02 K66  

お久しぶりです^^;

昨日の、リセオクお疲れ様でしたw
狙ってた選手いたけど、高値で手が出せず…
見学だけで楽しんでました(-。-)y-゜゜゜

イタリア上陸ですか((+_+))

また一人強者の参加で、厳しくなりそうw
おいらはDiv3あたりで、うろうろしてますので対決楽しみにしています。同じミラノだし、熱いダービーマッチ出来るように強化しときますよ。重戦車ごと跳ね返すカテナチオ作戦実行しようかな〜w


2008年04月07日 22:10 てぃ〜け〜  

お疲れ様です〜
うちはサブがDiv4でふらふらしてますw
強さを求めたチームじゃないので、良くてもDiv2〜Div3の住人として
のんびりしてると思いますw

メインでは1度しか戦えなかったので、サブで先に待ってますよ^^

初期ルカレッリの選択の目標はうちのサブチームのルカレッリ君かな?w

2008年04月07日 22:36 ぴくしー  

とうとうリセしちゃいますかぁ・・・。

いやぁ、Cランク企画から紆余曲折があって、
ここまでよく来ましたよね^^;

次の国はイタリアみたいですが、
ホント、すばらしいDF陣を連れて行くんですね。

これなら、次も楽しみっすね〜♪

2008年04月07日 23:10 ムウ  

いよいよ来シーズンからイタリアに乗り込んできますか^^;

いつもなら「がんばりましょう」って応援したいんですけど、今回は同じ国になってしまいますね><
超強力なCDF陣ですね。(ちなみにすでにコスタクルタとマルディーニがかぶっている^^;)

ぜひともお互い順調に昇格していって、なんとかDIV1辺りで対戦できたらいいですね^^センター&ディレイ対策でもしようかな^^;

2008年04月08日 00:25 ひこぞう  

うーん スペインでもSSランクでスカウト派遣できるんですね〜
最近は欧州Cも競争激しいなぁ^^;


スペインって意外と収入少ないのですね〜参考になりました
フランスは代売り家業が旺盛ですがスペインもやらないと
選手の年俸払うの大変そうですね

次はイタリアということでさらに強力なライバル達が居そうですが
是非スクデット獲得してほしいですね がんばってください!

2008年04月08日 00:49 別件バウアー  

おお、いよいよイタリアでミラン帝国樹立ですね!

さてさて、攻撃陣はどうされるんでしょう?
カカの代わりになりそうな選手だと、
大昔の選手ですが、ジャンベーラとか?

もしくは、オランダトリオそろえちゃうとか!?

ミランは昔から大物一杯いるので、
迷っちゃいますねー!

2008年04月08日 01:09 アイルトン  

イタリア出陣ですね
強力DF陣引き連れての

大活躍 期待してます 旋風を巻き起こしD1制覇
達成して下さい


2008年04月08日 02:30 モフモフ  

イタリアに戻られるのですね
そして ついに戦職ですかあ 
同盟員のムウさんとの戦職対決を
密かに期待しながら。

私はこれからも戦職でまったりして あきたら天求かなあ

2008年04月08日 07:31 ミシェル  

あら、初期Aはルカレッリなんですね。
DF陣は既に充実してるので、職戦ならトーニかと思いました。^^;

国籍ボーナスもそれなりに使えそうですし、どんなチームが出来上がるのか
今から楽しみですね(^^)

あっ、ネスタさんLスロットオープンおめでとう☆
確かにお預かりしました〜♪


2008年04月08日 07:59 karasu  

イタリア行きですか!
選手も連れて行くし、お金もたっぷりあるし^^
序盤からの快進撃を期待しておりますよ
どんな選手が揃うのか楽しみにしておりますね!

2008年04月08日 08:38 やんまる  

スペイン総括!参考にさせてもらいます^^

スペインでの対戦は叶いませんでしたが・・・
イタリアにはそのうち戻るのでそのときにぜひ!

2008年04月08日 11:24 加藤 康弘  

やはり最終的にはスカウトはスペインが上でしたようですね^^
それは僕自身は体感して思っていたことですが^^;
収入もある程度見込めるし、スカウトもある程度計算できる。
育成に関してもそれほど悪くないですからね。
しかも攻撃カードは自分で賄えるからファンタなんて育てても苦にならないし…
これがレベルの高い要因ですかね〜w
でも僕戻る予定してたんだけどその頃ってもっとレベルが高くなっていそう…

2008年04月08日 15:18 あ〜げ〜  

>四面楚歌さん
自釣りができると相当楽になりますよね^^ 3人で補強費15Mくらいでしたし☆
もしも彼らがいなかったら戦・職の選択もなかったかもしれません(笑)
SSスカウト2名、昨夜から飛ばしていますがいまだに釣ってこず・・・・w
これがスペイン最後の楽しみですので、すんごいのを釣ってきてほしいですね〜^^

>べったおやじさん
38年はホントに疲れそうですよw ということで、そろそろおやじさんもリセ決行でしょうか☆
本当は釣り人になるのに憧れていましたので、オランダも検討しましたが、
ここはイタリアでリベンジが先との判断でミラノに引越し致しますよ^^
Div1制覇、今では相当なハードルになっていますが本気で目指したいですね〜^^/

>大空寺さん
イタリア、ホントに激戦区ですよね〜>< センテの場合ですが、人口を見ても、
スペインの1.5倍、ドイツやフランスの2倍はいそうですよwホント、火の中に飛び込む心境です(笑
リセを考えてらっしゃるんですね!? あまり長いと気持ちも入れ替えも
行き詰っちゃいますので、ボクとしてはぜひオススメしたいですよ〜^^

>K66さん
お久しぶりです〜^^/ リセオクに来ていただきましてありがとうございました☆
イタリアはマイナーの頃に20年間いたんですが、Div2の壁がとてつもなく高かった印象ですよw
それでもDiv4あたりまでは、まったり過ごしたいものですね〜^^
K66さんとの上位Divでの対戦を楽しみにしつつ、頑張りたいですよ♪

>てぃ〜け〜さん
サブチームも登録させてもらってますので、状況チェックに抜かりはないですよ〜^^
そうそう!ぜひともリーグでの対決を所望です!! ということで早く上がらねばw
ルカレッリにした理由、1つは紛れもなくてぃ〜け〜さんのサブチームのルカレッリくんですよ(笑)
もう1つは攻撃陣を天・求にする場合に備えてというところですね^^

2008年04月08日 15:52 あ〜げ〜  

>ぴくしーさん
そうですね〜、Cランクから初めて以来、第3期チームまでいきましたが、
気持ち的にはリセを決断して、イタリアにリベンジをした方がという選択に至りました^^
マイナー時代にAランク中心でセリエAに上がりましたが、あまりの戦力差に愕然とした思い出がw
戦・職は今まで意識の中から排除していましたので、それはそれは新鮮ですよ^^
ぜひとも誇れる戦力を持ってDiv1まで駆け上がりたいですね〜^^/

>ムウさん
ボクとしましては、イタリアでしかも戦・職のアークエンジェルは
よいお手本になりそうですよ^^ 選手の補強と育成は特にそうですね〜♪
ムウさんの活躍はボクの刺激と励みになりますので、
セリエAの昇格とスクデットを期待しておりますよ〜!! そこに向かってボクも頑張りますね^^

>ひこぞうさん
25Mの収入ですと、SSランクを5人も抱えていたボクのチームは±0ですよ><
ということで、代売りやカード売りが必須となりスカウトに力を入れることとなりました^^
といってもその収入も年間10M程度にしかなりませんでしたけど・・・w
イタリアはDiv4あたりでもPCの方が多い密度の高さだと思いますが、頑張ってみたいですね☆

>別件バウアーさん
いよいよミラン再現に動き出しますよ〜^^ ちょっと楽しみですね♪
それでもシステムまではマネできませんので、せめて選手層だけは近づけたいです^^
司令塔役、実はピルロかガットゥーゾにしようかと思っていました♪
まぁまずは獲得が前提になりますが、今からワクワクしてきますよ〜(笑)

>アイルトンさん
ありがとうございます^^ DFで相当有望な選手が取れましたからね〜、
ここは育成を楽しみながら、他の選手を揃えて上を目指したいですよ!!
懸念材料は、戦・職の選手を天・求ほどは把握できていないことですね〜w
こればっかりはやりながら慣れるしかありませんので、頑張ってみますよ〜^^

2008年04月08日 16:27 あ〜げ〜  

>モフモフさん
ええ、ついに戦・職チームに手を付けてみますよ!集める前ですが、
気分的には新鮮ですね〜^^ 獲得&育成が楽しみですよ♪
ムウさんとの対決、セリエAの首位争いだったら個人的にも同盟的にも嬉しいですね〜☆
とまぁそこまで簡単にいけるレベルではないと思いますが、頑張りますね!!

>ミシェルさん
基本的にセンターOFになることを想定して究スト持ちに落ち着きました^^
前回は悔し涙を流してイタリアを後にしましたので、今度こそリベンジしたいです☆
ネスタ、見事に一発オープンしてくれました!! 幸先いいですね〜^^
なるべく早く回収できるよう頑張りますので宜しくお願い致します^^/

>karasuさん
おそらくミラン所属(あるいは過去に在籍)の選手が最初のターゲットです^^
インザーギ、ピルロ、ガットゥーゾなどをできれば補強したいですね〜♪
いつもは暇なリセの前後、今回は考える楽しさもあってか気が紛れそうです(笑)
とりあえずDiv2に上がるあたりを想定した選手構成を検討したいですよ☆

>やんまるさん
スペインも上はハイレベルでしたが、ボク個人としてイタリアの方がきついように思いますw
その上での補強策、できるだけ新人を獲得し理想どおりに育てていきたいですよ〜^^
ということは、Div4あたりで苦しくなると思いますので、
そこまでは楽しみながらユックリと昇格したいです★今度来られるのをお待ちしたいですよ^^

>加藤さん
スペイン、実際に楽しめた国でしたよ^^印象としてはイタリアより落ち着いてプレーできますよね☆
ボクの場合も、いつかはノービスの地、ドイツには戻るつもりでしたが、
ここはイタリアへのリベンジを優先する格好となりました^^
加藤さんも、育成もチーム運営も上達した今、次回の候補地にスペインをぜひ入れてみて下さい^^