 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
引退多いらしいですよね・・・
仕事が忙しくてなら仕方ないと思うのですが、
やはり、例の改悪が遠因になってるんじゃないかなと(寧ろ、それに伴うセガの対応の悪さか)
ゲームですから、何れ、皆、引退する事にはなるでしょうが、
限られた時間、精一杯楽しみたいものですね^^
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
これだけの期間続けると引退者は多くなりますよね・・
それでも楽しめる事が有る限り、のんびり続けていきますよ。私は^^
あ〜げ〜さん、こちらこそ今後ともよろしくね♪
|

|
 |
 |
|
2007年11月01日 09:09 いたさん |
|
 |
 |
 |

 |
ゲーム内&日記での交流のあった方とのお別れはさびしいものがありますね。 私も某ネトゲを3年やっていますが初期の知り合いがほとんどいなくなっていますし。 それでもやり続けていますが・・・。
ここも長くやるつもりでいますのでよろしくお願いしますね。
SNSに某mixi(放置)などここを含めて3つ日記を書いていますが、ここが一番楽しいですよ。
|

|
 |
 |
|
2007年11月01日 11:01 ぴくしー |
|
 |
 |
 |

 |
ウチもフレの方が2人引退されました・・・。
いつも別れは悲しいものだけど、 新しい出会いもあると思い乗り越えてます。
でも、かなりショックなんですよねー><
これからもよろしくっす!
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
最近でも同盟の方が何人か引退されましたが、何度聞いても切ないですよね。 私も一時期モチベーションがダウンして、さらに体調不良が続いた時は、辞めようかどうしようかなと言う思いがよぎったこともありました。 まあ来年には月に1日しか休めない時が来ますので、それまでは続けていても良いかなと思って気長に続けることにしました。 私も良いことも悪いこともありましたが、無理しないようにしていければと思っています。 これからもよろしくお願い致しますねー。
|

|
 |
 |
|
2007年11月01日 12:45 天龍 |
|
 |
 |
 |

 |
引退この頃多いですね。(T_T)
僕のフレンドさんにはまだ引退した人はいませんが やり取りの有った人との絆が無くなるのは寂しいですね。
僕は師匠と我が同盟主のお二人がいなければ9月で引退してました。 凄く感謝してます。きっとその方もわざわざ個チャしてきたと 言うことは凄く感謝していたからだと思います。
僕も誰かフレさんが引退するとしたらそう思ってもらえるか・・・ もちろん僕の日記や存在で辞めるのを思いとどまってもらえる のが最高ですが・・・ 辞めていく方にも楽しい思いでを残してあげられる存在になりたいですね。
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
まっ引退は仕方ないですよね。 リアル都合もあるし、飽きるってのも仕方ないですしね。
あ〜げ〜さんの日記によってフレンドも一緒に楽しくなる、そういうのが理想だし、あ〜げ〜さんは実行しているとオモイマスヨ^^ まっ気楽にさ、楽しくやっていきましょう^^
|

|
 |
 |
|
2007年11月01日 12:59 あ〜げ〜 |
|
 |
 |
 |

 |
入鹿さん ありがとうございます!! 遅かれ早かれ、当然やってくることですから、 どちらかといえばアッサリ割り切った方が気は楽なんでしょうけど(苦笑) ご承知の通り、入鹿さんに声をかけて頂くちょっと前の出来事でした。 その頂いた10Mは、そっくりそのまま彼の獲得資金になったわけでして、 何となく運命的なものを感じますね^^ 大事に育てていきます♪ 入鹿さんには世話になりっぱなしですし、いずれご恩をお返ししたいなぁ^^ これからも宜しくお願いします☆
karasuさん ありがとうございます!! これで、ボクのフレンドさんの4分の1が引退されましたね〜w 月末。仕事に忙殺されるだけなら、苦ではないのですが、 このお別れはいつも胸が苦しくなります・・・・・ 裏を返すと、新しい方との出会いもまた月初めスグにあったりするのですが^^ だから、出来るだけポジティブには捉えていこうと思っていますので、 引退された皆さんとの交流は思い出として、心に刻んでいきたいものです。 ありがとうございます☆ これからも宜しくお願いします^^
|

|
 |
 |
|
2007年11月01日 13:16 あ〜げ〜 |
|
 |
 |
 |

 |
いたさん ありがとうございます!! そうでしたか。いたさんの知られざる一面を 新鮮に受け止めさせて頂きました^^ ボクも日記歴は長い方なのですが、ここが1番楽しいですよ〜(笑) サカツク自体は大好きですし、フレンドさんに恵まれている今でしたら、 スグに止めるつもりはボクもないですのでご安心下さい^^ 同盟もFraiseさんはお忙しいようですが、 まったり主義の同盟ですし、肩を張らずに楽しみながらやっていきましょうね^^ こちらこそ、これからも宜しくお願いします☆
ぴくしーさん ありがとうございます!! ボクよりも長いぴくしーさんなら、それこそボク以上の 出会いと別れをご経験されてるはずですよね。 仰るとおり、ボクも出会いももあるさと、いい意味で割り切って 過ごしていくようにしています。事実、それに助けられてもきましたし^^ 楽しめなきゃ〜やってる意味もないので前向きにいきますよ!! これからもどうぞ宜しくお願い致します☆^^
|

|
 |
 |
|
2007年11月01日 13:53 あ〜げ〜 |
|
 |
 |
 |

 |
Lupinさん ありがとうございます!! だれもが1度は引退を考えたことがあるものですよね・・・。 その回避要因は人によって様々だと思いますが、 ボクの場合は間違いなく、Lupinさん方フレンドの皆さんのおかげですね^^ 日記を書いてると、あまりに多忙なときにはこのまま放置・・・・ なんてことを考えたこともありましましたが、 それは寧ろボクが自分に対して1番許せない行為でもありますので、 ムリをしない程度に楽しみながら続けていこうと思っていますよ☆ Lupinさん、これからもどうぞよろしくお願い致します^^
天龍さん ありがとうございます!! 必ずしもフレンドの皆さん全員といつも交流しているわけでは ありませんが、どなたの引退でもやはり寂しいものですよ・・・。 天龍さんはフレンドも多いですし、いずれは通る道になるはずですよね。 おそらく、その時は天龍さんも心が痛むタイプの方なんだろうなぁ。 でもそれを乗り越えられてきたのもまた、フレンドさん方のおかげです。 きっと天龍さんの日記で元気をもらい、天龍さんのカキコで 勇気を与えてもらっている方は存在しますよ(ボクもですからね^^) これからもお互い楽しく交流していきましょう!! よろしくです☆^^
|

|
 |
 |
|
2007年11月01日 14:14 あ〜げ〜 |
|
 |
 |
 |

 |
和菓子職人さん ありがとうございます!! そうですね、止める術はありませんものね・・・。 どうも感情移入しやすい単純なタイプのようでして、 オレオレ詐欺(ウチの彼女を装ったバージョン)に引っかかりかけたこともあります(笑) 元来いつまでも落ち込んだりする方ではないので、 やはり楽しく気楽にやっていきたいと思っていますよ!! 和菓子職人さんのサッパリしたアドバイス、ボクは大好きですね〜☆^^ ありがとうございます!! これからも宜しくお願いします!
|

|
 |
 |
|
2007年11月01日 14:28 @りょう |
|
 |
 |
 |

 |
確かに引退はどうすることもできないですよね^^; 寂しいという感情が溢れるのは、フレンドさん一人一人を 大切に思えてるからだと思います。すばらしいことですよ。。
自分もネットげー暦長くなりましたが、最近は普通にお疲れ様でした。 っでしかないです。慣れすぎた&冷めすぎたかもしれない、私・・・
|

|
 |
 |
|
2007年11月01日 16:24 あ〜げ〜 |
|
 |
 |
 |

 |
@りょうさん ありがとうございます!! 何度か関わりを持つにつれて、親近感を持ったり、 STOの場合ですと昇格できるよう応援したりと、 それなりに見えない友情関係が深まっていくものですよね^^ 出来ることなら、その別れに慣れたくはない・・・・ しかし慣れていかなきゃならない、という葛藤が芽生えてきます。 いつまでもず〜っとというワケにはいかない以上、 割り切りも大切なのでしょうが、思い出として心に残しておきたい。 そう思ってはいますよ^^ これからも宜しくお願い致します☆
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
ねっとげー 初めてで色々心配でしたが あ〜げ〜さん ほか 皆様のおかげでどっぷり STO生活楽しんでいます^^ 無理せず 在るがままに あ〜げ〜さんらしく さまざまな日記をお願いします^^ これからも宜しくです!
|

|
 |
 |
|
2007年11月01日 20:45 KT |
|
 |
 |
 |

 |
別れがあれば出会いもあるのがオンラインゲームですよね。 その出会いと別れの一つずつがあ〜げ〜さんを成長させていくんだと思います。
今後もいい出会いがありますように^^
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
あちゃ かぶってる^^
しょうがないけど、むなしいですよね
日記は、もう一つの大切なファクターだから これからも、コンスタントにヨロシクでっす!
|

|
 |
 |
|
2007年11月01日 21:54 あ〜げ〜 |
|
 |
 |
 |

 |
ひかPマンさん ありがとうございます!! オンラインゲームとしてはボクもSTOが初めてなんですよ^^ 自分自身が存在している実感って、フレンドさん方のように、 相手がいてようやく気がつけるものだと思うんですよね。 ですから、そこにはリアルと大差ない感情だって、 生まれることもあるのだと思います。 これからも皆さんに支えられつつも、自分も誰かの役にたてる ようであり続けたいですよ^^ これからも宜しくお願いします★
ケイティさん ありがとうございます!! どれだけの出会いと別れを経験されたのでしょう・・・ ケイティさんの場合、比較にならないほど 数多くのそれらがあったのだろうと思います・・・。 でもいつか必ず訪れることですし、仕方がないことでもありますよね。 別れの辛さは飲み込んで、また新しい出会いを期待しつつ、 これからもSTOを楽しんでいこうと思います。 今後も宜しくお願いしますね〜^^
|

|
 |
 |
|
2007年11月01日 21:59 あ〜げ〜 |
|
 |
 |
 |

 |
番場さん ありがとうございます!! そういう時期ですし、仕方がありませんよね。 毎月末には、これからもっと覚悟が必要になりそうだなぁ・・・w 事情は人それぞれですし、止める方法さえないのですが、 仰るように、日記や同盟、あるいはフレンドとのチャットだけでも、 十分満たされる時間は作れるのだと思います。 ボク自身は当分引退予定はありませんので(笑) 番場さん、これからも迷惑?かけますが、宜しくお願いします^^
|

|
 |