日記 2008年04月16日 19:28
連続一発ツモ!&同盟最新情報!  

リセ後のイタリアDiv7生活、先行的にDFからの引き取り補強でしたので、
得点力不足が懸念されましたが、まずまず無難に進捗してるようですね^^



報告は以上デス><b 



・・・・・と言いたくなるほど暇余りネタなしの状況ですが、
なんと!コスタクルタもRスロット一発オープンで帰って来てくれました〜!!
こりゃ〜ツキが舞い込みつつありそうですね♪ うふふふ^^
コネクションは☆1つですが、2人連続の一発開放・・・
何か特別な理由があるのでしょうか・・・。今でもSTOの七不思議ですよw


あ〜そうそう!! ネタなしは嘘っぱちでしたっ!!(汗)

本日より同盟に新たなメンバーが加わります☆
「クマ。」さん改め、「ダディ。」さんです!! パチパチパチ♪
オーナー歴6年ですが、今季からマイナーでイングに参戦されました^^
同盟メンバーの皆さん、フレの皆さんどうぞ宜しくお願い致します★

一ヶ月ほど前にも1人新加入された方がいたのですが、
学生さん(しかもハイスクールw)だったため、
残念ながら諸事情により早々と引退されました。
よって、お名前の通りパパであるダディ。さんの加入は、
正直、かなり嬉しいものがありますよ〜><(感動中・・・)

さぁ、これで実働メンバーは9人に!!
ここからSTOランキング1位を目指して(ホンキか?)頑張りたいものです〜!!^^v

コメント

2008年04月16日 19:57 モフモフ  

R開放おめでとうございます

そして 新メンバーですかあ
嬉しいですねえ 最近は減る方向だったですしねえ

STO 1位はどうなんでしょ? カップ戦にみんなで出れば以外と
上位に食い込んじゃうかもです。

新代表の腕に期待しておりまするw

私めも少しでも同盟の力になれるように頑張る所存でありますノ




2008年04月16日 20:14 KT  

まずは開錠おめでとう^^

新メンバーはあ〜げ〜さんに変わってから初?
いい同盟には自然と人が集まってきますよ^^

頑張って運営してね(*´ー`) b

2008年04月16日 20:20 ミシェル  

連続スロットオープンおめでとうございます♪

同盟の新メンバー加入も、嬉しいですね(*^^*)
運営の方も、頑張って下さいねー!!

2008年04月16日 20:26 和菓子職人  

一発ツモ連続おめです^^
この言葉どんどん流行らせましょうw
うちもCDFコルドウェルが一発ツモでした。
やはり大きな目で見ると留学の成功はチーム力の向上、成績に欠かせない要素かなと。
将来が楽しみデスナ^^v

2008年04月16日 23:30 あ〜げ〜  

>モフモフさん
うんうん、久しぶりの同盟加入、ホントに嬉しいですね〜^^
メッキリと過疎の農村に近いイメージがありましたので、人口もたまに増えなきゃですよ♪
そうなんです!! みんなでDiv2以上に上がれれば可能性ありますよランキング1位☆
いずれみんなで狙ってみましょう!! それはそれで燃えそうですよ(笑)

>ケイティさん
そうなんですよぉ!! ボクの盟主の初仕事ともいえる、参加表明を頂きました!!
やはり嬉しいものがありますよね〜、あまり増やさずに行こうとも、
それが正直な気持ちですよ(笑) 大事にしながら盛り上げたいです☆
あとは目標と交流の充実ですねぇ・・・。なるべく早期に着手したいものですね^^

>ミシェルさん
ありがとうございます〜^^ DFのスロットオープンはそのままオフェンス系に当てるつもりです☆
開くか開かないかは総合力の差に影響しますので、率直に嬉しいですよ〜♪
同盟もこのままのメンバーでも構わないのですが、やはり新規に参加してもらえると
俄然ヤル気が出ますよね^^ 少数精鋭は維持しながらも盛り上げたいですよ〜♪

>和菓子職人さん
一発ツモは和菓子さん譲りの名称です^^ ぜひとも流行らせましょうね!!
ほら、DFってみんな同じ育成になりがちになっちゃいますよねw
ですから、DF選手の開錠はそのバリエーションが拡がるので楽しみですよ〜☆
できる限り開いたスロットは攻撃に振って育ててみたいと思いますよ〜^^/

2008年04月17日 00:18 王虎  

同盟新メンバー加入おめでとうございます!

最近うちの同盟は同盟間の交流が少ないかも…

このままではいかん!

でも、自分も忙しくてなかな交流できてないんですよね〜

2008年04月17日 02:43 ダディ。  

知らぬ間に恥ずかしいことに・・・><

ダディと申します。

宜しくお願いします^^

2008年04月17日 06:44 アルセーヌ ルパン  

連続開錠および新加入おめでとうございます。
ぜひSTO1位目指して、頑張って下さいね。