日記 2008年04月29日 00:08
放置直前Div4、過去最高の好調さです!  

明日の夕方から実質5日間の完全放置になりますあ〜げ〜です。

え?夕方ってどういうことかって??
そうなんです!! 明日に北海道に旅立つにも関わらず、
明日の15:00くらいまではSTOにINできそうなんですね〜^^

実は今回の北海道ツアー、飛行機ではなく初のカーフェリーで行くんですよ〜!
広ーい北海道を、予定では半周するつもりでしたので、車持参でレッツゴーなんです^^ 
ということで真相は、そのフェリーが夜出発で船内に一泊というカラクリでした☆

いやー、今のフェリーってビックリするほどなんでも揃っていますよね〜♪
シアター(映画&ミュージカル)、バー(3つもあります!)ゲーセン、プール、カラオケボックス、
極めつけは漫画喫茶≠ワであるという!! 船って凄いわ・・・w
これにはオドロキましたよホント!! 調べれば調べるほど動くホテルって感じでした☆


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


さ、リアルはそろそろ置いておきまして、次はリーグ戦の話題です!!
実はこっちもオドロキですよ、ただいまDiv4でなんと開幕から18連勝中!
全勝街道爆進中でございます^^v ど、どうしちゃったんだコレ・・・
現時点で2位とは8差、3位とは13差、昇格はおそらく大丈夫そうですね〜♪

ちなみにゴールランク、アシストランクのトップがいない我がディアブロSV−R、
総合的に上手く噛み合ってるのがどうやら勝因のようですよ^^
う〜ん、このまま30連勝で昇格を果たしたいものですね〜☆


さて、そんなこんなで復活してから間もないというのに、
明日の午後の日記が放置前ラストとなりそうデス・・・・・・w

ちょいと皆さんに会えないのは寂しいですが、
荷物をまとめ終えたら、最後に心の準備をしてから元気に旅立つ予定ですよ^^/

コメント

2008年04月29日 00:21 Vine  

うーん、僕は全然寂しくないので楽しんできてねー^^(えーw)

まぁまぁ冗談はおいといて、そのフェリー、僕も乗りましたよ。
勿論車持参でね><b
確かカプセルホテル風の寝台で寝たんですが、眠れなかったんですよね。
船の進行方向と自分の頭の向きが重なってなんとなく気分悪かったのよ。
船にはいろいろな設備があったはずですが、乗ったらすぐ蒲団に入りましたね、何故かw

2008年04月29日 00:54 やんまる  

こんばんわ

フェリーは修学旅行で乗ったぐらいですね
それほど大きいのではなかったような・・・
私は明日の午前中出発なので寝たら次は6日後ですw

リーグはすこぶる順調ですね〜
私のほうはDIV2の壁に・・・

ではまた6日後に・・・

2008年04月29日 01:20 アイルトン  

フェリーはしばらく乗ったことがないです

四国に橋つながってから何処にいくのもマイカーです

たまにはフェリーもいいかも・・・

リーグ戦も好調な様で30連勝してください(@^^)/~~~

2008年04月29日 01:33 別件バウアー  

おお、そのフェリーすげー!!

フェリーだけでも結構な満足感ですね〜。

漫喫もあるってことは、
やっぱりSTOが気になっちゃったりして?

あ、でも船内だとさすがにパソコンつながんないですかね?


リーグも好調なようで、
あ〜げ〜さんも安心して出発できますね!

えがったえがった。

2008年04月29日 03:02 ダディ。  

汚いというか古い昔のフェリーしか記憶にありませんw
すごいですね!!!
そんなフェリーは乗ってみたい♪

車持参ですか。飛ばしまくった経験がありますw
気をつけてください^^

リーグも順調で良かった☆
あ〜げ〜さん安心して楽しんで来てという事ですね!

寂しくなりますが、せっかくの旅行思いっきり楽しんで来てください^-^v

2008年04月29日 03:05 あ〜げ〜  

>V神さん
またまた!絶対に寂しいくせに〜^^ とイジッてみたくなります☆
そうなんだ!! どっちに乗ったの?太平洋フェリーと東日本フェリーがあるんだけど。
ボクはちなみに太平洋の方ですよ〜^^ しかも毎日同じ時間でも、
違う船が運航してるっていうのが面白いなぁと♪ まぁ寝ちゃえば関係ないっすねw

>やんまるさん
明日の午前中、それはそれで忙しそうです!! 気をつけて行ってきて下さいね☆
ボクもフェリーに乗るのは実に25年ぶりくらいでして、以前はボロのイメージでしたw
でも今はその頃の記憶にある設備とは全然違うので、やはり驚きですよね〜^^
北海道、事故が多そうなのが怖いですが、気をつけて行ってきますよ〜^^/

>アイルトンさん
あら?鳴門の渦潮を見ながら渡れるのもフェリーでしたっけ?それとも観光船かな?
フェリーの短所は待ち時間が長いことですね〜w 車を運んでも1時間は出港せずですものw
リーグはいまだに絶好調でして、このままDiv3には上がれそうな感じですが、
帰ってきた頃にはまたDiv4に降格してる気が・・・・それがちょっと怖いですよ〜><

>別件バウアーさん
おそらくホントに漫喫としてだけなんだと思います^^ あったら便利ですけど(笑)
ボクもですね、PCを持っていこうかどうか迷ったんですよ〜w
でもせっかくの北海道旅行ですから、ちょっとは現実逃避しようかなぁと^^
あれれ?STOも実際は現実逃避?? でもやってる自分は現実だし・・・難しいぞ〜></

2008年04月29日 06:09 ミシェル  

あ〜げ〜さんのチーム、すごい面子だから、好調は当然でしょう!!
気がつくとボロンさんまでいるし。。
あぁ、羨ましい。

仙台からだと、苫小牧行きかなぁ??
お船は、乗ってしまうとのんびり出来るから、良いですよねぇ。(*^^*)
漫画喫茶があるというのは、びっくりですが・・。(@@
以前、新潟→小樽、苫小牧→大洗 って利用した事があるけど、どっちの
船会社のも、そんな設備は無かったなぁ。
今のフェリーはすごいねぇ。

せっかくの北海道だからSTOから解放されて、のんびりドライブを
楽しんで来てね〜☆

2008年04月29日 08:56 TERUO☆  

いいな・・・
北海道うらやましいです!
しかもフェリーなんて乗った事ありません。
自分の分も?楽しんできてくださいね!
あっそうそう・・・
STO七不思議にどうもはまったっぽいんですけど・・・

2008年04月29日 08:57 KT  

へ〜、フェリーってすごいんですね。
まだ乗ったことなかったんですが、ちょっと興味が出てきましたよ^^
船内一泊だけど、寝るのが惜しくなってきちゃいそうですね^^;

2008年04月29日 10:07 四面楚歌  

おぉーフェリーですか。
修学旅行で乗ったのが最後ですね^^;
それにしても最近のフェリーはスゴイですなw
旅行楽しんできて下さい☆

リーグは好調ですね!
もしやストレートでDIV1昇格しちゃうんじゃないですか^^

2008年04月29日 11:00 あ〜げ〜  

>ダディさん
そうなんです!こ汚いイメージしかボクにもなかったんですが、それは間違いでした^^
中に3階分の吹き抜けやエスカレーターとか入ってるのもありますからね、凄いものですよ♪
車は・・・・飛ばしそうですよね〜w かなり直線も長そうですし・・・自重しよw
チーム状況、時々チェックを入れてて下さいね〜!! 頼むから残留しててほしいですよ☆

>ミシェルさん
統制値をオーバーしかねない補強具合、後々とんでもないことになりそうで怖いですぅ><
Eランクくんが3人いますが、かれらもソコソコの戦力なのが戦績になってくれてるようですね^^
フェリーって、基本は夜間航行ですから営業的にも色々と工夫したんでしょうね〜(笑)
ということで、ちょっとだけ現実を離れて楽しんできたいと思います^^/

>TERUOさん
北海道にはボクのところから@飛行機A寝台特急Bフェリーの3つの方法があるんですが、
ボクもフェリーでだけは行ったことがありませんでしたので、それはそれで楽しみですよ^^
え!? ひょっとして日記に書いたら・・・・ってヤツですか〜!! それは危険です〜><
終盤の猛攻で何とか脱出できるよう願ってますからね〜!!

>ケイティさん
仙台〜苫小牧でさえこんな設備ですからね、沖縄や海外だともっと凄いんだと思います^^
そういえば世界の富豪は飛行機よりも豪華客船とかを利用するらしいですよね♪
10泊の船旅、それだけで数百万円するとかいう・・・・次元が違いますよね、ホントw
明日の朝10:00着までの短い時間ですが、ちょっとした探検気分を味わえそうです^^

>四面楚歌さん
やはり遠距離=飛行機が一般的ですからね〜、船会社も大変なのかと^^
その分のイメージアップのためには、充実した設備は欠かせないということなんでしょうね。
リーグは知ってる限り、21節まで連勝だったと思いますが、問題は来季。
帰ったらまたDiv4に逆戻りというのが高確率でありそうなのが怖いですね〜(苦笑)

2008年04月29日 11:57 フクリン  

おお〜 フェリーでの旅行ですか^^


私は青函連絡船がまだあったころに 乗ったのが船は最後かな?



あれは連絡船なので大したことないですが 大型フェリーや豪華客船ともなると本当ホテル並みとか下手すると街が入ってるといってもいいぐらいの凄い船がありますからね〜


一度でいいから飛鳥Uに乗りたいな...( = =) トオイメ


それでも朝晩は肌寒いのでそれなりの服装を用意したほうがいいと思いますが^^;



ちなみに最近の旭川の気候ですが 先週は3日連続夏日になるなど 東京より暑かった時期もありましたが週末に天気が崩れて昨日などは日中でも5度あるかないかと温度差が激しくなってます^^;


ただあ〜げ〜さんが北海道にいる間は天気はずっと良さそうですよ^^


私も週末から1週間放置になるのであ〜げ〜さんとはしばらくお会いできないですが お互い良い休日を満喫しましょう♪

2008年04月29日 12:25 てぃ〜け〜  

楽しんできて下さいね〜

うちはあ〜げ〜さんが帰ってくる3日から連休になりますが、な〜んも予定立ててません^^;
思いつきで新幹線乗って思いつきで旅してこようかな・・・w

2008年04月29日 13:33 加藤 康弘  

カーフェリーは意外に何でもそろってますよね〜
でも寝るときはあのビミョーな揺れが気になって僕は寝れませんでしたけど^^;
といってももう5年近く前の話ですけどねw

それはそうと北海道旅行満喫してくださいね^^

2008年04月29日 13:39 あ〜げ〜  

>フクリンさん
青函連絡船、懐かしいですね〜^^ その頃の船からは確かに進化してると思います☆
飛鳥U、物凄い船ですよね!! あそこで数年間は飽きずに暮らせそうですよ(笑)
そうそう!さっきまで着る物の準備をしていましたが、上着に悩んでました〜><
ちょっとあったか目のコートとかを1枚持っていこうかな♪ フクリンさんもお気をつけて〜^^/

>てぃ〜け〜さん
おー!! 思いつきの旅もまたなかなかいいですよ〜(笑)
ボクの場合も、2日目からの行動が決まっていなくて、現地で考える感じになりそうです^^
地図とニラメッコしながら行く場所を決定するつもりでしたが、複数人いるので
揉めそうなのがイヤですね〜>< とはいうものの、思いっきり羽を伸ばしてきますね^^

2008年04月29日 13:44 あ〜げ〜  

>加藤さん
いつもは飛行機で札幌まで行っちゃいますが、あの感覚より船がマシであるのを祈ります^^
おそらく今日は爆睡できそうなほど早起きしちゃいましたので、大丈夫ですよ(笑)
北海道だけは国内(沖縄も含んで)のどこよりもボクにとってはワクワクしますよ〜!!
おそらく住んでる方には分からないかもしれませんが、それだけ楽しみですね〜^^/