日記 2008年06月21日 17:50
ネタ不足につき日本とフランスの違いを公開  

2週間の間で僅か5回の日記・・・・・もうすぐ1年になるのに、
こんな間隔のペースで書いてるのは初めてですね〜><
うむむ、早々にこんな状態から脱出しなきゃですよ!! アセアセw

話は変わり・・・・・たいのですが、多忙中につきネタがありません・・・(TT)/~~
STOは半放置状態、ユーロは結果のみをNEWSで知る有様w

仕方がありませんので、ボクが調べた日本とおフランスの違い、
そしてフランス人の特性?などを書いてみたいと思います〜^^

@ フランス人は職種に興味ありでも企業に興味なし!
 
「あなたの仕事は?」と会ったら必ずというほどよく聞くフランス人。
しかしながら、日本人のように「どこの会社?」とは聞かないそうです。
一流企業に勤めてようがどこだろうが証券マンは証券マンと考えるそうですよ^^

A フランス人は人の年齢にまったく興味なし!

例えば、同じ会社の同僚の年齢を何年もの間知らないとかはザラw
あまり上下関係のこだわりがないようです。 いいのかなぁ><
まぁ確かにチョットだけ調べた仏語でも敬語はラクそうでしたがw

B フランス人は怠け者が多い??

フランスは1日の労働時間が短く、実働はほぼ7時間。羨ましいデス〜♪
更には法律で年間5週間のバカンス休暇が認められています。サ、サイコーデス☆
夏に一気に取るのを楽しみに、バカンス貯蓄が流行ってるんだとか^^

C フランスは大人社会&ペアが常識の文化

ボクの今回の仕事はフレンチの取材ですが、もちろん仏にはファミレスなるものはなく、
じゃあ家族で外食の時に子供は・・・・というと、預けて行くんだそうです。
つまり大人と子供の社交は分けられ、そしてどこでもカップルなのが常識らしい。
しかもどうやら日本人が一番馴染めないのがこの風習らしいですよw

D フランス人は日本マンガが大大大好き!!

フランス人のマンガ好き(しかも日本の)はかなり有名らしく、
向こうの学生や若い世代を中心に「ドラゴンボール」や「NARUTO」とかが
流行りまくっているようです^^ で、海外勤務経験ありの同僚から一言、
「日本からマンガ持ってってプレゼントしたら、すぐに仲良くなれるよ。
原作が日本語で書いてあるのはレアなので超欲しがるから☆」だそうですよw

他のネタでは、洗濯物を決して外に干さないとか、
パンツまでアイロンをかけるとか、公衆トイレは死ぬほど汚いとか色々あるようですw

いや〜、フランスは奥が深いというか、不思議な国ですね〜^^
まだまだ勉強しなきゃないことがヤマほどありそうです・・・><b
それでは皆さん、今日はこの辺で。 Salut!!(またね!)^^/

コメント

2008年06月21日 18:16 加藤 康弘  

なんか不思議な国ですねw
まぁ年齢聞かないとかは僕もそうですが…
会社の人の年齢なんてアバウトな年齢しかわかりませんw
間違ってたらすいませ〜んみたいな^^;

しかし5週間も休みとれるのは驚きですね^^;
日本人なら間違いなく仕事してないと落ち着かないんだろうなぁ…w

2008年06月21日 18:52 ダディ。  

会社の事とか全然知らなかったです。
なんか面白い国ですねw

バカンス貯蓄とかいいですね〜><
そんなに休みがあっても逆に困りますけどねw
仕事漬けの毎日を送る日本人にはなかなか馴染めなさそうですね〜。

2008年06月21日 19:21 ぼっこり  

おフランスのお話面白いです^^

私は「フランス」と聞くとロンシャン→凱旋門賞→パントレセレブルっていう馬の記憶(ダビスタに異常にハマッてた時期なので印象が強い)が思い出されます。

あとキャプテン翼のフランス代表ピエールとあと一人誰だったけな〜という疑問w

2008年06月21日 22:02 王虎  

フランス人と中国人は気質が似ていると聞いたことがありますね〜

例えば企業でいえば機械や電気製品等のいいメーカーがあまりないとか。

なんか電気製品は壊れるものであり、値段の安いのを求める傾向にあると言っている人がいましたよ!

元々日本人とは合わないらしいですね〜
(本当かは分かりません)

2008年06月21日 22:58 別件バウアー  

いいですね〜、フランス料理食べ放題!?

考えるだけでよだれが出そう。

そういや、昔、神田で、海外の出版社と
本の版権を売り買いするという会社でバイトしてて、
やたらとフランス語訳のマンガが多いなーと思ってました。
もちろん全く読めませんでしたが。
その時はNANAとかベルセルクとかが人気のようでした。

またフランス情報教えて下さい!!

2008年06月21日 23:04 karasu  

フランス人のバカンスでは痛い目にあった経験が(==;
納品されてきた機械を動かすと仕様通りになってなく
間の商社に電話するとメーカーの担当者はバカンスでって(==;
しっかり稼動が遅れたことが思い出されます・・

2008年06月21日 23:14 たにけん  

フランスってすごぃですねー☆笑。
何よりも@にビックリしました(∩゜Д゜)

日本人は一流企業で働くコトがスゴィという感覚を持ってますからねぇ。
一流だからエラィ。一流だからスゴィ。
なんて学歴主義的な流れがあるように感じます。
ソレに比べ、自分の「仕事」に誇りを持って働かれているのは
大変うらやましぃです☆

あ〜げ〜さんもお仕事頑張って下さいネ♪
自分は今日、クロアチアが負けてショックすぎます泣。

2008年06月22日 01:30 アイルトン  

フランス人の漫画好きって結構有名ですよね(そうでもないw

特に日本のアニメって大人気みたい

フランスの子供がカメハメハってやってるみたいww

近いうちWCでフランスチームが点取ったら

カメハメハのポーズするかもww

2008年06月22日 02:58 四面楚歌  

なんかフランスに行きたくなってきました^^;
バカンス貯蓄を楽しみたい!
でもほんと不思議な国ですねw

あっ同盟対抗戦お疲れ様でした^^

2008年06月22日 04:37 MATY  

フランスいってみたくなりますね^^

フランスの知識といえば最初のHを発音しないときいたような・・・アンリとエルメスの例しかしりませんけど^^;

まずはリセしてフランスいけばいいのかな^^

2008年06月23日 22:02 ゴットフィンガー鷹  

フランスって 数字の数え方が かなり不思議な国ですよね。
たしか 石原都知事が バカにした発言をして ずいぶん叩かれた記憶があります。

フランスは 仕事柄 フレンチ料理でフランス語を少し勉強はしましたが 発音が難しく 鼻に抜ける感じの発音が特に難しく 今でも苦戦しております^^

2008年06月25日 14:23 むね  

不思議な国ですえ。
興味深く、読ませていただきました。

フランスは格式高いイメージが・・・。
日本とずいぶん違うのね〜。

2008年06月27日 01:52 あ〜げ〜  

皆さん、ホントすいません!! m(__)m
コメもちっとも返せず、このところ謝罪ばかり・・・・・
そんなこんなでかなりテンパッテますあ〜げ〜でございます(TT)/~~

先週末から来週初めにかけてが多忙期のピーク、
一応それが過ぎればまた日記&フレさん巡りを復活できると思います!

出張のための準備も今のところ順調に進捗しておりますし、
後任の方も、今週水曜には物件が決まって引っ越すメドが立つところまで来ました。
ということで、あとは引継ぎとかだけなんですけどね〜><

アプデに際して何やら不穏な空気が漂ってきておりますが、
何とかもう少しのところですのでもう暫くお待ちになってて下さいね^^

特にチケットの件は相当気になるだけに、
早く皆さんのところに訪問しに行きたい今日この頃ですよ〜></~~~

2008年06月28日 22:47 中西 ちこ  

絆ちゃんから伝言〜☆

「ファミリーは、あ〜げ〜さんのご活躍を応援してます』

だってぇ!よかったねぇ☆
じゃあまぁなが待ってるからぁ、もう帰る〜。またねぇ〜♪