日記 2007年09月01日 03:57
何度目? Div3中盤戦の攻防!  

残業も終わり、テンション高めのあ〜げ〜です^^
明日はですね、久しぶりに温泉に行って参りますよぉ〜!!!!

東北地方では有名な、
仙台から近場の秋保温泉というところですが、

何でも伊達政宗公以来の伊達家御用達の名湯だとか!
あう〜、その温泉にひとたび浸かればボクも、
独眼流政宗気分!!!!!!! サイコーっ!!!!!!
な〜んてことは無いと思いますが、
とりあえず、サラッと温泉に入ってまいりますよぉ(笑)

・・・・・・・というのも、ボクは高温はかなり苦手でして、
40℃超えると20分以上お湯に浸かれず、
そのうち入ることそのものを断念しちゃいますw
温泉大好きなのに、熱湯が苦手なんてっ!!!!

しかしですねっ!
ななんと、そこはどうやら温めの温度だというぢゃないですか! 
ん〜、早く入りたいですぅ♪

明日は残業の疲れを癒して、
新鮮な山の幸をタップリ堪能して参りますよ〜☆★☆ ウフフ^^




あ、リ、リーグ戦はですね、現在こんな感じになっております・・・

第11節終了時点

1位 NPC    勝ち点 29
2位 PC       勝ち点 27
3位 ロリンザーFC 勝ち点 22

という状況なんですね〜。
まだまだ!これからがAway死のロード!!!!
17節の出口まで、はたして喰らい着いていけるのか
オーナーであるボクの手腕に懸かってますますね〜。 ムム〜ッ!!!

どーもアプデ後、なぜかAwayで辛勝が続いておりますが、
関係ございません!!
ライバルには真っ向勝負を挑むのみっ!!!!

さぁさぁ!ボクが温泉から帰るまで、
Away戦、頼んだよっ、選手のみんな!!!!!!
お土産はもちろん温泉タマゴだよ〜!!!!^^

え?いらない・・・・・そ、そんな〜www

コメント

2007年09月01日 06:27 シフク  

おはようさんです
いいですね秋保温泉♪
ボクも久しぶりに温泉に入りたくなっちゃいましたよ^^
仕事の疲れを癒し
さらにSTOに力を入れてくださいな!
今シーズンこそDIV2へ戻りましょう^^

2007年09月01日 06:41 tor  

温泉いいですね〜私も行きたいもんです。
温泉→サウナ→マッサージできれば最高です

温度は入る時が辛いですね…>40℃↑
入った後はいいんですけど。

5差ですか〜まだまだこれからですよ!

2007年09月01日 07:51 番場 海史  

ヨーロッパの選手に温泉卵は受けないでしょう(笑)

相変わらず、ビミョーな位置ですねぇ
これはオーナーの手腕が問われる!

今度こそ上がれるといいですね

2007年09月01日 08:26 いたさん  

私も温泉(お風呂)に長く入っていられません。
決して嫌いではないのですが。

うちの同盟の方の話をこっそり?聞いていたらなんかNPCが強くなったみたいなこと言っていましたよ。
戦術調整の結果ですかね〜

2007年09月01日 13:45 あ〜げ〜  

シフクさん
ありがとうございます!!
秋保温泉、ウチから車で20分の距離でして、
温泉キターッ!! って感覚じゃないのが少々切ないです^^
リーグ戦は2つ目のAway3連戦を、3連勝で乗り切れたのは
大きいですね! もう一山越えれば昇格が見えてきますので、
頑張りたいと思います^^ 


torさん
ありがとうございます!!
その黄金パターン、超魅力的ですよ〜!!! ボクも今夜はそれにしよ♪ ムフフ
40℃以上の熱めの温泉は、入るまでに15分、入ったあとの
限界までが5分、要はトータル20分のうち、ほとんど入れないワケですよ^^
リーグ戦、2位に浮上致しましたが首位NPCまでがあと7差です。
目指すは優勝! 後半戦、更に加速します!^^


番場さん
ありがとうございます!!
や、やはり外国人に温泉タマゴはビミョーでしょうか!?
ヤバイ! ボクには前科があるのを忘れてた!
彼らに例のキャラメルを上げたとたん、失速したんでしたっ!!!
お〜、アブナイトコだったなぁ^^ あ、そんなワケでお土産はナシね♪
サラッとプレッシャーかけられてしまいましたが、
徐々に上昇気配ですので、このまま失墜しないよう
踏ん張りますよっ!!!^^

2007年09月01日 13:56 あ〜げ〜  

いたさん
ありがとうございます!!
好きでも苦手って、なんか変ですよね(笑)
高温に耐えられるかは年齢と性別にもよるそうです。
お年寄り・女性が強い?らしいですね〜^^
NPCはホントに強化された感があります。
こちらもそれだけの準備ができてないと、結構キツイですね〜w
中盤からの攻勢にリキ入れますよ!!