日記 2008年08月14日 11:55
キリ番通知  

キリ番を設定しておくと、誰かが踏んだ時にメッセージが送られてきますよね。
キリ番というか、アクセスカウント数かな?
あれって誰が踏んだかまで教えてくれるようにできないんでしょうか(^^;;;

いろんな方の日記を見ていて、
「気が付いたらキリ番過ぎてて誰が踏んだかわからない」
という書き込みをたまに見かけます。

結構盛り上がるし日記ネタにもなるし、そこまで教えてくれたらいいのになー。
…なんて思いました(^^)

コメント

2008年08月14日 12:31 ユルゲン  

キリ盤設定、そういうものがあるんですかあ。知りませんでした。
もっとも私の処への訪問者は大半が名もなきユーザーさんなので、
あんまり必要なさそうです^^;
DAKAさん並みのアクセスがあるように頑張り…は無理かなw

2008年08月14日 14:06 DAKA  

☆ユルゲンさん

いやいや、他の方の話です(^^;;;
私のところも大半が名もなきユーザーさんで…。
あ、確かにリストが流されてしまうことはありますが(^^;;;

いやいや、名もなきユーザーさんではなく、STOを離れていった方々と私は思ってます。
いつか戻ってきてくれると信じて(^^)


設定は、「各種設定」のところにある「アクセス数お知らせメッセージ」に
数字を入れておくだけです。
アクセスがその数字になると、

「アクセス数が ○○○○○ になりました。 」

という味も素っ気もないメッセージが送られてきます(^^;;;
せめて

「おめでとうございます!」

とか欲しいです(^^;;;

2008年08月14日 19:09 MATY  

そんな設定あったんだぁ^^;

ためしてみよう〜

2008年08月14日 22:43 王虎  

私は設定してないですが、便利らしいですね〜

私ももうすぐキリ番ですが、設定してもいいかも。

2008年08月15日 01:06 DAKA  

☆MATYさん

あるんですー(^^)
でも誰が踏んだか教えてくれないので…結局見逃すとわからなくなります(^^;;;

でも、せっかくの機能なんでぜひぜひお試しください♪


2008年08月15日 01:08 DAKA  

☆王虎さん

教えてくれるので便利といえば便利です。
もうちょっとだけがんばって、誰が踏んだかまで教えてくれるといいんですけどね〜(^^;;;

ゲームの中だけで忙しくて、ここまで手が回らないですかねー(^^;;;