日記 2008年03月21日 17:35
お得な組み合わせを探せ!  

いまさらですが、ようやくスペシャルカードを使い始めました。
ノービス・マイナー時代は出費を控えるために使いませんでしたが、
そろそろちゃんと成長させようかと(^^;;;

でもやっぱり出費は抑えたい!
ということで、4Gamer.netさんのデータを参考にして調べてみました。

スペシャルカードの中で、安いものを中心に調べてあります。

シュート
ゴールマシーン(5.7M)+股抜きシュート(2.1M)=7.8M
王様(6.0M)+アクロバティックシュート(1.8M)=7.8M
フィニッシャー(7.0M)+股抜きシュート(2.1M)=9.1M
爆撃機(9.0M)+エクスプロージョンシュート(7.4M)=16.4M

パス
コンダクター(5.3M)+キラーパス(11.7M)=17.0M

ドリブル
魔術師(7.9M)+サンバドリブル(0.8M)=8.7M
ミスターフットボール(9.4M)+神業ドリブル(7.8M)=17.2M

テクニック
フライングダッチマン(9.9M)+クライフターン(0.5M)=10.4M

FK

ヘディング
ハイタワー(1.8M)+ゴールデンヘッド(0.9M)=2.7M
ヘリコプター(2.4M)+ゴールデンヘッド(0.9M)=3.3M

タックル
鋼のストッパー(1.7M)+エクセレントタックル(6.7M)=8.4M
炎のディフェンダー(2.8M)+オフェンス行動予知(1.0M)=3.8M
ザ・ウォール(5.2M)+エクセレントタックル(6.7M)=11.9M
クラッシャー(6.1M)+殺人タックル(7.6M)=13.7M
スーパーリベロ(8.0M)+オフェンス行動予知(1.0M)=9.0M
闘犬(8.9M)+殺人タックル(7.6M)=16.5M

パスカット
インターセプター(10.8M)+スパイラルパスカット(8.1M)=18.9M

GK
黒蜘蛛(2.9M)+エクセレントセービング(11.4M)=14.3M
門番(4.1M)+エクセレントPKセービング(1.0M)=5.1M
守護神(5.8M)+究極飛び出し(6.0M)=11.8M
千手観音(8.6M)+エクセレントハイクロス処理(0.7M)=9.3M


フィジカル
サエタル・ビア(7.7M)+超特急(5.9M)=13.6M
鉄人(10.3M)+スタミナ∞(1.5M)=11.8M
黒豹(11.0M)+超特急(5.9M)=16.9M

メンタル
鬼軍曹(7.3M)+ゲルマン魂(1.9M)=9.2M

情報元:4Gamer.net、2008年2月分の取引情報
http://www.4gamer.net/games/032/G003236/20080310024/

コメント

2008年03月21日 17:39 DAKA  

ということで、お得な組み合わせは、


1位:ハイタワー(1.8M)+ゴールデンヘッド(0.9M)=2.7M
2位:ヘリコプター(2.4M)+ゴールデンヘッド(0.9M)=3.3M
3位:炎のディフェンダー(2.8M)+オフェンス行動予知(1.0M)=3.8M
4位:門番(4.1M)+エクセレントPKセービング(1.0M)=5.1M
5位:ゴールマシーン(5.7M)+股抜きシュート(2.1M)=7.8M
5位:王様(6.0M)+アクロバティックシュート(1.8M)=7.8M


1位と2位が一番お手軽でいいですね♪
特にうちの場合、ハイタワーとヘリコプターを自給できますし。

3位の炎のディフェンダーは…実際の相場はもう少し高いはず。
全鯖の平均なので、鯖によってはちょっと違うかもしれませんね。

あ、足し算間違ってるかもしれないですので、ご注意を(^^;;;

2008年03月21日 17:42 DAKA  

今回は

安いスペシャルカード→レジェンドカード

の組み合わせを調べました。
逆に

安いレジェンドカード→スペシャルカード

だと違う組み合わせも見つかるかもしれないので、今度ひまなときにでも調べてみます。