日記 2007年11月15日 11:35
最後のリーグが始まる  

イタリアでの最後のリーグが始まった。
Div1で戦った選手も、もう4人しか残っていない。

私はその日、オフィスで残務処理をしていた。
とはいうものの、もうだいぶ荷物は片付き、あとはリーグの終了を待つだけだ。

初戦と最終戦だけは見ておこう…と、アウェーのスタジアムに乗り込んだ。
開始には間に合わなかったのだが、何やらスタジアムが騒がしい。
何事かと思ってスコアボードを見てみたら、開始早々から大量得点されてるようだ。

主力が抜け、緊急に集めてきた選手ばかりだから仕方がない。
ここ何年か、選手やサポーター達にはストレスがたまる試合だったろう。
申し訳なかったな…そう思いながら席に着く。

「ここのところずっと負け続けてましたが、今日は調子いいですね(^^)」

そう言いながら秘書がアイスコーヒーを持ってきた。
私はコーヒーはアイスしか飲まない。
そういう主義だ。

ん?調子がいい??

コーヒーを飲みながらスコアボードに目を凝らす。
…うちが勝ってるのか!?
あまりにも驚いて、思わずコーヒーを吹き出してしまった!

興奮する選手たち!!
熱狂するサポーター!!
コーヒーで服を汚され、怒り心頭の秘書1人!!!

いろいろな思いが渦巻く中、Vallery FCのイタリアでの最後の戦いが始まった。

コメント

2007年11月15日 11:44 DAKA  

リセットの時はみなさんシリアスな作品を仕上げてるようなので、
私もまねして書いてみました♪

初戦の相手はPCさんでしたが、前期にリセットボタンを押すのを忘れたのか、
今期リセットの予定ですでに選手を放出し終えたのか…。
選手が1人しかいないチームでした。

しかも戦術じゃんけんが完全にうちの勝利で…一方的な試合になってしまいました。
今期は戦術は触らないつもりなので、偶然なんですけどねー(^^;;;

それにしても、9−0の勝利って初めてかもです。
びっくりです(^^;;;

うちのほうのリセット準備として、ベンチにいたアフリカ国籍の2人をWMに出展しました。
が…統制値要員を必要とする方がいなければ、多分誰も必要としないかも(^^;;;
そのときはチーム解散までいてもらうかな。

2007年11月15日 11:54 真鍋ゆき  

うふふっ。力作ですねっ!!!うんうんっ。最後ですからねっ。自分のチームを良く思い返しても良いかもしれないですっ。

たしかまだリセットはされて無かったですよね?前に発表しただけで、つまり今回が初でしたか??色々な記憶が…。確かお金がたくさんある…。初ですねっ!!!

次はどこかな??
あと、9−0はボクも2回ほどしかみてないですねっ!!

2007年11月15日 14:27 DAKA  

作文あんまり得意じゃないので(^^;;;

リセットは初めてですよー♪
ノービス卒業です(^^)
確かに、発表はだいぶ前に(笑)

Div1制覇は無理っぽかったので、イタリアっぽく貯金のほうをがんばろうかと。
いや、特にがんばることもなく貯まりましたが。
イタリアすごいです(^^)

次はドイツを予定してます。
が、すぐにスペインに行くかもです。
そこらへんは未定です(^^)

>あと、9−0はボクも2回ほどしかみてないですねっ!!

おお、やはり珍しいのかもですね!
普通の戦力差だと、ここまで差がつくことはないでしょうし。

あとは…リセットをいつ押すかですねー。
忘れないうちに早めに押さないといけないけど、
押しちゃうとワールドマーケットに出展できなくなるかも?
という不安もあるので(^^;;;

でも忘れたら大変ですから、適当なところで押します♪

2007年11月15日 16:04 ショル  

9-0とはまた一方的ですねw最後の意地というやつでしょうか。
新天地でもコーヒーも飲みながら試合の様子を伺うオーナーの姿が目に浮かびますね。

2007年11月15日 16:14 DAKA  

そういえばヨーロッパって寒いんですよね…。
アイスコーヒー飲んで大丈夫なんだろうか(笑)

最後の最後ですごい試合が見れてよかったです(^^)

2007年11月15日 17:00 白夷 入鹿  

フレ登録どうもです^^

ウチも9-0は見たことないですね!

10点以上って入らないような気もするから最大得点かなw

リセ後は退屈でしょうが、日記を書くなりなんなりして乗り切って下さい^^