日記 2009年02月19日 22:48
チーム完成予定。  

いやあ、そういえばすっかり忘れてました。
誰を獲得すべきか、どんなチームにすべきか。
あああ…一番肝心で一番楽しい事なのに(^^;;;;

とりあえずこんな感じで。


システム:3-5-2-DV
攻撃戦術:サイド(予定)
守備戦術:オフサイド

−天−天− … FW
−−−−−
求−求−求 … SMF,AMF,SMF
−−−−−
−天−天− … DMF
−−−−−
求−求−求 … CDF
−−−−−
−−天−− … GK

・GKはSかSSにする。
・スタメン+ベンチでイングランドの選手を8人集める。
・Div2昇格時点での統制値は35(31+4(イングランド8人))。


ノービス時代、イタリアでDiv1に昇格したシステムです。
前は残留1回がやっとだったけど、メジャーの統制値でどう変わるのか。
楽しみです(^^)

コメント

2009年02月19日 23:05 DAKA  

FW … 究極ポスト、究極ドリブラー+(アタッカーorポスト)
AMF … 究極ドリブラー+アタッカー、究極アタッカー+ドリブラー
SMF … 究極ウイング、究極ドリブラー
DMF … 究極ドリブラー+アタッカーorプレイメイカー、究極プレイメイカー
CDF … 究極ライン+フィードorスイーパーorストッパー、究極スイーパー+ライン
GK … 究極攻撃的GK

今回は1人くらいファンタジスタやカリスマを使ってみたいけど…どうだろう(^^;;;

2009年02月19日 23:46 DAKA  

その前に手元のLカードを処理しなくっちゃ(^^;;;

股抜きシュート … 究極アタッカー
キャノンシュート … 究極セントラル
ブリリアントパス … 究極プレイメイカー
キラーパス … 究極トップ下
ブリリアントクロス×2 … 究極サイドハーフ
神業ドリブル … 究極ドリブラー
サンバドリブル … 究極ウイング
殺人タックル … 究極ストッパー
究極飛び出し … 究極攻撃的GK
カリスマ … 究極ボランチ


追加。
SMF … 究極ウイング、究極ドリブラー、究極サイドハーフ+アタッカー


カードを減らしつつうまいこと選手を集めて…大変そうだ(^^;;;

2009年02月21日 00:13 DAKA  

2008年5月19日の日記より。

●求●求●…FW
天●天●天…SMF,AMF
●求●求●…DMF
天●天●天…CDF(SDF)
●●求●●…GK

●I●J●
F●G●H
●D●E●
C●B●A
●●@●●


スペイン時代の3-5-2-DVです。
天才と求道が逆になってます(^^;;;

イタリア時代もこれに近かったような気が…。
どうも探してる選手がいつもと違って変な感じです(^^;;;

2009年02月21日 00:23 DAKA  

2008年1月17日の日記より。

3-5-2-1V
FW-A
MF-B
DF-L

○求○求○…FW
天○天○天…MF
○求○求○…MF
求○天○求…DF
○○天○○…GK

FW右:ビドゥカ(初期)
SMF左:キューウェル
SMF右:ギオルギオ・アストラダ
CDF左:ロランド・イリッチ
CDF中:ルカ・ネゴレージ


1VはDVの間違いみたいです。
この配置でのポイントは、CDFの真ん中の天才。
ルカ・レゴネージを獲得できるかどうかが1番のネックです。

2009年02月21日 00:34 DAKA  

2007年8月13日の日記より。


=☆=☆= FW
==★== AMF
☆===☆ SMF
=☆=☆= DMF
☆=★=☆ CDF
==☆== GK

★…天才
☆…求道家


一番最初に考えたシステムと配置です。

天才と求道を逆にしてもオッケーですが、CDFに究極ラインを置くなら
ルカ・レゴネージしか該当選手がいないので、SDFを使わないといけません。
やはりここがネックに。