日記 2007年12月04日 14:19
次のターゲットは…。  

ティム・ハワード。
北中米国籍でありながら、EU国籍も持っているGK。

入鹿さんのチームを見させてもらって、初めて存在を知った選手です。
まさにドイツリーグに必要な人材ですね!!

実は昨日、この選手もトレチャで見かけました。
年齢が20歳だったためパスしましたが…ほんとはちょっとほしかったです(^^;;;
でも1日で21歳になっちゃうしねぇ。
残念。

次のターゲットというか、実はもう統制値の余裕が1しかありません(^^;;;
北中米選手をあと1人ゲットすれば、とりあえず+1されるんですけど…。
そろそろドイツ人が8人以下になるんじゃないかという不安もあるし。

いやー、まいったまいった(^^;;;
今期はAPを貯める1年になりそうです(^^;;;
ていうか、昇格しない限りAPが貯まり続けるような気がします(笑)

コメント

2007年12月05日 07:25 ミシェル  

知ってる。。この子(^^)
でも、性格求道なんですよねぇ・・・。

みんなが同じ子を連れてるってことは、EU持ってる選手がそれだで少ないって
事なんかな。

どう考えても、アジアとか北中米でEU籍を持ってる選手って、順天求のような気がする
んだけど。。
やっぱりドイツへ行く時は、天求チームに変身しよっかなぁ(^^ゞ

2007年12月05日 09:35 DAKA  

★ミシェルさん

そんなにいないかもしれませんね。
これから追加されるといいんですけど。

>やっぱりドイツへ行く時は、天求チームに変身しよっかなぁ(^^ゞ

ドイツなんですけど、統制値のボーナスが

ドイツ8人→+1
アジア2人→+1
北中米2人→+1

なので、アジアと中南米のEランク選手を2人ずつベンチに置いておけば、
あとは結構自由に集めちゃっていいんです(^^)
ドイツ8人で+2だったらまだしも、+1だけならちょっと厳しいです。

ディフェンス系は職戦が集めやすいような気もしますし、
最初でアジアと北中米をスタメンで使わないことに決めてしまえば、
職戦でもいいかもですよ(^^)