日記 2007年08月13日 14:36
連携を最大に  

連携を最大にするには…。


=☆=☆= FW
==★== AMF
☆===☆ SMF
=☆=☆= DMF
☆=★=☆ CDF
==☆== GK

私は基本的に3-5-2DVを使ってるんですけど、
AMFと真ん中のCDFを天才にして、残り全部求道家!!
もしくはCDFの代わりにGKを天才に!
…でいきたいんですけど、そうそううまいこと集まりませんね(^^;;;

求道家同士は普通の連携までが上限なのかな。
ということは、適当に天才と求道家をバラバラに配置したほうが
全体的にはいいのかもしれない。

成長タイプはなるべく晩成以上で、早熟や超早熟は×。
多分連携が最大になったころには引退になりそう。
早熟〜普通タイプで揃えるなら、戦略家と職人肌でいったほうがよさそうですね。
(あくまでも私個人の感想ですm(_ _)m)

予定ではSランクいなくたってDiv1を狙えるんじゃないかと思ってますが…。
果たしてどうなることやら(^^;;;

ちなみに今はこんな感じになりそう…。

=☆=☆= FW
==☆== AMF
☆===★ SMF
=★=☆= DMF
★=☆=☆ CDF
==☆== GK

★…天才
☆…求道家か順応肌

ああ、予定と全然違う(笑)
特にFWの2人とAMFが求道家になっちゃったのが痛い(T_T)

連携の効果を最大にするようなシステムとかあるのかな…。
もうちょっと研究しなくては。。。

コメント

2007年08月13日 15:40 真鍋ゆき  

う、うむぅ…。今回の日記はなかなか奥が深い…。ボクの苦手なジャンルだっw
れ、連携は大切ですっ!!!!

あああっ!!!!!なにも言えない自分が嫌いだぁぁぁぁ!!!!!シクシクシク…。
ボクのチームをみせてあげたいよぅ…。なにも考えていないのだぁぁぁ!!!
今日は色々と忙しいから(朝3時に起きて、今からお風呂入って、寝て起きたらもう仕事の時間…)、明日チーム紹介をここでっ☆
って別にいらないねぇ…。参考にもなりませんものね…。あはは。

連携…。たつさんの日記になにか書いてあったかなぁ…。アクセスランキングにいる、たつさんのトコロを覗いてみるといいよ♪色々と検証しているからねっ。
連携はよく覚えていないけれど、暇なときにでもいってみてはいかがかな??

2007年08月13日 15:55 DAKA  

いやいや、特に深くもないような(^^;;;;
とりあえず連携は大事♪ということで(^^)v

お忙しいところ、コメント付けてくれてありがとうございます。
それにしてもすごいスケジュールですね(^^;;;

紹介してもらえるなら参考にさせてもらいますが、
Div上位を目指すなら、あまりチーム情報を出さないほうがいいのでは?
大丈夫でしょうか??

たつさんですか!
さっそく見に行ってきます(^^)
またまた情報ありがとうございますm(_ _)m

2007年08月13日 16:38 たつさん  

噂のたつさんです(笑)。
えっと、連携についてですが、太線でつながるのは、以下の4つの組み合わせです。

・天才−求道
・天才−天才
・求道−求道
・戦略−職人

なので、天求にするなら、天才か求道だけ取るようにすれば、連携の効果を最大にすることが可能です。
天求は、連携がつながるのに時間がかかるけど、連携の限界値が高いのが特徴ですね〜。
参考までに!
(ちなみに、ここらへんの話は、日記には書いていないとおもいます^^)

2007年08月13日 21:34 DAKA  

うわ!!
わざわざありがとうございますーm(_ _)m

天才同士は太線でつながるんですね!!
あ、求道同士もですか!!!
貴重な情報ありがとうございますm(_ _)m

今度あらためて、じっくりゆっくりたつさんの日記を読ませていただきますm(_ _)m
ありがとうございました(^^)