 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
2008年04月26日 13:38 DAKA |
|
 |
 |
 |

 |
名前/年齢/今期の状態/成長タイプ/前期の出場試合数
ルカ・レゴネージ/37歳/高衰退/晩成/30試合 ロランド・イリッチ/36歳/高衰退/晩成/29試合
ギオルギオ・アストラダ/36歳/高衰退/普通/26試合 ダ・コスタ/36歳/高衰退/普通/22試合
何も考えてませんでしたが、うまいこと出場試合数がばらけてます(^^) 何期か見てたら何かわかるかもしれません。 …わからないかもしれませんが(笑)
|

|
 |
 |
|
2008年04月26日 13:48 DAKA |
|
 |
 |
 |

 |
うちのチームでは引退まで見届けるというルールを作ってますが、 この縛りをなくせば気にしなくていいんですけどね〜。 単垢の場合、売るなり解雇するなりして、さくさく交代するのが定石だとは思いますけど。
ま、ただ引退を待つよりはいいかな〜なんて(^^;;;
|

|
 |
 |
|
2008年04月26日 16:29 ユルゲン |
|
 |
 |
 |

 |
「出場機会の調整」、私も色々試したりしたんですけどなかなかうまく 行かないんですよね〜。DAKAさんが何か法則性などを見つけたら、 是非教えて下さいな。
|

|
 |
 |
|
2008年04月26日 16:47 DAKA |
|
 |
 |
 |

 |
★ユルゲンさん
こんにちわ〜(^^)ノ
うまくいきませんでしたか(^^;;; やっぱり、そんなに単純じゃないんでしょうか。。。
とりあえず調べるだけ調べてみます(^^;;;
|

|
 |
 |
|
2008年04月26日 21:02 DAKA |
|
 |
 |
 |

 |
ダ・コスタのみ引退宣言しました。
出場試合数で見るとギオルギオが26試合、ダ・コスタが22試合。 25試合〜22試合あたりにラインがあると仮定して、 ルカ・レゴネージとギオルギオの今期の出場試合数を調整してみます。 ていうか、ギオルギオは半分も出場しないかも(^^;;;
また成長履歴を見てみると、
ダ・コスタ…前々期:高衰退C、前期:高衰退E、今期:高衰退? ギオルギオ…前々期:高衰退D、前期:高衰退D、今期:高衰退?
でした。 同じ成長タイプ、同じ年齢でも成長曲線?は違うみたいですね。
高衰退1年目がCだとその2年後に引退宣言、高衰退1年目がDだと引退宣言しない、と仮定。 …が、これが正しいとしても引退の時期がわかるだけで、意図的に操作はできなさそうです。
うーん?(^^;;;
|

|
 |