日記 2007年08月02日 10:38
留学  

まだちゃんと内容わかってませんが…。
イタリアなので欧州C以外は初期の留学先しかないはず。

と思ったら、なぜか北米の親密度に★1個付いてました。
…なぜだ(^^;;;
メインスポンサーだったっけかなあ??
ということで、欧州Cと北米の留学先が(多分)多いはず。

地元ローマも留学先の1つになってたんですけど、費用が8.5Mも!!
自宅から通える留学先なのに、なんでこんなに高いんだ!!
留学の費用を抑えるスポンサーは出てこないのかっ!

イタリアは5つか6つほど留学先がありましたが、確かほとんど2M以上で、
これだと今の資金ではちょっと留学させにくいかなあ、という感じです。
留学よりも先にお金を貯めるのが先だー(^^;;;

でもまあ、試しに中南米あたりの安いところに誰か送ってみます。
運良くスロットが開いたらラッキーですね(^^)

コメント

2007年08月02日 10:47 DAKA  

親密度じゃない、コネクションだ(^^;;;
意味は同じか♪

2007年08月02日 11:05 DAKA  

チュートリアルを見ると、留学したときの能力開花は

1.留学先のランク
2.選手の成長状態
3.コネクションのランク

の3つが関係するようです。
なので、理想としては

1.なるべく高額な留学先
2.超成長の時期の選手
3.コネクションが★★★状態

で送り込むとよさそうですが…結構タイミング難しそう(^^;;;
2と3をうまいこと合わせないといけませんねー。
1は3を満たさないと留学先として出てこないでしょうし。

こうなると、最初のホームタウン選びも重要になってきますね!

うちのチームはローマが本拠地なので、それで留学先にリストアップされてるはず。
これから留学先のデータが出てくるでしょうけど、
それに合わせてホームタウンを選ぶのが必要になってきそうです。

2007年08月02日 11:16 DAKA  

あとはスポンサー。
コネクションを上げるために、わざと下位のランクのスポンサーと
契約するほうがいいかもしれませんね。

私は今まではスポンサー料とミッションの成功報酬で選んでましたが、
それよりもとにかくミッションが簡単なスポンサーを選ぶべきかも。
留学させないなら特に気にしなくてもいいでしょうけど。

上位のスポンサーと下位のスポンサーって、スポンサー料自体は
それほど大きな差はなかった…と思いますが、ちゃんと見てなかったです(^^;;;
今度契約するときに見てみなくては。

成功報酬が留学費用の免除とかだったら面白いのになあ♪
そういうスポンサーは出てこないんだろうか…。

2007年08月02日 11:24 真鍋ゆき  

なるほど…DAKAさんの日記は勉強になりますね☆うちの日記に持ってゆきたいところです☆

スポンサーは事前情報掴んでいたお友達、それにまぁ…ボクも最後の足掻きで南アメリカ★★★。
南米はちょこちょこスポンサにしていたから、あがききれたのかな??でも、追加なし…。

うちの高いのは…15M弱を…一人に…。シクシクシクシクシクシクシク…。お金ある時にでも送りたいけれど、厳しいなぁ…。選手一人買えるよぅ…。うちのソラーリより高いってドウユウコト??
FC マドリード。
あっても、宝の持ち腐れだよぅ…。

2007年08月02日 15:36 DAKA  

私も大空寺さんの日記で情報収集させてもらいました♪

留学先の追加ですが、リーグ制覇ボーナスで増えるってのがありましたね、そういえば。
チュートリアルの「その他」見てたら書いてありました(^^;;;
ということは、★★★でも出てこない留学先があるということです。

あと、リセットしてもこのボーナスは消えないらしいので、
もしリセットするなら別のリーグに行くのがいいんでしょうねぇ。
理想としてはDiv1に到達してからリセットなんでしょうけど、
たどり着けるのかどうか…(^^;;;;;


それにしても留学で15M!?
いくらなんでも高いでしょう?(^^;;;;;
しかも成功するとは限らないし。

500Mとか600Mとかお金持ってるなら気にしないんでしょうけど、
ちょっとこれはきつすぎますねー(^^;;;;;
こういう高額な留学先は見なかったことにして、
お財布にやさしいところを探したほうがいいんじゃないでしょうか(^^;;;