日記 2008年03月19日 01:08
意外な好成績  

もう衰退の一途なので期待していませんでしたが....
どうしたことか好調です。
でも前期と同様に後半の息切れがありそうです。

ニステルローイを預かっていただけたので、リセットはしますw
まだオランダとイングランドで悩んでいます。
たいぼさんの理論を実践するチームをやってみたいのですが。
自力で選手を集めやすいオランダが都合がよさそうなのです。
明日には決めようかなと。

あとはユニフォームの改良とチーム名かぁ

コメント

2008年03月19日 06:44 pixy10  

リセですねぇ

うちもリセしようか迷ってましてが
このままオランダに居座る事にしました^^

オランダへお越しの際はよろしく^^

2008年03月19日 09:12 チェーザレ  

 リセですかぁ
 
 ウチもリセしようか迷ってましてが、
 このままENGに居座る事にしました^^
 
 ENGへお越しの際はよろしく^^

2008年03月19日 16:12 タイボクン@ヒマなら声かけ  

うちの理論はまだまだ未完成なので、参考程度にしておいてくださいね。

それとですね。
どうでもいいことですけど、
「大木(たいぼく)」+「君(くん)」なので、そのまま呼び捨てでOKっすから^^

2008年03月19日 16:16 タイボクン@ヒマなら声かけ  

それと追加

ENGは人を買いやすいですよ^^
今のチームは全員買って集めた選手です。
APが少ないのと、流通量が多いという利点があります。
(イタリアは流通量が少ないので集めるのが大変)

でも、オランダのスカウトは魅力ですねー
今のチームがDiv2に落っこちたら、ドイツへ行く予定なので、オランダへ行かれたらドイツ人の紹介をヨロシクです!

2008年03月19日 21:22 桜豊王  

コメントありがとうございます。
今回のリセットではオランダに行ってみようと思います。
そして、もしかしたら次はプロスペクト→プロスペクトのリセットをするかも。

pixy10さん
オランダでよろしくお願いします。
妖精天才軍団と闘うところまであがれるといいのですが。

チェーザレさん
pixy10さんと全く同じコメント、笑いました。
オランダの次はイングランドです。

たいぼくん
「くん」に「さん」をつけると変なので、呼び捨てご容赦。
理論、非常に参考にさせてもらっています。
選手の数というかバリエーションが少ないので、理論の実践はなかなかむずいですね。
Bランクを駆使してどこまでいけるか、みたいなことも考えてます。
#絶対的な能力が足りないのでDiv1は難しいでしょうけど
まあ、いろいろやってみます。