日記 2008年10月24日 18:06
選手枠はどうなる?  

選手枠が増えるとどうなる?

枠が増えればそれだけ選手を抱えることができます。
なので一時的に選手が枯渇することが考えられます。
つまり一時的に選手の取引額が今よりも上がるのではないでしょうか?
ただ、それは時間を経ることで落ち着くんじゃないかと思います。どうかな?

選手売り枠を確保してWMに選手を出展しやすくなりそうです。
つまり選手の流通は、ますますWMに重心を移すことになるかも知れません。
今よりも選手売りが楽になりそうですね。オランダ、フランスは有利か?
もっともAPで上限が決まりますので、ウハウハ儲かるような状態にはならないでしょう。

枠が増えれば世代交代が今よりもしやすくなります。
上位チームが固定化されてくるかも知れません。
でもリセットしないと格が上がらない仕様ですし、楽になりそうだとはいっても世代交代
はやっぱりメンドくさいので、実はあまり今と変化ないかも?

セカンドアカウントを解約する人が出てくる可能性があります。
もしくはセカンドアカウントを新たに設ける人が少なくなりそうです。
これは、まあそうなると思います。どれぐらい減るかは予想ができませんけれども、若
干の範囲ではないでしょうか? 枠が増えるといっても倍になるわけじゃないですもん
ね、きっと。

まあ、どんな枠がいくつ増えるのかがわからないので、上記は見当外れになってしま
う可能性はありますねw

STOは情報統制の完璧な凄いゲームなので、事前情報はほとんど無いですねー

コメント

2008年10月24日 18:22 Kis  

どうなるのでしょうねぇ…(’’

影響の小さくない修正だけに
多方面で変化が生じることは間違いなく
実装後はしばらく落ち着かないかも?

それも含めて、個人的には楽しみ〜w

2008年10月25日 00:29 別件バウアー  

選手枠、そういや、そろそろ増えるんですよねー。

つーことは、給料も増えるのか!
給料払えなくなるかも・・・

でも、選手枠とかSTとか、
もしかしたら複垢なしでやれるように持っていこうとしてるのかも
とも思ったり。
なかなか難しそうですが。

2008年10月25日 01:03 nazo  

給料が払えなくなるので、サブ垢が減らない方に1票!!
サブ垢持ちの人が減ると代売りが減りそうなので どちらかいうと希望ですがw

サブ垢= NED or FRA といううちの勝手なイメージがあるのでw

選手が増えれば、カード貼りも増えるという事なのでトレチャがもっと盛んにならないかなぁ〜w

2008年10月25日 04:53 KAPPA2  

どうなるんでしょうね・・・
選手枠が増えると何かと楽にはなるでしょうね^^
副垢なしで良く人も増えるかもしれないです^^
とにかく楽しんでいきましょう!!

2008年10月25日 07:23 桜豊王  

あ、そうかチームの維持費やカードにも影響がありますね。
ということで下記を追記です。

選手の数が増えるので、選手に支払う給料が大きくなります。
なのでチームの維持費が大きくなりますね。
高いランクの選手を抱えたチームは資金繰りが厳しくなるのではないでしょうか。
長期的にはゲーム全体としてSEが減りそうなので、インフレ抑制になる?

一時的なことだと思いますが、カードも高騰しそうです。
選手枠が増えると新人が一気に雇われることになるので、カード需要UPします。
でも、やはりこれも一過性のもので、徐々に落ち着いてくるのかな。

>Kisさん
いろいろ予想しているのですが、どうなるかは水曜日ですねw

>別件バウアーさん
収入の点から考えると、当局は複垢の解約は望んでいないとは思います。
ゲーム人口が減ってきた対策がSTなのではないか、と推測しております。

>nazoさん
逆に資金を稼ぐためにセカンドを作る……うーん、それもありそうな話。

>いつ子さん
自分は副垢を作ってから、メインでのチーム作りや活動が雑になったような気がして、
反省しております。今よりさらに単垢で楽しめるようになれば、新規参入する人も増
えるかも知れませんね。まずは現参加者の我々が楽しくやることが大切ですね。