日記 2008年05月16日 18:30
闘犬デュジャルダン  

カリスマを取得したデュジャルダン。
今朝は称号がつくんじゃないかと予想はしていたのですが。

確かについたのですが、ついたあだ名は「闘犬」でしたw

うーん。
まあ、将軍じゃなくてもいいけどね。
ちょっと予想外だったです。

称号の条件がよくわかんないです。
教えて、えらい人! (ウゴウゴ・ルーガですな)

コメント

2008年05月16日 18:37 英嵩  

あれですよ、、、称号=KIAIだー!!!




フフフ

2008年05月16日 18:48 KT  

さすがデュジャルダン

いい仕事してるな〜。

闘犬、最近値上がりしてきてるしそのままってのもあり・・・・・・
まあ、皇帝のほうがいいよね^^;

2008年05月16日 19:06 桜豊王  

将軍じゃなくて皇帝でしたねw みす

留学は失敗しているので、代わりに金に糸目をつけないでスペシャルを3枚!
称号の世界(そんなものがあるのか?)なかなか難しいです。

2008年05月16日 19:12 eimyuk  

今後、皇帝に変わりますようにw
私にとって人事ではありませんww

2008年05月16日 19:28 宗像 直人  

ファンタ・カリスマ持ちって育成方法に悩みますよね。

下地のカードを気にせず手持ちのカードをガンガン貼るのもありだと
思いますし、きちんと相性やカード引継ぎをして育成するのもいいと思いますしね^^

私もいまファルクとボロンを育成していますが自分はあんまり下地の引継ぎボーナスは気にしないのでじゃんじゃん貼ってますw

2008年05月16日 20:20 LightBlue  

 一度ちゃんと検証してみたいですよね〜>称号の条件。
 
 いやはや、それにしてもデュジャルダンとはうらやましい限りです(;´Д`)

2008年05月16日 21:44 nob7  

うちはとりあえず、ハート10個だけはつけるようにしてます。
ただ、何の称号がつくかはお楽しみ^^ 状態です

2008年05月16日 21:59 pixy10  

称号ですか〜

うちは性格上の問題で ハートの数とか数えられないんですw

でも なぜかみんな称号つきますね〜><

狙ってつけるなんて考えた事も無いタイプです;;

2008年05月16日 22:47 アイルトン  

闘犬ですか・・・・
良いじゃないですか迫力あって皇帝より
自分は称号には あまりこだわりないので・・・・

つけばラッキー みたいな感じです(^^♪

2008年05月17日 18:18 桜豊王  

何をしたら闘犬デュジャルダンになるのか、を解説します。

■デュジャルダン
L:ドライブシュート→ダイナマイトシュート→バズーカシュート→カリスマ→皇帝
L:カバーリング→ハードプレス→グッドボディシェイプ→ゲルマン魂→闘将
L:パスコース予測→パスコース予知→アップダウンワーク→スタミナ∞→ロケット
R:ハードタックル→パワータックル→カミソリタックル
U:ドリブンパス→ロフティドパス
鍵:鍵のままw


どこらへんに問題があるのだろうか?
タックル系をRまでべったり貼る必要はなかったかな?
統率力の下地カードが無いような気もする。
うーん。

2008年05月17日 23:46 フクリン  

以前カンナバーロを育成したときカリスマ以外に2つQプレスタあって最後にカリスマを修得させましたが それでも皇帝はおろかその他のプレスタの称号も付かなかったことがありますw


その後アドバイスをもらって ハートになるメンタル系カードをコモンから貼りまくったら30歳台で何とか皇帝になったことがありますよ^^;