 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
2008年09月13日 10:51 桜豊王 |
|
 |
 |
 |

|
|
 |
さて、どうなったか? この画面が留学後です。
HEX=36になりました。6UPですね。
やはり全体に能力は上がっているようです。 ポジショニングも上がっていますね。 高成長の選手は概ね10UPだったので、それよりは低いですね。
かなり乱暴ですが、仮説〜フル留学で増えるHEX期待値〜 微成長 6UP 低成長 8UP 高成長10UP 超成長12UP
衰退で出してみるか? 意味が無い気がするけどw
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
おお、成長状態と、能力値のアップ度合いが きれいに比例してるんですね!
これは貴重なデータ、ありがとうございます!
ちなみに、昨日の背番号診断、 さっそくやってみたら、右サイドバックの3番でした。
左ならマルディーニだったのに、 ちょっと微妙です。
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
私は13番のFWでした。
なんでも波がありすぎるそうです。。。
|

|
 |
 |
|
2008年09月14日 10:51 桜豊王 |
|
 |
 |
 |

 |
>別件バウアーさん
データが無い中での仮説なので信憑度は?ですので、これぐらいかな という程度でお考え下さい。
>pixy10さん
13番はドイツではエースストライカだということです。 今は、クローゼ?
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
自分も背番号調べてみました
6番でした^^
|

|
 |
 |
|
2008年09月15日 00:59 英嵩 |
|
 |
 |
 |

 |
私は17番でしたw
ポジションは左ハーフ。 ドリブルで活路を見出すプレーヤーです。
・・・む!?当たってるではないか!!!
|

|
 |
 |
|
2008年09月15日 01:28 ひげひげ |
|
 |
 |
 |

 |
やってみました、4番のセンターバックですって
イージーミスが多いと諭されてますが(笑)
13番のFWで波がありすぎるのは。。。やなーぎさーわ?
|

|
 |