 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
私も1回だけありました。 入札していた人に”引退宣言により入札が取り消されました”、と自動的にメールが配信されていればいいんですけどね。
SEGA様のことですから大丈夫でしょう。 何ていったってSTOは最高のゲームですから!
私もFRAにきてD3まで来ました。 上位DIVで対戦する機会がございましたら、お手柔らかにお願いします!
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
引退宣言した選手の高笑いが・・(ぁ
|

|
 |
 |
|
2008年11月16日 17:18 大宮栗鼠 |
|
 |
 |
 |

 |
きっと移籍するのが嫌だったのでしょう。 選手の気持ちもわかるような気が…。
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
ものすごくチーム愛が強い選手だったんですかねw
逆に一個前にズレテ WMで獲得。 即引退宣言ってのも相手に悪い ですよねw
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
おお、そんなことになっちゃうんですね!
ま〜、こればっかりは気をつけようがないですが・・・ 桜豊王さんとしても売れるはずの選手が売れずに残念でしたよね〜。 衰退選手を売りに出すときは要注意ですね。
|

|
 |
 |
|
2008年11月16日 21:32 みさみさ |
|
 |
 |
 |

 |
買おうとしてそのパターンで買えなかったことなら;;
低衰退1年目で引退宣言する子もいるし こればっかりは予測できないからねぇ・・・。
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
しょうがないです^^よくあることです^^
|

|
 |
 |
|
2008年11月17日 18:31 桜星王 |
|
 |
 |
 |

 |
コメントたくさん、ありがとうございます
そうですね、自チーム愛が非常に強い選手だったのかも知れませんねw だったらそう言ってくれればいいのになあ
同じような経験は私だけではないということで、少し安堵しました。 ありがとうございます。 でも、出展/入札する場合には承知しておかないといけないですね。
|

|
 |
 |
|
2008年11月17日 21:03 カスタ |
|
 |
 |
 |

 |
こんな事あるんだねー。 ちょっとセガの設計ミスな気もするw
|

|
 |
 |
|
2008年11月18日 08:01 桜豊王 |
|
 |
 |
 |

 |
>カスタさん
ちょっとした変更で問題は解消できそうですけどね……
|

|
 |