日記 2008年03月23日 10:04
引き分け地獄  

なんと、勝ち星よりも引き分けのほうが多い状態ですw
負けは無いのですが、なんとも得点力不足です。
ずいぶんと1位と差のある2位に甘んじております。
451(TV)は修羅の道です。我慢道と言ったほうがいいか?
451(DV)でAMFを置いたほうが得点力は増すかな?

でも、とりあえず決めたことなので、もうしばらく我慢してみます。
今回は上位まで行くのに時間がかかるかも知れません。
#433にすれば楽に上にいけそうだけどなあ......まあ、いいか。

しかし、さすがにオランダです。
初期H選手は早くも淘汰されつつあります。残りは2人。
選手雇用のAPが低いのは助かります。


コメント

2008年03月23日 10:22 べったおやじ  

リセチームのクラブレベルは上がってるし、増えているかと思うので、低DIVでも、昇格も大変でしょうね。

高ランク選手(FW等)のレンタルがいいのでしょうが、どうされてますか。
まあ、まったりいくのもいいかもですがw。

うちはなかなかリーガへの道が険しいですよw。

2008年03月23日 15:58 eimyuk  

リセしてチームを徐々に整えていくのが楽しく醍醐味ですね^^
うちはなぜかDIV3へ降格の疑いありw
なんだかなぁww まあのんびり行きますよw

2008年03月23日 19:47 桜豊王  

コメントありがとうございます。

>べったおやじさん
好調なスタートの様子、DIV1復帰を祈念しております。
SDFレンタルさせてもらっています。孤軍奮闘しています。
しかし肝心の1トップがプレスタ未習得なのが厳しい状況の原因と分析しています。
まあ、まったりいきますよw

>eimyukさん
あれ、意外と苦しいスタートになっているみたいですね。
自分の経験で言うと、やはり新旧交代の時期なのかも知れないです。
HEX10差で若い方が低い状態であれば、交代でいいかも。
HEX15差だと微妙、HEX20差だとスタメンは早いかな
        ......と自分は勝手に判断していましたw。

2008年03月24日 01:00 タイボクン@ヒマなら声かけ  

大丈夫ですよ。オランダでもDiv3までは比較的何でもOK状態で行けそうですよ。そこから先が問題。

2008年03月25日 05:57 eimyuk  

ですねぇ。

前半 6勝-7負-2分け
後半 10勝-3負-2分け
だったので、HEX10差でも上り調子なら若い方(下り坂の年寄りより)がいいみたいですね。

まあ、後半のほうがホームが多かったし、
連携もアップするし、Hexもあがって来るので何とも言えませんがw

印象的には桜さんのおっしゃる通りですね。