日記 2009年03月31日 00:42
カード購入に関して教えてくだされ2  

Kotoさんの調査を教えていただきました。ありがとうございます。
下記のようになっているというのは、ほぼ確定ではないかと。
当方も注目しているのですが、例外は今のところなさそうです。

青:合計3枚
1枚目:BONUS CHANCE
2枚目:BONUS CHANCE もしくは SELECT ONE
3枚目:LUCKY

黄:合計2枚
1枚目:BONUS CHANCE もしくは SELECT ONE
2枚目:LUCKY

赤:1枚だけ
1枚目:SELECT ONE もしくは LUCKY


ここで次の疑問が…
BONUSを引いたときに、☆がつくカードの数について。
これには何か法則があるでしょうか?
さっき、Div8で見てみたら3枚でした。
たとえば、Div7なら4枚、Div6なら5枚とかそんな感じ?

うーん
教えて、え□い人!

コメント

2009年03月31日 00:47 pixy10  

道路交通法的には



青=進め

黄色=注意

赤=止まれ


以下略。。

2009年03月31日 01:27 ひげひげ  

2回目なので道路交通法を調べてみたら

日本の道路交通法では、緑は「進んでも好い」という許可を意味しており、「進め」という強制ではない。
黄色は緑から赤に切り替わる合間に一定時間表示するもので、「止まれ」ではあるが停止位置に近づき過ぎていて、既に停止線を越えていて危険を伴う場合に限り進むことができるという意味であり
赤が「止まれ」である。
日本ではこの外に、「周りの交通に注意」を示す黄色点滅信号や、「一時停止」を示す赤色点滅信号がある。

だそうです(笑)

2009年03月31日 06:59 ハトリー  

赤  あかっち

青  あおっち

黄  きいろっち

以上しまじろうの色のお勉強コーナーでした〜♪

ん?これ、まさか、しまじろうも「ッチ」病???

2009年03月31日 23:50 桜豊王  

うーむ
見事に役に立つコメントが無いw
やはり私がえ□い人になるしかないのか?


ちなみにしまじろうの次はコラショです