 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
2010年01月22日 21:11 みさみさ |
|
 |
 |
 |

 |
現実を見るんだ!
自分が時代にの流れに乗れてないんだと!(ぇ
同じような考えで、最近の活字離れは、人間の一生に読む文字数が決まってて、 インターネットやメールの普及で「文字を読む」機会が増えてきたことによる 「本を読まない」に事につながったのではないか?という説もある。
と、最近どっかで見たきがする。(根拠はないようだがw
ちなみに懐メロと言えばアリスとかチェッカーズ(ギリギリ懐メロ?)辺りが好きだ!
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
繋がってるのか繋がってないのか分かりませんが私が年々キツイと感じているのが携帯の着メロ。
どんどんどんどんと和音が増えていき128和音だのリアルサウンドなど歳を食ってきたせいか自分には心臓や頭にキツイ音にしか聞こえないんです^^;
そんな私はふるーいサイトから3和音程度のシンプルな着メロをいつも探していますw
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
私は感性の鈍化とか摩耗かなーとか 思ってますねー・・・
さすがに10代の感受性は維持できない。。
あの頃は「絶対維持したんねん!」思って ましたですけどね=(トオイメ
そういう私も今日はサージェントペパーズ。
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
オレ おっさんだが いまだロックが好きで良く聞きます
でも最近の流行りでなく 昔のものを聞いてしまう・・・・やっぱり おっさん病か・・・;;
|

|
 |
 |
|
2010年01月23日 01:54 リル |
|
 |
 |
 |

 |
音楽だけは色々ですねえ。 最近のもよく聴いています。 ただし、ハウス系ばかりですがw
アイドルはさすがに聴けません(/ω\)
と言いながらGenesis聴いてたりw
|

|
 |
 |
|
2010年01月23日 05:48 なぁ |
|
 |
 |
 |

 |
はじめまして、おはようございます。
ブームが去って20年近くたちますが、いまだにメタリカ・ガンズ&ローゼズなどを聴いております。
最近のは、よくわかりませんがスーパーフライ好んで聴いてます。 なんか80年代感じるんですよね。
40に手が届きそうなおっさんですが、きっと青春時代を忘れられないのではないでしょうか。
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
カラオケ(年に1回いくかどうかだけど><)のレパートリーが
米米の浪漫飛行あたりで止まってます。
|

|
 |
 |
|
2010年01月25日 21:06 桜豊王 |
|
 |
 |
 |

 |
たくさんの書き込み、ありがとうございます。
>みさみさん やっぱ時代に乗ることができていないのか……ちょっとそう思っていたけどw 活字の話はちょっと納得してしまいましたね。 そういうことはありそうだ。
>宗像さん 電話っぽいピピピピピ…という着信音が却って新鮮だったりしますよねw
>海堂さん おおビートルズですか。ちなみにリマスター版なのでしょうか? 当方はサージェントペパーズとラバーソウルだけはリマスタ買いました。
>アイルトンさん 懐ロックというやつですな… やはりおっさん病でしょうw
>リルさん おお ハウス系についていくとは! (ハウスってどんなのかな? まだまだ現役ですね (これじゃ定年した人にかける言葉だなw
>なぁさん はじめまして。よろしくお願いいたします。 今はヘビメタは衰退してしまったのでしょうか……あんなに元気だったのに ヒットチャートみてもラップばかりで寂しい限りです。 AC/DCやガンズは昨年に新譜を出したみたいですが、どうだったのかな?
>pixy10さん 時代に乗るどころか、時間が止まっていますなw 時間を動かして、せめて「世界にひとつだけの花」ぐらいまでたどり着きましょう。 「嵐」まで、という無理は申しませんw
|

|
 |