 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
確かに育成が自前で賄えるとなると 入れ替えがスムーズに進んで リセ次期を 見失いそうw
この枠増はけっこうでかいですね〜
どう使おうかな?w
|

|
 |
 |
|
2008年11月01日 03:45 nazo |
|
 |
 |
 |

 |
リセってタイミング逃すと、なかなか次の機会こないですよねw
それがこのゲームの面白いとこの1つかもw
|

|
 |
 |
|
2008年11月01日 11:08 桜豊王 |
|
 |
 |
 |

 |
>pixy10さん 昨晩はどうも。あんな高価な景品をもらっていいのかな? まだカードリストに載って無い人に回覧しましょうかね、ジャック
>nazoさん 普通に考えると、私の場合は今期がリセットのタイミングでしたw 世代交代ってどんなもんか試してみて、資金を回収してからリセットかな。
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
リセタイミングを既に外しまくってますw
だって面倒なんだもん
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
リセのタイミング 難しいですよね^^ 面倒だしw
自分はメジャーまでの経験値貯まったらオランダに行って永住しょうと思ってます^^
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
枠増のお陰でDIV1への昇格が(DIV2)のところがかなり厳しいという印象です。D2のレベルが高いw
リセへのタイミングが確かに今まで以上に難しくなりそうですし、新参者にとって厳しすぎる改革でした…
取りあえずまぐれでも何でもいいので、熱狂サポ取れてほっとしているところです。
あ、今度、ジャックナイフ眺めさせてくださいw
|

|
 |
 |
|
2008年11月01日 19:51 ひげひげ |
|
 |
 |
 |

 |
枠増加でフランス、オランダでは代理育成が容易になったのでは? ウチも6枠が育成中選手になり結構カツカツです(笑)
ジャックナイフ、欲しかったけど2-2の引き分けと当局お墨付きのチームと互角に渡り合えたので満足です!!
|

|
 |
 |
|
2008年11月01日 21:02 桜豊王 |
|
 |
 |
 |

 |
>たいぼくん >アイルトンさん メンドクサガリの人が多いなあw
>eimyukさん イングランドやイタリアはD2のレベル高いですよね。 ジャックナイフを頂戴したので、うちの中で回覧しましょうか? 使うのもったいないので眺めましょうw
>ひげひげさん 代理育成か……今まではなかなか成立しなかったですが、育成売りアリかもですね。 しかし、もう枠がいっぱいになるとはw
|

|
 |