日記 2009年11月07日 09:33
パイ −アップルパイと、ブレンド紅茶−  

「このアップルパイおいしい!」
「自信作っス!」
「紅茶のブレンドも絶妙だねっ」
「ふふっ♪」
 今日は旅の収穫、リンゴを使ったお菓子をまこりんに作ってもらいましたっ。ジャムも作ってもらったので、私はお返しに紅茶をご馳走!ゆっちんはその監督です!
「アップルパイの甘みと、紅茶の渋さが実によくあって最高に贅沢だじょ!」
「よかったっスー。ユキ先輩に怒られたらたまんないっスからね」
「今回ばかりは何もしていないからねっ」
「だからまじめにコメントしたでしょが!おかわりっ」
「はーいっ」
 2杯目は、まこりんの作ってくれたジャムも添えて、いただきましょうっ。
「んっ!これもまたいい…」
「おいしいリンゴっスから、いい味が出るんス。素材がよければ、おいしくなるのが、お菓子なんです」
「へー…」
 2人感心しつつ、アップルパイをほおばる。

 今日はハロウィンの時みたいなお菓子パーティではなくて、純粋にアップルパイを楽しむ。素朴な味、といっては申し訳ないけど、素材がしっかりと生きて、中には角切りのリンゴがチラホラリと感じる。それが邪魔になっていない。
 パイ生地はサクサクとしていて、中身に負けずにそのサクサクを保ってるっ。はじめの一口は熱々でなかなか飲み込めずにいたんだけど、ほどよく冷めると甘さが増してきた。
「まこりんのお菓子は最高だなぁ…」
「だよねっ。あたしたち、いい後輩をもって幸せだよ」
「うんうん!」
「そう思うなら、文化祭も遊びに来てくださいよ。今年は俺たち出店だすんス。後輩も紹介しますよ」
「曜日次第かなぁ。一般の日は無理だよね」
「幼稚園だし」
「土日なんスよ。月末なんで来てくれるなら割引券あげるっス!っちも商売なんで、先輩たちでもお金はいただきますよ!」
 美味しい物を食べさせてくれるなら、という条件で割引券をゲットです!そもそも、コックがまこりんなら、お菓子はハズレ無し!
「ところでなに出すの?」
「串団子が俺の仕事っスね。みたらしとか、あんこ味」
「リアルに今食いたいぐらいだ!」
「あははっ!今団子作りの練習中なんで、本番まで楽しみにしていてくださいよ。うまい団子、出しますよ!」
「お願いしますっ!」
 この後は、お団子話に花咲かせて、解散っ。月末のイベント、楽しみだねっ!

2009年11月7日作成                 大空寺 絆