日記 2009年11月02日 09:25
狩 −雨上がりの山と、たくさんのキノコ−  

「あっ!これはたべられそうかな??」
 木の根っこからニョキニョキ生えている小さなキノコ。ガイドブックを見て、確認。
「これっぽい…」
 むむむ、と写真とにらめっこして、とりあえずカゴに。

 ちょっと地面がぬかるんでいる、キノコの山。夕べは雨が降ったので心配だったけど、なんとか雨はやみ、入り口まで行ってガイドさんが居なければ帰ろうと思っていたんだ。
「しかし、いてよかったっス!」
「キノコ料理、あたし好きだから、このイベント無くなっていたら泣いていたじょ!」
 ガサゴソと枯葉をめくりながら、探す二人。カゴにはそれなりに揃っているみたいっ。
「負けてられない!」
 うーん、うーん、とうなりながら必死に散策っ。

 持ち時間一杯かけて、キノコの収穫は終わりですっ。あとはこのキノコを持ってある場所に行きますっ。
「こっちこっち!」
「ど、どこいくんスか〜!?」
 カゴを持ったまま、山を突き進むっ。ついた先は、一軒の山小屋。そのまわりには、バーベキューが出来る用に色々と設備されている。
 もう辺りからモクモクと美味しそうな煙が立ち込めていますっ。
「やってるやってる♪あいかわらず美味しそうな匂いだよねっ」
「うんうん♪ほらまこりん、こっちっ。キノコ鑑定してもらわないと」
「そ、そうっスね!」
 今にもよだれをたらしそうなほど、ポカーンとしていたまこりんの手を引いて、山小屋に。少し込んでいて並んだけど、そこはプロ。ほんのちょっとの時間で私たち3人のキノコを無事に鑑定!3分の一くらいは捨てられちゃったけど、それでも大きなキノコから、小さなものまで残りましたっ。

「大きいキノコは串焼きにしようっ。小さいのは、サービス野菜と一緒に炒めちゃおうっ」
 料理はまかせてっ!とばかりに、鉄板の上に小さなキノコを躍らせる。軽く味付けをしてサービス野菜が入ったザルから適当に摘まんで、サッサッサ!と炒めちゃう!さいばしを使わせたらこの中では誰にも負けません!
「はいできた!焼肉ソース、マヨネーズ、ドレッシング各種にも合うけど、そのままご飯と食べても美味しいの!」
「ホント、美味そうっス!俺ご飯貰ってくるっス!」
 ご飯もおかわり自由のサービス!まあ参加料金はやや高めだけど、安全性と、ガイド、サービス満点なので文句なしですっ!
「串焼きもいい感じに焼けてるぞー!」
 数本取り上げて、お皿の上に盛り付けっ。そこにご飯もっ。
「お肉は持参だから持ってこなかったけど、満足だねっ♪さあ、美味しくいただきましょう!」
 3人手を合わせて、いただきますっ!

2009年11月2日作成                 大空寺 絆