 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
2007年09月24日 17:51 カミーロ |
|
 |
 |
 |

 |
やっぱり、最低限度のへそくりは常備しておきましょうよ(苦笑) 非常時のためですよぉ〜。
今回は大丈夫だと思いますけど、 もし、本当に財布を落としたら超一大事ですよ、いや、マジで(苦笑)
|

|
 |
 |
|
2007年09月24日 19:11 真鍋ゆき |
|
 |
 |
 |

 |
>カミーロさん、お返事ありがとーっ!! いつもはあるんだけどね…。月末はとくになぜか無くなっていて…(苦笑)飲みすぎたかなぁ…。 ご飯は常時確保しているから、生き延びることは可能だぜ!! 最悪水があればなんとか3日は生きれました。
|

|
 |
 |
|
2007年09月24日 19:33 天龍 |
|
 |
 |
 |

 |
どうも初コメントさせてもらいます。天龍です。
現在サバイバル生活真っ只中ですね。(^_^;)
明日には財布が無事にあって、お風呂に入れてると
良いですね。ここからでは何もできませんが出てくる
よう祈ってます。
|

|
 |
 |
|
2007年09月24日 20:04 真鍋ゆき |
|
 |
 |
 |

 |
>天龍さん、お返事ありがとーっ!! 今、おみそ汁(即席)をご飯にかけて、お湯を注いだやつと、おそばをムシャムシャと食べてます☆…この気持ちはいったいなんだっ!! ううう…。お金があれば、お金があればっ!!
明日の日記でまた、後日談をちょこっと書きますね〜♪
|

|
 |
 |
|
2007年09月24日 21:55 あ〜げ〜 |
|
 |
 |
 |

 |
な、なんか銭金にでてくるような・・・・ あの、台所洗髪でございましょうか・・・・^^ なかなかタフな生活を送ってらっしゃいますね〜。 確かに常時サバイバーな雰囲気♪
だから大空寺さんとは気が合うのかも(笑) こんなボクも限りなく近しい生活を送ってた気がしますもの。 唯一の違いは自炊するかしないかの違いですわね〜^^
風邪ひかれないよう気をつけて下さいね☆
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
お! さいとうたかお! さすがに自分は出来ませんよー 若い人は、タフだね☆
でも、体には気をつけてね〜 日が明ければ、25日ですよ もうチョット!
|

|
 |
 |
|
2007年09月25日 09:40 真鍋ゆき |
|
 |
 |
 |

 |
>あ〜げ〜さん、お返事ありがとーっ!! 野生児ですからね☆風邪も引かずに生きてますw なぜか病気には強いのよね、昔から。不思議だなぁ…。
もちろん、あの台所での洗髪だぜぇい☆冬は死ぬということがわかって、ドライヤーを買ったんだけど、お金を持って銭湯に行ったほうがいいと気がついてからはやんなくなったんだけど、油断してたなぁ…。 気をつけないとね☆
>番場 海史さん、お返事ありがとーっ!! サバイバルなので、昔は生肉を焼いている最中、ガスコンロの火が消えて、たまたまあったライターで炙って食べるという荒業もしていたけれど、最近はしないなぁ〜。どうしても急ぐときは紙を鍋に入れて部屋で炊いて、箸を犠牲にして焼いてたなぁ…。 あの頃が懐かしい…。タフでした☆
|

|
 |