日記 2009年11月10日 09:39 |
 モナカ −モナカから、パイ生地料理− |
 |
 |

最中。小豆がいっぱいはいった最中が田舎から送られてきましたっ!大好物なので、嬉しいねっ♪」 「前におばあちゃんに電話しておいてよかった♪」 生地から手作りのお菓子。作り方を教わった記憶はあるけれど、チンプンカンプンでした。 「小豆最中に、栗入り最中っ。どっちから食べようかなぁ…」 各6つ。どっちも渾身の作なのか、気合が入った包み紙に包まれています! 「まさかの新聞紙だもんっ。やるなぁ…」 カサカサと広げて、一つ目をパクリっ。中に入っていた栗きんとんの甘みがお茶をすすめてくれる。緑茶の渋みと、栗きんとんの甘みがマッチして、とてもおいしいです! 「甘くておいし〜♪けど一気に食べたら太っちゃう!最近食べすぎですっ」 やや腰まわりのお肉が気になる。けど、やっぱり目の前に大好物があると手が無意識のうちに進んじゃいますっ。 「もう一つだけ…」 小豆最中に大感動です! 今晩は最中にちなんで、パイ生地の料理。パイ生地は下手だけど、なんとか作れます。 「ビーフシチューをこっちにうつして、オーブンでチンッ!とっ」 ビーフシチューのパイ包み。ものすごく時間のかかる料理なんだけど、実はビーフシチューは出来合い物。商店街で買ってきたものですっ。せめてなにか作ろうと思って、パイ生地。 「うまく膨らむかなぁ…。前はちょっと失敗しちゃったんだよねぇ」 ドキドキしながら、約30分待ちますっ。 「ネットで調べたんだっ。今度はしっかりと!」 待っている間に、ポテトサラダなんか作ってみたり。
オーブンから焼き上がりの音がすると、そわそわしながらも気分はワクワク!中を覗き込むと…。 「わっ!出来てる!」 こんがりと焼きあがったパイ。とてもサクサクしてそうだよ! 「鍋掴み、鍋掴み!」 ウサギのモチーフがかわいらしい鍋掴みで慎重に取り出すと、そのままキッチンテーブルに。冷やしておいたポテトサラダを取り出して、いただきますっ! 「さあ、出来加減はどうかな?」 スプーンを突き刺し、そのサクサク具合を確かめると、とてもいい音! 「うんっ!ここはいい感じだね!味は…。んん〜!!デリシャス!さすが洋風レストランの味!あの店は外れないなぁ〜…♪」 サクサクのパイ生地に、熱々のビーフシチュー。それに手作りポテトサラダ!どれもこれも、大成功です!
2009年11月10日作成 大空寺 絆
|
|
 |
|
 |