日記 2008年03月14日 09:43
キャラメル通信部!〜第五十五回放送!!〜  

今日はホワイトデーだっ!!もちろん、バレンタインのお返しはきちんとしたよっ。その様子はとてもラジオでは…ってゆきちゃんが凄くにらんでるっ!!

さ、さあっ。雨だねっ。それでもゲストは遊びに来てくれているよっ。さっそく呼んでみようよっ!!

絆「こんにちはっ!」

ゆき「こ、こんにちはっ」

みこ「ちぃーすっ!!」

真名「ちっす」

ちこ「ちぃ〜すぅ♪」

ゆき「なにそれっ。私全然聞いてないんだけどっ」

みこ「内緒にしていたもんっ。それよりユッキー、どうだったのさっ!!」

ゆき「な、なにが?」

真名「今朝」

絆「そうだゆきちゃんっ。ボウマを預かってくれるんだってねっ!ありがとうっ!!」

ゆき「あはあはあはっ。別にいいわよっ」

ちこ「むぅ〜っ」

みこ「いいもんっ。あとで聞いてやるっ!!」

絆「何もしていないよ。ちょっとご飯を食べに行っただけさ」

真名「でも遅かったよね」

ゆき「こ、込んでたのっ!!」

みこ「ニヤニヤ」

ちこ「クスクスクス…☆」

ゆき「うう〜っ」

真名「ふふ。これくらいにしよう。ユキチに嫌われる」

ちこ「そぉだねぇ〜」

みこ「うんうんっ!」

絆「あはは…」

ゆき「あーあ。もう時間無くなっちゃったじゃないっ」

みこ「楽しかったっ!!」

真名「ある意味スペシャル放送」

ちこ「うふふふふっ」

絆「と、とにかくっ。ボウマについてはまた午後にっ」

ゆき「うんっ!」

絆「それじゃあみんな、今日はありがとうっ。また遊びに来てねっ!!」

みこ「うんっ!またねーっ!!」

真名「バイバイけ

ちこ「ばいばぁ〜い♪」

ゆき「じゃあねっ♪」

コメント

2008年03月14日 09:47 真鍋ゆき  

現在60位だっ。どんどんまだまだ急降下っ。100位まで落ちたら、超禁断のあのコーナーが始まるぜっ!!

さあ、60位とはきりがいいっ!!よしっ。今日はこの曲だぜ!!

計名 さや香で、missing cantrips

とても彼女は歌がうまいよっ。もちろん、声優としても一流だっ。彼女の作品は、3本かな?なかなかいい声だぜっ!!

さあ、そんな摩訶不思議トークもマイナーの特権っ。これからもどんどんいくぜぇっ!!

勢いづく、そんなリーグ順位はこちらだぜっ!!

イタリアディビ3、絆率いる、ビュデスタ7位!
2勝1分1負

イングランドディビ3、みこちゃん率いる、キゃラメルパニック!12位!
1勝0分3負

オランダディビ3、真名ちゃん率いる、キャラメルショコラ!3位!
3勝0分1負

イタリアディビ3、ゆきちゃん率いる。キャラメルクランチ!9位!
2勝0分2負

フランスディビ4、ちこちゃん率いる、キャラメルスィーツ!2位!
3勝0分1負

真名ちゃんが一歩今のところ抜けているかな?このペースで昇格に絡むとステキだねっ!!

最後に絆だけど、ボクらファミリーはもう二度と愚痴ることも、メンタル向上的な放送はしないぜ。メジャー放送で話しても、結果がほんのわずかだったからなっ。
ボクらファミリーはファミリーだ。他のオーナーが留学失敗で嘆いたり、降格で嘆こうとどうでもいいぜっ。気にしていたらこっちがめげちまう。
この放送を最後に、こういった話題は終わる。
最後だ。よく聞いてくれっ。

失敗なんて、誰にだってあるんだよ。成功だけ望むものは、一番に損をする。
限りなく、失敗を望み続けるものは、一番得をする。なぜかって?
それは、失敗を恐れない者は、とても心が強い。
成功しか望まないものは、心に隙間がある奴だ。
たった一度の失敗なんて、それっぽっちの価値しかない。だが、微塵の欠片であったとしても、決して無駄じゃない。
失敗を信じていれば、成功したらコツが分かってくる。
もちろん同じ結果なんてない。成功は五分であって、確実じゃないぜ。
恐れることは何もない。失敗して嘆く者は、それまでだ。
降格上等っ!!留学失敗?そんなものはないっ。全部バツでも、代わりにピッチに立つ者は成長する。犠牲があればこそ、ピッチで輝くっ!!
本当の失敗なんてものは、自分が一番心に思っていること意外、なにもないんだぜっ。
失敗して、降格して、それで辞めたいと思うなら辞めてしまえばいい。続けてもつまらないだろ?目標は、優勝だけじゃないっ。楽しむことは無限だぜ?

第五十五回放送。スペシャル企画、ここにありっ!!

んじゃ、またねっ!!また明日!バイバイ!!

2008年03月14日 11:58 ビッテンフェルト提督  

こんにちはー^^>
うちの場合心境の変化がw絆さんのおかげでさかつく以外の元のブログの方で小説とかを3日前から書いていたりしていまーす^^>

それでチームとかも一気に変えたくなったり。気分のアップダウンはあるけど私は元気でーす^^b

2008年03月14日 12:14 べったおやじ  

いろいろあるけど、だからおもしろい。

浮き沈み結構!だからおもしろい。

とうとう1年経つねえ〜。

まだまだおもしろい。

さて、1周年メンテ、どうなるのか楽しみw。

2008年03月14日 18:05 真鍋ゆき  

キャラメルネーム ビッテンフェルト提督さん、投稿ありがとっ!!

おおっ。小説っ!!いいねっ!!いいねっ!!

ボクはブログは立てないぜ。サークルに所属して、それにこの放送も、運営だってあるからなっ。これ以上忙しくなったら死んでしまうぜっ!!

気持ちのアップダウンはボクにだってある。格下チームに負けたらさすがにへこむけど、次のリベンジがある。それでも巻けたら、相手がボクよりどこか勝っていた。監督だったり、キーマンだったりねっ。

そんな状況でも楽しめるっ。それは、やっぱり面白いって言うことが一番さっ。この気持ちが、最高のメンタルだぜ!!

これからも応援ヨロシク!

キャラメルネーム べったおやじさん、投稿ありがとっ!

人生と同じように、対戦相手にも色々とあるよねっ。それが友達としての出会いだったり、ライバルだったり。
勝ち負けというものは心のどこかで悔しがり、喜んだり。それでいいと思うなっ!!
もちろん、感情に出すのはいいことだ。だけど、同情を求めては、絶対にダメだなっ。
負けたから次は頑張るっ!とか、前向きだとみんなが応援してくれるものだぜっ!!

協会設立から1年かっ。うんうんっ。早いねっ。そして、楽しみだねっ!!どんなイベントが待っているのかな?
これからも応援ヨロシク!

2008年03月14日 18:58 あ〜げ〜  

ボクも制覇が目的じゃないですからね〜。

続けてる理由は皆さんがいるから。
そして好きな選手を育成し、活躍させたいから。
その延長戦上の勝利や昇格だと思って楽しんでいますよ^^

もちろん失敗はヘコみます。様々なことが原因でモチベが下がることもあります。
でも、自分はまだまだSTOが楽しいと思うから、
ヘコもうがモチベが下がろうがリアルが忙しかろうが、
だから続けていくんだと思っています・・・・。

2008年03月14日 19:17 真鍋ゆき  

キャラメルネーム あ〜げ〜さん、投稿ありがとっ!!

そうだよねっ。好きな事を好きなだけやれることが一番だぜっ。

運営を続ける理由はたくさんある。ボクにだって理由はある。辞めてしまいたい時もあるぜ。だけど、支えてくれるものもまたある。
見えない力と、絆でな。

毎日が、日曜日っ!!この気持ちがあれば、楽しさを作ることは無限だよなっ!!これからも頑張っていこうぜっ!!
これからも応援ヨロシク!

2008年03月14日 20:03 ゴットフィンガー鷹  

品川さんと リーグ今回一緒です^^ コテンパンに負けちゃった^^ 後半戦は お手やわらに お願いします^^

2008年03月14日 20:29 真鍋ゆき  

キャラメルネーム ゴットフィンガー鷹さん、投稿ありがとっ!

真名ちゃんの倶楽部はまだまだ発展途上っ。

あと、真名ちゃんより。

なんとか勝てました。でも、後半はこちらの手のうちが読まれてますね。気をつけないと。

と言う事ですっ。
これからも応援ヨロシク!

2008年03月14日 21:55 加藤 康弘  

確かに成功だけじゃ物足りなさを感じてそのうち飽きますよね〜
かといって沈みっぱなしも嫌ですが^^;
そんな僕は結構わがままだったりw
でもその心意気で臨むのが長く続ける秘訣かもですね^^

2008年03月15日 10:13 真鍋ゆき  

キャラメルネーム 加藤 康弘さん、投稿ありがとっ!

もちろん、この世界に常に勝ち続けている倶楽部はないよなっ。だけど、上位は固定されてきた感じはする。よくリーグを気にしていてね。彼らが解散する時まで順位は不動だろう。

そんな中、ボク達は浮き沈みのフィッシュタイム!
リーグのキャッチ&リリース。
ガセもあれはヒットも来るぜっ!!その駆け引きが、たまらないねっ!!
これからも応援ヨロシク!