日記 2008年01月23日 16:15
キャラメル通信部!〜第十七回放送!!〜  

東京は雨だぜ…。こんな時、ブースに暖房がなかったらと思うと悲しくなるねっ!もちろん、ブースの中はあったかいぜ!!

さて、今日も新人DJ絆のラジオで盛り上がって欲しいっ!!

今日もゲストが来てくれているっ!キャラメルパニック!のオーナー、佐倉 みこちゃんだっ。どうぞ〜っ。

絆「こんにちはっ!」

みこ「こんにちはっ!!」

絆「いつも元気だよねっ。キャラメルの中でも一番じゃない?」

みこ「そうかな?でも元気が一番っ!」

絆「あははっ。うん、そうだねっ。そんな元気なみこちゃん、名前と、オーナー歴と、軽く挨拶してもらえるかな?」

みこ「佐倉 みこ!パニック!のオーナーを33シーズンしてるよっ。みんなと違って、一箇所に集中しない!色々な国を見て回っているんだ!」

絆「そうだねっ。次はどこに行く予定?」

みこ「まだまだ行っていないフランスと、オランダかなぁ?」

絆「全部回る気?」

みこ「もちろんっ!!」

絆「全部といえば、みこちゃんはラジオを同盟でしているねっ。もうどれくらいかな」

みこ「えっと、ここグリ?と、ここチェリ?と、あとキャラメルタイム、あと、んー…60回以上か、それ以下!」

絆「あはは…。アバウトだねっ。だけど、オフ限定なんだっけ」

みこ「うんっ。そうだよっ」

絆「大変じゃない?パーソナリティ」

みこ「グダグダしてるから、へっちゃらさ!」

絆「そっか。その心が大切なんだねっ!よし、秘訣を貰ったところでもうお別れだ」

みこ「ええ〜?もう?」

絆「また呼んであげるよっ。その時にまたゆっくりと。それじあ続きは、コ・メ・ン・トにアクセスよろしくっ!」

みこ「またねーっ!!ばいばーいっ!!」

コメント

2008年01月23日 16:15 真鍋ゆき  

放送電波の受信、いつもありがとうっ。それじゃあ続きを楽しもうかっ!

2部恒例の一曲はそうだな。今日も友達の住む茨城発のこの曲かな?

奥井 雅美で、INSANITY

彼女の歌声はもうずっと昔から聞いてるけれど、本当に変わらないよね!!プロって凄いと思えるよ…。

凄い結果とまでは言えないけれど、リーグ結果に行こうかっ!!

イタリアディビ3、絆率いる、ビュデスタ6位!
7勝1分6負

イングランドディビ5、みこちゃん率いる、キゃラメルパニック!1位!
13勝0分1負

オランダディビ4、真名ちゃん率いる、キャラメルショコラ!5位!
9勝1分4負

イタリアディビ3、ゆきちゃん率いる。キャラメルクランチ!11位!
6勝0分8負

フランスディビ7、ちこちゃん率いる、キャラメルスィーツ!1位!
13勝1分0負

全体的にアップしてきたねっ!!このままのペースで、残留、昇格と行けば良いよなっ!!
おっと。昨日ボクのチームでのスコアを間違えているね…。恥かしいぜ!!

最後に絆だけどな。
今日の長いオフ時間を使ってニコニコ動画というものを見ていたんだ。サッカーとアニメ。
そこで、ロナウジーニョとロナウド、フィーゴと様々なプレーを見てあまりのことに泣いてしまった…。そこで思ったんだぜ。

世界最高でもいいじゃねーかと。ニックネームの一つだよな。世界最高。決して、失敗じゃねーんだってな。魂を受け継ぐものはいないけどよ、そのプレーを引き継ぐものはいるんだぜっ。
そう、気がついたねっ。

んじゃ、またねっ!!また明日!バイバイ!!

2008年01月23日 17:07 ビッテンフェルト提督  

こんにちは〜
世界最高でCL制覇に貢献している選手も多いですよね^^>
世界最高、いい選手の称号みたいなものですよ!!

2008年01月23日 21:53 加藤 康弘  

このゲームだと世界最高は失敗作みたいになってますよね…
でも世界最高ということはある意味称号持ちを凌駕してるとも思うのですが…
でも個人的には世界最高になるなら称号付いてくれと思いますけどねw

2008年01月23日 22:09 真鍋ゆき  

キャラメルネーム ミッターマイヤー提督さん、投稿ありがとっ!

確かにっ!!
最高傑作とまではいかないけれど、個人的には、ニックネームがもらえる能力よりも、少し上と思っているんだ。
だから、最高は、最高の名にふさわしいよなっ!!
言いたいことがうまく伝えられないなぁ…。悔しいです!!
これからも応援ヨロシク!

キャラメルネーム 加藤 康弘さん、投稿ありがとっ!

それも確かに!!
ただ、ニックネームをもらえなかった選手にも、その選手一人一人の個性というものがあるよな。

ニックネームで得た、プレイスタイルの秘訣、そう。絵巻はお金で買うことが出来るな。だけど、世界最高はその選手に与えられる1番のニックネームであり、称号だな。
だから、決して失敗じゃないんだ。
そう、彼らのブレーを見たときに感じたんだ。
だから、これからは世界最高も狙ってみることにするぜ!!
これからも応援ヨロシク!