日記 2007年10月16日 14:53
究・極・合・体!!フリィダム日記★  

ついに…ついに来ましたよっ!!!!!!
あ゛あ゛あ゛…。さあ、この曲を聴きながら書くね♪
snow mirage(SATOMI)

私の心、震えているのね…。

一人暮らしを初めて行く数年…。絶対に電子レンジだけは電化製品の中で一番必用ないと思い、買わずにいたんだけど、本日ついに買ったんだね!!!!

これで冬でも解凍に何時間もかけないで済むんだねっ。
思えばこれまでの解凍はワイルドタッチで、

お肉をストーブの前に置いて、チラ見解凍。
手をかざしてマジック・ハンド。
お湯を少しずつたらす地獄釜。
タオルでくるむ蒸し解凍。

など、まだまだ必殺技を駆使して解凍してきたので、必要ないっ!!とかたくなに拒んできていたんだけど、買ってしまった…。

冷蔵庫・電子レンジ・炊飯ジャーがここに夢の…

究・極・合・体!!!

フ、フオォォォォォォ…!!!!!!

そう。そしてみんなお気づきかな?ダイヤル…。この時代にハンドルなの!!!!!!

回すとね、チン!!と言うのっ!!!!!!ああ…。なんて魅力なの…。とても可愛くて、今までかたくなに拒んでいた心が一瞬で解凍されたのっ!!!!!!

この時代にハンドルっ!!!!ダイヤルハンドルだよ??これを買わずにしてなにを買うっ!!!!プッシュなんてありきたりなものはいらないんだっ!!!!!!!!
2007年製品。ありがとうっ!!!ありがとうっ!!ナショナル・リーグ!!!!

君たちの製品は見事にボクの心をホームラン!!!打ちっぱなし!!!!

やったああああぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

コメント

2007年10月16日 15:00 べったおやじ  

ほんと、電子レンジは便利ですよね。
ホットコーヒーも、時間ないときは、チンしてますよw。

しかし、家の中は、電磁波の嵐だなw

2007年10月16日 15:36 真鍋ゆき  

>べったおやじさん、お返事ありがとーっ!!
便利ですかっ!!家で使うのはすっごく久方ぶりなので未だ実感ないですねw
ああ…。ホットココア早く飲みたいなぁ…。耐熱カップ、耐熱プレート、耐熱皿を買ってこないとっ!!!

確かに増えましたねwまあ、無駄にアンペアは高いのでブレーカーが落ちることはないと思うけど…。一人暮らしで30アンペアですからねw月額の基本料金高いです〜…。

2007年10月16日 15:41 あ〜げ〜  

ついにやってきましたね〜!!
ご購入おめでとうですぅ!!

New炊飯器で炊いたご飯を、New冷蔵庫に保存して、
New電子レンジで解凍して食べる。 最高ぢゃございませんかぁ^^

電気代の高騰が心配ですが、
そのときはそのときですね!!

快適なシングルライフを満喫して下さいね〜☆

2007年10月16日 16:51 ぴくしー  

電子レンジ購入、おめーw

ウチは、電子レンジなしの生活は考えられないっす。
これからは、素敵な解凍生活が待ってますよ^^;

STOもどんどん熱くなっていきましょう!

2007年10月16日 17:14 真鍋ゆき  

>あ〜げ〜さん、お返事ありがとーっ!!
なんてミラクルトライアングル☆
確かにお金はかかりますが、あまりお金に関して深く考えません。自分に必用であれば投資額はあまりね、気にしませんの。電子レンジは家電の中でもっとも下だったので買わずにいただけですよ〜。

電気代、いっても5千ほどですからw使っているのだから、必要ですねっ!!

>ぴくしーさん、お返事ありがとーっ!!
解凍しますよっ!!そろそろ、祭りの準備に取り掛かるですっ!!
ノンアルコール!!!
炊き込みご飯なんてすごく久しぶりだっ!!3合炊きだけど、食べられるかなぁ…。
腐る前になんとか食べなきゃね!!

STO熱はただ今、100度の中の42度?まだまだ燃えたりないぜっ!!!

2007年10月16日 17:20 KT  

三種の神器獲得おめでとうございます^^
オレも電子レンジがないと生活できません><;

2007年10月16日 17:27 いたさん  

うちのレンジもダイヤルです・・・。
炊飯ジャーも少し前までダイヤル・・・。
電話も・・・んなわけないか〜

本日購入(フラゲ)七転八起☆至上主義!(KOTOKO)をお届けします。

2007年10月16日 17:34 加藤 康弘  

ついに来ましたか電子レンジ^^
電子レンジがあるといらないものとかなんでも冷凍するようになるからそこにはご注意を〜
たまに冷凍庫調べるとこれいつのってのがいますからね(笑)

2007年10月16日 18:19 真鍋ゆき  

>ケイティさん、お返事ありがとーっ!!
ついに、ついきたっ!!!
ボクの中での神器は、
冷蔵庫・テレビ・電子ポッドだったのですが、これからは…
冷蔵庫・炊飯器・レンジにするよっ!!

はぁはぁはぁ…。早く温めたいっ!!!

>いたさん、お返事ありがとーっ!!
なんとっ!!仲間ですねっ!!あの音の魅力に、過去に3回もだしていない楽しい顔をお友達に見せたほどだからねwもう嬉しくって嬉しくって…。
)七転八起☆至上主義!(KOTOKO)は昨日初めて聴いて、買いたいと思ったね!!なんか歌い方変えてる?KOTOKOさんっぽくなかった…。そこがいいんだけどねっ。
来月か、明日買ってこようっ!!

>加藤 康弘さん、お返事ありがとーっ!!
ついにきましたよっ!!長年、ホント長年拒んできた電化製品がゆいいつ電子レンジでした…。
なるほどぅ。でも、ご安心をっ。うちの冷蔵庫の冷凍庫はあまり量が入らない…。でも、気をつけよう!!

2007年10月16日 18:24 番場 海史  

そろってきましたねぇ〜
さあ次は、薄型ハイヴィジョンですよ いよいよ!

レベル高すぎ?
ととBIGでもあたらないとムリかー!

2007年10月16日 18:30 真鍋ゆき  

>番場 海史さん、お返事ありがとーっ!!
揃ってきましたねっ!!薄型は当分は32型で十分です〜。その前にもう一つ、買いたいものがあるのですっ!!
それは…。ホットプレート!!!!
これが揃えば次はあの子シリーズだっ!!

プラズマクラスの42型なら3ヶ月もお金を貯めたら買えますが…。この8畳に32型と、42型があったらとっても邪魔なのでw
お引越しした祭にほしいなっ!!