 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
2009年04月08日 22:19 コーギー |
|
 |
 |
 |

 |
おいらもシュート見てましたが どちらかというと
「ボールは友達!怖くないよ!」派でした。
当時 プールでスカイラブハリケーンの真似をしてて
本気で 怪我した友人もいたほど流行ったもんですw
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
私ゃ、ムッツリスケベの平松くんが大好きでしたね=・・・
・・・マンキツ行きたくなったな、こりゃww
|

|
 |
 |
|
2009年04月09日 10:25 フッガー |
|
 |
 |
 |

 |
タイトルで内容がわかりましたよ〜。 僕は神谷さんが人形相手に酔っ払って話すところとか、トシが寝ている遠藤さんにキスをしようとして失敗するお約束が好きでしたね〜。
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
シュートと聞くと・・
去年全く駄目だった【スロット】のシュートを思い出しまふw
あれは。。。去年で一番評価が低かったかもw
|

|
 |
 |
|
2009年04月09日 11:52 リル |
|
 |
 |
 |

 |
翼君か彼が日本のサッカー漫画の頂点なのですかねぇ…
神谷君がいつの間にかぐんぐん強い人になっていったとこがちょっとびっくりでしたけど、 そういうストーリーなんだろうなと思ってます。
もう一回読んでみようかなw
ちなみに私は塀内夏子さんのサッカー漫画も好きです。 (タイトル忘れた;)
|

|
 |
 |
|
2009年04月09日 20:21 MATY |
|
 |
 |
 |

 |
自分は昔のさかつくオリジナル選手で久保嘉晴をつくったことが^^
能力は高かった記憶があります♪
|

|
 |
 |
|
2009年04月09日 21:51 英嵩 |
|
 |
 |
 |

 |
私はそのシーンをマガジンで読んで素で涙しましたw
ビッチじゃないが、ロニー・4000 17歳どう?w
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
懐かしいですね。 学生時代の時にかじりついてみてましたね。 自分は最近のサッカー漫画では ”エリアの騎士”が好きデス♪
|

|
 |
 |
|
2009年04月10日 00:40 ひげひげ |
|
 |
 |
 |

 |
当方サンデー派なので 「俺たちのフィールド」と「ファンタジスタ」でしたね
蒼き伝説のシュートを読んでないか? 読みましたよ(笑)
ちなみに今この作者掛川を舞台にバレーボール漫画描いてるね
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
コーギーさん>
ツバサくんは もうその手のマンガの元祖ですからね^^
プールでスカイラブハリケーン?
当然やりましたw
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
海堂 子龍さん>
平松くん 実はメガネとるとめっちゃいい男なんですよねw
愛すべきキャラです^^
しかし へたにマン喫にいって手を出すと 命取りになります。
めっちゃいっぱい出てるからw
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
フッガーさん>
神谷が人形に・・・w ありましたね〜
アニメはその変のギャグ系を うまく表現出来てないので 漫画の方が 面白いですね〜
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

|
|
 |
武田モグ玄さん>
↑これですね。
出てたのも知らなかった^^;
今なら打ってみたいなw
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
リルさん>
私も塀内夏子さんのやつ好きだったな〜
オフサイドとJドリームだったかな?
ツバサ君 久保嘉晴 赤星タカ その他・・・
日本漫画界のNO1か〜
難しいけど 気になりますね〜w
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
MATYさん>
あ〜 私も昔のサカツクでやったかもw
当時のチーム名は「エスパーダ」だったかな?w
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
英嵩さん>
素での涙。。。 あってます! 当然私も当時w
ん? ヨンセン? 天才CDFでQフィードの彼ですな。
パス(ぁ
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
シェーンコップ中将さん>
あれって相当続いてたんですね〜
なんか最後の方 見覚えが無いな^^;
「エリアの騎士」ですか。
チェックしてみます^^
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
ひげひげさん>
あ〜 サンデーのは読んでなかったな〜
最近バレーのを書いてるのかぁ
そいえば最近は週刊誌 ぜんぜん見てないな〜
宮古島か〜 いいなぁ〜w
|

|
 |