日記 2009年02月28日 15:48
おくりびと  

アカデミー賞外国映画賞受賞 で ニュースでさんざん騒いでいるので

どんな物か観てきました。

でも こういう流れの場合(あんまり良い良い言われてる)は
本当に良くても素直に「良かった〜」となれないネジレ性格の為
映画の感想は なしでw


で その映画館での事。

隣に座った 太った中学生くらいの子(お父さんといっしょ)が 開始早々から 貧乏ユスリ・・・


息をのむような いい感じのシーンでも「ユサユサユサユサ」

震動が椅子に伝わって 私の体も「ユサユサユサユサ」


「これはいいかげん注意しようかな?」
「いや そもそも貧乏ユスリって 癖だから 今言って 今治るのだろうか?」
「しかしうっとしい! 親は注意しないのか!」

などど 心の中で考えている間に 映画は次のシーンへ・・・

ちょっと泣いてしまうシーンでも彼は「ユサユサユサユサ」
映画にぐっと引き込まれようとすると 私の体も「ユサユサユサユサ」


観終わって 車に乗ってたばこを吸うときも
船を下りてもまだ 揺れているみたいに
「ユサユサユサユサ」って感じるし><


お菓子の音とか 話声なら注意するけど
貧乏ユスリと言う 極めて個人的な動作に対しては
他人はちょっと言いづらいですな^^;




あ  でも


映画は面白かったですよ〜♪




コメント

2009年02月28日 22:12 nazo  

1回気になると 確かにうちも凄い気になるタイプかもw

個人的には、 久石さんの 音楽は昔から好きかも^^

ドラクエとかw

2009年02月28日 23:03 アイルトン  

これは おやじのボヤキですか?w

2009年02月28日 23:40 ハトリー  

私もそれちょっと見たいのですが、

今映画を見ても映画の時間の半分はSTOのこと考えてしまいそうですし、
もう半分はSTO疲れにより寝てしまいそうな気がしますw

2009年03月01日 00:12 ひとつウエノ男  

そういう時はそのクソガキのお肉をつまんでユサユサユサユサするのれす!

2009年03月01日 00:28 かびごん  

観てみたいなぁ。
少し騒ぎが収まってから行く予定です。

おいらなら、「お、地震ですか?」と親父に聞こえるように連れに大きめの声で話しかけたかも。
或いは強引に席移動したかな?

2009年03月01日 08:58 pixy10  

nazoさん>

もう

「考えちゃだめだ」
「考えるってなんだ?」
「じゃ 考えないってなんだ??」

みたいな状態でしたw


あ〜 音楽の人って ドラクエも作った人だったの?w

2009年03月01日 08:58 pixy10  

アイルトンさん>

いえ おやじの映画観賞日記です。

けっしてボヤキではありません。


たぶん・・・^^;

2009年03月01日 09:00 pixy10  

ハトリーさん>

それじゃ 100パーセント映画みれませんねw

リセ後とかなら見れるのかな?w

2009年03月01日 09:02 pixy10  

ひとつウエノ男さん>

うむ

なんかね  違う意味で ちょっと怖い感じの子だったのさ^^;


思い込みでキャラが5割増しで 悪くなってるとは思うけどw

2009年03月01日 09:04 pixy10  

かびごんさん>

久々に 満員の映画館で映画を観ましたよw

席移動は考えたんですが あいてる席もなく・・・



やっぱ 映画はガラガラの方が なんか気楽でいいな〜と思いましたw

2009年03月01日 09:57 リル  

そんな時は負けずに貧乏ゆすり返しだ!w

そういえば最近映画なんて全く見てないなぁ・・・

2009年03月01日 13:17 ひげひげ  

夜に観に行くので店員に
「お席のご希望は?」
と言われると
「人の居ない上の方」と言ってます

なんでって、ほら涙流してる所を人に見られたくないって言うか(笑)

余談
ッチ軍団
↓の選手を集めればEU枠やら偽ッチを使わずに済んだのかな?
AMF
グジェゴシュ・ジョコビッチ
DMF
ベン・ボウディッチ
SMF
マッテオ・ベレッチ
CDF
ボリス・スミリャニッチ
ロランド・イリッチ

今回の日記に2絡みは〜っと・・・・・・
>太った中学生くらいの子(お父さんといっしょ)
2人連れか。。。。イマイチ

2009年03月01日 17:47 pixy10  

リルさん>

貧乏ゆすり返し!  その手があったか><


でも その場合 映画はもはや捨てですねw



私も しばらく映画からは遠のいていたのですが
最近 微妙にマイブームです^^

2009年03月01日 17:50 pixy10  

ひげひげさん>

某港北のシネコンで いつもガラガラなので油断していました^^;


その日は土曜だったし なんか1000円で見れる日とかで・・・


そして まだまだ「ッチ」は奥が深いんですね〜

3ndまでやれるかな?  いや あきるかな?w


「2」は今回はセーフですなw

2009年03月01日 22:17 加藤 康弘  

貧乏ゆすりは気になりますよね^^;
という自分もたまに無意識でしてる時ありますがw
さすがに映画館ではしませんよ…

2009年03月01日 23:50 pixy10  

加藤 康弘さん>

一回気になると もう気になって気になってw

集中できませんでした。



もう一回観てこようかな?w

2009年03月02日 00:08 桜豊王  

気になってしまうと負けですねw

この映画を見るには「まだ早い」子だったのかな?
お父さんに無理やりに連れてこられたとか。

2009年03月02日 06:30 pixy10  

桜豊王さん>

見た目だけなら 視界にいれなきゃ大丈夫なんですが
振動が^^;


確かに 始まる前にも寝てたし・・・

無理やりつれてこられたのかもw