日記 2009年02月01日 17:03
ホテル・ミラコスタ  

それは31日土曜の朝。

苦手なトレチャで必死に一日分のカードを買って
育成中の選手にペタペタ。

なんとか完了して家族で出発!

向かった先は 「ホテル・ミラコスタ」

そう ディズニー・シーの中にあるホテルです。


なんか 奥様が気合で予約してたらしく 行ってきましたw
(危なく仕事を入れる所だった^^;


一泊だけでしたが、感想はと言うと。。。


良かった><b


よくあんな良いスタッフばかり集まってますね〜

うちの職場では考えられない?w 


企業の教育も素晴らしい!



かくして すっかり前よりもディズニー好きになって帰ってきました。


(これって奥様の策略か?w




さて 先日お知らせした「テレフォンショッキング♪」

復活第一弾に誰を指名しようかまだ考え中。

だって タモさん役って 最初しか指名権ないからw

サバを越えての交流企画なので
皆様のご参加!

是非よろしくお願いします^^

コメント

2009年02月01日 17:10 薬処方師  

テレフォンショッキングに是非薬ッチをwww

まあそれは置いといて

いいホテルに泊まられましたネェ〜

教育がしっかりしてるなんてスバラシイじゃないですかw

最近旅行いってないなぁ・・・

ちなみに、ディズニー系統には全く興味ない薬ッチでした。(コレイッタラシメイサレナイゾ

2009年02月01日 20:08 ひげひげ  

値段を軽く見てみたが「高っ」って感じてしまいました
宮古島の宿、朝食付きで3000円だったのに(笑)

この反動がpixy10さんのお小遣いが。。。。。
頑張ってねん

2009年02月01日 21:06 加藤 康弘  

ディズニーリゾートのホテルって平均高くないですか?w
そこに泊まったなんてうらやましい…
うちも遊びに行きたいけど住んでるところがところだからなぁ〜

2009年02月02日 00:05 ハトリー  

私は去年の4月に上の子の誕生日でディズニー行ってきました〜^^
泊まったのはシェラトンでした。

あそこも子供向けの施設が充実しててすっごくよかったです。
夜の花火は見たかったようですがそのころには疲れたようで
もうすっかり(-_-)zzzzzzzzz・・・・でした。

また4月にいくつもりです。(^O^)/
でもあそこも高かった((+_+))

2009年02月02日 04:15 nazo  

ぬぉ!!! いい所泊まりましたなぁ〜^^

ホテルって泊まったことないなぁ〜、なんかいつも旅館に泊まってる^^;

たまには奮発してホテルもいいかもですね〜^^

2009年02月02日 06:37 pixy10  

薬処方師さん>

私もディズニーランドは どちらかと言えば
嫌いなくらいでしたが、奥様の教育により
だんだん好きになってきましたw

テレフォン・・・まだ決めてない・・・^^;

2009年02月02日 06:39 pixy10  

ひげひげさん>

確かに高かった・・・

あんなにニコニコしてた奥様がまさか!

私のお小遣いを減らすなんて・・・

まさかーー!  かー! カー! カー;;

2009年02月02日 06:41 pixy10  

加藤 康弘さん>

お値段はですね〜

めっちゃ高かった><


あれです


ディズニーリゾートの中は 不況とは関係無いみたいですw

2009年02月02日 06:42 pixy10  

ハトリーさん>

シェラトン! うちも前に泊まりました。

なんかペンギンのキャラクターがいて 子供が遊べるんですよねw


そして・・・シェラトンも高かった;;




2009年02月02日 06:44 pixy10  

nazoさん>

大奮発ですね〜w

ま 高いだけの事はありました。


とても良い息抜きにはなりました。

後は・・・



私のお小遣いに影響が無い事を
祈ってます(ぁ

2009年02月02日 12:15 リル  

値段の多寡だけで判断するとホテルは泊まれなくなってしまいますね〜。

でもホテルはそのホスピタリティに対価を支払うものなのです。
もちろんその価値に値しないホテルもあるでしょうけど、サービスを満喫できれば決して高くないと思いますよ?
六本木にあるリッツカールトンとかは値段云々ではなく、そのサービスに満足されてリピーターもとても多いそうです。

あ、私はホテルマンではありませんがw

2009年02月02日 18:06 pixy10  

リルさん>

納得です。

確かにあのサービスなら お値段は少々高めでも
満足感いっぱいで帰れました^^


しかし リルさんがホテル関係者だったとは(違