日記 2008年09月25日 11:09
どちどちどちらにしましょうか♪  

21世紀になり はや数年。

我々人類は、いまだ時空を超えることに成功していない。


鉄腕アトム(2003年4月7日生まれ)は 故)手塚治虫先生の
見通しよりも科学の進化が遅れてしまい、未だ出現しないが
時空の旅がお手の物の ドラえもん(2112年9月3日生まれ)
の出現には まだかなりの猶予期間があるのがせめてもの救いか。

まだ見ぬ物を当てなければいけない瞬間。

右か左か 上か下か。。。

タイムマシーンなる物が創造されるよりも はるか昔から
日本では、画期的な選択方法が確立されていた。


「どちどちどちらにしましょうか♪」




えっと前置きが長くなりすぎましたが
私がこの所はまっている 全国昔の遊び調査?です^^;


もし この日記をご覧になった方で 「あ 俺はこんなんだったよ〜」
等の記憶がありましたら教えて下さい^^

名古屋バージョン:「どちどちどちらにしましょうか 天の神様のいう通り
アププのプ 柿の種♪」

ですw  柿の種がなぜ出てきたかは謎です。


さて 手短にリーグ報告。

最後までPCに2差で追いかけられるも、優勝にてDiv4をクリアー

得られた統制値をどう使いこなすかが勝負です。

Aカップは無理だろうし エンジン?のなんたらで得点系の
ミッションは避けた方が良いとか・・・

なにせDiv3!  まずは残留目指してがんばります!^^!

コメント 29件中 21-29件目 <前へ [1 2]

2008年09月26日 07:57 ひとつウエノ男  

あ、スカートめくり、流行ってました。

中学校ではブラ外し流行ったなぁ。。

2008年09月26日 08:30 pixy10  

ひとつウエノ男さん@>

おぉ さらに追加で貴重な情報が!

「へのへのもへじ、菊の花、赤とんぼ。」

聞いた事ない! これは貴重な情報をどうもありがとうございました!^^!


確かに意味はサパーリ解らんw

2008年09月26日 08:33 pixy10  

ひとつウエノ男A>

なんでこれ付け足した?w

まぁ 報告は自由だけどね!


スカートはピラピラめくったけど
ブラは外してないな〜

中学生でそれって・・・


私がブラを外しだしたのは高1からです(ぁ

2008年09月26日 11:24 紗琉彩聖  

皆さんの読んでいて,記憶がよみがえってきました。

うちの方では,

「どちらにしようかな。天の神様の言うとおり。なのなのな。鉄砲撃って,ばんばんばん。玉手箱を開けたかな。」

でしたね。ちなみに東京です。

2008年09月27日 07:38 pixy10  

紗琉彩聖さん>

「なのなのな。鉄砲撃って,ばんばんばん。玉手箱を開けたかな。」

最長のつけ足しですねw


鉄砲撃って〜は やはり東京 神奈川等に多いみたいですね♪

情報提供ありがとうございました^^

2008年09月27日 12:46 水城 令明  

ゥ─σ(・´ω・`*)─ン

「どれにしようかな?神様の言う通り!けけけの毛虫の柿の種♪」
だったと思いますが…
長崎県北ではこんな感じだったかと…

2008年09月27日 12:56 水城 令明  

長崎県北では
「どちらにしようかな?天の神様の言う通り!けけけの毛虫の柿の種♪」
だったと思います。
なんかごちゃまぜになってる気もします…

2008年09月27日 12:57 水城 令明  

ああ、書き込みした気でいたのに、書き込みされてなかったからまた書いたけど…
2頁目になってたのか、連投失礼;;
そしてなんかフレーズ違うぞ??
自分でも判らなくなってきた><

2008年09月27日 13:12 pixy10  

水城 令明さん>

沢山書き込みありがとうございます♪

この2頁目ってわかり辛いですよね><

そして「けけけの毛虫の柿の種♪」ですか。

やはり九州地方は毛虫が登場するみたいですね^^


情報提供ありがとうございます!^^!