日記 2007年10月21日 23:55
〜ドイツへ到着〜  

初めての地、ドイツに到着しました。

新しい生活を営む国。

比較的穏やかな、かつチーム作りはかなり難しい国
との情報を得ていた私は、まず送れて着いた選手を
迎えにいき、先に契約を済ませていたオルテガ選手
に、早速練習メニューを渡し、スカウト達に早速
仕事を与え・・・。

ひとしきり仕事を終えて、一息ついてこの国の
勢力図を開いてみた。 すると!

そこには話に聞いていた、のんびりカントリー
のイメージとは程遠い光景が!!

アステカ鯖、ドイツ、最多Div・・・8!?

Div8が最多??

こ これは・・・ 何を意味するのか・・・?

! リセオーナーが殺到!! え!?

なぜ? ドイツに何か優遇処置が? いや、そんな話は
聞いてない。
私のように、欧州Dの人脈値をみんなが狙いにきた??

理由を探してる頭にふと、1つのイヤな予感。

この棒グラフが示す圧倒的な数のDiv8プレイヤーと、
この先どんどん先細りになる昇格レースを争う?!

初日から、まったく予想してなかった出来事に、
不安だけに頭を占拠されたまましばしフリーズ・・・



この先訪れるであろう、困難の大きさを測ろうと
しても測りきれず・・・


フー  

なんか大変な所に来てしまったようだ・・・・





||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||


ガ ガンバルゾー・・・




コメント

2007年10月22日 00:51 油野びっち  

あらら、何でしょうね…?

たまたまタイミング的にリセットされた方が多かったのか…

PCクラブが多くなりそうなのも気になるところですね〜。

まぁ、皆さん統制値ボーナスの関係でチーム作りに苦労される
でしょうから、頑張って一歩抜け出しちゃいましょう〜!(^^)

2007年10月22日 08:17 noly‐p  

大丈夫ですよ!

たぶん?

まずはDIV8全勝優勝して花火を連発してください^^

2007年10月22日 12:26 ぴくしー  

我らが三四郎だと、オランダ以外はDiv8が最多っすよ!

それは、○○者ということでwww

周りのPCさんを見渡してみると、良く分かるっすよ!
んで、同じくリセユーザなら要注意っすよ!!

ウチがリセした時、三四郎でDiv8が最多だったのは、
ドイツだけだったんだけどなぁ・・・。

2007年10月22日 13:46 真鍋ゆき  

子供たちは元ドイツ!!
その子供たちによれば、黒い騎士が夜な夜ないなくなったマスター(召還者)を求めてボール(魂)を巡って熱いぶつかり合いをしているとのこと…。

戻らないマスター達に何かをアピールしているのかもしれないですね・・・。

さて、リーグはちぎっているようなので、このまま黒い騎士たちに引導を渡してあげてくださいなっ。
そして上に上がって、子供たちの超えられなかった3の壁を見事突破してくださいなっ☆☆☆

2007年10月22日 18:44 チェーザレ  

 今日、見たらENGもDiv8が
 ドカーンと増えてましたw
 
 彼が上がる頃にリセしよ、と決めました。
 
 pxiyさんの経験を踏まえさせて頂きますw

2007年10月23日 01:35 天龍  

DIV8が最多ってうーん数期後が怖ろしいことに
なってそうですね。
でも大丈夫ですよ。pixy10さんならこの激戦区でも
余裕で勝ち抜けますよ。
ファイトーです。(^o^)/

2007年10月23日 04:53 Kis  

いよいよドイツ暮らしがスタートしましたか〜

サーバーが違うので状況も異なるかも知れませんが
ドイツは上下のレベル差が最も激しい国です
上位リーグは厳しいお国事情を生き抜く猛者たちばかりで
こちらでは気骨のある強敵クラブが多いですよーw

そうしたお歴々との一戦も楽しみの一つ
あらたなドイツライフを存分に満喫してください^^

2007年10月23日 06:13 pixy10  

油野びっちさん

noly‐pさん

ぴくしーさん

大空寺 絆さん

チェーザレさん

天龍さん

Kisさん

〜コメントありがとう^^〜

新ドイツ生活、とりあえずPCは3チームで
内幽霊は2・・・
なんとか負けずにすんでます^^(4分)

これから統制値等準備すること、たくさん!
一人一人に書いた返事が、天龍さんのとこで
消えてしまった(|||_|||)ガビーン
ので時間がなく、まとめ返事ですみませんm(._.*)mペコッ