日記 2008年09月24日 10:39
試合エンジン  

桜さんにあわせて、試合エンジン変更が予想される本日のロングメンテ前の状況をアップしておきますね。

僕の予想は下記の通り

@守備範囲の拡大
・ポジション別のマッチアップが原則だったため、4-3-3 1V SMF/WING型に対して3バックやDVが対応していなかったが、サイドラインまで守備範囲を広げることにより、容易な突破ができなくなるのでは?

Aサイド補正値の低減orセンター補正値の増加
・従来からサイド補正値が高いため、サイド攻撃やカウンター攻撃が他の攻撃よりも有力であるという噂があったが、このサイド補正値を相対的に低くすることによって、4-3-3が勝ちにくくする可能性があるかと。

Bタックルorパスカットなどの守備能力数値を攻撃系能力値よりも比重を上げる
・これはマッチアップ理論に基づくものとして、強力な守備陣とマッチアップしたFWが十分な能力を発揮できなくするという考え方。

またこれはコーナーキックからの失点が減る結果に繋がると思う。


C対応プレスタの変更
従来からの▲→○→◎→☆(王冠)は、その選手の能力値を係数倍していたと予測。その数値をCDFやSDFのみ増やすか?
あるいは、全般的に一ランクあげるか? 対応プレスタを増やすか?などの改造が予想されるが、これは可能性が低いと思う。

なぜなら現状でもあまり効果があると思えないから。

いずれにせよ、9-0といったとんでもない試合や、コーナーキック=得点というような大味な試合がなくなるのは大歓迎ですね^^


写真1:ボールキープ/オフサイド


PS:ジャンケンの話題は明日以降に続きます^^

コメント

2008年09月24日 10:40 タイボクン@ヒマなら声かけ  

写真2:カウンター/センターDF

2008年09月24日 10:41 タイボクン@ヒマなら声かけ  

写真3:センター/センター

2008年09月24日 10:42 タイボクン@ヒマなら声かけ  

写真4:カウンター/サイドDF

2008年09月24日 10:42 タイボクン@ヒマなら声かけ  

写真5:サイドOF/オフサイド

2008年09月24日 10:43 チェーザレ  

 エンジンいじって、エンストしないよね?w

2008年09月24日 12:37 タイボクン@ヒマなら声かけ  

■チェーザレさん

どうもガス欠のようですw
飯食ってきます^^;;

2008年09月24日 23:15 王虎  

考察してますね〜

私は適当人間なので助かります(笑)

2008年09月25日 00:45 桜豊王  

当方も色々な条件で比較してみたのですが、エンジン変更前後でチームHEXの
違いは無いように見えます。うーむ。

2008年09月25日 10:20 タイボクン@ヒマなら声かけ  

■王虎さん

考察するのが楽しいです^^
ヲタですからw

■桜さん

まだ見てないっすー
今晩確認しますが、HEX上の問題じゃないと想定してますよ