 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
そっか。 年俸は先払いで払ってもらっておけば、1年分だけ手数料でもらえばいいのか?
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
こんばんは。新しいビジネス始めたんですねw
引退選手預かり業、まさに「APを売る」ってイメージがあります。
それこそ、新人プレイヤーの序盤での資金調達兼戦力としてこのスタイルを使ってほしいなぁ〜と昔の日記に書いた覚えがあります。
でも、それだと信頼という点で厳しいのかな。。。
|

|
 |
 |
|
2009年02月11日 11:31 ロペール |
|
 |
 |
 |

 |
おおー。すばらしい事業設計だ。私とは大違いw APと、選手枠も売るということになりますなー。
そして。レンタルでさらに儲け↑。 前渡し用に、WMでスペシャル低額入札しまくり・・・(セコイww
商機は広がりますなー。称号つけてあげますオプションとかは? で結局、どっぷりINする羽目になってください^^
|

|
 |
 |
|
2009年02月11日 21:55 みさみさ |
|
 |
 |
 |

 |
先日叫んでる姿を拝見しますた。>トレチャ
その時思った疑問というか問題点。 超早熟と超晩成預けた場合ではかなりの差額が出る?? 早熟、普通の選手とかは預け辛い感じなのかなぁ?と思った。(理解力不足?
利用するかは別問題として サブ垢のない人は、みんな1度は「あればいいなぁ」と思ったサービスではあると思う。
ワンマッチ渡しは、あたし的には大絶賛、普通のカードトレでも使いたいくらいだw
↑でも書かれてるけど、信頼面の問題で普通の人(?)だと商売にならない気がするのもネックじゃろか?
と、思ったことを書いたみた。 なにかの参考になれば・・・(ナラナイヨw
|

|
 |