日記 2009年04月19日 17:23
1-E) リセット時  

D) リセット時のポイント

@ リセオク
最近はリセットオークションが減った。需要と供給のバランスが崩れ始めたからであろう。
もしリセオクを見かけたら、買う買わないに関わらず参加しておくべし。
それはなぜか?それはターゲットとなるユーザーを把握するためである。
誰がお金持ちか?を知ること。
たとえば・・・
トレチャでスペシャルカードの購入を連呼している人。
選手はSSやSSSが多い人
スペシャル貼りまくりの人
Div長期定着者(即戦力希望者)
自分でオークションをする際は、こういった人たちがインしている時間に開催することを心がけないと売れるものも売れない。 上手く仕切ることよりも、高く買う人がいるかどうか?を忘れずに!

Aクラリセ時のSE節約術

次のチームの構想を練ってからクラリセすることはAP節約のためにも、絶対である。
次のチームの初期選手のうち、どの選手を育てるのか決めていれば、決めたプレスタに必要なカードは分かっているはずであるから、リセット前に必要ななカードを可能な限り全部集めあるのが基本である。
クラリセ後はしばらくAPはカードには使わない!
こういった計画性があるかどうかがお金持ちになれるかどうかの分かれ道w
(もちろん、SE儲けのノウハウを持っている人なら気にしなくてもいいんだけどね)

なおクラリセ時の最低限のテクニック類(たとえばカード50+5枚を持ち越すなどの初級テク)についてはここでは書かないので、フレさんや同盟の方から習ってください。

コメント

2009年04月19日 17:57 薬処方師  

最後の文 55+5枚では? ・・・違いましたっけ?

それだけです、ハイ。

2009年04月19日 22:08 タイボクン@ヒマなら声かけ  

◆薬さん

そのとーりっす^^
昔は50枚だったんですけどねーw
記憶が古いなぁー

2009年04月19日 22:19 獣王  

55+5&×30は超初級テクですな

2009年04月19日 23:29 ハトリー  

確かにリセ売り減りましたね〜。

まあ自分も基本的には自分で1から育てたい派なので
最近はリセ売りそのものの興味も無くなってしまいましたが・・・

あと最近は選手を売るより引退するまで使い切る人が増えたのかな?

2009年04月20日 09:03 タイボクン@ヒマなら声かけ  

◆獣王さん

意外とまだまだ知らない人がいるようですよ
特に同盟に入ってない人は

◆ハトリーさん

減りましたねー
僕は育成時間がないもので、できればWMへの出展数が増えると助かります。

2009年04月20日 14:27 ジェラード  

この度、私 リセ売りしまーす^^

リセオクはしませんがトレチャで売ろうと思います^^;

2009年04月20日 19:22 タイボクン@ヒマなら声かけ  

◆ジェラードさん

最近はネットオクよりも日記オクの方がよさそうですね^^