日記 2008年10月10日 09:57
連携効果の検証中間報告  

相変わらずリヴァウド君とカカ君からストーカー扱いされてる三原君だったが、ビエリ君は少し好意が芽生えたみたいw
(写真)

15節からドクロ連携の職人三原を投入後、我がBIG TREEは破竹の快進撃ww

なんやこれ? どないなってんねんー

などとエモーショナルにならないのが僕です。はい。

☆評価点からの分析結果

1-14節までの3トップの平均評価点
1位:ロナウド 6.4
2位:ビエリ 6.1
3位:杉下 6.0

さすが、エースのロナウド君だけあって、チーム内ダントツの6.4評価

この絶対的なエースを外して入れたキングカズだが・・

15-23節までの3トップの平均評価点
1位:ビエリ 6.6
2位:杉下 6.6
3位:三原 6.3
とスリートップの中では最下位。

前半戦よりも後半の方が勝ち星が多いので、勝ち試合のみを比較すると、

1-14節の勝ち試合の平均評価点
1位:ロナウド 6.9
2位:杉下 6.4
3位:ビエリ 6.3

15-23節の勝ち試合の平均評価点
1位:ビエリ 6.9
1位:杉下 6.9
3位:三原 6.6

と、やはり三原は3人の中で最も活躍をしていないことが分かる。


つまり、ドクロ連携のままではやはりダメなのではないか?ということの一つの根拠になるかもしれない。



・・・となると・・・
次の実験は、ドクロ2人だとどうなるか?だよなーwww

久しぶりの優勝の可能性があるというのに、
実験を楽しむオレって・・・やっぱドMだぁw


コメント

2008年10月10日 10:19 獣王  

マゾプレイ中ですかww
まぁそれも一種の楽しみ方ですw

しかし、全盛ロナウドを引退させるとはwww

2008年10月10日 11:54 Kis  

たいぼさんはゲーム中で「求道家」ですねw

今後の検証も楽しみにしています^^

2008年10月10日 12:44 ロペール  

評価点は、得点、アシストの影響を非常に強く受ける印象。
うちのFK担当Cランク、衰退する前は評価点ダントツでしたので。
得点と関係なかった試合での対比が有意ではないでしょうか。

それはそれとして、破竹の快進撃、おめでとうございます^^

2008年10月10日 21:58 bmm  

次節、直接対決の相手チームです。

・・・この試合終わってからでいいんじゃないですか?w

2008年10月10日 23:12 nazo  

来Sもマゾプレイ希望w

どうやら、来Sは同じリーグに入れそうなので、いじめないでくださいねw

最終結果楽しみにしてます^^

2008年10月11日 09:47 別件バウアー  

この連携検証のコーナー、
愛憎渦巻く昼ドラ見てるみたいで面白いです(笑)

そのうち三角関係とかになっちゃったらどうしましょう。

2008年10月11日 11:40 桜豊王  

優勝している。
おめでとうございます……で、いいんですよね?

2008年10月11日 17:54 MATY  

ドクロ優勝おめでとうございます^^

次はCCで研究を!

2008年10月11日 18:13 カラプロ  

すごい・・・実験しながら優勝って

おめでとうございます!

やはりフレの方の優勝はうれしいです(^−^)

あまり興味はないかもしれませんがこの勢いでぜひCCもがんばってください^^

なぞさんも同じリーグですし今期もイタリアは要チェックだw



2008年10月12日 03:45 pixy10  

今季からセリエAでご一緒します^^

今までは「Div1でそんな検証って!」と思ってハラハラしましたが
今季からは「どんどんやっちゃって〜」に変わりましたw

だってHEX差が凄いんだもん;;


グッドラック!

2008年10月14日 17:08 タイボクン@ヒマなら声かけ  

■獣王さん

ロナウドを引退させたのはカードを売ってお金持ちになりたかったからっすw
なんせ年俸高すぎて・・・

■Kisさん

求道家かぁw
実態は、どちらかというと職人なんですけどねー

■ロベールさん

確かに点数と関係ない試合で評価すべきでした。
次回からそうします!

■bmmさん

結局、先シーズンはそのままきっちりやらせていただきました

■nazoさん

楽しみっすー

■別件バウアーさん

もっとドクロ入れたかったんですけど、3連休で何の検証も出来ませんでした><

■桜豊王さん

いいのかわるいのかw

■MATYさん

CCはベスト4どまりでした。やっぱりドクロじゃ無理っすー

■カラブロさん

ありがとです^^
カラブロさんも早く上がってきてください!

■pixy10さん

今期のウチはほどよい程度ですよん^^