日記 2009年03月24日 21:30
金儲けの基本 1-A) リーグ選び  

3/18の日記の続き
(とりあえず書きかけの部分をアップしていく)

1)基本
A)リーグ選び

どのリーグが儲かるか?は下記の条件によって大きく異なる。
・クラブランク
・滞在年数
・チームコンセプト
ここでは、まずは初級者を前提に考えるとおおざっぱには
イタリア>>>>>スペイン>イングランド>ドイツ>オランダ=フランス
となる。

■受動的な収入源はスタジアムとスポンサー収入である。
特にスタジアムの収入は絶大で、Lv6まで建てられるイタリアはDiv4でドイツ・スペイン・イングランドの最高レベルのLv5までいくのだからスゴイ。

(では具体的にどのぐらい儲けが違うのか?については後日、施設の項目にて解説予定)

メインスポンサー収入はイタリアが+2、スペインが+1と優れており、オランダ・フランスの-2は悲惨><
イングランドとドイツはメインは同じで±0だが、イングランドのサブが若干+1補正があるため、少しだけ有利。

■能動的な収入源の主な手法は3つ
@カード
A選手
Bリセット預かり

フランスとオランダはこの@とAで勝負となるが、低divのころは意外と厳しい。何十年もオランダやフランスにサブ垢をおいている人は別として、初級者時代にオランダ・フランスだと金穴から抜け出すのは厳しい。

その点、売れ筋のカードを引きやすいドイツ・スペインが金銭面だけを見るとオススメである。イタリアは去年の9月まではGKカードがj箱だったが、試合エンジン改正後は相場が急落して儲けがしらとなるカードが出にくく、カードで稼ぐのは一般的には厳しくなった。
イングランドは上位divへ行けばそこそこのカードが入手できるようになるが、下位divだと苦しいのが問題。

最後のリセット預かりは、イタリアやイングランドなどで上位Divに上がった際はすることがなくなるので、意外と儲かったが、最近は複垢の人が増えたのと、同盟内での預かりが盛んなことから、あまり期待できない。

以上のことから、純粋に金儲けに徹するならイタリアを選ぶべし! 
インする時間が長いなら、ドイツ・スペインも稼げるゾ!

コメント

2009年03月24日 21:41 タイボクン@ヒマなら声かけ  

■追記

施設の差は大きいですよー
同じDiv1でも、イタリアとフランス・オランダだと
年間100M以上の収入差がありますからね^^;;;

2009年03月24日 21:46 アイルトン  

自分はドイツ時代が一番収入がありましたね^^
選手もそこそこ釣れたし 売れ筋カードも良く引いたし

ITAはスポンサー収入も良いし入場収入も多くありますが
カードは全然ダメですね 施設にもよるんでしょうけど

スカウトもLが貼れないのでなかなか高ランクでスカウト派遣出来ないしね〜

長期滞在なら良いと思いますが短期は厳しい国と実感しました

2009年03月24日 21:51 タイボクン@ヒマなら声かけ  

◆アイルトンさん

仰るとおり短期だとドイツ・スペインがバランスが取れていていいですね。でも、Div3以上に上がれる実力があれば、やはりイタリアが一番だと思いますね。

ドイツ・スペインはやはり「人の手間」が必要なので、インする時間が少ない人には若干不利かなーっと。