 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
2009年09月30日 17:08 獣王 |
|
 |
 |
 |

 |
お疲れ様でした。
またどこかでお会いしましょう〜。
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
案外、どこかのネットゲームでお会いしているのかもしれませんが、 HNが違うので気がつくことがないのかもしれません。
案外、実は身近な人物であるのかもしれませんが、匿名であるため、 気がつくことがないのかもしれません。
趣味嗜好が近いと、そうでない人よりも遭遇確率はぐんと上がるもの と思います。なにはともあれ、遭遇の際は、よろしくお願いします。
|

|
 |
 |
|
2009年09月30日 17:23 DAKA |
|
 |
 |
 |

 |
長い間、お疲れ様でしたm(_ _)m
あまり考えずにプレイしてる私にとって、いろいろな実験をしてくれる たいぼーずさんの日記はとても参考になりました。
がしかし、その貴重な実験結果や考察をチームに反映できず、 相変わらずDiv1昇格がやっとのレベルで遊んでます。 まあこれが私のプレイスタイルということで(^^;;;
この先STOがどうなるかわかりませんが、より良くなって続いていくようなら… STO3あたりでお会いできるかもしれませんね! そうなることを願いつつ、また会う日まで!(T_T)ノシ
|

|
 |
 |
|
2009年09月30日 19:49 英嵩 |
|
 |
 |
 |

 |
お疲れ様でした。
色々ありましたが、別々の同盟になった後も気軽に声を掛けてくれて嬉しかったです^^
STOが新しく生まれ変わった時には、また会いましょう!!
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
お疲れさまでした。
今回のメンテで、長期ユーザへの感謝のようなプレゼントがありましたが、まあ、いいこともあるんだなとw。
わけあって引退のようですが、また、会うような気がいたします。
それまで、お元気で!!
|

|
 |
 |
|
2009年09月30日 20:06 U鬼 |
|
 |
 |
 |

 |
おつかれさまでした。
元同盟がやめていくのはさみしいかぎりですが また、別ゲームとかで見かけたら声をかけてくださいな。
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
お疲れ様でした。 寂しい限りですが、またどこかでご一緒できることを楽しみにしています!
本当にどうもありがとうございました!
|

|
 |
 |
|
2009年09月30日 21:20 大宮栗鼠 |
|
 |
 |
 |

 |
何度も書いたり言ったりしてますが、STOの楽しみを教えてくれた恩人です。
引退するにあたり、STOの殿堂入りは間違いないものと思います。
多分、けっこう会っていたりするような気がします。
|

|
 |
 |
|
2009年09月30日 22:18 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
ついに最後の日となりましたか…。
先日はゲーム内でもお世話になりました ほんの僅かの時間ではありましたが お話できて嬉しかったです^^
2年半におよぶクラブ運営お疲れ様でした 名残惜しいですが、現実でも頑張ってください!!
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
みんな、コメントありがと^^
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
お疲れ様でした 自分が日記を書き続けているのも、はじめにタイボさんに コメントを戴けたからだと思います 本当にありがとうございました。
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
コメント遅くなりましたが、お疲れ様でした^^
私的な都合で、ものすごくチョットしかお会いできませんでしたが、様々なイベント開催や日記をコソコソ見ながら参加させていただきましたw
楽しかったです^^
ありがとうございました^^
|

|
 |
 |
|
2009年10月01日 00:34 桜豊王 |
|
 |
 |
 |

 |
む まだ日記が見られた!
しばしのお別れですね。 また遊びに来てくれればチャットでお話できると思います。 Blogもひそかに拝見する事にしますぞ。
いろんなイベント楽しかったですね。 特に1月の大規模イベントは凄かった。 もっとお手伝いできれば良かったのですが……
では、またね
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
どーもお疲れ様ですた。 無頓着な私ですがいろいろ日記を参考にさせてもらいました。 またいつかSTOでお会いしましょう♪
|

|
 |
 |
|
2009年10月01日 00:55 ハトリー |
|
 |
 |
 |

 |
長い間お疲れ様でした^^ タイボクンには、nazoさん、初代盟主のmasi隊長とならんで 感謝の気持ちは言葉に表せないほどです。
自分がここまで強くなれたのもタイボクンの日記やコミュのおかげです。
またどこかのゲームやブログ、掲示板等でお会いできることを 楽しみにしています。
私はなるべくこのHNはネット用の名前として使い続けていきたいと思っているので、 タイボクンもネット上ではタイボクンのままでいてくれたら幸いです。
またSTO5かDQ15くらいでお会いしましょう♪ (^O^)ノシ
|

|
 |