日記 2008年08月20日 11:21
実験 【性格の不一致】は世界を救う?  

既に多くの人に公言しているが、改めての今回の実験内容を公開!

『連携無視のスター軍団は成立するか?』

誰もが夢見るあこがれのスター達のチーム。
でも、このSTOには性格縛りがあるため、どうしても天求と戦職のどちらかにチームが分かれがち。たまに一人ぐらい性格の違う選手を入れている強豪チームもいるが、99%の上位チームは天求と戦職のどちらかのチーム。

このままでは、同じ選手ばかりでつまらない!
ということで、アンチファンタジスタ・アンチカリスマを突き通してきた僕が、今回はあえてプレスタにはこだわらずに、戦職天求ごちゃまぜの性格の不一致チームを作ることにした。

コンセプト:
@ 豊富な攻撃タレントをそろえる天求
A メジャーな守備タレントをそろえる戦職
B 分けるのはセンターライン
C プレスタ・戦術にとらわれないオールラウンドチームにするためカリスマ・ファンタだらけw
(注:ファンタ・カリスマだらけにした理由はもっと別の深〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い理由があるけど、それは時期を見て書きます)

この4つを元に選手を集めることにした。

プラン(A):

天求)
FW ロナウドSSS(5) / リヴァウド<ファンタジスタ>SS(4) /
AMF カカ <ファンタジスタ>SS(4) ジャンベーラ<ファンタジスタ> SS(4)
戦職)
DMF ボロン S<カリスマ>(またはフタバ)(3)
SDF マルディーニ<カリスマ>SS(4) / ザガルドS(3)
CDF ネスタ <カリスマ>SS (4)/ プジョル <カリスマ> SS(4)
GK 適当なA選手(2)




え? 一人足りない・・・
相手みて、FWいれて 3トップ、MFいれてボールキープもあり、CDF入れて5バックもあり、変幻自在っす^^

今回のチームは、天求戦職の組み合わせが力を発揮するかどうかの実験なので、勝つか負けるか?は二の次。もちろん性格以外のところは他チームに劣らない戦力にしてるんですよ^^

能力は性格の不一致を乗り越えられるか???





え?

プラン(B)はまだ秘密^^



コメント

2008年08月20日 11:51 gucci93  

う〜ん興味深い・・

このスター軍団をまとめ引き入れるのは
@モウリーニョ   誰か持ってたよw
Aデルボスケ  Garoさんから貰う^^

かな?  (あと戦術フリー&フリー4っていたっけ? ←シェフ氏の吹き出しです(*^σ^*)

2008年08月20日 12:15 四面楚歌  

性格不一致ですか。
以前それでDIV1には上がりましたが強豪では無かったですし、
今と時代が違うので全く参考にはなりませんねw
実験の結果を楽しみにしてます^^

2008年08月20日 13:02 タイボクン@ヒマなら声かけ  

■gucciさん

だれにしましょーかねー?

SSSの中で戦術の最高ランクは下記の四人っす^^
ベルゴスケ  4 4 4 4 4 3 3 4 3 3 3 3
ゼルベルガー  4 4 4 4 3 4 3 3 3 3 3 4
ザガリオ  4 4 4 4 4 3 3 3 4 3 3 3
エラーラ  3 3 4 4 3 3 4 4 3 4 4 3

どれがいいかなー

2008年08月20日 13:03 タイボクン@ヒマなら声かけ  

■四面楚歌さん

Div1上がるまではいけると思ってるんですけど、ホントに強いかどうかは全く自身ありませんw

2008年08月20日 15:09 shinmei7  

とってもいいネタです 興味深いですねw

どこに注目するかというと、中身よりも
どう探られていくかのたいぼさんのアプローチがとても興味深いw
ですですw

実際混合で、当同盟で制覇した例もあります。
その時は、もちろん混合のれっきとしたポイントがあったのを聞いております。

リーグによっては、戦職 天求の人数が偏ってるのもありますしねw


まあ実際、うちのチームも現在は、戦職にしてますが、
100年近くは、基本天求 路線でした。
そこに順という順(潤)滑油を入れて、つなげたりしながら
現在は、あえて戦職にして スペインを極み尽くしております。

実際のレアルマドリードの黄金銀河系軍団も 最初は、天求に職マケレレやラウール等もいて、強かったりしましたからねw
まあ、短命の銀河艦隊でしたがw

楽しみにしていますw

2008年08月20日 15:47 むね  

すごい面子だな ^^;

天職混在チーム 昔 Ericさんやってましたね。
しかも、ダントツでITA制覇してました。
それの強化版!!!

これで 強かったら
もう 太刀打ちできません ><

2008年08月20日 17:31 タイボクン@ヒマなら声かけ  

■shinmei7さん

おお、混合チームで制覇っすかー
しかも順をかますとはなかなかですね^^

実は、僕が調べたいのは「連携はパスだけなのか?」という疑問からです。本来のサッカーであればプレスの連携やポジショニングの連携などがありますが、ゲームだとこの手の連携は計算しにくいでしょ?

だから、単純に連携がパスだけなのだったら、前4〜5人の連携さえあればいいじゃん!という疑問からです。

■むねさん

おお、Ericさんも混合チームっすかー
今回の実験は混合だけじゃないので、続きは検証結果をお楽しみに。

2008年08月20日 19:44 みさみさ  

センタライン分けチーム作ったことあります。
というか、そもそも性格気にしないで雇うので、
気がついたらそうなってただけですが^^;

スタンダード時に目的の特殊施設とれたので
即リセしてしまいましたが
ドイツDiv1、2位までいけましたよ><b
←天求 センター順 →職戦 の4-3-3/1Vでした。

このゲームはサイドチェンジする場面とかほとんど見られないので
結構イケルかも?と思ってやってみた。

ちなみにEricさんはDMFの縦ラインで分けてましたね。
前衛天求、後衛職戦だった気が。
強かったっス。

フリフリ狙いならCDFにカンナバーロ君(S)を入れて
DMFに適当なQダイナモ(A)を持ってくるのも手かな?と
フリフリ作戦、以前考えたけど実現しなかった人が言ってみる。

ふぁいとです><b

2008年08月20日 20:58 旋風のモグちゃん  

どんなチームになるかマジで楽しみです。
だいぼさんならやり遂げるだろな〜
なんだか自分もわくわくしてきたぞw

2008年08月20日 22:43 デコース・ワイズメル  

面白そうな実験ですよね^^

次のレポを待ちます^^

2008年08月20日 22:47 桜豊王  

ファンタ、カリスマいっぱい集め?
(B)はなんだろう?

2008年08月20日 23:58 へろへろ  

スバラシイ実験ですぞ!
結果を期待しています!!

募金はできませんが><

2008年08月21日 00:24 アイルトン  

実験結果楽しみにしてます^^

自分も1度 性格無視でチーム作ってみたいんですよ!

2008年08月23日 02:26 ユルゲン  

好きな選手がトレチャに流れてるのを見ると、性格を無視したくなる
瞬間はありますよねえ。私もいつかチャレンジしたいと思いつつ、
中々踏み切れていないので、たいぼさんの挑戦を見守らせて頂きますw

2008年08月23日 10:20 タイボクン@ヒマなら声かけ  

■みさみささん

おお、既に実証済みっすかー
それは心強い!
でも、今回は順をスパイスにしてないから・・・

■武田さん

マターリですよ、マターリ^^
武田さんもやりません?

■デコース・ワイズメルさん

ラジャ^^
でもね、他の企画が満載なのと、ちょい忙しいのよ。

■桜豊王さん

プランBは・・・セガからの発表があってからっす^^

■へろへろさん

募金は1SEから募集してますよ^^

■アイルトンさん

性格無視したいっすよねー
これで上手くいくなら、どんどん混ぜますよ

■ユルゲンさん

やっぱ、好きな選手で楽しみたいですよね^^
だったら、多少性格合わなくても、それをカバーできる方法さえ見つけたらいいのかなーっと。