日記 2009年04月29日 01:07
浩介さんの引退  

副題: 新生レッドサンズFC誕生!

アステカで優勝者の常連であるレッドサンズFCの浩介さんがご家庭の事情(とは言っても、おめでたい事情)により今月末引退されます。
数々の記録を残す強豪の一人が引退するのは寂しい限りです。

浩介さんとは昨夏に『アステカの優勝者の歴史』コミュニティ(現在は管理者はgucci93さん)を作成した時からの付き合いで、二人で夜な夜なチャットをしながら、いろんなことを語り合った仲。浩介さんの作るチームは強烈で、リーグを変わるごとに何度も連覇し、イタリア・スペイン・ドイツなどで煮え湯を飲まされ続けた人も多かったことだと思う。

昔話続きに書くと、元々アステカ杯を実施しようかと考えたのは、TERUさん、nazoさん、XINGさん、GaroA(お二人は既に引退)さん等々の上位常連の人たちとの個茶を通じてのこと。同盟内で案を練り、最終的に開催にこぎ着けたのだが、元はと言えば浩介さんとのチャットがきっかけだったと記憶している・・・

「アステカで誰が一番上手いんだろうね?」
「ピークを合わせないと本当の実力は分からないから、準備期間が2ヶ月ぐらい必要かな?」

などと二人で盛り上がった日々が懐かしい。。。


引退の連絡を4月中旬に浩介さんから受けて、4月末に浩介さんの現在の全選手を引き継ぐことを決定。全選手受入が可能なイタリアへ急遽クラリセして移転し、ひたすらカードを捨てて受入準備をした。

だから名前は「レッドサンズFC」ならぬ「れっどさんずFC」

ドイツで優勝したチームの全選手を引き継ぐという前代未聞の試み。
(絶頂期直前にチーム全員を別の人一人に移籍することは過去に例はないと思う^^;)

全員引退するまでどこまでいけるか挑戦し、
もちろん目標はイタリア優勝!
(本当は今回の統制値増加を知っていたらフランスやオランダでいきたかったのだが)

イタリアにはハトリーさん・かのかのべえさん・村雅さん・ジェラードさん・あんぶろさん・BUCHIさん・U鬼さんなどの強豪フレさんが勢揃い・・・
(ひこさんがDiv5だから同時期^^)

しかし!
浩介さんの意志を継いで、暴れまくることをここに誓います^^
(これで負けたら僕の実力がないことっす)


浩介さんが戻ってきてくれることを期待して、優勝するぞ!

コメント

2009年04月29日 01:15 英嵩  

引退残念ですね〜

自分の所にも、ご丁寧にメッセージ戴きました。
チャットで絡むことは無かったのですが、スペインでは最大のライバルとして対決を楽しませてもらいました。

そんな自分にわざわざメッセージをくれた浩介さん。それだけでも人柄の良さが伺えます。


また戻ってこられることを願いつつ、この場を借りてオフラインでのご健康とご活躍をお祈りしたいと思います。

おつかれさまでした〜




・・・って、これタイボさんの日記だねw

2009年04月29日 01:25 タイボクン@ヒマなら声かけ  

◆英嵩さん

そうそう、ここに書いても意味ない・・・いや、あるかもw

2009年04月29日 01:27 ジェラード  

浩介さん引退ですか・・・

残念ではありますが、
おめでたいとのことなので
とりあえず「おめでとーございます!!^^」




新??れっどさんずはITAへということですが
私はFRAへ旅立ちますw

一緒には戦えないですが、
招待カップで会えるといいですね♪

2009年04月29日 03:16 コーギー  

ちょうどENGで同じくらいのDIVなので 招待カップで会えるかもです


僕からすれば タイボさんにも恩返しや感謝の意を込めて

対戦した際は精一杯戦わせてもらいます^^

2009年04月29日 15:17 タイボクン@ヒマなら声かけ  

◆ジェラードさん

そーですね。おめでたいことなのでお祝いの一言でもどーぞ^^

招待カップでも負けませんよーw

◆コーギーさん

ダメ。手加減してくださいw
GKをそっとFWにおいてくれると助かります^^