 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
ところで・・・ 一日に日記って5個までって知ってました?書きすぎっすねw
思い出しながら、日記を書いていると、様々な人との会話を思い出します。ただ、何百人もの人たちと交流があったので、一人一人のことを書くのは辞めておきますねので、登場しなかったからと言って、忘れているわけではないですから、許してくださいね m(_ _)m
さて、今年の1月に主催したアステカ王決定戦も終了し、1000Mの賞金を自腹で出したので、もうやり残すことはないなーっと思っていたら・・・
寄付がいっぱい・・・
最初は600Mの寄付。 「日記を毎日楽しみにしていました」 「いろんな実験に役立ててください」 と・・・
こんな僕を期待してくれている人がいるんだと思うと胸が熱くなった。 (ちょっと大げさか?w)
その後、辞める人がいるたびに集まる寄付金やカード。 でも、自分のために使うのも嫌なので、STOを盛り上げようとしている人や同盟に少しずつ寄付して、活気づかせることに使ってきた。
2009年の春に、最悪のSTO改悪が実施された。 統制値の破壊。 このゲームもお終いだな。。。
最後に何か派手なことやってやめるかな?と考えていた折に、盟友の浩介さんが引退宣言。折角のDiv1優勝チームが台無し。。。
そうだ。 チーム丸ごと移籍させるというアホな実験もありか?と考えて、全選手引き継ぎでDiv1優勝を目指したw
・・・が、残念ながらピークを過ぎた選手では3位が限界。。。 もはやここまで?と思っていたところに、アステカ内最多優勝のTERUさんも引退とのこと・・・
TERUさんのチームはまだまだ育成段階だから、引き継げば確実に優勝は見えていた。もう完全に反則のチームw
でも、ノリでチーム丸ごと引き継いで、公約通り優勝! ここでも、ちゃんと連覇を狙えばいいのに、僕の病気が出てきて、アホな実験を繰り返し、優勝を逃すこと数回w 運が悪いことに、ライバルとして立ちはだかったゆうき&ひびきさんのチームの出来がよかった上に、僕が得意中の得意とするジャンケン勝負を見事に読み切られる始末www
世の中、そう甘くはなかったですねーw
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
TERUさんから引き継いだのは選手だけではなく、貴重な3000Mの資金も合わせて引き継いだ。
どー使おう?
どうせなら、もっとSTOを盛り上げることは出来ないだろうか? TERUさんといろいろ考えた結果、この春の改悪でカリスマ・ファンタ・SSSだらけのチームにたいするアンチテーゼとして、純粋にプレスタを組み合わせたチームだけのカップ戦を開催しようということになった。
これが今回のTERUさんカップ
6月の中頃に、各同盟の盟主さん(たぶん50ぐらいの同盟)宛に、9月開催の連絡をし、各divで上位にいた同盟に入ってない人たちにも個茶やメールで連絡。
6月に連絡して、9月開催にしたのは、前回のアステカ王が準備不足で参加できなかった人がたくさんいたから。3ヶ月あれば、余裕だろうと思ってのことだったが、あまりに先の話しすぎたことと、僕自身が予想以上に忙しくなってしまって、宣伝活動が十分でなかったことから、参加者が少なくなってしまったのが残念。。。
本日の決勝が盛り上がることを期待してます^^
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
このほか、無料垢を使った無料アカウント同盟の設立で、鯖を越えた交流を実施したのも印象的だった。
無料でもdiv2までは何とか出来るのが分かったから、今後の無料垢で戻ってきても、それなりに楽しめることを確信w
僕はいつもいつも変わったことをやろうと考えるのが好きなので、いつの日か、突拍子もないアイデアをもって帰ってきますね^^
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
TERUさんカップは参加できずにすみませんでした。
タイボさん。 本当に長いことお疲れ様でした。 タイボさんの努力と実験の貢献度は計り知れないです。
うちもいつまで継続するか判りませんが、まだまだ引退するのは先になりそうです。 またいつの日か凄いアイディアを持って復活してくれることを楽しみにしていますよ。
本当に本当にありがとうございました&お疲れ様でした。 お仕事が大変そうですが、体調にはくれぐれも気をつけてくださいね。
|

|
 |
 |
|
2009年09月24日 00:46 こしあん |
|
 |
 |
 |

 |
おつかれさまでした
フレンドになってから日も浅く、鯖も違うので あまり深い交流が無かったのが残念。
日記アクセスランキング1位の人から、 メッセージが届いていたときの驚き!
自クラブはいつか訪れるかもしれない、 チャンピオンズカップ制覇の瞬間を夢見ながら、 経営を続けたいと思います。
本当におつかれさまでした。 いつかの復帰も期待しています(!?)
|

|
 |
 |
|
2009年09月24日 09:01 DAKA |
|
 |
 |
 |

 |
引退されるんですかっ!(@@) 寂しくなりますねー(T_T)
たいぼーずさんの日記を読んで、いろいろ勉強させてもらいました。 ありがとうございましたm(_ _)m
お体に気をつけて、お仕事がんばってください!(T_T)ノシ
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
TERUさんカップお疲れ様でした。 うちはまあ・・参加しただけでしたけどねw
アステカ名物(?)タイボさんが居なくなることは大変寂しくなりますが、何時でも復活お待ちしております。。。
そう言う自分も次回のチームで最終かもですけどね・・
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
◆ゆうき&ひびきさん
最後の最後に僕の夢を打ち砕いて下さって、ありがとですwww でも、やっぱりライバルがいてこそ、ゲームが楽しいんですよね。
これからも憎たらしいぐらい強くなって、みんなの参考になるチームを作り続けて下さい。
◆DAKAさん
鯖は違えど、日記仲間としてお世話になりました^^ DAKAさんにはこのまま突っ走ってもらって、Kisさんとアクラン首位合戦をくりひろげてください。
でも、最後は僕が抜かせていただきますよ^^v
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
◆こしあんさん
日記を書き続けるときっといいことありますよ^^ なにより、このゲームは一人じゃないんだって実感できます。 これって、ものすごく素晴らしいことだと思いませんか?
日記を書けば、ゲーム自体が数倍楽しくなるのがオンラインゲームの良いところだと思ってますので、これからもがんばって下さい。
◆武田モグ玄さん
モグさんの日記の写真には大変お世話になりました?w MATYさんが賞賛するだけあって、モグさんのチーム作りのコンセプトはすごかったですね。とても印象に残ってます。
リアル同盟なんですから、まだまだSTOで盛り上がって、楽しい飲み会を続けて下さい^^
|

|
 |