日記 2008年08月28日 16:42
■効果の検証(引退勧告編)  

大変遅くなりましたが、オプションカードの効果の検証結果を報告します。

実は今年Div1に上がれると勝手に思いこんでいたので、SSSやSS選手をレギュラーにするために統制値確保を実施しなければならなくなると予測していた。(実際は残留なんだけどね)

そこで前期末にレグロッタリエに引退勧告オプションを使ってみた。
あれ、引退マークでないじゃん???

と思っていたら、次節のゲーム終了後に今期末引退の挨拶が・・・

(ごめんよー;;)

ホントに期末に引退するんだねー
レグロッタリエ君が残した創造主は大切に使うよ^^

コメント

2008年08月28日 16:42 タイボクン@ヒマなら声かけ  

あれれ?

引退文字がない???

2008年08月28日 16:43 タイボクン@ヒマなら声かけ  

と、次節終了後に尋ねてきたー

2008年08月28日 16:44 タイボクン@ヒマなら声かけ  

で、創造主を残してくれました^^

2008年08月28日 16:46 タイボクン@ヒマなら声かけ  

オイオイ、俺ー

昇格できなかったから、引退させちゃダメじゃないか!!!


イタリア統制値用の選手を一人雇わなきゃならなくなってしまいましたw



あほやんかい!!!

2008年08月28日 16:46 アイルトン  

引退勧告 一番欲しいカードですが引きませんでした><

サブ垢の選手 いつまでも引退しないんで困ってますw

2008年08月28日 17:31 悪者見参  

肩、叩かれてますね・・・

悲哀が滲んでます><

2008年08月28日 17:36 むね  

うーん。ある意味 GJ。
どんまいじゃないかーい。


2008年08月28日 17:40 四面楚歌  

引退カードいいですね^^
うちのサビオラに使いたいw

2008年08月28日 20:51 終わりかけの大友  

20才ロナウジーニョとか20才ロナウド売り物にならないSSSに金色称号付けてから、引退勧告で魂GETもありなんではないかな?

2008年08月29日 00:28 ユルゲン  

引退勧告ですか、さびしいところですがチーム編成上使いたくなる
時はありますよね。私は泣く泣くカードをあきらめて首にしたことが
数回ありますが、カードによっては勧告が欲しくなっちゃいますねえ。

2008年08月29日 17:29 ひげひげ  

試合後の適用って事は
新シーズン前では引退勧告不可って事ね
最終節迄に貼れと

これだと
引退すると思ってた選手が現役続行
ってのを引退に追いやる事は出来ないのか。。。。

引退しそうなヤツだったら2〜3節なら待てるしなぁ〜