日記 2008年07月15日 14:53
新シリーズ  

ドイツでの放浪の旅は短期的に終わり、新しくイタリアでスタートを切ったBIG TREE


大きく分けて三つのフェイズで対応していきたい

第一フェイズ
・統制値かせぎ
・留学先ゲット(リオ)
・新計画検証期間

第二フェイズ
・ひたすら選手集め

第三フェイズ
・優勝に向かってばく進!

さて第一フェイズの最大のポイントは以下に統制値を最大化するか?だ。

ここではなりふり構わずDiv2に上がることだけを考えることにする。あえて4-3-3 1Vでもやってみるかなーwww

という冗談はさておき、この段階で僕のチームが機能するかどうかを見極めておきたいので、いくつか実験をやってみたいと思ってます。(これはナイショ)

次のポイントはリオ・ボカ取り!
この垢にはカイロしかないので、どうしても南米は取っておきたい。幸いイタリアは比較的早い段階からリオのスポンサーは出てくるので、できることなら統制値をゲットした後の作為的降格が可能なのが嬉しい。


さて、これからの2〜3週間はひたすらAPをためるぞー

(って、放置するだけなんだけどねー)

コメント

2008年07月16日 22:45 別件バウアー  

おお、長期的な計画を立てられてるんですね!

しばらくは準備期間なんですねー。
いったいどんな実験なのか?
その後、たいぼーずさんの手で
どんなチームが作り上げられるのか?

今から楽しみです!!

2008年07月17日 06:52 大宮栗鼠  

このこだわりがいいんだよなぁ。

第1フェイズと第2フェイズが、重なるってところがきついです。

微妙に計画が移り変わってますが、うちもだいぶ固まってきましたよ。

2008年07月17日 10:55 悪者見参  

しばらく目が離せませんw

私もリセに向けて計画、計画と・・・

しまった・・1番苦手なのが

計画的行動でしたwww

2008年07月17日 11:00 タイボクン@ヒマなら声かけ  

■別件バウアーさん

今日の日記にも書きましたが、まずは簡単な実験からスタートします。
それは「オフサイドがサイド攻撃にどの程度機能するか?」です。
意外とラインDFを3人4人並べているチームってないんですよねー

■大宮さん

第1と第2は重なるのはしょうがないですよ。
リオとらないと、話にならないし。

■悪者さん

僕の計画は、あくまでも計画であって、実際は途中で「こっちのほうがいいなー」というものがあれば、どんどん計画から離れていってしまうんですけどねーw