日記 2009年06月03日 11:06
チームTERU スタート前夜  

既にアステカの伝説となっているHeartbreak KisのオーナーTERUさんから、数々のJr選手を引き継ぎだした。

ここで誤解があるといけないので、状況を記しておきますね。

@現在のHertbreak Kidsはレギュラー全員そのままにしてTERUさんは引退されます。

つまり! チームが衰退しても、
オランダの壁としてずーーっと存在し続けるということです。

オランダの皆さん・・・

ご愁傷様です^^;

A僕が引き継ぐのは次世代選手です。

TERUさんが目指そうとしていたサッカーを具現化するのが僕と言うことになります。なので、新人選手までいますから、育成段階から僕が引き継いでいるわけです。

#半年ぶりにトレチャで購入を試みています。
#慣れてないので、相場を乱していたらスイマセン m(_ _)m

もちろん、育成レシピの90%以上はTERUさんの意向に沿っていますが、僕の時間の関係で☆なしカードになったりと、若干TERUさん自身が作ったチームよりも弱めかもしれませんw

BさてTERUさんが目指そうとしたチームコンセプトとは?

これは次回以降に続きます^^

アステカで30回以上優勝した最多勝オーナーの秘訣を、アステカで最も屁理屈だらけの評論家の僕が解明していきますので、こうご期待!

コメント

2009年06月03日 17:44 bvoh  

まずはオランダの皆様、数シーンズご愁傷様です。
チーム浩介に続き、チームTERUの引継ぎお疲れ様です!!

お二方の引退は残念ですが、大物オーナーから続いて
チームを引き継げるのもタイボクンさんの人柄なのかな?と思います。

さて、最多勝オーナーの理想チームを
理論家のタイボクンが実際に手がけて、どう解説するのか?
楽しみにしております^^

2009年06月03日 19:04 ひとつウエノ男  

うむ。興味深い。

期待しているぞ。

2009年06月03日 22:08 アイルトン  

え〜引退した後も壁となるの・・・・・

恐ろしい〜w

2009年06月04日 11:08 タイボクン@ヒマなら声かけ  

◆bvohさん

TERUさんの必殺技の解明に取り組んでますが、
やはり基本は全部押さえていらっしゃる上に、TERUスペシャルがプラスされてますね。

現在、電車の中で原稿書いてますので、少々お待ちをw
(僕の日記はほとんど電車の中で書いてます)

◆皮さん

おお期待してくれw
しかし、皮の頭で理解できるかどうか・・・

◆アイルトンさん

そーです。
小次郎さんと二強時代になりそーっすね。。。

ホント、ご愁傷様です

2009年06月04日 23:23 nazo  

面白、恐ろしいチームになりそうですね〜


楽しみにしてま〜す♪

2009年06月05日 00:40 チョコボール  

タイボクさん、完全復活って感じですね〜^^

続きを期待しつつ寝ます^^
では〜

2009年06月05日 00:43 まあ☆  

ん?ひょっとしてこの最凶チームはイタリアで始動するのでしょうか?

楽しみ・・・にしてます。

2009年06月05日 01:02 桜豊王  

どんなメンバーが集まるのか楽しみです。
そっと覗いてみようっとw

2009年06月05日 02:20 タイボクン@ヒマなら声かけ  

◆nazoさん

いやー
荷が重いかもです^^;

◆チョコボールさん

それなりに頑張ります^^

◆まあさん

そーですよん
やだ?

◆桜豊王さん

もうメチャメチャすごいっすw