日記 2008年10月06日 19:44
【緊急投稿】 連携は意味あるよ!★★★  

前の日記を見て愕然とした皆さんへ

誤解されると皆様のチーム作りに影響しますので
補足説明をします。


連携は意味があります!重要ですよ!
ホントに優勝を何度も何度もしているチームは連携がしっかり繋がってます。

僕のチームのように、連携がメタメタだと最後の踏ん張りが効かないです。
僕のチームは連携以外のポイントはそれなりに押さえていますから、イタリアの上位にいるわけです。(全選手の平均HEXは89とそれなりの育成もしています)しかし、勝ちきるだけのチームにするには、やはり天求か戦職のどちらかにしないと難しいです。

過去に3連覇、4連覇と各Div1で連覇したチームは99%以上連携がしっかり繋がっています。

僕が仮にイタリアで一度優勝したとしても、一度ぐらいは他チームの山谷もありますから、運でしかないです。

誤解なきよーお願いします m(_ _)m



コメント

2008年10月06日 19:46 タイボクン@ヒマなら声かけ  

・・・ホントは連携関係ないって言い切りたいんだけど・・・

まだ実験途中なので、もうちょい待ってください

2008年10月07日 00:37 MATY  

連携は重要だと思うに一票!

自分はそれを信じてチームつくってきたし^^;

戦職専門なんで黄色線については・・・コメントできませんが^^

2008年10月07日 00:53 北條貴志  

連携だけが全てじゃないってことですよね。
チームの強さなんて様々な要素で決まるわけで、連携のその一つに過ぎないですから。
ただ戦力が拮抗した場合に、決め手として活きてくるのが連携であったり、蓄積疲労であったりするわけで。
たぶんたいぼさんが伝えたいのはそういうことではないかなーと。

2008年10月07日 01:01 アイルトン  

自分のチームも4人ほど選手 今期入れ替えたんで 点々が多いですが

D1でなんとか頑張ってます!

でも優勝争いするチームは怖いほど連携繋がってるよね^^

2008年10月07日 01:02 ユルゲン  

色々検証されてて流石ですねー
私は単純に、連携の弱いチームが強いならそもそもデータとして
連携が存在する意味がないだろう、ということで連携もそれなりに
重視してます。まあ一つの要素で全てが決まる訳ないですからねー

それとふと思ったんですが、戦職の赤線と天求の赤線がイコールでは
ないということも可能性として考えられませんかね?
戦職の赤線<天求の黄線 が絶対だったら、多くの人が天求チームを
選択しちゃう可能性が高いことくらいSEGAさんも想像してるんじゃ
ないかな、というデータ的なことではなく事象面からの全くの推論
ですが。
まーこれを言い出すと検証の前提が狂っちゃうし、無いと思いますがw

2008年10月07日 01:04 旋風のモグちゃん  

うむ・・・
うちのチーム連携かなり高いんだけど勝てないやw
やはり即戦力で買ったトッティ-よりも連携のつながってる鬼茂の方が強かったのかな。。


さて来期は鬼茂をスタメンでトッティ-はサブで余生を過ごさせるかw
今期20Mで買うんじゃなかった(泣

2008年10月07日 01:23 デコース・ワイズメル  

連携は難しいですね。
何もつながってないのは論外ですが、
点線と実践の差はどうなんでしょうね?
奥が深いです^^

2008年10月07日 02:14 nazo  

連携はある程度繋がってないと試合に影響はすると思うのですが、黄色線と太赤線だと、正直差がないように思えます。。。

連携は効果がわかりづらいですね〜^^;

2008年10月07日 10:34 DAKA  

誤解はしてないつもりですが、ちょっとびっくりした一人です(^^)ノ

連携の有無は、戦力が同程度の時に勝つ確率が上がる…のではないかと思ってます。
戦力が劣ってる場合でも、「たまには」勝てることもある、とか。
もしくは、即戦力ばかり集めてきても勝てないようにしてあるだけだったりして(笑)

でもでも、いろんなことに疑問を持ちつつチャレンジするのはすごいと思います(^^)
これからもがんばってください!(^^)ノ

2008年10月07日 11:35 四面楚歌  

確かに連携は重要だと思います。
っていうかそう信じてますw

2008年10月08日 17:21 タイボクン@ヒマなら声かけ  

■MATYさん

意味はあるはずですが、どこまで重要か?というのがポイントかもです

■北條貴志さん

その通りっす。連携以外の点で、十分に力を発揮できるチームであればOKなのではないかというのが僕の意見です。

■アイルトンさん

怖いほど繋がってるチームの中に、僕のようなチームが出てくると時代が変わるかも?というアンチテーゼなんです。

■ユルゲンさん

僕は戦職と天求の連携の太さは同じ効果だと思っていますから、実際は天求の方が強いのでしょう。ただその効果がそれほど大きな差がないのではないか?という検証です

■武田さん

連携よりもプレスタや育成の方が重要かもしれませんから、即戦力を買う際は十分に注意をしないとね^^

■デコース・ワイズメルさん

その実験を明日から開始予定ですー

■nazoさん

全く同感です。黄色線の意味って微妙かも^^;

■DAKAさん

即戦力ばかり買ってきても、D2ぐらいまではどの国でも行けるのは以前実験済みですw 意外と僅差の勝負の時にしか影響しないのかもしれません。

■四面楚歌さん

そう信じたいです。僕も・・・