 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
2009年06月26日 22:40 じんべぃ |
|
 |
 |
 |

 |
まぁ 3−6−1は いかに1−0勝ちにできるかが勝負っすからねぇ。。。 実質守備7人(GK+CDF+DMF)、攻撃4人の個々局面突破の攻撃(CK役をはずすと実質3人) Div1の高い攻撃力は防げないって事か。。。
攻撃面は中央でボールをカット→前線へ(ドリブル/パス) ってシーンに特化したチームだからねぇ(中央だけ強い) 1トップは完全にポスト役。中央のAMF位置の選手が得点源。 SMF1名はCK役。残りの1名はフリーダムw
守備はDMFの守備力しだいのチーム。 例えば、相手が4−3−3なら攻撃参加6名。っと考えて 6人守備(DMF+CDF)でマンツーマンでガタイ勝負してGKがキャッチ。 まぁ光プレーは止められんw
今期GKをカシジャスに変えて好調なんでGK次第のちーむなのかもw^^;
弱点は・・・ある戦術には歯がたたないww(ナイショ) 以上、自己分析終了。
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
じんべぇさん
スマセン、15節終わって得点が真ん中で、失点数がちょい上位ぐらい。 しかも、ある戦術には滅法弱いw
ということで、16節以降は3-6-1をやめますね
じゃないと、流石にTERUさんから預かったチームで遊びすぎで、悪いっす。
今期は・・・これからマジメに優勝を狙います。
|

|
 |