日記 2007年09月05日 02:08 |
 カード効果考察1&2結論 |
 |
 |

考察1 テーマ:カードの上書きにより残る効果は? 実験内容:スーパーダッシュx2をさして修得した後他のカードで上書きして能力の変化を見る
1枚あたりの変化
走力 瞬発 挿した瞬間 9 4 マスター 11 5 上書き 3 1
スーパーダッシュのカード情報 走力 瞬発 値1 1 0 値2 8 4 値3 2 1
値セット1:カードをセットした瞬間に効果が出る 値セット2:経験値が溜まるたびに1/5ずつ効果が出る 値セット3:経験値がすべて溜まると効果が出る
結論:上位レアリティで上書きすると、値セット2の効果だけ消える
考察2 テーマ:プレイスタイル取得で能力値自体は変化するか? 実験内容:ハードワーカー・ハードプレス・統率のオーラを貼り付けてLv2ボランチを覚えさせ、カード効果分以外の能力値変化を調べる。
予想変化分 タックル 5 統率力 18 判断力 4 視野 4 筋力 5 走力 2 スタミナ 18
総変化分 タックル 6 統率力 18 判断力 4 視野 4 筋力 6 走力 2 スタミナ 22
スタミナが4も多いのが気になるが、それ以外は予想通り
結論:プレスタ覚えても能力値自体には変化がないか、あったとしてもどれか1種類が3〜4(コモン1枚分以下)程度
|
|
 |
|
 |