日記 2010年01月08日 14:41
人生ドロー  

オーナー、今季に限った事ではないのですが、我がチーム妙に引き分けが多くないですか?

(´;ω;`)タシカニ

得点力不足なのでしょうけど、それほど実力的に劣るフォワードとも思えません。

(´・ω・`)ウム

連携が低いわけでもないですし、少々気になるのはフォワードの2人が同じようなタイプだと言うことくらいでしょうか。

(´・ω・`)フム

そのために攻撃のバリエーションが少ないのかもしれません。
若手のフォワード2人はそれぞれタイプが違うので入れ替えてみても面白いかもしれませんね。

(´・ω・`)ウウム

でもそうなるとプレイスタイルの選択が難しくもなりますね。

( ̄~ ̄;)ンムー

悩みは尽きませんね・・・

(;´Д`)ダネェ

ところでオーナー、同盟内のカップ戦の商品が持ち越しになったらしいですよ?

Σ(゜Д゜)ナント

前回帰りが遅くなって半泣きでしたから挽回のチャンスですね。

Ψ(`∇´)Ψオー

・・・気合だけで勝てれば楽なんですけどね。。。

(´・ω・`)ゴモットモ

コメント

2010年01月08日 18:28 DAKA  

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m

遅くなりましたが…明けましておめでとうございますm(_ _)m
今年もよろしくお願いします♪

ドローが多いんですか〜。
負けてないからいいかとも思いますが、
多すぎると気になりますよね(^^;;;

FWを交代することが吉と出るか凶と出るか、
結果を楽しみにしてます(^^)ノシ

2010年01月08日 21:58 大宮栗鼠  

 勝ちきるためには、いろんな要素がありますからねぇ。

 精神力、スタミナ、キーマン設定、…。

 単純に得点力不足なら、3トップでしょうけど。

 いろいろいじくってみるのもいいかな。


 同盟カップは、次回お楽しみです。

 どうぞよろしく。

2010年01月09日 20:01 リル  

To DAKA さま

こちらこそよろしくお願いいたしますヽ(´ー`)ノ
結局色々考えては元に戻す事が多いんですけどねw


To 大宮 栗鼠 さま

猫も杓子も3Topなチームばかりなので意地になって2Topを選んでたりもしますw
前にファンタ持ちがいれば少しは変わるのかなぁとも思いつつ、
職戦ファンタが少ないので困り者です。

同盟カップ、、、一度くらい勝ってみたい(´・ω・`)

2010年01月10日 10:53 海堂 子龍  

私もいずれは1Topが夢でございますー

ん=確かにアンリぐらいしかパッと思い浮かばないですね。
最近のセンテでは若干ではありますが1Topの強豪さん
結構出始めてますです〜〜

2010年01月10日 19:32 桜豊王  

オーナー殿

その悩みがSTOの面白いところですよー、うん。
どうすると手持ちの選手がMAXパフォーマンスしてくれるのか?
難しいですよねー

3TOP有利なゲームバランスに変わりは無いみたいですけど、
でも、1,2TOPでも上位に君臨するチームは存在しますので、
工夫のし甲斐はまだまだあるということで。
健全なゲームなのではないかとw