日記 2009年06月29日 22:03
東独親政  

モラッティ会長のことを
もう批判出来なくなりました

悪しざまに言ってゴメンナサイ(>_<)




クラブ100周年を祝して
大型補強を目論んだ彼

それはもう数年前の話で
大風呂敷を広げたわりには
目立たずに終わったのだけど
クラブ200周年を迎えた
DHRにもドリーマーが一人

そう、オーナーの私です



大きな夢を見過ぎて
無謀な冒険に出ました

大枚をはたいて我らが皇帝
バウアーの獲得に踏み切るも
11期生とは年齢が合わず
飼殺しとなる危険性があり
補強に育成にと大忙しの中で
貴重なAPも枯渇しました

きっと内部では批判続出('-';



しかしドイツ一筋200年
国内では最古参の私たち

絶えず忠誠を誓ってきた
愛国精神溢れる我々以上に
親政の栄誉に浴するに相応しい
クラブなど存在するものか!

私はそう、鼻息荒く獲得したけれど…。




この冒険は完全な見切り発車で
結局、対応に追われるのは私自身

んー、今後を思うと頭が痛いですねぇ(’’*

コメント

2009年06月30日 10:48 ヴェルナー・ゲゲンバウアー  

頭をフルに悩ませる時間が一番楽しいと思っているは私だけでしょうか?
きっと、kisさんも『頭が痛い、頭が痛い』と仰っていても内心は凄く楽しんでおりませんか?
バウアーがどんな風に成長するのか楽しみにしております。
あぁ、私が探し続けているA・フリードリヒは何処に居るんでしょうか?

2009年06月30日 20:06 安曇野  

バウアーとは凄い。
彼なら24時間闘い続けられる...ってバウアー違いだ(^^;

いつかウチのグラーフとマッチアップさせてみたいですw

2009年06月30日 21:27 Kis  

アルバート・パスカニーさん>
バレてるΣ('-'*)

今回は本当に無謀な獲得で
すでに問題が山積しているけれど
それでも楽しく感じてしまうんですよね〜

STOではサッチェルダーなどが人気だけど
ドイツ代表ならば私もフリードリヒ派
是非ともいてほしいものです(>_<)

2009年06月30日 21:32 Kis  

安曇野さん>
私の身に危険が!?

彼が暗躍することがないことを
心から願っておりますよw

ベッケンバウアー×クライフ
往年の名勝負は是非とも見たい!
そうした夢を見られるのも醍醐味ですね^^