日記 2007年11月02日 17:03
呪いの8  

「動かざること山の如し」

そんな孫子さんの言葉を噛みしめる
まるで変化のない昨シーズンでありました('-';



序盤のうちから早々と
8位という微妙な位置が指定席

以後、上下の激しい順位争いをのんびり
ピクリとも身動きせず眺める日々で
その寂しさは青芝の上に描かれたラインのよう

私もレースに混ぜておくれよ(>_<)


順位変動を1節ごとに区切っても
唖然とするほどに上下動がないのです

ずっとずっと、8位、8位、8位、8位、8位…!



確かに下位クラブとの差は歴然で
一時は9位と勝ち点20以上も開いていました

しかし、自身より上に目を転じれば
シーズンの大半で3位あたりまで大接戦が続き
7位になると勝ち点1という僅差のときもしばしば

そんな状況化で、なぜうちの順位だけ小揺るぎもしないの!?


これが首位を快走している場合や
リーグの下位で喘いでいるケースならば
私とて何ら不思議に感じることはなかったはず

でもね、8位ですよ?
降格圏すれすれの危険区域ですよ??

なんとも微妙な停滞スポットを満喫しました(’’*



壊れたパイプオルガンの音色が
試聴を止めたのに音飛びしながらエンドレス

そんな一昨日のトラブルを思いだし
まさか本当に讃美歌の呪いではあるまいなと
怖れ慄きながら次のシーズンを迎えそうな私がいます

あんな経験はもう2度と御免ですねぇ…。



もっとも、成績が揮わなかったこと自体は
予想していたことで原因にも心当たりがあるから

今季も気長にチーム作りに励みますよ〜

コメント

2007年11月02日 17:04 Kis  

【追記】
ただいま私用で外出中です
ちょっと帰りが遅くなりそうなので
前記分も含めたコメント返しは遅れそう…。

翌日になったらゴメンナサイ<(_ _)>

2007年11月02日 17:08 べったおやじ  

不思議なことですw。

8,8,8,8,8,8・・・

666じゃないだけいいかw。
エイトマンだし、原辰則だし、みつばちハッチだし(ちと違うw)。

どうせなら1,1,1,1,1がいいよね〜

まあ、踊場ということで、次は飛躍だぜ!

2007年11月02日 17:40 四面楚歌  

なかなか珍しい体験ですね☆
今期は飛躍を期待しております^^

しかし、ドイツだけでもすごいのに中国の故事にも詳しいとは・・・。
いったいその知識はどこからきてるんですか?

2007年11月02日 17:56 油野びっち  

何とも珍しいと言うか…(^^;)

9位と勝ち点差が離れていたとは言え、
8位は落ち着かないと言うか、
気持ちが良いものでは無いですよねぇ。

今季も頑張りましょうね〜


PS:奇跡的にDiv1に昇格出来ました!

残り3試合の時点で、その時点で2位だった方が
リセ売りを行ったみたいで、その結果なのですが…

なので昇格しましたが複雑な心境です…(T_T)

2007年11月02日 19:19 ぴくしー  

そこまで続くとわ・・・。

今季は1・1・1・1・1・1と続くことを祈っておりますよ!

しかし、ウチの呪いもとけないかなー

2007年11月02日 19:35 みやっち  

降格しないのもなんか変な感じですね(^^ゞ
改革したくてもしづらいし、このままでもやばいし。

ウチならこんなもんかで終わるんですが・・・。

2007年11月03日 00:09 フクリン  

8並びですか〜(ー'`ー;)ムムッ

数字的には縁起がいいですが 順位的には常にハラハラドキドキとまったく落ち着いていられないですよね(T▽T)アハハ!


今季は常に1が並んで安心してシーズンが送れるといいですね(^ー^* )フフ♪

2007年11月04日 01:15 別件バウアー  

今季は飛躍の年になるといいですね!!

侵略すること火の如しですよ!!

2007年11月04日 08:30 ステーキ393g  

8位並びですか〜
でも縁起のいい数字には間違いないので
ここは良い事の予兆と言う
ポジティブシンキングで行きましょう^^;
今季は凄い事になるといいですね。

2007年11月04日 09:57 karasu  

まだ(なのか今だけのか?)8位・・!?
なんというか・・運命的なものを・・
ええ・・意味不明ですが(==;

まあ、終わり良ければって事で
最後のご報告楽しみに待ってます!

2007年11月04日 22:53 Kis  

べったおやじさん>
666が並ぶのは不吉すぎますよ∑('-'*)

こうなったら、みつばちハッチに肖って
クラブのマスコットを蜂にしてしまいますかw

1位が続けば素晴らしいことだけど
残念ながら未だチーム力が及ばないようです

今シーズンもマイペースにゆるりと頑張っていきます^^

2007年11月04日 22:59 Kis  

四面楚歌さん>
成績の停滞はしばしば経験していますが
8位という位置で固まったのは初めてでした('-';

なお、冒頭に挙げた孫子さんの言葉は
大河ドラマ「風林火山」でも最近出てきまして
その中の山≠フ部分に該当する兵法の極意だそうですよ〜

私は無駄に移り気で好奇心旺盛な子だから
どこからともなく妙な雑学が集まってきたりします
その大半が実生活で役に立たないあたりが本当に無駄ですけど…。

でも、日記のネタになるので最近はまだマシかも?(’’

2007年11月04日 23:04 Kis  

油野びっちさん>
悲願のDiv1昇格おめでとうございます!

残留か降格かという正念場のライン
そこがシーズンの大半で停滞するのは珍しいですよねw

そちらも風変りな昇格を経験したようですが
だからといって、Div1に参戦することに変わりありません
昇格ラインに滑り込めたのも終盤まで好位置に付けていたからで
胸を張って、英国プレミアの舞台を楽しみましょう!

私用につき気づくのが遅れましたが
あらためてDiv1昇格おめでとうございます^^

2007年11月04日 23:08 Kis  

ぴくしーさん>
なんとも奇妙なシーズンでした('-';

勝ち点差から降格の心配はせずに済みましたが
まったく順位変動が見られないのも寂しいものですね…。

残念ながら、1位となるには未だ力が及ばず
今期も残留を目標に頑張っているけれど
上位にいるぴくしーさんを変わらず応援していますよ!

私も昇格出来るよう教会で解呪してもらおうかな(’’*

2007年11月04日 23:13 Kis  

みやっちさん>
やはり、8位残留という結果は
次シーズンに不安を残してしまいますから
変化のない寂しさも含めて極力避けたいものです(’’*

私はSTOのクラブ運営に限っては
苦境を逆にモチベーションに変えてしまうので
嘆きながらもわりと楽しんで今シーズンも進めています

お互いマイペースに頑張っていきましょう^^

2007年11月04日 23:16 Kis  

フクリンさん>
大富豪の「8切り」みたいに
昨シーズンは完全に蚊帳の外でしたね〜

今季は変化のある1年を過ごしているけれど
リーグ中位をうろうろするパッとしない成績ですw

それでも、変化があるのはいいことで
クラブは少しずつでも力を付けているようだから
そうした状況下でも挫けず頑張っていこうと思いますヾ(’’

2007年11月04日 23:51 Kis  

別件バウアーさん>
今シーズンはちょっぴり浮上していますw

リーグ進行に激しさはまるでなくて
線香花火のように儚く灯ったのんびり具合だけど
クラブは徐々に力を付けてきているようです

今期は「風」をイメージして静かに育成を続けながら
来シーズンこそ華麗に燃え盛ってみせますよー!

2007年11月04日 23:55 Kis  

ステーキ393gさん>
結果としては残念な成績に終わりましたが
これまでにない珍しい体験をしたので
オーナーは無責任にも少し楽しんでいたりします(’’*

今シーズンは少し順位を上げているものの
リーグ中位を彷徨うパッとしない出来
それでもポジティブシンキングが大切ですよね〜

選手も徐々に育っていますから、気長に頑張ります^^

2007年11月05日 00:00 Kis  

karasuさん>
私が途中経過を見た時にも
8の数字を確認してビックリしました('-';

ただ、今シーズンは変化のある1年を過ごしており
現時点で4位と成績も上向いてきています
さすがに今季まで呪われるわけにはいきませんw

未だ予断を許さないリーグ展開ですが
閉幕後に良い報告が出来るよう精一杯頑張ります^^