 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
「Soccer clinic」とはコアな雑誌を読まれていますねぇ。(^^)
実は自分も、かれこれ10年以上の愛読書…
指導者に成ろうとしている訳ではありませんが。(^^;)
今はリーグ制覇特典狙いで実践していませんが、
3-5-2のダブルボランチでボールを奪ったらサイドから 早く攻めるのが好きです〜 今時3バックも何ですが、あの、どうしようもない サイドの裏のスペースをどう守るか考えるのが楽しいです。(^^;)
状況によって4バックを併用出来るのが理想ですが。。
ドイツに戻ったら3バックと4バックの併用は試したいです!
1試合毎の設定だとあまりに大変そうなので固定戦術で。。
|

|
 |
 |
|
2007年12月31日 02:39 ユキウォ |
|
 |
 |
 |

 |
うちも本来であれば4−5−1が好きなスタイル なのですが、現況はまったく違う3−4−3に なってしまっています・・・
次期チームではなんとか自分の中の理想のチームに近付ける 様にしたいとは思っていますが、タイミングがありますからねえ。 なかなか全てが思うようにはいきません><
|

|
 |
 |
|
2007年12月31日 03:25 あ〜げ〜 |
|
 |
 |
 |

 |
ボクの場合はリアルで言えば、J2にいる某チームの熱血サポですので、 少ない予算でどうやりくりし、金満チームに勝てるかを 身をもって実践中です^^
ええ、自分自身の今チームのテーマはまさに2部チームの如く、 Cランクの選手たちでどこまでいけるかを試しているところですよ。 それを好みの3-5-2のスタイルで、あわよくばDiv2まで・・・・ などと恐れ多い野望を目論んでおります^^
|

|
 |
 |
|
2007年12月31日 09:26 真鍋ゆき |
|
 |
 |
 |

 |
銀河系と影では囁かれているでしょう…。だがそれもまたよしっ!
絆ファミリー全体ですが、攻撃だけはやたら強くしたがる傾向がありますね。絆をはじめとして、守備に対しての価値観がまったく無いのです。守りを固めたサッカー好きですが(イタリア大好き☆)チームはやはりゴールシーンを見たいのです。
理想は、3-4-3DV。ちょっとDVのところに守備がw これからも超攻撃的サッカーを目指しますよ!
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
ウチは、サッカーの知識が乏しいので、 とりあえず、ガンガン攻める・・・・ただそれだけですね(^_^;)
3-5-2のシステムなんですが、FWが4人スタメンですー。 そんな無茶なチームですが、D2でがんばってます。
|

|
 |
 |
|
2007年12月31日 11:43 フクリン |
|
 |
 |
 |

 |
私の場合は現時点では 自分の理想とするチーム作りよりクラブランクを上げることを第一に考えてるので その都度まったくチームコンセプトは違ってます^^;
唯一 これまでリセットしてチームを変えても続けてるのはディフェンスにSDFをかならず入れてる点ですかね〜
イタリアで1度5バックにしましたが他はすべて4バックにしてます^^
今回は統制値ボーナスのないフランスなので 極力高ランク選手は使わないようにしてますが 今度はイングに行く予定なので統制値ボーナスを目一杯使って今とは真逆のチームになると思います≧(´▽`)≦アハハハ
おそらくこれが今年最後のコメントになると思うので よいお年を〜♪
|

|
 |
 |
|
2007年12月31日 13:08 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
油野びっちさん> 私も指導者志望はございません(’’*
趣味が高じて読み始めているだけで 10年以上ともなれば私より余程大先輩ですw
油野びっちさんの好みといえば 3-5-2が頭にインプットされています 確かにサイド裏のスペースに気を砕くのは楽しそう!
4-4-2との併用は私もやってみたいプランの一つで 3バック含め、採用の際はいずれ参考にさせていただきます^^
|

|
 |
 |
|
2007年12月31日 13:13 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
ユキウォさん> 4-5-1となれば私と同じですね〜
確かに自身の理想を押し進めるには タイミング等、障害にぶつかることも多くて なかなか自分の思うようにはいかないものですよね…。
3-4-3も魅力的なスタイルですが 次期チームの活躍も期待しております^^
|

|
 |
 |
|
2007年12月31日 13:19 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
あ〜げ〜さん> Cランク縛りですか∑('-'*)
実名Bランク縛りであれば私の腹案にありますが そのプランを実践しているクラブとなれば相当に珍しく 是非とも試してみたい、面白い構想ですね^^
なるほど、それでCランクが集められているんですか…(’’
Div2を目標にした現行チームの活躍 これからも期待して応援させてもらいます!
|

|
 |
 |
|
2007年12月31日 13:25 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
絆さん> 豪勢なスタメンですからねぇw
確かに絆さんといえば 超攻撃的なイメージがあります 新加入する大物プレイヤーにしても DMFより上のポジションが多いですしね〜w
ファミリー総出で挑む超攻撃的スタイル クライフバルサさえも凌ぐサッカー・ショーを期待しながら 他サーバーなので対戦できないことが残念です(>_<)
応援しかできず悔しいけれど、頑張ってくださいね〜!
|

|
 |
 |
|
2007年12月31日 13:32 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
千本桜景厳さん> 攻撃的なスタイルとなれば サポーターにも受け入れられやすいですから きっとスタジアムは大いに盛り上がっているでしょうね^^
2トップでFWが4人とは相当に攻撃シフト
とても楽しそうな陣容なのに 対戦できないことが残念でなりません(>_<)
3-5-2を使用する方はこだわりを持った方が多いので 私的に試合で出会するのが楽しみなクラブの一つですね〜
|

|
 |
 |
|
2007年12月31日 13:42 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
フクリンさん> 私の場合は飽き予防策とオーナースキルUP これが頻繁にチームコンセプトを変える理由ですね〜
ほら、若いうちはいろいろ経験しなきゃw
私は4バックが比較的多いけれど 3バックも決して嫌いではないし 1期目に採用した5バックもそろそろ恋しくて DFの枚数に関しては毎回悩みどころ(>_<)
今年一年(?)お世話になりました、良いお年を〜^^
|

|
 |