日記 2007年10月09日 01:54
寝る子は粘る  

今シーズンも残り2節
あわよくば優勝をと欲張りながら

私は心中で誇らしげに泥ちゃんへ報告します




DHRのDiv2昇格が確定〜!




未だ優勝を争っている段階なので
気を抜くのはまだ早いけれど

ドログバを欠いて戦力ダウンしたチームが
まさかDiv2昇格を手繰り寄せるとは
シーズンの開幕前には夢にも思いませんでした

みんな良く頑張った、感動した!ヾ(’’



25分 退場 アフヴァン・セルメト
29分 退場 ヨゼフ・メネト

前半のうちにAWAYで9人まで減らされて
5−1の大敗をもって途切れた連勝街道
この19節を自クラブ失速の兆候と読んだけれど…

主力を欠いた次節、今シーズンを象徴するような粘り強さで辛勝!



そう、今季は辛勝ばかりなのです
接戦をどうにかモノにしてここまで来ました

望外の首位奪取に成功したのも
相手チームが疲労の蓄積で調子を落としている隙に
こつこつと勝ち点を伸ばし続けてきたから

やはり、選手のコンディションは重要みたいですよ…(’’



リーグ屈指の実力そのままに
長く安定した戦いぶりを示した好敵手が
突如として崩れ出したタイミングは
選手の疲労が蓄積され出した時期と重なるのです

未だ伸び代の充分にあるクラブだから
育成を重視して休養を少なめにしているのかも

それが休養ばかりのマイペースな私たちに幸いしましたw



引退して久しいエースに
クラブの近況を伝えてあげたい



「見ているか、私たちはやったよドログバ…!」

コメント

2007年10月09日 06:25 ちけぞう  

おめでとうございます!

こちらは、残留が決まりました。来季もD3でがんばりますw
そして、新しいチームでの対戦、ほんとに楽しみにしてますね〜w

第4期の活動、お疲れ様でしたm(_ _)m

2007年10月09日 09:35 Thank you 千本桜  

はじめましてです。
そして、おめでとうございます!

うらやましいかぎりです。
自チームがそこまでいくには、遠い道のりを歩かねば。。。
まだ、初心者なのでいろいろアドバイスを・・・( ..)φメモメモ

2007年10月09日 09:45 べったおやじ  

D2昇格おめでとうございます。

確かにあのニッコリ顔マークは大事かもw。

休養コマンドあれば、いいのにね。

D2での活躍期待してま〜す!

2007年10月09日 09:56 フクリン  

Div2昇格おめでとうございます♪

我がチームも今季だけは苦労させられました あの赤紙にε-(ーдー)ハァ


隠しパラで反則しやすいとかあるとしたらウチの選手は相当短気な集団なんでしょうね(T▽T)アハハ!


ドログバ君の魂を確実に引き継いだ選手たちが頼もしく見えますね(^ー^* )フフ♪


今季も粘りのサッカーでDiv1目指して頑張ってくださいp(´∇`)q ファイトォ~♪

2007年10月09日 12:22 ちけぞう  

うがw誤爆コメしちゃいました。昨季でラストではなかったのですね・・・


大変失礼しやしたorz

2007年10月09日 15:41 ぴくしー  

Div2昇格おめでとう!

そして、またもや同じリーグになれませんでしたね><

ウチも頑張ってDiv2に昇格したんだけどなぁ・・・。

お互いに頑張って、来季こそDiv1で会いましょう!!





って、ウチの戦力じゃDiv1は無理だけど・・・orz

2007年10月09日 16:17 加藤 康弘  

DIV2昇格おめでとうございます!!!
ドログバ君もこの成績を喜ばしく思っていることでしょうね^^
今季もこの調子で頑張ってください!!!

2007年10月09日 19:03 Kis  

ちけぞうさん>
いえ、本来ならリセットされているはずなのですw

ロスタイムという言い訳をもって
5期体制への移行を1年間延長しましたヾ(’’*

これでせっかく有終の美を飾れたはずなのに
凄惨なシーズンを送ってのリセットとなりそうですよー…。

それでももう後戻りはできないし
下手に気を抜くのはサポーターに対して失礼な話
お互い今シーズンも頑張っていきましょう!

2007年10月09日 19:11 Kis  

千本桜景厳さん>
初めまして、どうもありがとうございます^^

私はいつでも行き当たりばったりで
周囲の方々ほどの辣腕は持ち合わせておりませんが
不明な点などがあれば気軽にお聞きください
私でよければ出来る限りお答えいたしますヾ(’’

STOライフを満喫なさってください^^

2007年10月09日 19:19 Kis  

べったおやじさん>
ありがとうございますヾ(’’

昔は個々の休養も指示できましたよねぇ…。
現実のクラブでもそうした措置はよくあることだし
練習の一環として個人休養があってもおかしくないと思うのに〜

選手アイコンが元気だとこちらも嬉しいです^^

Div2を生き抜くにはどう考えても力量不足ですが
出来る限り善戦して上位クラブを引っ掻きまわしてきますw

2007年10月09日 19:26 Kis  

フクリンさん>
ありがとうございます♪

どれだけスタメンの構成を充実させても
不測の欠員などが出れば厳しい戦いとなりますからねぇ…。

確かに選手たちの中でも
妙にカードが多い子がいたりしますねw
それだけボールに絡んでいる証拠かもしれないけど〜

さすがにDiv2ともなれば想定外なので
ドログバが健在でも残留さえシビアな状況です…

それでもせっかく伸ばしたラストシーズン、精一杯頑張ります!

2007年10月09日 19:33 Kis  

ぴくしーさん>
祝いの言葉をありがとう!

これほど機会があって競合出来ないと
何やら運命めいたものを感じて悲しくなります…。

執務室の窓から身を乗り出して、ロミオ!と叫びたくなるほどに('-';

そうした残念なお話はさておいて
そちらもDiv2昇格おめでとうございます^^

元々Div3でコンスタントに戦える程度に揃えた陣容で
ドログバさえ失った我々にはDiv2残留さえ荷が重いけれど
少しでもリーグが盛り上がるよう頑張ります!

2007年10月09日 19:38 Kis  

加藤さん>
ありがとうございます!!

クラブが一丸となって手中に収めたDiv2昇格
長年象徴であったドログバのところまで
今シーズンの善戦も含めて届けたいものですよ〜

もっとも、明らかに実力不足な当クラブ
想定外のステージなのでホントに頑張らなきゃ…。

少しでも勝ち星を伸ばして、上位陣の足元を掬うつもりでいますw

2007年10月09日 19:56 あ〜げ〜  

Div2昇格、おめでとうございます!!
ドイツのDiv2で5回、足踏みをしたボクは、
今シーズンよりイタリアで戦うことになりました^^

ぜひともチームが一丸となったプレーで、
ボク自身果たせず終いだった
ブンデスの道を駆け上ってほしいです!

特にkisさんのチームのご活躍は、ボクの励みにもなりますので
頑張ってくださいませ!!

2007年10月09日 21:55 Kis  

あ〜げ〜さん>
ありがとうございます!!

そちらはイタリアの地へ旅立ったのですね
ドイツ仲間が減るのは寂しいけれど
新天地でも頑張ってください!

本来ならばとうにリセットを敢行している面々で
残念ながらDiv2を戦い抜くには戦力的に無理があるけれど

せっかく幕引きを伸ばしたのだから
4期のラストシーズン、最後まで精一杯頑張ります^^