日記 2008年05月13日 21:42
赤い足枷  

選手たちの低い実力を思えば
拙いプレイも大目に見るべきでしょう

でもね、持ち越される赤紙はいただけませんよ?(’’




招待カップで出されたレッドカードが
リーグ戦にまで反映されている件
一体いつになったら修正されるんでしょうねぇ

こちとら補強も侭ならない弱小クラブ
欠員が生じても有効な代役なんていませんよ!?

おまけに、退場者は決まってHランク以外ですし(>_<)



シーズン目標に何を据えるかは
クラブによってまちまちだと思います

リーグ成績に神経を尖らせるクラブがあれば
近未来を見据えてチーム強化に重点を置くクラブ
各種カップの獲得に奔走するクラブも存在するでしょう

そういった状況は現実もSTOも変わりませんね〜



ちなみに、うちの今季目標は「Div5昇格」
自身の戦力を鑑みれば少し高めに設定してあります

そのため、招待カップは2の次なのです
クラブ規模からして両立は難しいでしょう
このような優先順位でシーズンを戦うクラブは
各国を見渡しても決して少なくないと思うのだけれど…。

実際には前述したカード問題が足を引っ張るケースが多いですよね('-';


わずか数試合の欠場と侮るなかれ
それがドラマを生むことだってあるのだから

昔から指摘されている問題です、SEGAさん疾く対応を!




どこぞのベストメンバー規約≠ナはないけれど
こういった足枷になりそうな要素は修正してほしいもの

なお、招待カップは6戦全敗。こちらは赤紙が出なくてもきっと(>_<)

コメント

2008年05月13日 22:07 pixy10  

私が思うに

STOはなんだかんだ言ってもかなり良く出来たゲーム。
(そもそもサカつく自体が面白いw)

だからこそ プレーヤーとしては
「あと ここを何とか!」って思っちゃうんですよね〜^^





2008年05月13日 22:49 北條貴志  

う〜ん…個人的には今の仕様でOKだと思いますが…。
公式戦って位置づけですし、共通なのがいい味を出してるんだと思います。
ただ怪我の長さだけは…せめて医療機関作れるようにしてほしいですよね。
チーム創生期には選手層薄いわけですから。
要望としては、招待カップ以外に各国内カップ戦を取り入れてもらえるといいかなーなんて。
疲労と怪我が怖くて練習出来なくなりそうだけど(^^;

2008年05月14日 19:32 Kis  

pixy10さん>
サカつくシリーズは名作ですよね〜w

私のようにゲームとあまり接点のない人間さえも
思わず引き込まれてしまう魅力があります
是非ともこれからの続作に期待したいシリーズです(>_<)

STOだってその良さをしっかり受け継いでいるし
せっかくオンラインで世に出たのだから
試行錯誤しながら進化を続けてほしいところ〜

2008年05月14日 19:43 Kis  

北條さん>
北條さんは肯定派ですか〜

確かに公式戦として一括りにすれば
選手起用などで頭を使う必要が生じてくるから
アクシデント発生率の高さに目を瞑れば面白いですね〜

PS2のEU版では数名のコーチを雇えたものですが
選手が怪我をするたびにフィジカルコーチが欲しくなります(>_<)

私としてもカップ戦は増やして欲しいところですけど
統制値や選手枠に四苦八苦している現状では大変そうですねw