 |
 |
コメント |
21件中 1-20件目 [1 2] 次へ> |

|
 |
 |
|
2007年11月26日 21:02 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
しまった、題名が8文字だとおさまりが悪い∑('-'*)
|

|
 |
 |
|
2007年11月26日 21:06 みやっち |
|
 |
 |
 |

 |
そうですよね! まずは楽しむことが大事だと思います。
僕はそれを忘れそうになって、リセットしました。 今日からドイツ新入生ですがよろしくお願いします<(_ _)>
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
昇格できませんでしたか… 残念ですね>< 今期は問題が山積してるようですが、それらを解決していい成績が残せるといいですね。
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
惜しかったですねえ〜 是非ともA以上の監督をGetされて 更なる飛躍を期待しておりますよ^^ がんばれ〜!
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
よくよく考えたら凄いですよ!
監督ランク、固定戦術、連携と課題を抱えながら、 Div1昇格目前まで言った訳ですから。
そうか…
間違えずにL高ランクで監督を探しに行かせてれば、 昇格に手が届いたかもしれませんね(爆)
す、すみません。。 傷口に塩を塗るような書き込みでした…m(__)m
今季も楽しみな気がします。(^^) 頑張りましょうね〜!
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
つるべ落とし…悲劇を経験しながらの残留&昇格争いです;
決してbadluckではありませんよ、強い下地ができたシーズンでなかったでしょうか?
DIV1目指して頑張ってください!!
|

|
 |
 |
|
2007年11月27日 01:10 フクリン |
|
 |
 |
 |

 |
ウチもスカウトにLカードが貼れるようになったのでそろそろAより上の監督探したいところですね(ー'`ー;)ムム
お互い上のステージで戦うために少しでも良い監督を見つけましょう(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
監督って上のDIVへいくほど重要ですよね
自分はまだDIV1の舞台に上がった経験はありませんが 常に課題として監督の重要性はあがっていました^^;
きっと運命的な監督との出会いが待っていますよ^^
リーグ最高峰の舞台目指して、頑張ってください!!
|

|
 |
 |
|
2007年11月27日 08:29 ちけぞう |
|
 |
 |
 |

 |
Div2残留、おめでとうございます。そして、今季はDiv1への昇格目指してがんばってください! 監督交替ですか・・・連携+の監督招聘しないといけないですね。
今季も応援してます!がんばってください〜
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
D2残留おめでとうございます。
監督のA↑はぜひとも欲しいですよね。
うちは、まだ固定ですが(D4だと当たり前かw)、D2だと相手にあわせた戦術も必要ですね(特にNPCや固定PC相手のとき)
連携は、施設設置と、監督のパラ、練習すべて連携すれば、なんとかなるのかな。
今期こそはブンデス昇格期待します!
|

|
 |
 |
|
2007年11月27日 19:20 あ〜げ〜 |
|
 |
 |
 |

 |
Div2で残留される力、後からリセされたkisさんに どうやらすっかり追い抜かれてしまったようです(苦笑)
戦術固定と高ランク監督は確かに何とかしたいところですが、 最近は連携に疑問を抱き始めたボクなのですよ〜><
鯖違いでお見せできないのが残念ですが、 おそらく連携だけはリーグ随一で、高級ロッカールームも完備なのに Div2だと勝てませんね〜>< 相変わらずパスカットもされまくりますしw
kisさんにいずれ検証してみて頂こうかなぁなんて 勝手に思っちゃってますよ〜^^
|

|
 |
 |
|
2007年11月27日 19:59 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
みやっちさん> ですよね、ゲームに興じる以上楽しまなくては!
リセットのタイミングは人それぞれですが モチベーションを理由に決断される方も大勢いますね〜
こうしたケースと同じように いかに自分らしく楽しむかが重要で 今季もそれを心掛けて頑張ろうと思います^^
ドイツへようこそ!ほのぼのライフを楽しんでいってください!!w
|

|
 |
 |
|
2007年11月27日 20:07 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
加藤さん> いざ現実味が帯びてくれば 高望みと分かっていても期待してしまいますねw
それでも残留できたのだから満足です^^
問題は本当に山積していて 少しの変更がバランスを崩壊される そうした苦境の中におりますが 一つでも多く、早期に解決できるよう頑張りますヾ(’’
|

|
 |
 |
|
2007年11月27日 20:14 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
karasuさん> 数字の上では一歩の差ですが 実力差は歴然としていたので充分ですw
今シーズンは開幕から大転倒 問題の克服目指して喘いでおりますが 新監督をカンフル剤にして浮上させたいものです(’’*
応援に応えられるよう頑張ります^^
|

|
 |
 |
|
2007年11月27日 20:22 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
油野びっちさん> 希少なカードなのに勿体ないです('-';
残留さえ危ぶんでいた昨シーズンに 昇格争いにまで絡んだのは本当に予想外で これがそのまま自分たちの実力だとは思っていません 振り返ってみても出来過ぎのシーズンでしたw
実際、選手を1名変えただけで チームバランスが大崩壊する有様ですから〜
諦めは禁物だと痛感しているので、今季もめげずに頑張ります!
|

|
 |
 |
|
2007年11月27日 20:47 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
komtonさん> 昨シーズンは起伏に富んだ一年でしたw
残念ながら、今シーズンの出足は散々で わずかな変更がチームを崩壊させているけれど 苦境にあっても手応えはつかんでいます これからも選手たちを信じて一歩一歩頑張るつもりです^^
今季も1/3を消化しようとしていますが そちらも頑張ってくださいね!
|

|
 |
 |
|
2007年11月27日 20:55 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
フクリンさん> スカウトが強化されるたびに 優秀な指揮官が欲しくなりますよねーw
上位に進めばシビアな試合の連続ですし 戦術レベルの重要性を思えば どうしても避けては通れない監督探索 お互い人事問題を制してリーグまで制していきましょう!
|

|
 |
 |
|
2007年11月27日 21:02 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
ポンちゃんさん> 監督の重要さを再認識いたしました(’’*
上位リーグまで進出すれば 見渡す限り強豪クラブばかりで ほんの小さな差が勝敗を分けることもしばしば 重要度の高い戦術レベルを決める監督は特に要チェックですよね〜
無事に新指揮官を招聘して 是非とも巻き返しを期したいものです^^
|

|
 |
 |
|
2007年11月27日 21:18 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
ちけぞうさん> ありがとうございます^^
今季はスタートダッシュに大失敗! 悠々とDiv2リーグの底に沈んでおりますが 一昨年も似たような状況にありましたし 少しずつ課題をクリアして巻き返しを期するつもりヾ(’’
長丁場のリーグ戦はまだまだ終わりません ご期待に添えるよう精一杯頑張ります^^
|

|
 |
 |
|
2007年11月27日 21:35 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
べったおやじさん> ありがとうございます^^
ブンデスの世界で生き抜こうと思えば 一級品の指揮官を是非とも招聘したいですよね〜
固定スタイルからの脱却を図るためにも フラれ続けた人事問題をどうにか改善しなければ(’’*
連携は関連施設がありますし こちらも気長に成果を待つほかありません 逆境にも挫けず1部でも戦えるクラブとなれるよう頑張ります!
|

|
 |