日記 2008年11月17日 23:33
群羊の態  

攻守に要を欠いては
さすがに苦戦必至ですね

今シーズンは辛抱のしどころ(>_<)




あれだけいた8期生も
一人を残すのみとなりました

実力不足の後輩たちを
懸命にまとめあげるロメロ君
未だ売却されずに居座る
キブとキアクに支えられながら
今日も中盤で奮闘しています

それでも、順位は降格圏だけど…。



ミュラー×ルンメニゲ
これが現在の2トップです

ついに新星たちが姿を現すも
さすがに発展途上の段階では
真価を発揮するには至らず
マカーイの穴一つ埋められません

当分は苦労するでしょうね〜



しかし、さらに深刻なのは
カーン様を失った後詰でしょう

鬼の形相で閂をかけてきた
ゴリラマンの引退は大痛手で
彼の後継もまた発育途上
キャプテンを託せる者もおらず
今季のチームは締まりがありません

もはや奇跡は起きないのです…。




そうした姿はまさしく群羊
強者にはほど遠い戦ぶりだけれど

近い将来、必ずや見返してやりますよ!!

コメント

2008年11月17日 23:52 海堂 子龍  

選手枠が増えたとは言えスムーズな世代交代は至難の技。

しかしベンチや控えには有望株がワンサカと・・・
こんな時はもどかしいでしょうが近々の捲土重来、
期待しております!

Kisさん見てたらドイツも行ってみたくなるなぁ〜。

2008年11月18日 14:08 カカジーニョ  

苦労があるからこそ、成功もあるので
今は耐え時でしょう。

そのときの喜びもひとしお。

上手くしのぎきってくれることを
祈ってます!

2008年11月18日 20:23 Kis  

海堂さん>
世代交代は難しいですね〜(>_<)

しかし、だいぶ頭数が揃いだして
チームに対する期待も高まる一方なので
そうした苦労もまた楽しんでいます^^

この国も魅力に溢れていますから
機会がありましたら、おいでませドイツ!!

2008年11月18日 20:28 Kis  

カカジーニョさん>
まさしく辛抱のしどころですね(>_<)

しかし、苦労のし甲斐がある
楽しみな逸材が集まっていますから
彼らが成長した暁には恩返ししてくれるでしょうw

今シーズンも折り返しましたが
そうした明るい未来を信じて頑張ります!

2008年11月18日 21:08 FC BALOCELONA  

見返してください!!

2008年11月18日 21:25 Kis  

KAPPA3さん>
頑張りますよ〜(>_<)

それが叶うのは当分先でしょうが
根気強く地力を蓄えていこうと思います^^