 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
2007年12月27日 22:59 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
【追記】 外出中につき日記だけでも コメントに対するレスは帰宅後です
ごめんなさい<(_ _)>
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
おー、アフリカンの次は北欧、一気に北上しましたねー!!
どんな選手が登場するのか楽しみ!!
しかし、あいかわらずこだわりのチーム作りでいらっしゃる、 おみそれしやした!!
|

|
 |
 |
|
2007年12月28日 02:56 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
別件バウアーさん> 私は暑さにとても弱い人なので そろそろ寒冷地を楽しみたいものですw
今後、どのような選手が加入するのか それはスカウトの働き如何にかかっているため 未だに多くの点が不透明で、不安は一向に拭えません…。
ワンマンオーナーの変わらない迷走ぶりに クラブ関係者一同が付いてきてくれることを祈るばかり(>_<)
|

|
 |
 |
|
2007年12月28日 08:55 獣王 |
|
 |
 |
 |

 |
敢えてリセットせずに挑まれるとはスゴイですなぁ〜
欧州Dはまだまだドイツの牙城だと思われるので、楽しみにしてます〜 まずはSSSの彼を手に入れて欲しいww
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
リセをせずに選手の入れ替えをなさるのですね。 一時的には戦力が落ちると思いますが、 統制値を考えるとその方が楽ですもんね〜 新たなプランが順調に進むよう頑張ってくださいね〜
|

|
 |
 |
|
2007年12月28日 13:48 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
獣王さん> 今だからこその決断ですね〜
もう少し先の話になるでしょうが 今後、「メジャー」クラスが増えてきた場合 ドイツ系オランダ人に欧州Dを荒らされるのでは そういった危機意識もプラン変更に踏み切った一因です
次回はS↑も多用したいところですが さすがにSSSの統制値は重いでしょうねぇ…w
|

|
 |
 |
|
2007年12月28日 13:53 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
加藤さん> 得意先の欧州Dを生かすのであれば やはり、少しでも多く統制値を確保したいのです(’’*
戦力が落ちるのはやむをえませんし 選手枠の確保に四苦八苦している現状を思えば むしろ、早くペースダウンして若手に椅子を譲りたいかもw
未来ビジョンは決して明るくないけれど どうにかやり繰りして乗り切れるよう頑張りますヾ(’’
|

|
 |
 |
|
2007年12月28日 20:20 大さん |
|
 |
 |
 |

 |
いいっすねー^^ チーム構想撤回!!この言葉好きっす! でもリセットせずに第6期体制とは すばらしい!! ぜひともチャンピオンズカップ決勝で戦いたいものですなぁ!^^ お互い頑張りましょう。
|

|
 |