日記 2007年10月04日 21:34
老主の咆哮  

また一つと増えていくゴール数

それが別離へのカウントダウンに感じられて
そのたびに歓声を聞きながら寂しい想いに駆られます(’’*




ディディエ・ドログバ




言わずと知れたチェルシーの主砲は
DHRにとっても代えの効かないチームの支柱

今季で34歳とベテランの域に達しても
その絶大な存在感はまるで衰えを見せることなく
引退を控えたラストシーズンも獅子奮迅の働きぶりです

現時点で得点王争いトップですよ…(’’



もし、彼がこのタイトルを獲得できたならば
それはブランク以来の快挙となります

かつて、37歳を迎えたベテランFWが
その老いた体を叱咤してDiv2で戦うクラブを牽引し
得点王の栄冠を置き土産にユニフォームを脱いだことがありました

それが件のブランク、通称ファンファン≠ナすヾ(’’


その大エースからスタメンを奪えず
長くベンチで燻っていたのがドログバでした

Sランクの後輩に対して先輩はBランク
Div1まで登ったクラブにしては小粒な1トップだったけれど
ブランクは自身の働きとオーナーの偏愛で最期まで…。

そうしたちょっぴりほろ苦い経緯があるだけに
ドログバが今も懸命に頑張っている姿は親心にぐっときます



そう、エースの系譜は綿々と続いているのです
彼らの後に続く子は一体誰になるのやら

一時2位まで昇りつめたDHRは
実力及ばすリーグ中位まで順位を下げたけれど
是非とも今季の得点王は獲りたいところ

泥ちゃん、ラストシーズンに有終の美を飾るんだよーヾ(’’

コメント

2007年10月04日 23:42 別件バウアー  

ドラマですなー。

BランクなのにDIV1でしかも37歳で得点王!!

すごいスね!!

愛情をもって育てた選手は、それだけ分かれもつらいですよねー。

ともあれ、ドログバ君の最後の戦いに注目ですね!!

2007年10月04日 23:57 フクリン  

オーナーのkisさんが不在の間頑張ってたドログバとのお別れも間近ですね〜(´;ェ;`)ウゥ・・・


きっと彼なら有終の美を飾ってくれるでしょう(^ー^* )フフ♪

2007年10月05日 00:00 べったおやじ  

うちのクレスポも今期限りで引退。最後の最後で光輝いております!

お互い、いい年で終わりたいですねw。

2007年10月05日 00:51 天龍  

かんばれー。ドログバー\(^o^)/

応援してるぞー。ついでにうちで現役続行してくれー(笑)

冗談はさて置き、ドログバ、最後に一花咲かせて欲しいですね。

ファイト(^。^)

2007年10月05日 02:16 白夷 入鹿  

いい話やなぁ><

やっぱり、選手には愛情を持って接したいですよね。

2007年10月05日 02:40 油野びっち  

ドログバ…

かつて我がクラブにも在籍していました。
しかし育て方を間違ったのか、使い方がまずかったのか、
アシストばかりが増えて得点数は伸びず…

ところがリセットを期に同盟クラブに移籍した途端にゴール増産…

HDRでの活躍も聞くと、やはりウチのクラブでの使い方に
問題が有ったみたいで… orz

Div3残留出来そうですね。
ドログバの得点王も含め、残りの試合も頑張りましょう〜!

2007年10月05日 08:07 karasu  

なんかねえ・・・
引退する選手って特に輝きますよね〜(;;)
ドログバ君お疲れ様でした。。
次のエースに期待ですね♪

2007年10月05日 08:57 ちけぞう  

愛着がある選手が引退するのは悲しいもの。それは例えどんなランクであってもです。

ウチもかつてはそんな選手がいましたが・・・(Gランクでしたけどw)
今のチームでは、ディスマーくんが一番愛着がありますね。彼も今季から低衰退。でも、チームのキーマンとして、今季も活躍してくれるでしょう・・・

Div3お互いに残留みたいですね。一緒のリーグではないですけど。。。今季もがんばりましょう!

2007年10月05日 17:08 あ〜げ〜  

ドログバ、何度か獲得を試みましたが、
縁がなく結局は採れず仕舞いの逸材です・・・。

彼を抱えてリセしたかったですね〜w
といっても、今期中のリセボタンONなので、
まだ間に合うといえばまにあいますが^^

kisさんのオーナーとしてのその姿勢、
いつ見ても襟を正さなければならない思いに駆られますよ^^

2007年10月05日 18:47 Kis  

別件バウアーさん>
んー、実は懐かしのブランクは…(’’

幾度もスランプに陥って
クラブ降格の主因となることしばしば
ピッチから姿を消されることも多く
「神隠し」とも揶揄されたクラブ1の問題児でしたw


「手のかかる子ほど可愛い」


そんな言葉をしみじみと実感させられる子で
だからこそ、活躍したときはとても嬉しかったですね('-';

彼に比べれば2冠を手にして引退したドログバは終始優等生でしたよ〜

2007年10月05日 18:52 Kis  

フクリンさん>
ついにドログバも引退しました…(’’*

彼の働き盛りにクラブを留守にしたことは
未だに心残りで何とも苦い思い出です

そうした逆境にあっても挫けずに
4期体制を終始支え続けてくれただけでなく
ラストシーズンは個人タイトル2冠を達成しましたよ〜

まったく、彼には本当に頭が下がりますw

2007年10月05日 18:57 Kis  

べったおやじさん>
そちらも名手が最期を迎えましたか〜

無事にMVPを獲得したそうで
どちらの子も有終の美を飾りましたねw

ドログバも無事個人タイトルを手にして
花束を抱えながらクラブを去ってゆきました
彼の分まで4期のラストシーズンも頑張ろうと思いますヾ(’’

2007年10月05日 19:01 Kis  

天龍さん>
残念ながら引退されましたw

彼にとってのラストシーズンは
得点王とMVP、個人タイトルの2冠を達成して
このうえない有終の美となりましたよ〜

きっと天龍さんの応援が届いたに違いありません
次は4期チームのラストシーズン、閉幕まで頑張りますヾ(’’

2007年10月05日 19:07 Kis  

入鹿さん>
「偏執的なこだわりと屈折した愛情を注ぐ」

そう公言して憚らないワンマンオーナーが牛耳るような
そんなクラブなので昔からこうしたエピソードには事欠きませんw

今後も、良くも悪くも変わることはないでしょう
クラブリセットを間近に控えているけれど
寂しく思う半面、次はどんな子に出会えるかと楽しみですヾ(’’

2007年10月05日 19:18 Kis  

油野びっちさん>
きっとポスト役に徹していたのでしょうねw

日記中に登場したブランク君も
FWながらアシストで目立つ子でしたから〜
チームプレイが出来る点は現実の彼の持ち味でもありますしヾ(’’

つまり、それもまたドログバの良さを引き出していたんですよ!


チームは無事に残留を果たして
ドログバは得点王とMVPの2冠を達成

この勢いをリセット前年である今季も持続したいものですw

2007年10月05日 19:21 Kis  

karasuさん>
うんうん、とても格好良く映りますね〜w

私は元々苦労人やダンディに弱いので
ベテランの健闘する姿がいっそう輝いてみえるのかも!?

4期体制の象徴だったドログバが去り
クラブリセットもカウントダウンが始まりました
次代のエースは誰になるのか、今から楽しみでなりませんヾ(’’

2007年10月05日 19:25 Kis  

ちけぞうさん>
そう、選手の愛着にランクはありませんよね〜

そちらもいよいよキーマンが衰退期
ユニフォームを脱ぐ日が近づいておりますか…。

晩年を迎えた彼とともに、躍進を期して頑張ってください!

それにしても、これだけ同Divに所属して
同じリーグにならないなんて逆に難しいような('-';
なんとも残念なことですが、お互い今季も頑張りましょう〜

2007年10月05日 19:30 Kis  

あ〜げ〜さん>
うちもドログバの獲得には苦労しました…。

WMで毎年のように落札失敗をつづけ
何度目かの挑戦でようやく獲得した悲願の子
さすがに実名の人気選手ともなれば一苦労ですねぇ(’’*

そちらもいよいよリセットですか〜

確かにまだ時間は残されています
無事意中の子と再出発できるよう応援しています^^