日記 2007年12月08日 03:01
ステローネ飢饉  

※注意 

今日はいつにも増して長いですヾ(’’*












仏の顔も3度までと言うけれど
私はそれほど機会に恵まれておらず…

ビジネスチャンスをみすみす逃してしまいました(>_<)





ステローネ(ボグダン・ステレア)





それが手から滑り落ちた金の卵
久しぶりに発掘されたSランク選手です

彼の名を目にするたび、なんとも複雑な気持ちになります


実はこのルーマニア出身のGKは
昔から当クラブと浅からぬ縁がありまして

50余年におよぶ歴史を紐解いても
Sランク以上が発掘された事例などほんの数件
にもかかわらず、彼がリストに載るのはこれが3度目で
そもそも、クラブ史上初のS↑発見報告は
他ならぬこのステローネ氏に関するものでした

そう、記録上彼はとても重要なプレイヤーなのです…(’’



ところが、これほどの選手でありながら
DHRで活躍したという話はまったくありません

スカウトが彼をリストアップするたび
その時々で諸々のクラブ事情とソリが合わず
結局はいつも売りに出されてしまう可哀想な子なのです

なお、クラブ史上初めてWMに出展されたのも彼だったりします('-';



もっとも、ピッチ上では無名の存在でしたが
彼のクラブに対する貢献度は決して低くありません

WMでの出展を期に『ステローネ基金』が設立され
その売上はクラブ施設にのみ注がれるという条件の下定着
これを契機にして、珍しいケースではあるけれど
一時選手を売って資金を得るオランダ式経営がMYブームとなり
この収益は今期のアフリカ路線にも生かされています

これほどDHRに影響を与えた人物って少ないんですよ〜?



今回も発見以降は似たような流れで
クラブの方針から外れているため起用できず
当初はふたたび売りに出すことも検討したのだけど…。

肝心の選手枠がいっぱいでした('-';

マネーのためならば愛息たちの首を切る
そのようなスタイルは性に合わないのでありえません



こうして3度目の売却は取り止めとなり
一向に増えないクラブ資金が私の心を苛みます

どうしよう、私のテーマソングまで『ドナドナ』になっちゃう!?

コメント

2007年12月08日 03:02 Kis  

【追記】
どうしよう、この日記異様に長いよ!?

ステローネ効果で冗長さまで記録を作ったかも
過度な思い入れは人を狂わせますね…。

この日記を目にした方にゴメンナサイ<(_ _)>

2007年12月08日 04:33 天龍  

いえいえ♪

ステローネに対する少し歪んだ思い入れが
伝わってきて良かったですよ(^^ゞ

今回は諦めなければなりませんでしたがお金に
困ったときまた彼が助ける為に現れてくれますよ。

2007年12月08日 05:31 油野びっち  

Sランク発掘は凄いですね〜

ウチは今までの発掘の最高がAランクです…(^^;)

それはそうと…


「Div1昇格おめでとうございますー!」


やりましたねー。

厳しい戦いだったみたいですが、振り切りましたね。

自分は早々にリセット準備に入ったので、
今季は成績を気にする状況では無かったので、
DHRの成績に一喜一憂していました〜(^^)

来季からイタリアに行って来ます。
その次はドイツに戻りますよ〜。

2007年12月08日 10:17 四面楚歌  

ふーむ、3回ですか・・・。
それは「このGKを使ってくれ」というスカウトからの要望なのでは?
うちは同じ選手を釣ってきた事もないですよ^^

2007年12月08日 10:45 Thank you 千本桜  

Sランク発掘、羨ましいかぎりですぅー。

ええ、うちはまだ釣ってきたことはないです。

ステローネ君いつかは・・・・

2007年12月08日 16:39 てぃ〜け〜  

Sランクうらやましいです!
チームにいらないと言われながらも基金で協力。なんと健気なw
きっとまたチームが困ったときに彼が足長おじさんのように登場してくれるでしょ〜


2007年12月08日 16:51 あ〜げ〜  

kisさんらしいエピソードに、心が癒されますね〜^^

GKって、獲得タイミングも少なくて難しいですよね。
普通のオーナーなら入れ替えもするのでしょうが、
それもされず・・・・

3度目ということは、4度目も・・・・??

そんなオーナーに見守られる選手諸君。
ぜひともブンデスで大暴れさせてあげてください^^

2007年12月08日 19:35 Kis  

天龍さん>
歪んでいるのはいつものことです('-';

財政に余裕を持たせたい当クラブにとって
今回の好機を逃したのは痛いけれど
それを前提に語られるステローネ氏は切ないですね…w

いつかゴール前に鎮座する
彼の雄姿を拝んでみたいものですよ〜

2007年12月08日 19:41 Kis  

油野びっちさん>
延々とドイツに寄生しておりますから
一部地域では認知されてきたのかもしれません?(’’

優勝の祝言ありがとうございます!

最後まで苦しい昇格レースとなりましたが
選手たちは見事な敢闘精神を見せてくれました
Div1進出が予定より1年早まったのは嬉しい誤算です^^

次はイタリアを経由するんですか〜
ドイツの地でお帰りを心待ちにしています<(_ _)>

2007年12月08日 19:49 Kis  

四面楚歌さん>
妙に縁のあるプレイヤーです…(’’

スカウトの雇用主と致しましては
選手の起用を薦めるならクラブ事情を斟酌して!
そんなことをちょっぴり考えてしまいますw

やはり、獲得する以上は大切にしたいですからね〜

2007年12月08日 19:53 Kis  

千本桜景厳さん>
ドイツ暮らしを始めて早60年

その過程で幾度となくランクアップを遂げてきたこともあり
人脈値とともに多少は知名度が出てきたのかも?(’’

私もいつかまたステローネ氏と再会して
今度こそ自クラブに組み込んでみたいものです^^

お互い高ランク獲得を目指して地道に頑張っていきましょう!

2007年12月08日 20:03 Kis  

てぃ〜け〜さん>
足長おじさんですか∑('-'*)

クラブの資金繰りに四苦八苦している身としては
今すぐにでも助けてほしいところですよーw

今回も巡り合わせが悪くて
残念ながらピッチで会うこと叶いませんでしたが
いつか彼と運命を共にしたいものです^^

2007年12月08日 20:11 Kis  

あ〜げ〜さん>
癒されたんですか∑('-'*)

GKはそのポジションの特性上
どうしても多く雇えない事情がありますし
クラブスタイルと合わない場合はなおさら厳しくて…。

今後もドイツから離れるつもりはなく
スカウトは定期的に欧州Dへ派遣されるでしょうから
また再会できる機会もあるに違いありません^^

いよいよブンデス1部、精一杯頑張ってきます!

2007年12月08日 22:06 加藤 康弘  

Sランク釣ってくるなんてうらやましい^^
僕は監督以外ではSランクはお目にかかったことはありませんw
しかし3度も来るとはよほどチームに入りたいのでしょうね〜
今回は選手枠いっぱいによって売りには出されないようなので一時期とはいえチームに入れないのは残念でしょうね。

2007年12月08日 23:16 みやっち  

ドイツでもS選手釣れるんですね(^^)
ウチの同盟員もS釣ってましたか。

それにしてもSのGKは滅多に発掘できないにもかかわらず、
獲得できない不運なkisさん。

今度釣ったら、僕が大事に育てます。
そのときは声をかけて下さい(^-^)/