日記 2007年10月19日 22:49
交渉の舞台裏  

善意さえお金に換算するような
そんな守銭奴×2の愛憎劇

その渦中にあったのは一人のアフリカ人選手でした




ハンス・ボーテング




アフリカ路線を提唱する今期
私が初めて手にしたダイヤの原石です

その発掘先は知己の方なのだけど
人身売買に賭けるアクの強い人だから
クラブ経営者としてこだわりのある者同士
交渉のテーブルに着けば一切の妥協はありません

これまで多くの選手を買い叩き
馬車馬のように酷使してきた腕の見せ所!
そんな微妙にズレた意気込みで決戦に臨んだけれど…。

一昨年、ボーテングの件は完敗でしたorz


今思えば、小出しにしてきた情報も
価格を吊り上げる巧妙な罠だったに違いない

くそぅ、私のピュアな心を弄びやがって・゚・(ノД`)・゚・




・ガーナ出身のDMF …関心↑

・Bランクで4つのプレスタ …関心↑↑

・晩成タイプだけど20歳 …関心↓↓

・ドイツとの2重国籍 …なんですと!?

・「買った!今すぐトレードを!!」




時系列順に追えばこんな感じで
まんまと相手の術中にハマりました('-';

愛国精神あふれる私にとって
相手が提示した最後の一言は手痛い致命傷
それをマイナス要素の直後に投下してくるなんて
彼は本当にタチの悪いやり手です…。

おかげでしっかり割高料金を請求されました



ドイツ国籍を有するアフリカ人
そんな絶妙な組み合わせに私は首ったけ

APの関係から1年も待たされて
ようやく彼の姿を目にできる今シーズンは
試合のたびに楽しくて仕方ありません

これは愛の子<激xルの溺愛人生が予想されます(’’*



価格交渉に失敗した点は悔しいけれど
ここは宝くじのように夢を買ったと前向きに

それに本来、彼との出会いはきっとプライスレスだ!

コメント

2007年10月19日 22:50 Kis  

【重要】
前記のコメント数が20を超えました
後半に付けてくれた方へのレスは別ページかも〜

2007年10月19日 23:15 四面楚歌  

交渉テーブルが目に浮かびます^^
翻弄されてるお姿が・・・♪
まぁ終わりよければ全てよしですよ!!!
大事に育ててあげて下さい!

2007年10月19日 23:37 Thank you 千本桜  

アフリカ路線・・・!! いいかも・・・!!

いつかは、自クラブで取り入れようか・・・!!

秘書と相談してみます(^O^)/



ダイヤの原石を愛情もって磨いてください。

2007年10月20日 06:36 白夷 入鹿  

交渉バトル、面白そうですな^^

相手がブチ切れる寸前まで金を出させたり、買い叩いたりすると興奮しますよね(おいおい)

逆に興味のある選手だと、市場価値の倍額出したりしちゃいますが><

2007年10月20日 08:08 ばっじぉ  

その壮絶バトル公開して欲しかったですね〜
相手の興味ある要素を先に出し引き付け、マイナス面を一応伝えその後に
マイナス面を一蹴する一言
プロですな
然し、この出会いこそが『黒いダイヤ』の第一歩です
素晴らしい輝きを発する様に磨いてあげてください

2007年10月20日 10:31 真鍋ゆき  

交渉は基本、子供たちに任せてますwあの子達だって…。ねぇ?えへへ。まだまだ現役☆若い子には負けないもんっ♪

いい選手ほど、足元見られやすいですからね〜。そんな時はこちらの金額を事前に知らせることをしてます〜。どうしても売りたい方は平等の席ですから…。

晩成という点で20才は嬉しいですが、合流が21歳はなかなかの売り手ですね…。
いったいいくらかきになりますが、きっとKisさんなら大事に溺愛できると思うので、育成ガンバですっ♪

2007年10月20日 12:01 フクリン  

ドイツ一筋のKisさんの心理を上手くついた交渉戦術にしてやられましたか〜^^;


そんな苦労の末に手にいれた選手ですから きっとDHRの歴史に残る名選手になってくれるでしょう(^ー^* )フフ♪

2007年10月20日 12:14 ちけぞう  

お〜すごい交渉の舞台裏だwでも・・・最後の一言は、そりゃ、釣られますよねw

俺もその場にいたら、手をあげるかもしれんw
二重国籍はあまり縁がないなぁ・・・ウチw

今季も残りわずかですが、頑張ってくださいね〜

2007年10月20日 13:33 あ〜げ〜  

ドイツとアフリカの二重国籍は、初めて聞きましたぁ!
よくイタリアやスペインだといるんですけどね〜。

で、更についこの前知ったばかりなのが、
二重国籍の選手ですと、EU圏内に換算されても、
イタリア人としては計算されないのですね・・・・w
ここで自国選手8人のボーナスを消してしまうはめに!!! ウウウウw
間抜けでしたよぉ(泣)

アフリカ、まさにダイヤの原石の宝庫ですね〜^^

2007年10月21日 01:29 Kis  

四面楚歌さん>
見事にやられました('-';

交渉としては失敗に終わったけれど
手に入れた選手は確かな収穫
それはもう手塩にかけて育てるつもりですw

彼を成長させるためにも頑張りますよ〜ヾ(’’

2007年10月21日 01:37 Kis  

千本桜景厳さん>
こうやって趣向を凝らすのは面白いですよ^^

ただ、各国ごとに不得手もありますから
うちのようにそれを無視した経営を推進すると
深刻な人材難に陥ったりしますけど(’’*

選手を愛でることは私の日々の楽しみです
お互い今シーズンも最後まで頑張っていきましょう〜

2007年10月21日 01:40 Kis  

入鹿さん>
手に汗握る駆け引きでしたよ〜

こうした獲得交渉に臨むと
なんだかビジネスしている感じがして
ちょっぴりクラブ経営者っぽい気分が味わえますw

もっとも、お互いにこうした交渉は素人だから
どちらも自身の嗜好と利潤を追い求めていつでも四苦八苦('-';

2007年10月21日 01:45 Kis  

ばっじぉさん>
私自身も一昨年の話なのでうろ覚えでw

ただ、たとえ履歴が残っていても
気さくな(?)トークを交えながらの舌戦
長々と続いてしまうのでどのみち公開は無理かも〜

この時は見事に出し抜かれたけれど
選手の獲得に関しては全く後悔していません

まずは一歩、この調子でアフリカ路線へ邁進しますよ!

2007年10月21日 01:48 Kis  

絆さん>
そちらはいつも賑やかで羨ましいですw

私たちは互いのスタイルを尊重して
交渉の際はより白熱した駆け引きを目指しています
相手がいくら出せそうかを読むのも一つの楽しみなのですよ〜

移籍金に関しては非公開ですが
こちらのサーバーでは少々割高価格('-';

でも、サーバーが違えば資産価値も違いそうで
そうした傾向を調べるのはちょっと面白そうですねぇ

2007年10月21日 01:51 Kis  

フクリンさん>
「ドイツ」は私にとってまさしく致命傷ですw

獲得交渉で並々ならぬ苦労をしただけに
その分しっかり働いてもらいます
今期の目標にも彼の殿堂入りが追加されましたヾ(’’

それでも、これがアフリカ路線の第一歩
これからも継続してかの大陸に目を向けていきますよ〜

2007年10月21日 01:55 Kis  

ちけぞうさん>
ラストワードには抗えません…w

ただでさえ2重国籍は重宝されるのに
それがドイツとなればもう最高で
私の愛国心がふらふらと魅了されてしまいました('-';

今シーズンも残り2節
お互い最後まで頑張りましょう^^

2007年10月21日 01:58 Kis  

あ〜げ〜さん>
確かにアフリカ系のプレイヤーで
ドイツとの2重国籍は現実でも少ないですね〜

スペインやイタリアのように
地理的な近さやスカウト網の広がりはなく
フランスやイングランドのように
旧宗主国としての言語的な共通点もありません…。

あ、私もその失敗は以前したことがありますよw

そうしたことに注意しながら
少しでも多くの原石を発掘するつもりです^^