日記 2008年07月13日 23:27
Legend of D !!  

ログイン時間も満足に取れず
なかなか選手を買い漁れないけれど

それでも少しずつ、新人が増えてきましたヾ(’’




WMが存在して良かったと
しみじみ実感する今日この頃です

本日も意中のFWを1人獲得して
ホクホク顔でクラブの一員に加えました
通称、庭師≠アとフリオ・クルス
日本での知名度は低いけど良い仕事をします

是が非でも欲しかった選手なのです(>_<)


そうして、WM組が増える一方で
自家発掘のほうも少しずつ成果を上げています

先日のステローネに続き、次はこの子…!




ヒーピア




リバプール(ENG)に所属する実名選手で
かつてはプレミア最高DFとも称された
フィンランド代表では主将も務める大ベテラン!

好きなディフェンダーを聞かれたら
真っ先に彼の名前を挙げるくらい
お気に入りの選手で、とっても渋いお方です

おまけに、悲しい別れを経験しただけになおさら…。



実は彼、以前にも一度発掘されて
自クラブに所属していたことがあります

ところが、当時はリセットの直前で
次期構想にまったく合致しなかった彼を
私はクラブの方針に従って、泣く泣くWMへ…。

あのときは本当に気落ちしましたねぇ(’’*




そんな彼をようやく取り戻すことが出来ました
もう一人の悲恋相手、ステローネとともに
現在の欧州D担当はなかなかのやり手かもしれません

んー、これは伝説の名スカウト再来の予感!?

コメント

2008年07月14日 01:27 北條貴志  

ヒーピア!190pを超えるCDFとして私が最初に見つけたSランクでしたよ。
クルス君、性格変更などがあって使いにくくなった印象ですがどうですか?
どちらにせよ、着実な戦力補強おめでとうございます^^

2008年07月14日 11:50 ヴェルナー・ゲゲンバウアー  

ヒーピア、素晴らしい才能を持ったCDFですよね。少し前までのCDFに必要な高さ、強靭なフィジカル、それにメンタリティーまで兼ね揃えていますし・・・。ただ、現代サッカーでは超一流のCDFとは言われてませんよね。やはり、現代サッカーはDFも攻撃力がないと一流ではないよ言う観点から足元も技術はそれほどなく、フィード能力もさして持ち合わせていない彼は良い選手止まりになっているのが、悲しい限りです。基本、北欧のDF陣は強靭なフィジカルと高さが武器なんですが、STOでは上手く反映されていないのも不満ですし、何よりもポールセンが出ていないってのは納得できません。

2008年07月14日 19:34 Kis  

北條さん>
ありがとうございます^^

長身プレイヤーが好きな方にとっては
確かに打ってつけの選手ですねw

性格タイプの変更に関しては初耳で
Sランクながら究極プレスタが一つという
その点については残念に思うけれども
欲しかった選手であるだけに気にしておりませんヾ(’’

期待通りの活躍をしてくれると信じています(>_<)

2008年07月14日 19:43 Kis  

ホルヘ・ピント・ダ・コスタさん>
いないんですかポウルセン∑('-'*)

STOで不遇を受けている選手は数多いけれど
ポウルセンに関しては存在さえしていないとは…。

最近は攻撃的なDFが注目を集めていますが
守備能力に疑問符の付く選手も少なくありません
個人的に本業を疎かにするタイプは好みではないですし
どうせならばヒーピアのような堅実な子を起用したいものですヾ(’’

現実では年齢的な衰えが見られるけれど
きっと自クラブで活躍してくれると信じています(>_<)

正統派の素晴らしさをきっと見せてくれるはず!