日記 2007年12月07日 02:26
待ち人来る  

1年で舞い戻ってきたDiv2
ふたたびブンデスの空気を吸いながら

宿願のフレンド対決が11節に実現しました〜!




Starlight Breaker




ちけぞうさんがドイツに上陸してから
おそらく、20年以上は経過しているでしょう

これまで幾度となく同一Divに所属しながら
そのたび違うリーグに振り分けられて
そのたび「ロミオ!」と叫びそうなほどの悲運を感じる…

そんな日々ともようやくサヨナラです(’’*



まずはHOMEに迎えての第1戦
地元の利にも助けられて3-1で先勝しました

バレックやシュタインステルガーなど
優秀な中盤を擁する相手に立ち上がりは防戦一方
再三、ゴール前まで侵入を許して肝を冷やしましたが
この窮地を無失点で切り抜けられたことが勝敗を分けたのかも

劣勢をしのぎ切ってくれたDF陣に感謝(>_<)


そうした逆境を乗り越えて
我らが頼れるキャプテンであるエッシェンが
DMFの位置から駆け上がって先制弾!

41分と記録されているこの時点までうちの攻撃シーンはゼロ('-';



この得点で流れを引き寄せたのか
後半に入ってからは立て続けに2点を奪取

54分にエトー、69分にドログバが
期待のエドゥを起点にした攻撃で一気に3-0へ
ネームバリューだけが先行する2トップも
今回ばかりは存在感を発揮して意気込みを見せてくれました

これで終われれば言うことはなかったのだけど…。



その後、試合終了間際に1失点
シュタインステルガーのあげたクロスに
日本人ストライカーの大崎がヘッドで合わせて3-1!

次回、AWAYへ乗り込むことを思えば
少々不安の残る締めくくりとなってしまいました

やはり、スポーツの試合は最後まで予断を許しませんねぇw



衰退期のプレイヤーが目立つ先方クラブ
もし、彼らの全盛期に出会していたらどうなっていたのか

イヤな想像にビクビク怯えながら敵地へGoヾ(’’*

コメント

2007年12月07日 04:46 ちけぞう  

やっと対戦できましたよね。負けたけど楽しかったです。

HOMEの26節は、歓迎して待ってます。
とはいうものの、あまりたいしたおもてなしはできんかもw

ではでは、本日夜に〜m(_ _)m

2007年12月07日 11:36 ぴくしー  

フレ対決は盛り上がりますよね!


↑のコメントをみたところ、
先方のHOME戦に賭ける意気込みを感じちゃいましたよ〜。


お互いに楽しんでください。

2007年12月07日 16:47 あ〜げ〜  

ボクもフレのカミーロさんと今季に組まれてますが、
フレ対決は楽しいですし、何よりもそれをお互いリアルで見ると、
もう燃えまくりですよね〜^^

従来のサカツクにもそれに近い機能はあったと思うのですが、
それよりも格段に熱くなれるのは確かです☆

初戦、ボクは惨敗致しましたが、
2戦目こそは一矢報いたいものですね〜。
お互い頑張りましょう!!

2007年12月07日 16:51 白夷 入鹿  

フレ対決おめでとうございます^^

私は、どういう訳だか、中々、見れなかったりします><

見てても相手が来てないとか・・・

うーん、遭遇運(?)ないのかな・・・

2007年12月07日 21:52 Kis  

ちけぞうさん>
ついに対戦が叶いましたね〜w

2戦目も少し前に終了しましたが
今シーズンは本当にお世話になりました<(_ _)>

シビアなDiv2に身を置く中で
フレンド対決という楽しみを持てたことは
私たちのクラブにとって幸いなことでありました^^

残り4節、お互い最後まで頑張っていきましょう!

2007年12月07日 21:54 大さん  

フレンド登録有難うです^^
いつの日かフレンド対決したいですねー^^

2007年12月07日 21:58 Kis  

ぴくしーさん>
盛り上がりますよね〜!

いつかぴくしーさんがドイツに舞い戻る機会があれば
今度こそリセット前にお会いしたいものですw

実力がほぼ拮抗している中で戦術の相性は悪い
そうした状況にあったのでHOMEに賭けておりました
うちはサイドアタックにとことん弱くて…。

それでも、おかげ様で楽しむことができ大満足^^

2007年12月07日 22:06 Kis  

あ〜げ〜さん>
そちらは結構フレンド対決が組まれますね〜w

日記でそうした話を目にするたび
巡り合わせを羨ましく眺めておりました(’’*

うちは幸いにして辛勝ながら
2戦目も勝利で終えることができましたが
先方クラブが衰退期でなければダメだったでしょうね…w

これも醍醐味の一つ、また遊びたいものです^^

2007年12月07日 22:14 komton  

魅惑の日本語の使い手Kis様

なぜでしょう?貴方の言葉遣いにドキドキします。
STOでいえばホンの一瞬の邂逅…フレンドとの対戦、憧れてしまいます。

私もオランダの地で、同種の邂逅に巡り合いたいものです(ホロ酔い気分で)♪

2007年12月07日 22:15 Kis  

入鹿さん>
ありがとうございます^^

私たちの1戦目は午前3時だったため
こちらも観戦することは叶いませんでしたよーw

逆に、2戦目は時間に恵まれたものの
今度は回線落ちを繰り返したので断念せざるをえず…。
結局、私の遭遇運もあまり良くないのかも!?

それでも、シビアなAWAY戦を制していたようで
ほっと一安心をしているところです(’’*

2007年12月07日 22:21 Kis  

大さん>
こちらこそありがとうございます<(_ _)>

近いようで遠いイタリア
リーグで出会する機会がなくて残念ですが
いつか世界の舞台で会える日を楽しみにしております^^

今シーズンも残りわずかとなりましたが
お互い最後まで敢闘を期して頑張りましょう!

2007年12月07日 22:26 Kis  

komtonさん>
魅惑の言葉づかい∑('-'*)

思わずナンパ師を連想してしまい
言われた私のほうも何だかドキドキです…w

今回の対決が実現するまでに
20数年もの歳月を要しましたが
待ち続ければいつかは叶うものですよ〜

お互いこうした幸運を信じて地道に歩んでいきましょう^^

2007年12月07日 22:39 加藤 康弘  

フレ対決たのしそうですね^^
うらやましいです〜
僕はいまだ実現したことないですがw
いつかは実現したいなぁ…

2007年12月08日 00:15 別件バウアー  

おお、フレ対決!!

ウチも同じくらいにはじめたフレさんたくさんいますが、

ちっともあたりません。

わざとあたらないようにしてるのか?

不正防止とか?

ともあれ、今季は盛り上がりそうですねー!!

2007年12月08日 00:27 みやっち  

僕はリーグ戦でのフレ対決は1度ありますが、
何故か気合が入ってしまいます!!

相当前なので、結果は覚えてませんが、
確か1勝1敗の五分だったと思います。

どちらにしても、フレンドダービーは
熱くさせてくれますね!!

またどこかのフレンドと戦う日が来ないかな。

2007年12月08日 01:09 Kis  

加藤さん>
フレンド対決は楽しいですよ〜w

やはり見知った方が相手だと
モチベーションも俄然跳ね上がりますヾ(’’

私もこうした機会にはあまり恵まれず
今回の対戦も20数年待ってやっと実現したほどですが
お互いこうした楽しみも期して頑張りましょう!

2007年12月08日 01:24 Kis  

別件バウアーさん>
今季は盛り上がりましたよ〜w

私も待てど暮らせど機会に恵まれず
同一リーグに所属しているのにすれ違い続けては
己の悲運ぶりをしくしく嘆いておりました(’’*

今回だって本当に長かったです…。

リーグ戦も間もなく閉幕となりますが
お互い最後まで敢闘しましょう!

2007年12月08日 01:36 Kis  

みやっちさん>
フレンド対決は盛り上がりますよねー!

私もあまり経験はありませんが
巡り合うたび試合が楽しみでなりません
今回も普段以上にモチベーションをあげて臨みました(’’*

多くのクラブが割拠するSTOの世界で
フレンドさんと対戦できる機会は珍しいものですが
だからこそ貴重なイベントに出会えたときは目一杯楽しみたいものです^^