日記 2007年06月20日 23:12
スタイルの確立  

どのような境遇に身を置いても
オーナーとしての悩みは尽きないもので

今は補強を見据えて、中盤の構成にも頭を痛めています(’’*



当初は3-4-3を導入するつもりでいたDHR
FW不足など諸々の事情がありまして
今は3-5-2、中盤を厚くしてボールキープを採用中です

その布陣をラインごとに区切るならば
各所をフラットに、3-3-2-2といったところ
両SMFは1ボランチの位置まで下げてあります


「あらかじめ決められたスタイルに選手を当てはめていく」


それが本来のDHR式チーム強化で
現在のシステムはあくまで暫定的なものでした

ところが、3-3-2-2が予想以上の成果をあげているため
これを基本方針に据えようかと首脳陣も思案顔
クラブのAPは慢性的に不足しているので
的確な補強を進めるためにも、疾く決断を下さないとね(’’*



そうして自チームへ目をやると
現システムは意外にバランスがとれている気がします

一般的に3-4-3のポゼッションスタイルは
スペース不足が欠点の一つと言われているけれど
3-3-2-2ならばサイド前方に広大なスペースがあるから
そこを生かして多彩な攻撃を仕掛けられるかも?

ゲームにそんな細かい設定はないけれど
そこはほら、こだわりですよヾ(’’

そのためにも、FWとAMFの質には気を遣ってあげなきゃ

1ボランチのレイナは晩成と遅咲きの子なので
初期Aながらこの点が少し不安なところ
でも、「オフサイド」を採用しているDF陣ならきっと大丈夫
皇帝≠中心に奮起してくれると期待しています


こうしてのんびりとチームを眺めて
今期は3-3-2-2で基本スタイルは決まり!

よし、この路線で継続して補強を頑張っていこう〜

コメント

2007年06月21日 11:08 フクリン  

私は前チームから一環して4−3−3のポゼッションに固執してます^^;


本来ポゼッションなら中盤を厚くしたほうが機能するのでしょうが 好きなクラブが3人のMFでポゼッションサッカーをしてるので あえて挑んでます(T▽T)アハハ!


今はAのトップ下を育成してるので それが育てばきっと美しいポゼッションサッカーを見せてくれる?でしょう

2007年06月21日 11:53 ぴくしー  

ウチは、4-4-2というバランスの取れたフォメを採用中。

今度は、4-3-3という攻撃的なフォメを採用しようかと悩んでますが、
まだまだかなり先になりそう・・・。

一度決めるとフォメはなかなか変更できないので、
重要な決断ですよね。

2007年06月21日 14:37 Glenbergk  

ウチは当初予定してたフォーメーションと変わって4-4-2

しかも獲得した選手のプレスタと薄い選手層のために、
使う戦術に併せて1vと2vをその都度変更。
コレといったスタイルの確立なんて・・・Σ(ノ∀`*)ペチッ

2007年06月21日 16:41 油野びっち  

おー、オフサイドを採用していますか!

ウチも3-5-2(ボランチは2枚ですが)なので、
3バックのオフサイドは有効なのか興味津々です!^^

ん、どこかで聞いたような話題だ…
あっ、トルシエか。。(爆)

3バックを3枚ともラインとか取らせて試してみたい
ですねぇ。クラブリセットしたら試してみたいので、
続報を待ってます!

追伸

今期は選手1人変えただけなのに降格圏を
ウロウロしています。(T_T)

2007年06月21日 18:10 Kis  

フクリンさん>
そちらは一貫して4-3-3を採用しているのですね〜

現代サッカーの最先端の一つ
攻撃力抜群でなんとも強そうです(’’*

Aランクの司令塔が加われば本当に美しいプレイを見られそうで
試合を観戦できないことが悔しくてなりませんw

お互い理想のポゼッションサッカーを目指して頑張りましょう!

2007年06月21日 18:31 Kis  

ぴくしーさん>
そちらのシステムは4-4-2ですか〜

色んな戦術に応用が利きそうで使い勝手がいいですね
その美点はSTOでも変わっていない感じ(’’

4-3-3は私も一度やってみたいスタイルですが
確かにフォーメーションの変更ってタイミングが難しくて
その機会はなかなか訪れそうにありません

それでもいつか来ると信じて、日々頑張っていきましょうヾ(’’

2007年06月21日 18:36 Kis  

Glenbergkさん>
そちらも4-4-2なのですね〜

さすが現代サッカーのスタンダード
柔軟性は高いしSTOでも人気システムの一つみたい

私も複数のフォーメーションを使いこなしたいと思いつつ
やっぱり両方育てていくのは難しいですよね…。

それでも、続けていけばきっと選手はポリバレンス
オシム好みの精鋭が出来るに違いありません!

お互いマイペースに頑張っていきましょうヾ(’’

2007年06月21日 18:40 Kis  

油野びっちさん>
はい、DF陣はフラット3ですねw

未だDiv6なのでその力強さに言及するのは時期尚早ですが
15節終了時点では無失点と安定しておりますよ〜
これからも彼らが健闘するかが楽しみです

一人変わっただけで調子が崩れる…。
やはり上位リーグとは恐ろしいところですね('-';

どのクラブも悩みは尽きませんが、お互い負けずに頑張りましょう!