日記 2008年02月11日 01:26
落第ライン  

「もうすこしがんばりましょう」

もし、クラブに成績表を付けるとすれば
昨シーズンの評価はこのようになるでしょうねヾ(’’*




まずもって、リーグ成績から今一つで
当初の予想通りDiv3へ強制送還されました

後半戦だけをピックアップすれば
11勝1分3敗と決して悪くないのだけど
やはり、前半部で負けすぎたことが響いた格好です

昇格圏との勝ち点差は2、悔やまれます(>_<)


それでも、準備不足は明らかながらも
ときに目の冴えるようなプレイで魅了した選手たち

次へ希望の持たせる1年だったので及第点?



問題は想定された降格よりも
留学に失敗したグジョンセンでしょう

得られた成果は☆+1とスロット×1.1が2カ所
後者は狙い澄ましたようにUを選択されて
そこはすでに成長済みという寂しい結果となりました

せめて、伸び代のあるLかRにしてよ…!



昨シーズンも失敗しているので
これが2年連続の留学失敗となります

戦力低下をあえて受け入れて
貴重な時間を育成へ割いているのに
他にも留学希望者続出で後がつかえているのに
これは強化策を修正しなくてはなりません

カイロめぇ、長年懇意にしてきた私の誠意を返せ〜!




喜悲こもごものクラブ経営に
相も変わらず大きく翻弄されながら

本日も将来を思って頭を悩ませておりますよ(>_<)

コメント

2008年02月11日 02:17 天龍  

うーん。留学の失敗は痛いですよね〜

特にチームの主力になるべき選手がバカンスから
帰ってくるとホントがっくり来ますよね(ToT)/~~~

天龍もロナウドで味わいましたよ〜
その後、彼はイングランドに旅立ちました(>_<)

まあ、留学も運ですからお互いめげずに頑張って行きましょう

2008年02月11日 06:36 北條貴志  

有名選手での留学失敗は心に響きそうですねぇ(^^;
うちはいまだそこまでの選手を留学させてないのでそれほどでもないですが。
ここは一発、懐の深さを見せ付けて次の留学者を送り出してあげてください^^

2008年02月11日 07:54 ビッテンフェルト提督  

うちもSクラスが留学失敗しました。グジョンセンも一年丸々留学させてしまったので痛すぎですよね。
SEGAにもう少し成功率あげてもらいたいものです^^;

2008年02月11日 17:23 てぃ〜け〜  

カイロで2年連続失敗は痛いですね〜・・・;;
うちはカイロは現チーム時に獲得予定ですが、成長状況からいって
それまでに主力の留学が終わりそう・・・

カイロよりはるかに成功率低い他への留学ですから不安で不安でたまりません^^;

お互いこれからの留学でいい結果出るといいですね〜

2008年02月11日 22:18 王虎  

留学失敗は痛いですね…
私も結構失敗してるだけにわかりますよ…シクシク

リーグ戦は今季こそ頑張ってくださいね!
応援してます!

2008年02月12日 11:27 加藤 康弘  

留学失敗は痛いですよね…
だいたいの人がそうだと思うんですけど留学成功を見越して育成計画立ててるでしょうから…
残念な結果ではありますが立派に育ててあげてください!!

2008年02月12日 12:57 べったおやじ  

年に1人って少なすぎって、つくづく思いますよね。

まあ、100%成功ってのも、あれでしょうが、もう少し難易度を下げて欲しいものです。

2008年02月12日 15:57 ぴくしー  

2年連続の留学失敗は、痛いですね><

ウチの場合、最終スロットのカードは、
未修得の状態で留学に出すようにしてます。

そうすれば、例えUCスロットに倍率が付いても
少しは、お得ですからね。

まぁ、そう上手く行くことばかりではないですけど・・・。

色々と気苦労が多くなっているようですが、
オーナーの悩みは、尽きませんね・・・。

2008年02月12日 17:58 あ〜げ〜  

留学の成否、もう少し確証のある見解でもあれば安心して出せるんですが、
とにかくS以上の選手はリスクが大きいですよね><

取り合えず、スロットがRの選手であれば、
高成長&コネクション☆☆以上で確実に開くとは
ちまたで言われてるようですが・・・

リーグも後半戦ですし、気持ちを切り替えて頑張って下さいね!!

2008年02月12日 21:38 Kis  

天龍さん>
よりによってロナウドが∑('-'*)

元々のスロット具合があまり宜しくなく
ただでさえ使い勝手の悪い子であっただけに
せめて、グジョンゼンだけでも成功させたかったですよ(>_<)

確かに留学に失敗はつきものですし
失意を経験したからといって手放すわけには…。

こうなったら私がカイロよりもいい経験をさせてあげます!

2008年02月12日 21:56 Kis  

北條さん>
切ない体験でした(>_<)

当クラブは失敗のほうが遥かに多いため
一時は留学へ送り出すことを控えておりましたが
今回は育成に精力を注ごうと決意しているだけに余計残念で…。

それでも、留学がすべてではありませんし
元より世界レベルの優秀な子ですから
彼に対する期待はまったく色褪せておりません

チーム一丸となって失意を塗り替える活躍をしてみせます^^

2008年02月12日 22:01 Kis  

ミッターマイヤー提督>
お互いに切ない結果となりましたね(>_<)

グジョンセンは超成長まで間がなく
出来れば早期の帰国をして欲しかったのですが…。

高ランクともなれば思い入れも一入で
そうした評価に見合った育成投資を求められますから
留学に失敗すると本当にガッカリしますよね〜

送り出すのもタダではありませんし
本当に成功率を上げてもらいたいものです('-';

2008年02月12日 22:42 Kis  

てぃ〜け〜さん>
カイロ効果も及びませんでした(>_<)

そちらも今後留学攻勢に曝されるようですが
選手たちの成長に期待するのはオーナーとして当然で
その気持ちを裏切られるのはやはり悲しいけれど
お互い積極的に投資してあげましょう!

私たちが諦めてはクラブも立ち行きませんしね〜

うちは留学失敗のほうが多いクラブだけど
カイロを取得したことで状況もずいぶん改善しました
無事に提携されますよう応援しております^^

2008年02月12日 22:46 Kis  

王虎さん>
儚い夢でございました(>_<)

このように順風満帆とまではいきませんが
チームは少しずつ力を付けており
今シーズンは出足から首位を堅守しております^^

この調子で閉幕まで突き進みたいものです
留学失敗の悲しみを吹き飛ばすくらい猛進しますよ〜!

2008年02月12日 23:05 Kis  

加藤さん>
少々困った状況です…(’’*

私も多聞に漏れず留学成功を前提に
グジョンセンの育成計画を立てていたので
残念ながら、そのプランを修正せざるをえません(>_<)

彼はスロットの配置が微妙だっただけに
なおさら留学の成功を欲していたのですけど…。

それでも、一線級の選手には違いありません
失意を糧にきっと活躍してくれるだろうと信じています^^

2008年02月12日 23:13 Kis  

べったおやじさん>
私もそう思いますヾ(’’*

フランスだけ留学に1名多く送れる
それ自体は国の特色として妥当だと思いますが
他国のものとしては育成選手が1時期に集中した場合
1名きりの留学枠ではとても足りません(>_<)

現時点でも順番待ちをしている子が複数いて
育成がどんどん立ち遅れているのです…。

本当に、せめて成功率だけでももう少し改善してほしい〜!

2008年02月12日 23:20 Kis  

ぴくしーさん>
グジョンセンは成功させたかったです(>_<)

STOでも一流の才能を有しているものの
スロットの扱い辛さから敬遠されがちなカレ
私自身、育成にずいぶんと苦労させられています

私も出来るだけ早く留学へ送り出したかったのですが
順番待ちの選手が大勢いる有様でそれも叶わず…。

苦労は尽きませんが、愛息たちのためにも不屈の闘志で頑張ります!

2008年02月12日 23:27 Kis  

あ〜げ〜さん>
高ランク選手を留学へ送り出すことは
リスク面から鑑みても非常に高いですよねー…。

ちなみに、その法則はきっと誤りで
その推測を裏切る選手たちが過去に溢れています
それを思い起こせば、当クラブにとって留学の失敗はお約束!?

そのような運命(?)に負けていられません
せめて、リーグ戦では結果を残せるよう邁進致します^^

2008年02月13日 10:12 稲川 淳二  

ゆき「気にする必要は無いわっ!!」
真名「悲しみなんて一瞬のともし火」
ちこ「マッチ棒〜♪」
みこ「ボクらだって一流は何人も失敗してきたけど、みんな元気に育っているよねっ!!」
ゆき「そうよっ。きっとグジョンセンも凄くなるわっ!!」
ちこ「大切に育ててねぇ?」
真名「そうしたら大丈夫。あたしたちが保障するよ」
みこ「うんうんっ!」
ゆき「失敗は成功の元!これからの活躍に期待しますっ!!」
真名「それじゃあまたね」
ちこ「ばいばぁ〜い☆」
ゆき「またねっ!」