 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
スカウトの連れてくる年齢は結構痛い時ありますよね〜 せめて成長に合わして釣れる年齢が変わればいいのだけど… そんなことはするはずもなく… 早熟で20なんて来た際には育った頃には衰退ですしねぇ… 補強は妥協せずにやるのは大変でしょうが頑張ってくださいね〜
|

|
 |
 |
|
2008年01月10日 23:08 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
加藤さん> 釣りは難しいですねー…。
こちらが求める選手の特徴を書き出して そのデータをもとに探索へ赴いてくれれば助かるのに(>_<)
20歳の選手で高ランクともなれば 今回はこれまでになく育成に意欲的なので どうしても尻込みして獲得せずに見送ってしまいます
世代交代の難しさを痛感しておりますが 今後も挫けずに頑張ってみますヾ(’’
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
こんばんは!
22歳のシュマイゼン、19歳のハカンソンとペトロフが次代のDHRを担うのですね〜
引退の波と有能なタレント獲得、時間との闘い、頑張ってください!
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
年齢は結構痛いですね〜 第5期の天求順を継続ならかなり絞られてしまいますね^^;
今知ってる限りでは、圧倒的に順応が多いです。 そしてDMFとSDFが圧倒的に少ないです・・・ DMFなんてAランクポントゥス・ファルネルド君求道安定1点しか見たことありません^^;
順応普通まで条件が広げられれば、選手の幅も格段に広がると思うので、 若い条件に合う子連れてきてくれるといいですね〜
|

|
 |
 |
|
2008年01月11日 08:59 獣王 |
|
 |
 |
 |

 |
FRA・NED以外だと釣ってくる年齢も賭けですよねぇ〜 自分は18歳↓じゃないと獲得する気も起きませんなぁ〜
|

|
 |
 |
|
2008年01月11日 10:42 四面楚歌 |
|
 |
 |
 |

 |
ペトロフくんいい選手ですね☆ マンチェスターシティでも活躍してるみたいで^^
うちも高年齢で連れてくることが多いですw イタリアにある獲得選手の年齢を上げる施設って意味がわかんないんですけど^^; 誰か作ってる人いるのかなぁ?
|

|
 |
 |
|
2008年01月11日 11:20 ぴくしー |
|
 |
 |
 |

 |
ウチもそれが気になってドイツを離れたんですよねー。 やはり、U-18じゃなきゃ育成が厳しいような気がして・・・。
もちろん、20才普通でも27才くらいにはカードは全修得までいけるだろうけど、 活躍期間を考えると、勿体無くてw
オランダに移住して送り続けた欧州Dスカウトの人脈が25を超えました^^;
今回は、久々に気合を入れて欧州Dへは派遣したので、 良い選手を釣ったら、連絡しますね〜♪
って、自釣り縛りしてます???
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
やはりドイツの釣りは難しいのですねぇ。
DHRのスカウトの高い人脈値でも年齢の壁があるとは…
欧州Dの選手追加に続く愛の手を期待したいですね。
育成の施設追加とか無いかなぁ…(^^;)
|

|
 |
 |
|
2008年01月11日 16:00 あ〜げ〜 |
|
 |
 |
 |

 |
ボクに限ってのことだと思いますが、 イタリアのときよりもドイツの方が釣果が芳しくありませんでしたよw
出来るだけ妥協しないkisさんですと、 なかなかガマンの日々が続くのかもしれませんが、 ぜひとも納得のいく選手を発掘を期待しておりますね^^
|

|
 |
 |
|
2008年01月11日 18:36 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
komtonさん> こんばんは〜!
ご指摘の面々が次世代のホープで クラブは欧州Dの俊英に熱視線を向けていますヾ(’’
さすがに設備等は育成大国に及ばず 今後もスカウト戦線で苦戦を強いられそうですが 明るい未来を目指して根気強く頑張ります^^
|

|
 |
 |
|
2008年01月11日 18:43 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
てぃ〜け〜さん> 年齢のハードルは厳しいです(>_<)
性格については長らく悩んでおりましたが 新たな候補生によって天求順へ傾きそうですね〜
欧州Dの性格分布はご指摘の通り 順応型が大多数を占めており その条件を除いてもDMFとDF系はごく僅か Sランク以上の選手に限ってあげれば CDFとSDFに1名ずつ、DMFは皆無ですね('-';
このポジションが最も難儀な個所ですが どうにか折り合いをつけて邁進できるよう頑張ります^^
|

|
 |
 |
|
2008年01月11日 18:49 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
獣王さん> うちも出来れば18↓が理想ですね〜
年齢にハンディを抱えるドイツのスカウト事情 チーム強化を図る上でなにかと大変ですが 育成大国に比べてこうした差があるのは仕方ありませんから 下手に気にせず、じっくり腰を据えて頑張りますヾ(’’
|

|
 |
 |
|
2008年01月11日 18:56 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
四面楚歌さん> DHRとしても期待は大きいです^^
蘭仏のように施設に恵まれていないと 年齢に関してはなかなか厳しいものがありますね〜
イタリアの例の施設に関しては 高ランク育成や売却を想定しておらず あくまでも中小クラブの即戦力を確保する そうした使い方をイメージしたものなのかもしれません
サービス開始間もない頃であれば 時折建設しているクラブを見かけましたが 低年齢が好まれる現在ではちょっと厳しいですよね(’’*
|

|
 |
 |
|
2008年01月11日 19:05 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
ぴくしーさん> 高ランクの育成ともなれば おのずと長い時間を要しますしねぇ…。
育成大国に条件で劣ることは仕方ないけれど(>_<)
特段自釣りにこだわりはないのですが 欧州Dの選手は市場に流れることが少ないので 極力自身のスカウトを頼りにする覚悟をしております(’’*
既に25とはオランダ勢に怯える日々ですが ステキな釣果があれば是非私にもご一報ください<(_ _)>
|

|
 |
 |
|
2008年01月11日 19:12 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
油野びっちさん> やはり本職さんには及びませんね〜(’’*
だからこそ、年数の長い独系オランダ人の台頭には 過敏なほど神経を尖らせて警戒しております 聖域まで奪われては死活問題です(>_<)
それでも、育成大国に利があるのは仕方ありませんし 釣り糸をたれながら気長に頑張ろうと思います^^
|

|
 |
 |
|
2008年01月11日 19:17 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
あ〜げ〜さん> イタリアよりも不利ですか∑('-'*)
やはり、大国オランダとの競合が 恐ろしいほどに影を落としているのですね…。
なかなか思い通りにはいかず 世代交代の苦労を痛感しておりますが そこでこだわりを捨てては私らしくありません
今後も下手な妥協はせず、自身の思想を追求していきますよ!
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
ドイツでSランクをたびたび釣ってくるなんて、 十分すごい気が・・・
ウチがノービスのときは、Aを一人連れてきただけだったので、 相当他の国がうらやましかった記憶があります。
でもkisさんを見習って、次のドイツのときは自釣りもがんばろ!
そしてペトロフ君の活躍、期待してます!!
|

|
 |
 |
|
2008年01月12日 01:50 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
別件バウアーさん> いえ、私もノービスの頃には Bさえ発見した記憶がありませんよ〜w
まがりなりにもクラブの歴史を積み上げて 最近はリセットもせず欧州Dへ送り続けている そうした長年の苦労が実を結んでいるのでしょう
ペトロフ君も私にとって大切な収穫 期待に添えるよう、新旧織り交ぜて頑張ります^^
|

|
 |