日記 2007年05月04日 22:53
心の防波堤  

私の心は脆いものだから
トンカントンカン外壁を補強します

ほら、ぬか喜びになっても泣かないように(’’*



リーグ戦もこれまでに18節が終了
DHRはリーグ前半を無敗の快進撃で折り返しました
選手たちの善戦により今も記録は継続中です

それでも油断は大敵、喜ぶのはまだ早い
折り返し地点での首位は過去2シーズンでも経験済み
ここから失速して2季とも優勝を逃したのだから
チームが好調だろうと不安で仕方ありません

続出する怪我人がそんな心配をいっそう煽ります
昨年4名だった負傷者が今年は前半だけで5名と過去最多を記録
苦しい台所事情でも奮闘する選手達には心から感謝したい

本当、何故こんなにも怪我人が出るのかしら…。


そうそう、早くも1冠を逃しました
マスターズは決勝進出を目前で逃して3位入賞

敵オリベイラ、後半ロスタイムにマッスルボマーはやめて…!

そうして勝ち戦を終了間際で同点にされ
それに心乱されたのか延長では4−2とあえなく撃沈
結局、ハットトリックを決めた敵オリベイラ一人に翻弄された格好orz


そうして目の前へ障害や失意を積み重ねて
チームの好調ぶりにはしゃぐ心にそっとセーブをかけています

シーズン終了後に清々しく笑って決壊させたいものです…(´・ω・`)

コメント 30件中 21-30件目 <前へ [1 2]

2007年05月05日 10:01 ポール  

うちは補強する度に負けてます・・
補強って難しいです;;
今年も優勝できなさそうですw

2007年05月05日 10:06 いせった  

怪我人増えましたよね。ディビジョンあがって当たりが激しくなったからだ!と脳内想像補完して気を紛らわしております。
うちは慢性的に一人すぐケガする人がいるんですよw

2007年05月05日 10:17 玉木吉保  

小野友五郎です、おはようございます。

DHRもDiv.9で意外な苦戦をしていたんですね。
自分だけじゃなかったんだ。

昇格がほぼ確定し、ミッションも達成(簡単なのを選択したおかげで)したので、
後は首位争いと来季に向けての補強(監督&選手)なのですが、
チームにあった監督&選手がリストアップされないなぁ。

スカウトたちにも終盤{?}での追い上げ(リストアップ)に期待したいです。

2007年05月05日 11:24 くれよん  

こんにちは
無敗ですかすごいですね〜
私は現在降格争いの真っ最中です(TT
シーズン序盤で仕入れたFW2人がなかなか物にならず
苦労しています。

リーグ後半戦お互いがんばりましょう^^

2007年05月05日 12:04 Kis  

ポールさん>
うん、補強って難しいですよね…。

良い選手を獲得してもすぐに活躍するとは限らないし
彼らを使うタイミングにはいつも悩まされます

私の場合、起用法は能力より連携重視
全く繋がっていない状態ではどんな子でもサブ
ある程度周囲との連携が取れてきたら徐々に途中交代で馴らします
スタメンへの道は遠いのです。うちはそんな扱い方ですよ〜

まだ今季のリーグ戦は続きますから
お互いより良い試合が出来るよう頑張りましょうヾ(’’


2007年05月05日 12:05 Glenbergk  

ウチもリーグでは調子いいのだけど、
チャンピオンズカップもカップ戦もダメなのです…
ウチのリーグはレベルが低いのかなぁ(´;ω;`)

そろそろDiv5も見えてきたし、補強と監督交代したいなぁ。

2007年05月05日 12:07 Kis  

いせったさん>
うん、私もそんな気がしています
やはり上へ行くほど激しい洗礼に遭うものなのかな(’’*

そんな怪我しやすい子がいるんですかw
うちは幸い(?)負傷する子はバラバラです
ただ、選手層はペラペラに薄いので誰が抜けても心配…。

2007年05月05日 12:11 Kis  

小野さん>
はい、Div9は苦労しました…。
1点も獲ることが出来ずに先を不安がったものです

そちらも順調に勝ち進んでいるようで何よりです
昇格確定の報告はまだありませんが
うちもおそらくこのまま上のステージへ上がれると期待しています

来季に向けて、スカウト陣にも頑張ってもらわなきゃ(’’*

2007年05月05日 12:17 Kis  

くれよんさん>
リーグ戦はまだまだ残されています
お互い頑張りましょう!

選手の起用って難しいですよね
優秀な子でも即活躍するとは限らないですし…。
私の場合、連携重視で新加入の子は途中交代から徐々に馴らします
繋がっていないとなんとなくパスミスが目立つ気がするのです

起用法にはみなさんそれぞれに悩んでいると思いますが
新人FWたちもきっと活躍してくれますよーヾ(’’

2007年05月05日 12:19 Kis  

Glenbergkさん>
うちもどちらかというとカップ戦は苦手
マスターズながら招待カップも決勝へは進めませんでした

この悔しさをバネにして来季は頑張りましょうヾ(’’*

うちも次のシーズンを見据えて
そろそろ精力的に動かなきゃと思っていたりします

お願い頑張ってスカウト!