 |

例年、この時期は忙しいのだけど 今回は病欠分まで上積みと相成りまして…。
ただいまSTO渇望症です(>_<)
そんなオーナー事情も素知らぬ顔で 今シーズン、クラブはDiv2へ昇格しました
毎年のように留学等で欠員を出し 昨季も中盤のシェルストレムが抜けた状態で よくも優勝を手繰り寄せたものだと目を細めています
選手たちが少しずつ頼もしくなってきた!?
今季は中盤で1ボランチを担当する チームの心臓、ティトフがカイロへと旅立ち 同じく、ポペスクが他クラブ経由で留学へ赴きました
溺愛するスタメン2名が抜けた穴は それぞれ、EFランクの子が埋めています
こうして見る限り、戦力低下は明らかなのだけど…。
ところが、リーグ戦績へ目をやれば 首位でDiv1返り咲きを狙える位置に付けており 招待カップさえも制する想定外の強さを発揮しています
時折目の醒めるプレイを披露する彼ら それを満足に観戦できず悔しさばかり募る私
侭ならないものですが、不在にも負けず優勝してね!
現在の6期生たちは私の希望です 何せすべて自家発掘、自家培養の選手たち チームを見守ることが楽しみでならずそれだけに…。
無念でなりませんが、今後も気長にプレイするつもりです(>_<)
|
|
 |