日記 2008年01月28日 14:26
見えざる敵  

日記を更新してみよう
せっかくできた空き時間だもの

はてさて、制限内に書き終わるかしら…(’’




Div3から転げ落ちてきた今シーズン
リーグ日程もいよいよ終盤へ突入したけれど
クラブは首位をキープして昇格コース!

未だ成熟には程遠いチーム状態ながらも
ベテランと成長の早い若手が躍進を支えています

この調子ならDiv3返り咲きは眼前かも?


前線ではリトマネンとハカン・シュクル
後方ではシュマイケルが徐々に頭角を現してきて

クラブは牛歩ながらも力強く前進中ヾ(’’



ところが、昇格街道をひた走るDHRも
ついに初黒星を喫して×マークが付きました(>_<)

そのお相手は『ミュンスター SV』
ドイツDiv4における上位種のNPCですが
私たちにとっては憎き仇敵、悔しくてなりません…。

これまで何度このクラブに辛酸を舐めさせられてきたことか!


おそらく、対戦成績は負け越しでしょう
幾度となくDiv4へ昇格するたび
彼らの厚い壁に阻まれ、泣き崩れてきました

うちはリセットごとにスタイルを豹変させているのに
どのようなチーム戦略で臨もうとも勝てません
互いに妙な相性でも存在するのかしら…。

んー、皆さんにもそんな苦手NPCはいますか?(’’




3クラブがしのぎを削る首位争い
順当にいけばまず優勝は固いと思うけれど

寒気はするし喉も痛い、オーナー側にイヤな予感(>_<)

コメント

2008年01月28日 14:27 Kis  

【追記】
外出中につき日記だけでも更新
前記も含めたコメントのレスは帰宅後です

ごめんなさい<(_ _)>

2008年01月28日 15:41 ぴくしー  

遅くなりましたが、ピクシー獲得おめでとう!
旧ユーゴ好きなものにとって、夢のような布陣ですよね!!

今後、彼らの活躍に胸を躍らしながら見てます^^;

リーグは、今季初黒星ですか・・・。
でも、その成績なら間違いなくDiv3で通用しますよね!


ウチは、あまりNPCのチーム名を覚えていなかったりwww
でも、ドイツのNPCは強いイメージが未だにあります。
オランダでは、そこまで負けないんですけどねー。。。

やはり、ゲルマン魂がNPCにも存在してるんではないでしょうか!!!

2008年01月28日 22:28 油野びっち  

土日と、すっかりSTOをサボっていました。。


今日、ログインしてDHRの状況を見てみたら…

「おっ、順調に1位だ。昇格間違い無しだなぁ。」

どれどれ、選手は育っているかな?

「ふんふん。あっ新入りだ。ストイコビッチですか。」

・・・・・。


「ストイコビッチですとー!」


DHR恐るべし。

その気になればスカウトで食べて行けそうですね。。(^^;)


今季も残り僅かですが頑張りましょうね〜!

2008年01月28日 22:42 てぃ〜け〜  

ドイツのNPCは強いとききますが、Kisさんを苦しめるチームがDiv4にいましたか・・・
恐るべし・・・
名前までは覚えてないけど、昇格争いでがんばってるときに最下位争いしてるNPCに
2連敗した悔しい思い出はありますね〜・・・

結果昇格できたからよかったものの・・・残留だったらしっかり名前まで覚えてたかも^^;

2008年01月28日 23:03 王虎  

NPCですか…
今は違いますが、昔はPCさんより怖いと感じた時がありましたね。
DI3までしか行けなかった時ですが…

今は当然PCさんの方が怖いです!

2008年01月29日 00:51 フクリン  

これまで5カ国周りましたが その中でもドイツのNPCはホント強かった印象があります^^;

現在のイングのDiv4で首位を争ってるPCチーム以外にNPCに4敗も喫してるので強いのかな〜と勝敗分析を確認しましたがHEX等はいずれもこっちの方が上でした(T▽T)アハハ!

2008年01月29日 05:10 pixy10  

これまた乗り遅れましたが、ピクシーの獲得おめでとう
ございます!^^!

それにしても厳選された選手陣ですね〜^^

うちのオランダDiv4でもついさっき、NPCチームが
見事優勝を決めましたw

2008年01月29日 08:09 ポンちゃん  

ドイツNPC強いですよね

DIV3か4に居た頃に、NPCチームにバウアーが居て驚いたことがあります^^;


35歳のバウアーでしたが、HEX85位だったような・・・・


思わず「なんでいるの???」と自分の目を疑いましたがw


昨晩のリーグ戦も1勝をあてにしていたNPCに1−4でボコられ
おかげで勝ち点差1届かず昇格できませんでしたよ;;

2008年01月29日 10:57 Kis  

ぴくしーさん>
ありがとうございます!

ずっと憧れてきた組み合わせなので
獲得の叶った瞬間は本当に嬉しかったです^^

Div3という最初の山を乗り越えられるかは
おそらく、守備陣の出来にかかっていると思います
シュマイゼンを留学へ送り出す可能性があり
他のDF勢はHexが低いのでどこまで通用するか心配、心配…(’’

私はドイツから離れたことがないので判断できないけれど
皆さんこの国のNPCは他国より強いと仰りますね('-';

シーズン前から不安ですが、無事に乗り切れるよう頑張ります!

2008年01月29日 11:05 Kis  

油野びっちさん>
オーナーにだって私生活がありますし
兼業経営者という立場上、仕方ありませんよねw

サビチェビッチが実装されて以降
ずっと憧れてきた夢の競演が叶いそうで
彼らの成長がオーナーとしても楽しみでなりません^^

今回の6期体制が終焉に近づけば
欧州Dの選手を売りさばく商人に転身予定です
ドイツが決して夢のない国ではないことを宣伝しますよ〜!

2008年01月29日 11:16 Kis  

てぃ〜け〜さん>
ドイツのNPCは強いと良く聞きますね〜

私はこの国以外を経験したことがないので
実感がなくて判断に困るのだけども
こういうときに「箱入り」のマイナス面が出ます…(’’

逆に、ドイツ一国に留まり続けているから
同じNPCと対戦する機会が他クラブよりも多くて
それが記憶に留めることに一役買っているのかもしれません?

件のNPCも何度か日記で登場していますし〜w

2008年01月29日 11:22 Kis  

王虎さん>
確かに昔のNPCは高いハードルで
下手なPCさんより余程難敵でしたよね(>_<)

そう考えれば開始から9か月が経過したSTO
過ぎた歳月を早いと見るか遅いと見るかは人それぞれでしょうが
以前に比べて世界のクラブ事情はずいぶん変わりましたね〜

私も今はPCクラブのほうが恐ろしいですw

2008年01月29日 11:29 Kis  

フクリンさん>
あと一つで6カ国を完全踏破ですねw

そんなフクリンさんでも強いと感じたのなら
やはり、ドイツNPCは他よりも難敵そうで
幾度となく泣かされてきた思い出がちょっぴり切ない('-';

英国のNPCも手強いとのことですが
そうした難所に敢然と立ち向かい
プレミアの舞台目指して頑張ってください!

2008年01月29日 11:35 Kis  

pixy10さん>
ありがとうございます^^

欧州Dはドイツクラブにとっての聖域≠ナすから
そこに活路を見出して選手を揃えていくうち
気づけば知らぬ間に個性派集団が出来上がっていました('-';

ってオランダでもNPCが優勝することが∑('-'*)

所属国にどこを選択しようとも
強いNPCというのはいるものなんですねぇ…w

2008年01月29日 11:41 Kis  

ポンちゃんさん>
あー、いますねそんなNPC…(’’*

各Divの上位種ともなれば
レジェンドクラスの選手が大勢いて
昔はこんなの勝てないよ!と泣き崩れたものでしたw

NPCに喫した一敗が仇となり
惜しくも昇格を逃すとはなんと切ない…。
しばしばこういう悲劇を招くのだからNPCは本当に罪深い(>_<)

悔しい結果となったようですが
今回の不遇にもめげず頑張ってください!