日記 2008年08月03日 20:30
奇跡の旗手  

奇跡が起こるとすれば
期待できるのは彼でしょう

でも、さすがに今季は厳しいかなぁ…。




ゼルベルガー




今シーズンから就任した
当クラブの新しい指揮官です

10年以上に渡ってチームを率いた
テジョス氏は昨年を最後に退団しました
後任はドイツ人、しかもクラブ史上初のSSS!

彼の招聘を受けて、俄然期待は高まります



なにせ、彼のモデルはヘルベルカー
ドイツサッカーの生みの親と称えられる偉人です

マジック・マジャールと恐れられる
ハンガリー代表を下して優勝した西ドイツ
後にベルンの奇跡≠ニして語り継がれる54’W杯で
ゲルマンチームを指揮した伝説の監督なのです

長年のラブコールがついに実りました(>_<)



もっとも、そんな彼をもってしても
今回ばかりは厳しいと思います

シーズンも終盤に突入して
日増しに降格の線が濃くなっていき
おそらくはスポンサーも渋い顔
成果としては芳しくない1年となりました

未だにDMFも見つからないし…(’’




彼とふたたび奇跡を演出するのだと
誰よりも張り切っている空回りオーナー

今シーズンも諦めない、最後まで戦い抜くぞ〜!

コメント

2008年08月03日 20:42 ヴェルナー・ゲゲンバウアー  

素晴らしい監督を招聘することに成功しましたね。おめでとうございます。私はスペインはアラベスで独裁政権を敷いたピーターマンよろしく、現場介入を頻繁に行っております。たぶん、現場サイドのデ・ネル(モデルはデル・ネーリかな?)は困惑しているでしょう。でも、彼ともかれこれ15年以上の付き合いです。目指すはずばりギ・ルー越えです。これで懸案のDMFが見つかると良いですね

2008年08月03日 21:35 別件バウアー  

おお、ゼルベルガーの元ネタ、初めて知りました!!

54W杯は、ベッケンバウアーの憧れの選手、
ヴァルターが活躍した大会、でしたっけ?

あ〜、ドイツに帰ったら是非とも獲得したい!!

2008年08月04日 07:42 Kis  

ホルヘ・ピント・ダ・コスタさん>
ありがとうございます^^

ピーターマンが引き合いに出されるとなれば
余程の独裁ショーが繰り広げられているのでしょうねw

かの名将、ギ・ルーが目標であれば
相当の長期政権が布かれるようで
ネル氏がどのような伝説を残すのか楽しみです

お互いに信頼する監督と手を携えて頑張りましょう!

2008年08月04日 07:49 Kis  

別件バウアーさん>
すごい監督さんなんですよ〜ヾ(’’

かのクラマー氏も師事した指導者ですから
さしずめ、日本サッカーの祖父かもしれませんねw

ヴァルターの名は存じ上げませんでしたが
調べてみると確かに『ベルンの奇跡』の立役者で
当時はドイツ代表の主将兼エースとして活躍したらしいです

帰国の際は是非招聘してみてください(>_<)b

2008年08月04日 17:36 べったおやじ  

なんか凄い監督ですね!

ぜひぜひ、彼の下、素晴らしい活躍を期待したいものです。
選手も集まってくるはずです!

2008年08月04日 21:00 Kis  

べったおやじさん>
偉大な監督なのです(>_<)

かねてより憧れてきた指導者で
ドイツサッカーの父とまでいわれる彼の元
クラブの歴史に金字塔を建てようと燃えていますw

ゼルベルガー氏が意のままにチームを動かせるよう
フロントとしても最大限に協力したいものです

まずはDMF、着実に戦力強化に励んでいこうと思います^^