日記 2007年05月14日 19:48
生まれ出づる悩み  

結構な数の質問が寄せられたので
今回はクラブリセットについての体験者談

ランクアップを果たしても、それなりに苦労があるみたい(’’*



「チュートリアル→クラブ情報→クラブランクについて」



基本事項はこちらで把握してください
私が稚拙な説明をするよりも分かりやすいはずです
この項目だけならそれほど長くありませんし

ここでは実際にランクアップへ踏み切った私が感じたこと
そういうのをつれづれっと書いてみますよ〜


ボタンを押してクラブリセットを選択すると
事前に来季の新クラブを予約作成することが出来ます
その手順はゲームを最初に始めたときと同じものだったけれど
ランクアップの時でも国籍変更が可能みたい
次はこの国へ移住してみよう、そんなプレイも可能なわけです

プレイ開始時と違う点があるとすれば
おそらく、新規でカードの配布が行われないことですね
ただ、私は49枚の状態で先へ進んだので、こればかりは未確認('-';


実際に2期目のクラブを発足して気づいたことは
自由契約にされた選手たちの上乗せ金が、予想より多かったこと

うちは初期Aを除けばC一人、D三人と比較的エコクラブだったけれど
それでも一新されたクラブの予算は7M程度増えておりました
事前に主力選手を売り払って資金を確保するのも一つの方法かもしれませんが
私のように最後を既存選手と迎えたい方には朗報かもしれませんね〜


そして、実際に経営を再開してみて一番悩んでいること
それは一律に200ポイントへ増減されるAPの効率良い使い方

前述したとおり、新規でカードを配布されない可能性があるけれど
だからといってカードを買い求めれば、途端にAPを浪費してしまいます
リセットを考えている方、カードは事前に集めましょうヾ(’’*

施設にしても、お金があるからと安易に建設するのは考えもの
必要ならば一気に進めるのもいいけれど、施設3つでAP60が消えます
私は調子に乗ってそれをしたから既に後悔済みですorz

AP200という縛りはかなり大変なので
選手の補強も計画的に行う必要があると思います
序盤は潤沢な資金にモノを言わせて高ランクを獲るよりも
まずは低ランクでも、プレスタ持ちの選手を集めるほうが有効かも?
このあたりは国籍の差があるだろうけど、ご利用は計画的に〜


こんな感じでいくつか気付いた点をあげてみたけれど
いざ書いてみるとそれほどタメになるお話でもなかったような…。

冗長な文になりましたが、今後クラブリセットを考えている方の参考になれば幸いです



追記:トレードは1年目から早速可能でしたヾ(’’

コメント 31件中 1-20件目 [1 2] 次へ>

2007年05月14日 19:54 ジョウ  

リセット情報ありがとうございます

トレ1年目から出来るのは朗報です
捨てたくない選手は預けられるということですね
この情報だけでも価値がありますよ

新たな戦いに期待します^^

2007年05月14日 21:34 紅蓮  

体験談とても参考になります^^

実は私もシーズン終了後にリセットを考えてまして
今季は施設と選手にお金をかけずに節約する予定です
まぁ〜結局使ってしまいそうですが・・w

それとリセットに関してですが、私的にはリセット後の特典
よりも、ユニフォームや新システム&戦術に関して色々と
試せるのが良いなぁ〜と感じますね

中々勝っていると変更するタイミングがないんですよね〜^^;

Div8から再出発だと思いますがクラブの躍進期待してます!


2007年05月14日 21:53 ばっじぉ  

情報ありがとうございます
リセットの時期を考えていたので参考にさせていただきます

2007年05月14日 22:00 WhiteFace  

情報ありがとうございます。
私の場合は、まだまだリセットは先になると思っていますが、
体験談を参考にしたいと思います。

捨てたくない選手が預けられるのは、うれしいですね。
私のチームは、Div5ではありえない選手がいますから・・・。

2007年05月14日 22:04 レイルズ  

クラブリセット情報、参考になりました。
200制限は色々ときついですね。
うちのチームは今は何もすることなくてたまっていく一方ですが、
リセット後は大変そうだ。


それはさておき、心機一転、新チームでの発展を祈っております。

2007年05月14日 23:38 きり  

情報有り難うございます。

そして始めまして。
うちのアクセスログに残っていたので、訪問させていただきました。
鯖もアステカ、リーグもイングランドと違いますが、日記が参考になります。

私はリセットできるようになったら、色々なリーグを渡り歩こうかと思っています。

それでは、ご訪問有り難うございました(^^)

2007年05月15日 00:29 レイリア  

訪問、そしてコメントありがとうございます(=゚ω゚)ノシ

日記の方は、今日の分を含めて、しっかり全部読み返させていただきましたv('-^*)
自分のチームはなかなか理想のように進む気配はありませんw
まずは新監督招聘から、クラブ育成を見直してみます(=゚ω゚)v

・・・てか、クラブリセットという素敵な物があるんですね〜
 c⌒っ ´・ェ・)φ メモメモ
それすら私は知りませんでしたw
リセットはまだまだ先のようです、リセットなんてものより
まずは育成育成・・・ガンバルゾーヽ(・∀・)ノ

2007年05月15日 01:11 Kis  

ミュラーさん>
参考になったようで何よりです

確かに1年目からトレードを行えるのは大きいですよね〜
手塩にかけた選手を持ち越そうとする方は他にもいるに違いありません
やはり、クラブ経営を続けていくと愛着を感じますしね(’’*

新しい門出、今後とも頑張ります!

2007年05月15日 01:24 Kis  

紅蓮さん>
参考になったようで何よりです^^

紅蓮さんは来季リセット予定ですか
誘惑も多いでしょうが、節約頑張ってくださいねw

確かに戦術などを試せることも醍醐味の一つで
うちも今シーズンからいくつか新たな試みを行っています
新スタイルでもご期待に沿えるよう頑張ります!

2007年05月15日 01:26 Kis  

ばっじぉさん>
参考になったのであれば幸いです

クラブリセットは特段焦るものでもありませんから
ゆっくりと熟考して決断してあげてください

今季もお互いに頑張りましょうヾ(’’

2007年05月15日 01:31 Kis  

WhiteFaceさん>
長文失礼致しました('-';

普通に考えればAランク所属とか妙な話ですよねw
やはりお気に入りの選手ともなれば手離したくない気持ちも分かります
そこまで想ってもらえればプレイヤーも本望でしょう

ただ、APは200と厳しめですから
よく考えた末に持ち越すことをオススメしますよ〜

2007年05月15日 01:35 Kis  

レイルズさん>
はい、AP200はなかなか厳しいですよ〜

だから、あり余るAPは事前のカード確保などに消費するのが正解です
リセット間近は次世代のために投資してあげてくださいヾ(’’

応援ありがとうございます
新生DHRでも躍進目指して頑張ります!

2007年05月15日 01:38 Kis  

きりさん>
初めましてきりさん
こちらこそ訪問ありがとうございます^^

長文となり恐縮ですが、参考になれば幸いです
色んなリーグを渡り歩いて違いを楽しむのも面白そうですね〜

サーバーが異なるのは残念ですが
お互いの理想へ向けて楽しみ邁進しましょうヾ(’’

2007年05月15日 01:40 Kis  

レイリアさん>
こちらこそありがとうございます^^

なかなか理想と現実を一致させるのは難しいですよね
でも、クラブの歴史は長く続いていきますから
お互い少しずつ前進していきましょうヾ(’’

そちらも頑張ってくださいね!

2007年05月15日 02:27 コジオン  

こんばんは(・∀・)ノ

kisさんの心中お察しします(´;ω;`)
別れはつらいですよね・・・弱っちい時から見守ってきただけに。
とわいえ、詳しい情報ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

ウチはドワイトヨーク君がこれからの選手人生なので、もう少し見守ってあげようと思います(*´ω`*)

2007年05月15日 02:58   

現在APが700以上あるんですが・・・リセットを考慮にいれてカード収集に費やした方がよいでしょうね
だって・・・スタジアムLv4が12Mって(TT

2007年05月15日 03:09 やまやま  

未来の俺に伝えておくよ。
データ公開、ありがとでした^^

2007年05月15日 07:33 Kis  

コジオンさん>
今後の参考となれば幸いです^^

揺籃期から見守ってきた子たちですから
彼らとの別れは格段につらいものがありました・゚・(ノД`)・゚・

ただ、弱っちいころからというのは今体験中です
前回同様選択したオリベイラ、未だに無得点と嫌な思い出を再び…w

せっかくの巡り合わせ、ヨーク君を可愛がってあげてください(*´ω`*)

2007年05月15日 07:35 Kis  

皇さん>
えぇぇAP700!?
それはまたすごい貯蓄量ですねぇ(’’*

はい、もしリセットを行う場合は
APが勿体無いのでカード購入に回すのが得策ですよ〜

うん、スタジアムLv4ってビックリするくらい高いですよね…。

2007年05月15日 07:36 Kis  

やまやまさん>
よろしくともお伝えくださいヾ(’’*

今後の参考になれば幸いです^^
うちは再編されましたがお互いに今季も頑張りましょう〜