日記 2007年06月18日 23:52
18の夜  

琵琶を片手に砂浜へ

この世の無常を嘆きながら
ロストックの港を背に弾き語りそう



「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり」



…聴こえる鐘の音はきっと教会のものだね(’’*

正式サービスの開始から2か月ほど
過ぎてみればあっという間だったけれど
出会いがあれば別れもあるもので
知己の中にはオーナーを廃業して去っていく方も

それがなんとも切なく、寂しいのです
こうした別離がオンラインゲームの宿命とはいえ
何度経験しても慣れるものではありません

今はしんみりと、物悲しげな風情で一人の選手を目にしています





スチュワート・ダウニング





精度の高いクロスと鋭いドリブルが持ち味で
中盤の左サイドを主戦場にしているイングランド代表

少し前に獲得して早々とリーグ優勝に貢献してくれました
今後も主力としての活躍が期待されている逸材です

サポーターは大物の加入を手放しに喜んでいるけれど
彼は引退するお友達から託された大切な遺産で
選手の頑張っている姿を見るたびに
お別れのことが想い出されて切ないのです

喜悲こもごも、オーナーである私の心中は複雑…。



バイクを盗むわけにはいかないから
選手たちの練習に乱入して砂浜フリーランニング

目で追えばキラキラと輝く涙の軌跡が見えるかもしれません・゚・(ノД`)・゚・



前を向いて、私たちと頑張ろうスチュワート君ヾ(’’

コメント

2007年06月19日 01:08 Kis  

あ、タイトルは日付で年齢ではありませんヾ(’’*

2007年06月19日 10:44 MARK WYLD  

仲間の引退は切ないですね;;
何年か前に1度オンラインをプレイしましたが、そのときは、仲間はみんないたのですが・・・ゲーム自体が引退でした^^;
せつなかったです。

2007年06月19日 11:22 Glenbergk  

引退するかどうかは、も少し先になるとして、
最初の頃のような熱の入り方はなくなってきてる今日この頃・・・Σ(ノ∀`*)ペチッ
新機能の予定を見せて欲しいな

2007年06月19日 11:29 真鍋ゆき  

ミュラーさん。引退決めてしまいましたね…。寂しいよぅ。昨日はハイタワーが出たって喜んでいたのに、どうして…。
ボクはまだ始めたばかりで、引退はずっと先です。それまでに、きっとたくさんの別れがくるのかなぁ…。しくしくしく…。

2007年06月19日 12:58 ぴくしー  

引退者は、ウチの周りにもチラホラ居ますね。
本当に寂しい限りです。
まぁ、ウチも引退予備軍かな^^;

引退理由は、人それぞれあるけれど、
ゲームはまだまだ進化中だし、
もう少し見守ってみようかなと。。。

2007年06月19日 15:31 tor  

出会いと別れは必ずありますが寂しいものは寂しいですね。
周期があって一気に来るからなおさら。

2007年06月19日 15:47 T物  

ミューラーさんって昨日色々言ってた方かな?
緑森さんが「うざい」とか言われていたので実際私もリーグチャットで騒いでいる一人なので色々と嫌になったのでしょうか?
それぞれに辞める理由はありますよね。

私もこれ以上あまり機能的に変わらないようであれば近々辞めるかもしれないなぁ〜と思ってはいます (^^;
時間帯的にも色々ときついですしね。

2007年06月19日 17:46 Kis  

マークワイルドさん>
はい、知己の方に会えなくなるのは寂しいもので
何度経験してもつらい別れです;;

ってゲームごと強制引退させられたんですか!?

それは最悪のシナリオ…。
STOがそうならないことを願ってやみません

SEGAさんに頑張ってもらわないと(’’*

2007年06月19日 17:50 Kis  

Glenbergkさん>
さすがに初心のようにはいきませんよねw

私も当時に比べれば落ち着いた感がありますが
それでも情熱はそのままに、辞める予定は今のところなし

次にどんな機能が実装されるのか
要望も集めているのだし期待したいものですね〜

SEGAさんに頑張ってもらいましょうヾ(’’

2007年06月19日 17:53 Kis  

絆さん>
引退されるらしいですねぇ…。

日記中に触れた方は別のフレンドさんで
ミュラーさんの様子は私も気になっています(’’*

本当にどうしたんだろうorz


こちらもまだまだ辞める気はなくて
叶うならばサービス終了まで居座る構えです

お互いにこれからもマイペースに続けていきましょう〜

2007年06月19日 17:58 Kis  

ぴくしーさん>
予備軍だなんて寂しいことを∑('-';)

何だか今月は多くのプレイヤーにとって節目のようですね
引退を悩む方が多いのは幸先不安で憂慮すべきこと
SEGAさんには一層奮起してもらわないと〜

ぴくしーさんが力強く継続を宣言する日を願ってやみません
少なくとも、私はドイツの地で居残り確定ですヾ(’’

2007年06月19日 18:01 Kis  

torさん>
こればかりは慣れるものではないようです…。

確かにこういうのって周期があるように思います
となれば、今回はその巡り合わせが来ているのかな?

私は生活が許す限り続けていくつもりなので
これからも少しでも多くの方と楽しみたいものです(’’*

2007年06月19日 18:06 Kis  

おまっちさん>
あらら、昨夜何かあったのですか(’’*

日記中で触れている方は別のフレンドさんなのだけど
ミュラーさんの引退も唐突に知ったので
ちょっと心配しているのです…。

おまっちさんまで辞める日が来たら一層寂しく…。

そうならないよう頑張ってSEGAさん!


2007年06月19日 18:50   

ふむふむ。日付と歌の題名を掛けたと・・・(ニヤリ

まぁゲームとしてはやれる事、やる事が決まってますしね
当初のモチベが保てないってのもありますね

流れる文字は青文字(同盟)とトレチャの2色、あとは個チャくらいですw

2007年06月19日 18:57 ぴくしー  

変なこと書いてすいません。

でも、今月末で引退とかはないよ。
その後のSEGAさんのやる気次第かなぁってことです。
改善して欲しい事がいっぱいありますから^^;

2007年06月20日 01:45 Kis  

皇さん>
けっこう無理やりなタイトルですね('-';

どんなものでも最初のハイテンションを持続するのは難しくて
こればかりは仕方ないとのんびり構えています(’’*

私はまだまだ楽しんでいきますよ〜

こちらも文字色はあまり変わらない状況ですw
リーグはまだ流れるけれど、カップは本当に馴染みないかも…。

2007年06月20日 01:56 Kis  

ぴくしーさん>
それはこの上もない朗報ですヾ(’’

SEGAさんにはなおのこと頑張ってもらわないと〜

STOがこれからどのような展開を見せるか
心中は期待も不安も半々だけれど
私に辞める予定はないし、大いに期待しておりますw

2007年06月22日 01:02 T物  

最近公開から長くなったのもあるのか色々なことを聞いたりします。
嫌われたり色々あるんでしょうが、楽しくやれないと悲しいものです。
機能もそうですが、一日でも長く楽しんでやれるように居たいものです (^^;
SEGAさんにはまだまだ頑張ってもらうということで ^^;
もう1リセットくらいは様子見ようかと思っていますよ。

2007年06月22日 12:18 Kis  

おまっちさん>
オンラインゲームも現実も
問題にさほど差異はないですからねぇ…。

人が集まれば自然とトラブルも増えてしまうのは切ない('-';

楽しむためにゲームをしているのだから
それが叶わぬのは確かに悲しいこと
機能も含めて、SEGAさんには頑張ってもらわないと!

先日の要望イベントがどう影響してくるか
期待しながら待っておりますヾ(’’