 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
おお! ルンバルト!!
ルンバルトって、ギドですよね? 彼は白馬に乗って登場したんですか!
しらなんだー。
彼がいれば、マラドーナが追加になっても安心ですね!!
|

|
 |
 |
|
2008年07月30日 07:09 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
別件バウアーさん> あらら、記述に誤りがあるようです(>_<)
正確には引退セレモニーではなくて 浦和レッズの退団式で跨ったらしいですよ〜ヾ(’’
ルンバルトのモデル選手はまさしくブッフバルトさん 日本でもお馴染みのゲルマンを攻守の柱として 8期体制では理想を高くもって頑張ります!
是非ともW杯時のような活躍が見たいものですね〜w
|

|
 |
 |
|
2008年07月30日 17:00 四面楚歌 |
|
 |
 |
 |

 |
おぉー! ゲルマンリベロの再興ですか! という事はシステムも3-5-2に移行ですか?w
自分がリベロで思い出すのはマテウスとザマーです^^ 早く実装してくんないかなぁー!
|

|
 |
 |
|
2008年07月30日 19:18 北條貴志 |
|
 |
 |
 |

 |
白馬陣…てっきり三国志ネタ?と勘違いして覗いちゃいました。 ゲルマンリベロってことは当然中央にバウアーですよね?ww
|

|
 |
 |
|
2008年07月30日 22:12 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
四面楚歌さん> 気持ちは3-5-2かもしれませんw
システムとしては5-3-2ですけれど サイドには運動量とオーバーラップが自慢の両人 ニールとソンカヤを配していますからね!
ザマーの健闘が光ったEURO96 あれくらいの粘り腰を披露したいもので ルンバルトならきっと獅子奮迅の活躍をしてくれるはず(>_<)
私もドイツ人主体のチームを作るべく 虎視眈々とマテウス達の登場を待っていますw
|

|
 |
 |
|
2008年07月30日 22:27 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
北條さん> タイトルの元ネタはまさしくそれですw
白馬の王子様を地でいく公孫瓚 悲運の将ぶりと合わせて私は大好きです(>_<)b
今回、私が推し進める新スタイルは ルンバルト+デサビのダブルリベロシステム! 空中戦での凶悪さと同様にクラブの名物になりそうですよ〜ヾ(’’
残念ながら、バウアーなんて超大物の獲得は無理〜!w
|

|
 |
 |
|
2008年07月30日 22:29 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
うわぁ公孫サンの文字が出てないΣ('-'*)
|

|
 |