 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
リセが検討段階に入ったのですかぁ… 選手も補強してないとなるとこれからは現有戦力でリセまで戦うんですね。 リセまでどのくらいの期間があるかわかりませんが一花咲かせてください!!!
|

|
 |
 |
|
2007年12月21日 23:18 フクリン |
|
 |
 |
 |

 |
ウチもそろそろスタメン選手が衰退し始めるので リセットを含めて今後のチーム方針を検討してます・・・( ̄  ̄;) うーん
リセットするまでに今一度「黒い宝石」たちが光り輝くことを願ってます(^ー^* )フフ♪
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
おー、11人中8人がアフリカン!!
これはなかなかできるものではないですよねー。
リセ前にもう一度、アフリカンパワー炸裂させてほしいです!!
ウチも気づけばEU外が4人も・・・
アジア、アフリカ、南米、なんの統一性もないっす。
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
リセが近付いてきましたか〜 最後に今一度黒い旋風を巻き起こしてほしいですね〜
第6期でも、また楽しいチーム作りをがんばってくださいね^^
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
ボーテングが引退ですか。。
でも、ここからですよ〜!
ウチは衰退が増えてきて終わったなと思った時から 数年間が最高の成績でした。
もう一度、Div1へ。
頑張って下さい!
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
なるほど〜 補強は凍結ですか〜
うちも凍結のつもりが、あまりに勝てないので FW1人補強しちゃいました><
焼け石に水ですがw
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
オールアフリカン、見てみたかったですねー。
こんどはリセ後のDHRを楽しみにしていますー ってまだ先なんですよねぇ。
まずは現チームで一花咲かせてくださいね。
|

|
 |
 |
|
2007年12月22日 11:47 あ〜げ〜 |
|
 |
 |
 |

 |
そうでしたか、DHRもそういう時期に差し掛かってきたのですね。
アフリカンだけで戦う、決して不可能ではないのでしょうが、 獲得を初めとして制約は確かに多そうですよね。 それでもDiv1までいくところがまたスゴイなぁと思うのですが^^
チームの輝きはまだまだ失われていません!! ぜひとも再度ブンデスで活躍されることを願っておりますよ!!
|

|
 |
 |
|
2007年12月22日 18:49 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
加藤さん> 老いには勝てませんからねぇ…。
実はいまだに不確定なのですが リセットをせず、継続したまま次期に突入する そうした腹案もあるのでその場合は選手枠の空きが必要 のんびり愛息たちの今後を見守るつもりですヾ(’’
少しでも長く輝いてくれれば幸い^^
|

|
 |
 |
|
2007年12月22日 18:54 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
フクリンさん> そちらも転換期にありますか〜
前回のリセットがつい最近に感じられるのに 時間の流れとは早いものですね…(’’
私自身、今後の方針を決めかねていますが しばらくは現行チームが頑張ってくれると信じたい お互い腰を据えて頑張っていきましょう!
|

|
 |
 |
|
2007年12月22日 18:59 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
別件バウアーさん> 8人までは埋めることができましたw
アフリカは植民地時代の関係から 旧宗主国との2重国籍者が多いですからね〜
グローバル世界が囁かれる昨今 むしろ、そうした多彩な顔触れのほうが 未来志向で経営に適しているかもしれませんよーw
強豪クラブは多国籍なところが多いですしヾ(’’
|

|
 |
 |
|
2007年12月22日 19:04 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
てぃ〜け〜さん> クラブも徐々に衰退してきました〜
ただ、リセットに関しては 継続したままで次期に移るか思案中です ひょっとしたらこの先ロングランになる可能性も…?(’’
どのような未来が待っていようとも こだわりで自らを追い込むスタイルは変わりません 今後も吉報を届けられるよう頑張ります^^
|

|
 |
 |
|
2007年12月22日 19:09 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
油野びっちさん> いよいよ旗手が退場します(>_<)
うちはひた隠してきた深刻な欠陥があるので 衰退と同時に対処するのは骨の折れる作業になりそう('-';
もう一度Div1へという思いはありますが はてさて、今後どうなることやら〜 選手たちと限られた時間を精一杯楽しみたいものです^^
|

|
 |
 |
|
2007年12月22日 19:15 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
pixy10さん> アフリカ路線はこのまま終息に向かいますヾ(’’
2重国籍の人数にも限りがありますし 現在の2トップを超える組み合わせもムリですし〜
補強には改善策の側面があるのだから そういった起用こそが本来の手法だと思いますよ 現実のクラブにリセットなんて選択肢はありませんからw
お互い荒波にも抗って頑張っていきましょう!
|

|
 |
 |
|
2007年12月22日 19:21 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
千本桜景厳さん> 当初はムリだと考えていたので オールアフリカンは構想外だったのですが 人間、可能性を見ると欲が出ますねw
次はどういったチームを形作っていくか いくつかプランはあるけれど未だ決めかねています('-';
まずは現行チームで最善を尽くします^^
|

|
 |
 |
|
2007年12月22日 19:29 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
あ〜げ〜さん> 老化は避けられない現象ですからねぇ('-';
ドイツにとって最も縁遠い地域 それが注目してきたアフリカ大陸ですから クラブ経営を続ける中で確かに苦労も多かったですね〜
それだけに、チームへの思い入れも一入 少しでも長く彼らと活躍できるよう頑張ります^^
|

|
 |