 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
2008年03月28日 10:16 四面楚歌 |
|
 |
 |
 |

 |
WMで売れ残るのは痛いですね>< ブラジルキラーのフローも売れ残るんですか! あんまり見ないので人気選手だと思ってましたが^^; うちに是非欲しい人材ですよ^^ 鯖が同じなら・・・orz
|

|
 |
 |
|
2008年03月28日 15:00 ぴくしー |
|
 |
 |
 |

 |
えっ! T・A・フローって売れ残ったの???
大好きな選手の一人なのにw
実は、将来の4-5-1の1TOPに彼かビアホフ・シアラー(シアラーはまだいませんが・・・。)の内、 誰かをと考えてるくらい彼の事は大好きなのです。
長身を活かしたポストプレー。 足元のテクニック。
そして、スールシャールとのコンビは大好きでした!
しかし、彼が売れ残る辺り、寂しいですね。。。
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
フロークラスなら引き取ってもいいんだけどなぁ・・・ タイミングが悪い・・・APがねぇ・・・tt メイン垢以外での補強選手だからこだわりはあまりないし 天求順なら・・・
|

|
 |
 |
|
2008年03月28日 16:30 獣王 |
|
 |
 |
 |

 |
不器用デモ イイ ジャマイカ・・・
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
売れ残りは痛いですね〜・・・
うちはチームへのこだわりと選手への愛情あふれたKisさんの運営が大好きですよ^^
方向性は違えど、コンセプトをもってこだわり抜いたチーム運営は 見本としています!
勝つことよりも大事なことがあるって考えるうちも色モノですかね?w
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
どうも!お久しぶりです。^^
すっかりご無沙汰してしまいましたが、 オーナー家業は細々と続けておりました。 まだリアルにバタバタしているのですが…(T_T)
このたび、祖国ドイツに帰還しました!(^^) 残念ながらメジャーには経験値が足りませんでした。。
取り合えず、今回のチームはお金を掛けずに、 早めにリセットするつもりですので、 同じDivでの再会はまだ先となりそうです。(^^;)
それでは今季も頑張りましょう!
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
kisさんとこは、 こだわりのセレクトショップみたいでいいですね〜。
こないだ買おうと思ったら売切れてたのが残念です。
これからもちょくちょくお邪魔しようと思いますんで、 そのうちお世話になるかも!
これからもこだわりの販売業、頑張って下さい!!
|

|
 |
 |
|
2008年03月30日 00:59 王虎 |
|
 |
 |
 |

 |
分ります。 自チームに加入していただいた選手たちには自チームで選手生活を終えていただきたいものです!
…
……
………
ごめんなさい…
容赦なく売ってます。
是非これからもこだわりの販売頑張ってください!
|

|
 |
 |
|
2008年03月31日 21:42 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
四面楚歌さん> 痛いですね〜(>_<)
フローほどの経験豊富なベテランも 残念ながら、日本での知名度は今一つですし 統制値ボーナスが付かぬなどマイナスも多かったから ある程度予想はしておりましたけど…。
余程のビッグネームでない限りは 名前で売れないのが昨今の現状ですしね('-';
サーバーが違うことはつくづく残念(>_<)
|

|
 |
 |
|
2008年03月31日 21:50 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
ぴくしーさん> ふたたび出展しますけどねw
やはり、ぴくしーさんは4-5-1のイメージが強く ビアホフなどを当てはめるという構想に 私は夢を膨らませて、とてもワクワクしております…(’’
現在は能力主義のクラブが多くて 名前で選手を集める方は少ないようですから 彼らのようにあぶれる者も大勢出てくるのでしょう('-';
|

|
 |
 |
|
2008年03月31日 21:55 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
muuchanzipさん> シュマイケル時も困っていましたねw
しばらく欧州Dを徘徊してみた感触として この地域は戦職順が比較的多いような気がしています 特にAランクに限ればその傾向が顕著ですね〜
天求人気の昨今にあってはマイナス要素ですが どちらかといえば戦職派である私にとっては好材料('-';
|

|
 |
 |
|
2008年03月31日 22:02 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
獣王さん> いいですよね不器用でも…(´・ω・`)
戦職タイプが好みの私としては 自身もそちらに合わせたいものですけどw
|

|
 |
 |
|
2008年03月31日 22:08 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
てぃ〜け〜さん> 選手枠にも限りがありますしね(>_<)
選手の集め方にしてもそうですが 余程の世界的ビックネームでない限りは 名前で選手が買われることはあまりないのが実情で こうした能力主義、効率優先の傾向に関しては クラブ成績など多岐に渡って指針としているクラブが多いかも
そうした世相を少し寂しく思いますが それもまたクラブとしての正しい方向性でしょう
でも、私は独自性の強い色モノクラブが大好きですw
|

|
 |
 |
|
2008年03月31日 22:13 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
油野びっちさん> お久しぶりです^^
油野びっちさん帰国の報を受けて 私に限らず、多くのドイツ国民が喜んでいることでしょう 祖国での新たなチャレンジも応援しております^^
私もリセットの間隔が空き過ぎたことで 未だにメジャーの経験値は貯まっておりません('-';
そちらもご多忙なようですが、お互い頑張りましょう!
|

|
 |
 |
|
2008年03月31日 22:19 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
別件バウアーさん> こだわりだけは人一倍です('-';
もっとも、非効率な追究ばかりで 結果が置き去りになることしばしばですけど…。
お求めの際は売り切れていたようで ニーズに対応できなかったことは非常に残念 でも、今後も開拓を続けるので機会があれば是非〜ヾ(’’
私としても選手を強く欲してくれる方に購入していただきたいですし〜
|

|
 |
 |
|
2008年03月31日 22:25 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
王虎さん> それもまた正しい経営でしょうw
一線を退いた選手をいつまでも留め置くのは 不効率の極みですし、解雇することもまた勇気です 経営者たるものそういった非情な決断を求められることも〜
だから、おそらく私が異端なのかも…(’’*
欧州Dの代理人業もたいしたプラスはありませんが どうせ色モノクラブ、開き直って気ままに販売していきます!
|

|
 |