 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
2007年10月31日 23:27 みやっち |
|
 |
 |
 |

 |
大胆まで行かなくても改革は常に大事だと思っています。 今ウチも少しずつやっているのですが(^o^)ゞ
kisさんがドイツに詳しいとは思いませんでした。 僕はオランダネタは多分書けないと思います(^o^)ゞ
PC不調にめげることなく、これからも改革頑張ってください。 ウチはオランダ革命目指して頑張りますので。
|

|
 |
 |
|
2007年11月01日 00:16 ユルゲン |
|
 |
 |
 |

 |
小泉元首相ではないですが、改革のためには痛みというか、多少の 戦力低下が生じてしまうのがほとんどですし、何かのきっかけが 無いとなかなか踏み切れませんよねえ。 私もじっくりとチーム改革にかかっていますが、お互い多少のことで ビクビクしないよう根性でw乗り切りましょ〜
|

|
 |
 |
|
2007年11月01日 02:27 あ〜げ〜 |
|
 |
 |
 |

 |
昔ちょっとだけ?勉強した内容がよみがえってきますね〜^^
ルターの宗教改革によってカトリックに興ったのが、 かの有名なイエズス会だったでしょうか。
免罪符なんて、現代ならB級週刊誌ネタになったあげく、 詐欺罪確定のシロモノですもんね(笑)
ルターが賛美歌を作っていたとは初耳ですよ! さすがは博学のkisさん、今回も勉強させて頂きました^^
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
へぇ、宗教休日があるんですか! 知らんかった!
確か、政党にもキリスト教民主同盟とかありますもんね。
意外と宗教に熱心な国だったんですな。
勉強になります^^
|

|
 |
 |
|
2007年11月01日 11:38 ぴくしー |
|
 |
 |
 |

 |
低空飛行中が改革の時ですよね! ウチも前季の低空飛行がきっかけで 少しだけ選手の入れ替えをしましたから。
賛美歌が止まらないPC・・・。 想像するだけでも怖いっす><
|

|
 |
 |
|
2007年11月01日 12:21 ちけぞう |
|
 |
 |
 |

 |
賛美歌が止まらないパソ・・・怖いなぁ〜と思うけど、ウチのノートPCでは、しょっちゅうパッヘルベルのカノンが流れてたりするので、耐性あるかもwとかちょっと思ってしまいますたw
今季も終盤です!Kisしゃんのとこも応援してますからね〜頑張ってください!
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
現在も8位とギリギリの戦いをされているみたいですね。
呪いがかかっていないと良いですね…(^^;)
気が付いたら勝手にアフリカ系の選手がチームに 1人増えていたりして…Hランクの(爆)
無事に残留を果たせる様に応援してますよ〜
|

|
 |
 |
|
2007年11月01日 21:38 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
みやっちさん> そうですね、何事も継続が肝心!
昔はこうしたドイツネタも 時折日記で書き綴っていたのです
幸いPCは早期に立ち直りましたが クラブの成績は相変わらずで あれから身動き一つせず8位をキープ中です('-';
それでも挫けず奮闘中、オランダ革命にも負けませんよ〜w
|

|
 |
 |
|
2007年11月01日 21:43 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
ユルゲンさん> タイミングが難しいですよねー…。
それでも、ライオンハートを胸に秘めて 劇場型チックに華麗な刷新を図りたいものですw
今シーズンの成績は今一つ揮いませんが クラブに浮き沈みは付き物ですし 私も挫けずこつこつ頑張っていこうと思いますヾ(’’
|

|
 |
 |
|
2007年11月01日 21:48 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
あ〜げ〜さん> 学生時代の世界史ですねーw
イエズス会の成立はまさしくそれで プロテスタントに対する反動の一環ですね〜
クラブ運営も流れは宗教と同じで 長い目で見れば浮き沈みのある日々だから 調子の悪い時もポジティブに楽しみたいものです
私も降格した場合は免罪符が欲しいけれど('-';
|

|
 |
 |
|
2007年11月01日 21:54 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
入鹿さん> ルターさんはドイツの人なんですよ〜
詳細を語れば長くなるので省きますが 件の宗教改革の出発点となった地域ですから プロテスタントの信者が大半で影響力も大きいのですヾ(’’
真面目というドイツ人のイメージそのままに 宗教に対しても真摯な姿勢なのかも?
そうした様々な背景も含めて ドイツライフを楽しむつもりでいます^^
|

|
 |
 |
|
2007年11月01日 21:58 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
ぴくしーさん> 微修正に即効性はなかったようで その後8位からピクリとも動きません('-';
私はパイプオルガンの音が少々苦手なのだけど 讃美歌は繰り返し流れるうちに音飛びなども起こして かなり不気味な雰囲気を醸し出されましたw
ビックリするほど変動のない順位もそれの呪いだったり!?
|

|
 |
 |
|
2007年11月01日 22:03 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
ちけぞうさん> それは優雅なPCですねぇw
讃美歌の詞自体は勇壮な感じなのだけど 繰り返される壊れたパイプオルガンの音色は なんだかおどろおどろしくて無性に怖かったです('-';
今シーズンも残り数節 お互い最後まで頑張りましょう!
|

|
 |
 |
|
2007年11月01日 22:10 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
油野びっちさん> 未だに不動の8位であります('-';
上位チームとの差を考えれば 多少の上下動があってもおかしくないのに 呪われたかのように変化がなくてなんとも不気味…。
アフリカHの飛び入りなら歓迎しますけどw
終盤に×が増えているのは少々心配ですが 9位とはけっこうな差があったので大丈夫と信じたいです(’’*
|

|
 |