日記 2008年08月21日 09:55
ほろほろ  

ほろほろとこぼれ落ち
オロオロと取り乱す

私ってば本当に成長しませんね(>_<)




嘆いているのは選手補強
何だか後手後手に回っています

とりあえず、頭数は揃えたからと
気を緩めて獲得の手を休めたことが災いして
ただいま私のお尻に火が付いております

あくまでも比喩だけど、それくらいの焦りよう!



必死でかき集めたイレブンの中には
一足早い衰退を予感させる子がいるのです

そのため、未来の戦力低下に備えて
予め代役を用意しておきたいのだけれど
最低限、インザーギの穴を埋めることは不可欠で
できればAMFとGKの後継も確保したいところ

ところが、この補強がなかなかに大変で…。



昨夜にしても、千載一遇のチャンスを
自らの失策で逃してしまいました

フレンドさんが勧めてくれた
Aランクの優等生、エディ・ロメロを
EU外という理由で断ってしまったのです
よくよく考えれば、彼はメキシコ国籍なのだから
統制値要員の数を減らせば事足りたはずで
どの面から見てもベストの選択だったはずなのに…!

これも全ては私の無計画が招いた結果ですね(>_<)




他にも、私の怠慢が災いして
多くの好機を逸していたことが判明
これ以上は取りこぼさぬよう注意しなきゃ…。

せめてもの慰めはCDF、ヒーピアの後継はテュラム!!

コメント

2008年08月21日 12:36 ユキウォ  

条件のいい子逃したのは残念でしたね;;

戦力補強は揃ったからひと段落!なんて思ってると
あっという間に次世代の育成始めないと間に合わなく
なりますよね。。
大変でしょうけどそこをやりくりするのも楽しみだと
思いますので焦らずに有望な次世代選手GETしてください^^

2008年08月21日 12:56 MATY  

エディ・ロメロいいですよね

ドイツ時代使ってました

貴重な北中米の使えるA選手ですね

好機は・・・僕もよく逸します^^;

次の好機をものにすれば問題ないです^^

2008年08月21日 13:06 獣王  

エディ・ロメロは多分また釣りますよw
下手したら毎年釣ってるんでww

2008年08月21日 19:22 Kis  

ユキウォさん>
本当に残念でなりません(>_<)

ほっと一息ついたのも束の間
すぐさま新たな補強を要求されて
選手の獲得に四苦八苦する毎日を送るうち
あらためてクラブ運営の難しさを痛感しました('-';

それでも、これも楽しみと思って
お言葉通り前向きに取り組んでいこうと思います^^

2008年08月21日 19:32 Kis  

MATYさん>
ステキな選手らしいですね〜(>_<)

これまで高橋系の選手たちは
一度として使ったことがなかったので
うろ覚えのまま聞いて好機を逸することに('-';

なんとも惜しい事をしましたが
ふたたびチャンスが巡ってくることを信じて
今後とも根気強く選手たちを探していこうと思います^^

2008年08月21日 19:36 Kis  

獣王さん>
そんなに釣れるんですか∑('-'*)

年齢の兼ね合い等もありますから
次回も条件が整うとは限らないけれど
見れば見るほど良い選手なので
いつか、一度は手に入れてみたい子ですね〜(’’*

それだけに惜しいことをしました(>_<)

2008年08月21日 22:46 北條貴志  

ロメロ君か〜痛いですな…。
でもそういうのって後で気づいたりするんですよね、これがSTOの怖いとこw
うちは今季WMで狙い通りの補強が出来ました!
Kisさんには悪いですがDiv1目指して奮闘しますよ〜DMFスタメンにいないけどww

2008年08月21日 22:59 大宮栗鼠  

計算違い、実は私も何度かやりました。
買ってから統制値オーバーに気付いたときなんか最悪。
どう対応したかは、とても言えません。

2008年08月22日 04:24 Kis  

北條さん>
なんとも手痛いミスです(>_<)

「後悔先に立たず」とは言うけれど
STOでそのことを痛感するたび
現実のフロント陣は大変だぁと冷や汗タラリ('-';

しかし、私にとっては仮想だろうと切実な問題!
是非とも北條さんの運気にあやかりたいものですよ〜w

お互いに上を見据えて頑張りましょう^^

2008年08月22日 04:31 Kis  

大宮さん>
それも厄介なミスですねぇ(>_<)

私にも2、3経験があるけれど
幸い(?)昇格や統制値ボーナスなどで
どうにか対応できる誤差だったから
それさえも通じないとなれば狼狽すること必定…。

自身が心穏やかにSTOを楽しめるよう
気持ちを切り替えて頑張ろうと思いますヾ(’’*