日記 2008年07月10日 22:24
staff roll  

※長文注意


7期の成果が失われる前に
今一度、クラブを顧みようと思います

当初の目標からすればささやかな収穫ですけど(>_<)




EURO2008の開催に備えて
ホストカントリーに目を向けた今期

クラブの補強対象を厳選して
スイス・オーストリアの実名選手で
かつ、チームの方針に合致した者を集める
そのような計画を立てて推し進めてみたものの…。

残念ながら、失敗に終わった気がします('-';



チームの中核をなすAランクこそ
ほぼ希望通りに獲得することができたけど
周囲を固めるB↓に関してはほとんど捕まらず…。

低ランクの市場供給が激減していることを
今回の一件であらためて痛感しました

ちなみに、下記の面々が方針に沿って集められた選手たち〜





・ ヘルゲ・パイヤー(GK)
・ サミュエル・クフォー(CDF) ※1
・ アルド・ドゥシェル(DMF)
・ マルクス・ゼーラウス(DMF)
・ ヴァロン・ベーラミ(SMF)☆
・ イヴァン・ラキティッチ(AMF)☆ ※2
・ サンドロ・ツァカニー(FW)
・ アレクサンデル・フレイ(FW)☆
・ ローラント・リンツ(FW)☆

※1 別プランで採用されたドイツ国籍保有者
※2 アルプスで生まれ育ったクロアチア系スイス人





名前横に星マークが付いている子は
EURO2008に各国代表として出場した子です

ホストカントリーの選手を見知りおいて
一大イベントをより楽しもうという趣旨に関しては
彼らのおかげで大成功、大いに満喫しました!

フレイの負傷は残念だったけれども(>_<)


その中で異彩を放っているのがラキティッチ
彼はクロアチア代表として出場しました

STOでは低評価ながら、将来性特大のスター候補ですよ!




こうして見れば面白い子が集まったもので
初期選手の意外な健闘もあって充分楽しめたかな

今回の失敗にめげず、今後もこだわり抜こうと思います(>_<)

コメント

2008年07月11日 10:32 むね  

そのこだわり 大好きです。

B↓の選手が トレチャに並ぶことは
少ないですね。

もっともっと、出ても好い気がするんですが・・・。
私も結構困った経験、多有りです。


意識の問題なのかな??? 

2008年07月11日 10:41 獣王  

7期では結構お役に立てたのかなぁ〜w

さて8期ではお役に立てるのだろうか・・・

2008年07月11日 18:43 Kis  

むねさん>
ありがとうございます^^

低ランクの供給が激減していることは残念ですが
以前に比べて需要が落ちていることも確かで
STOの世界にそれだけ富裕クラブが増えたのでしょうね〜

零細のうちからすれば羨ましい話だけれど
一方で多様性が失われていく現状は寂しくもあります(>_<)

だからこそ、今後とも一層独自色を追及したいものですヾ(’’

2008年07月11日 18:50 Kis  

獣王さん>
とても助かりました(>_<)

なにせ、列記した所属選手のうち
1/3が獣王さんから買い取った子ですからw

8期移行はもう少し先ですが
候補生は順調に数を増やしています
この調子で私好みチームを作りたいものですヾ(’’

獣王さんからのサプライズを今後とも期待しておりますw