日記 2007年07月18日 20:32
哀詞序  

台風に連休の予定を潰されて
平日まで中止になってはかなわないと

いそいそ出かければヘトヘトになって日記逸('-';



その間にクラブは5位残留を決めて
早くも4年目のDiv3が開幕しております

昨季は降格を覚悟したのに
終わってみれば据え置きの結果なのだから
前年の結果には満足で、選手を労う気持ちもあるけれど

そんな殊勝な気持ちも今季の現状を見れば…。



1勝1分5敗 得8失18



16クラブ中15位と驚愕の戦績
これまでに降格を経験したこともあったけれど
そのシーズンでさえこのような惨状を目にしたことはなく
あまりに残酷な現実を前にして悲嘆に暮れています

昨季とまったく同じメンバー構成で
まがりなりにも少しくらい成長を遂げたはずなのに
前回難なく勝ち星を挙げたNPC戦さえHOMEで取りこぼす...orz

監督もスタイルも変更していないのになぜ!?


もしこの不祥事の戦犯リストを作成するならば
そのトップに名を連ねるのは確実にブランクでしょう

FWでありながらここまで無得点なのです
こんな事態は間違いなくDiv8序盤に経験して以来で
エース失格の烙印を押されても仕方ありません

まったく、三十路前の男なのに頼り甲斐は皆無ですねぇ…。


そうした現状にさめざめとしながら
今はとある一節を思い出して暗澹とした心地



「歓楽は長く留り難く、悲音は尽くる時を知らず」ヾ(’’*

コメント

2007年07月19日 00:13 tor  

4年目でそれは予想外ですね…
うちも時々エースストライカーが序盤さぼりまくる年があります
後半は巻き返してくれる事を祈りましょう〜

2007年07月19日 07:31 Kis  

torさん>
今季も降格はあり得ると思っていたけれど
この内容は本当に予想外です('-';

うちはどちらかというと「先行型」で
後半に失速することが多いから心配していましたが
その後3連勝で持ち直してとりあえずほっとしていますw

もうすぐその後半戦へ差し掛かります
お互いに頑張りましょう〜ヾ(’’

2007年07月19日 07:49 Skill  

うちは、後半逆転型ですな・・・
あまり先行してると良いイメージないですわ
まぁ、まだ序盤だし気楽にやっていいとおもいますよ。

2007年07月19日 09:09 べったおやじ  

イングのときの、ハートルプールは追い込み型でしたね。
最終戦で残留とか昇格決定!てのが多かったので、いつもどきどきでしたよw。

たぶん、選手いれかえて、連携が良くなるのが中盤くらいから、なのかもしれません。

2007年07月19日 12:28 ちけぞう  

ウチは、逃げの一手でつwここで、スタートダッシュに躓くと・・・
目も当てられない状況(降格)がまってまつ凹○ コテッ

2007年07月19日 12:28 ぴくしー  

ちょっとずつ盛り返してるみたいですね。

間違いなく残留は出来るのではないでしょうかね^^;

まぁ、前半飛ばすより、後半追い込む方が強いと思うので、
これからが勝負ですよ〜。

2007年07月19日 13:03 Kis  

Skillさん>
そちらは逆のパターンですか〜

私の場合は小心者なこともあって
早期に貯蓄を積み立てられないと不安になります('-';

文面を読み返せば深刻そうに見えるけれど
実際の本人はのんびり過ぎるほど大らかに構えているので
むしろもう少し焦ったほうがいいのかもしれませんw

2007年07月19日 13:07 Kis  

べったおやじさん>
そちらのチームは追い込み型ですか〜

終盤に劇的な展開を迎えそうで
楽しそうな反面ピンチの時は心臓に悪そうですね(’’*

肝の小さい私には負担が大きそうで
早く降格圏を脱出したいなと切に思いますw

成績は少しずつ上向いてきたのでのんびり見守ってみますよ〜

2007年07月19日 13:10 Kis  

ちけぞうさん>
そちらも先行型なのですねw

うちのスタートダッシュは完全に失敗で
これはまずいぞと選手たちも危機感を抱いているはず
苦境の今シーズンは後半の追い上げに期待してやみません…。

もうすぐリーグ戦も折り返しますが
お互いに最後まで上を向いて頑張りましょうヾ(’’

2007年07月19日 13:15 Kis  

ぴくしーさん>
少々荒療治を施したのが幸いしたかも?

それでも実力不足は明らかですし
残留できるかはかなり際どい情勢ですね〜

インテリジェンス系の育ちもまだ不十分だから
戦術じゃんけんで埋めようにもあまり用を為しません('-';

うちは基本的に先行型ですが
今季は必死に追い上げてもらわなければなりません
怪我人にさえ鞭を打つ覚悟で頑張ります!