 |

※長文注意
すっかり忘れていました 二百年史の編纂作業!
今回はクラブ10期の回想です
DHR エフェクティーフ
10期発足に併せて 名称の後半部分を変更
経営合理化の心構えを あえてクラブ名に採用し 選手構成はE,Fランク限定 コンパクトなチームを作りあげ クラブ躍進の下準備をしつつ ジャイアントキリングに大興奮!
体は小さくとも心は大きくヾ(’’
このときの雌伏が 後の成功に繋がります
うちは地方の零細クラブ 上での成功を目指すならば 長期計画と入念な準備 これを欠かすことはできません 各種施設の設置や資金の確保 それはこの10期に行われました
遠大な計画だったのですよ?
もちろん、10期生とて 脇役に甘んじるわけがなく
いずれもが個性派揃い 世間の評価こそ低いけれど 選手ひとり一人のキャラクターを しっかり確立させて猫可愛がり オーナーの溺愛にもすれることなく 立派に育って健闘してくれました
その多くが今では殿堂入りです
大好きなジャイアントキリングを 思う存分堪能できた10期体制
ある意味、最もうちらしい姿かも…(’’
|
|
 |