 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
2007年09月24日 14:19 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
【追記】ヾ(’’
また外出しなければならないので 前回分も含めたコメント返しは帰宅後に〜
帰りが遅くなってもいいようにとりあえず日記だけ…。
コメントを寄せてくれた方ごめんなさい<(_ _)>
|

|
 |
 |
|
2007年09月24日 18:10 カミーロ |
|
 |
 |
 |

 |
どんなに迷っても♪泣い〜ても♪愛があれば大丈夫〜♪(広瀬香美)
というわけで大丈夫ですよ♪
愛は地球もチームも救います。
オーナーとしては選手に平等であるべきですけど、 でも、やっぱりひいきの選手がいた方が面白いですし♪
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
ワタクシも4−4−2のほうが好きです!!
しっくりきますよねーなんか。
でもうちは1Vです。攻撃好きなんで。
ほかのひとのフォーメーションみるのもなかなか楽しいですよね!
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
僕も今4−4−2DVで頑張っています。 攻守に均整の取れてるシステムだから今現在はいじる予定なし??? でも、本当は3-5-2DVにしたいんです。 おそらくこのシステムが一番均衡がとれているはず??? なのできっとオーナーの期待に応えてくれるでしょう〜
|

|
 |
 |
|
2007年09月24日 23:50 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
カミーロさん> なんとも懐かしい歌ですねw
私は日頃から偏愛を公言してやまない人なので 選手たちも驚かないに違いありません
かつて、溺愛していたFランク(プレスタなし)のために 優良なCランクを獲得せず見逃した経歴のあるような 歪んだ愛情を示すダメオーナーですから('-';
そんな経営体質がしばしばクラブを蝕んでいるけれど…。
|

|
 |
 |
|
2007年09月24日 23:59 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
別件バウアーさん> 比較的オーソドックスなシステムだけど だからこそ効果のほどが実証された布陣ですよね〜
ダブルボランチを採用しているのは オーナーの心配性な性格が反映されたものですw
私も余所のフォーメーションを見るのが好きで 空いた時間を利用してしばしば他クラブを覗いては そのチームがどう機能するかと他人事ながらわくわくしています(’’*
|

|
 |
 |
|
2007年09月25日 00:06 Kis |
|
 |
 |
 |

 |
加藤さん> そちらも同一システムを採用中ですか〜
どのようなフォーメーションを施行するかは 各クラブでオーナーの好みが反映されることが多いですね 私は様々なシステムや戦術を試行錯誤しているけれど 中盤の底にDMFを2枚、ダブルボランチにすることが多いです(’’*
クラブを自分の色に染められることが STOにおける醍醐味の一つだと思っています
お互い理想と結果を両立させながら頑張りましょう!
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
フレンド承認ありがとうございましたー^^ 早速〜と思ったらページにいけなかったのですが、そんなことがあったんですね。安心しましたw これからよろしくお願いします^^>
|

|
 |
 |
|
2007年09月25日 10:47 獣王 |
|
 |
 |
 |

 |
ふと日記を見に行こうと思ったら、課金切れのページだったのでびっくりしましたw
突如の引退ではなく安心しましたw
|

|
 |