日記 2009年02月04日 23:18
転換点  

そして誰もいなくなった
そんな寂しい有様です

9期生がすべて引退しました(>_<)




最後まで居残ったのは
奇しくもチェコの両雄です

ゲルマン勢を主力として
ブンデスに殴り込んだ今期も
終わってみればバロシュ
グリゲラの両名が攻守に君臨
夢の体制を締め括ってくれました

うん、これで一段落ですね〜



今後はカードを処分して
クラブリセットに備えます

現実の多忙にかまけて
何ら準備が出来ていないため
ボタンを押すにはまだ早く
もう数年は我慢が続きそうです

結局、代理人業も行えず…。




何かと悔いの残る幕引きですが
当クラブの歴史はまだまだ続きます

顔を上げて、節目の10期に邁進するぞ〜!

コメント

2009年02月04日 23:26 桜豊王  

多忙な割には儲けの少ない不況を感じる毎日です。
当方はようやく、ピークを越えた感じです。

STOが心の清涼剤になればいいなあと思います。
次のチームの活躍を祈念しております。

2009年02月05日 09:05 獣王  

ウチもまもなくリセです。
次は節目の10ヶ国目・・・
選手が集まらない・・・orz

2009年02月05日 09:29 べったおやじ  

お疲れ様です。

イン時間が少なく個チャもせず、自釣りも期待できないため、
ST選手をとるようになり、当分リセはなしです。

かといってカード貼りがままならず、無計画なチーム運営、選手育成になってます〜。

まあ、いいかって感じですけどねw。

お互い気長にやっていきましょう〜。

2009年02月05日 21:14 加藤 康弘  

ついにリセをなさるんですね〜
いつ以来何でしょ…
かなり前に記憶してますが^^;
という自分もリセせずにかれこれかなり経過してますがw

2009年02月05日 22:47 王虎  

お互い忙しいみたいですね〜

リアルの多忙に負けずにお互い頑張りましょう!

2009年02月08日 23:41 Kis  

桜豊王さん>
ありがとうございます^^

私はもう暫く辛抱が続きそうですが
不況の中、仕事があるだけありがたいと
前向きに捉えて頑張ろうと思います!

うちもSTOを清涼剤とするべく
しっかりとチームを作っていきたいものです(>_<)

2009年02月08日 23:44 Kis  

獣王さん>
そちらもいよいよ…(’’

毎度、豪華な面子を並べているだけに
選手集めはこちら以上に大変そうですねw

オーナーそれぞれに事情があって
クラブ運営が侭ならないこともあるけれど
お互い節目の10期、頑張りましょう!

2009年02月08日 23:53 Kis  

べったおやじさん>
ありがとうございます<(_ _)>

そちらも時間の捻出に苦労しているようで
お互いに厳しい時代を迎えていますが
ここは古参として、根気を見せてやりましょう!

何事もマイペースが一番!
私ものんびりコツコツ頑張ってみます^^

2009年02月08日 23:58 Kis  

加藤さん>
いよいよリセですよ〜ヾ(’’

最後にこのボタンを押したのは
もう半世紀以上も昔の話で
私自身も正確には覚えておりませんw

それもまた一つの楽しみ方でしょうが
今回はリセットで気持ちを新たにSTOライフ!
次の挑戦が楽しみでなりません(>_<)b

2009年02月09日 00:01 Kis  

王虎さん>
そちらも多忙ですか〜(>_<)

社会人の参加が比較的多いSTO
この時期に忙殺される人は多いはずで
私ばかりが弱音を吐いてなどいられません!

現実との両立はなかなかに大変だけれど
お互い愛と勇気(?)で乗り切ってやりましょうヾ(’’*

2009年02月09日 01:58 sileth  

うちはエリート分貯まったけど
FRA第二期センターセンターが揃いかけてしまったのでリセできそうになくorz
このままDiv1までいくしかないのかしら

2009年02月09日 23:36 Kis  

silethさん>
それはお羨ましい…(’’

なかなか腰を上げないものだから
古参組であるにもかかわらず
未だエリート昇格には経験値が足りず
必要分が貯まるのも当分先です(>_<)

それでも、ペースは人それぞれですから
仏でDiv1を目指すのも一興かもしれませんよw