日記 2009年09月16日 21:57
苦楽を共に  

最終順位は3位
なんとか残りました

これでDiv1も4年目に(>_<)b




順位こそ上だけれど
最後まで大混戦でした

私が就寝する前には
まだ降格の可能性があり
残した得失点にしても
前年から大きく下げています

それだけにほっと一安心…。



問題はチーム状態で
衰退者が増えてきました

その中でも痛恨なのは
ゴルケーアの引退宣言で
カンチェスは未だ体力不足
ストニコフも投入は早く
戦力を補強する余裕もなし
これは頭の痛い問題です

12期の凋落も近いかしら(’’*




なんにせよ、慣例どおり
最後の一人まで引退を看取る

その覚悟があるから苦楽を共に!

コメント

2009年09月17日 19:38 安曇野  

私もDiv1にいた頃は上位から降格ラインまで団子状態になってる事が多く
一つコケたら転落人生、ちっとも安心できませんでしたよ(^^;

今期も残留できるといーですねっw

2009年09月17日 22:23 海堂 子龍  

1部は結構そうですよね=

ワタシもかれこれ10年以上いますけどー
接戦の超団子!って状態は逃れられない事多いですね=

私も衰退メンツですが出来る限りの残留を!!

Kisさんもおきばりやす^^ノシ

2009年09月17日 23:09 Kis  

安曇野さん>
大混戦が多いですね〜(>_<)

ただ、私が所属するリーグの場合は
上位2,3チームが少し離れた位置で優勝を争い
降格をかけて4位以下の10チームほどが鎬を削る
そんな終盤戦になることが多いです(’’*

今季も残留争いに巻き込まれそうですが
最後まで精一杯頑張ってみます!

2009年09月17日 23:15 Kis  

海堂さん>
お互い頑張りましょう!

選手の衰退は避けられませんから
こうしたベテラン勢を上手く起用して
結果を残すこともまた指揮官の力量と心得
チーム一丸、根気強くトライしていきますよ(>_<)b

でも、現実はまた混戦の只中に(’’*