日記 2008年05月26日 00:34
パスを心に  

私の判断は間違いでなかったのだと
1本のパスが証明してくれた気がします

これがあるからSTOライフはやめられません(>_<)




以前、最近のマイブームとして
Hランクの育成にハマっていると書いたけど
私の地道な試みはこれだけに留まらず
初期Fのカード貼りにも手を加えています

低調なパフォーマンスに業を煮やして
懲罰的に始めたのがきっかけではありますが…。

戦力補強は牛歩の歩みですしね・゚・(ノД`)・゚・



その対象者は2/3
いずれも中盤の選手です

DMFのボールシャイトはパス能力
SMFのバックハウスはシュート技術に標準を絞り
脆弱な中盤のオフェンス力を向上させるべく
イチからカードを貼り直してみました

その成果が目に見えて現れたのが今シーズンです…(’’



ハーフライン手前で敵の攻撃を寸断して
カルツ(SMF)とのワンツーで抜け出した男
ボールシャイトが魅せた渾身の「ピンポイントパス」!

前期から持ち越した☆付きカードを
惜しみなく初期Fへ投じた甲斐がありました

その後、パスを受けたリンツがゴールを決めて感無量(>_<)




他PCに比べれば未だに戦力不足ですし
そのせいでなにかと苦労は尽きないけれども

自分はSTOライフを楽しめているなと感じる瞬間でした(´・ω・`)

コメント

2008年05月26日 09:40 べったおやじ  

なんかkisさんのこだわり、いいですねw。

わたしは、まだまだ優勝、昇格、勝敗に一喜一憂する毎日ですw。

もっと余裕もった楽しみをしてみたいですけどねえ。

なんかうらやましいw。

2008年05月26日 13:27 チェーザレ  

 書き込み失礼しますm(_ _)m

 いいともご出演、おめでとうございます^^

2008年05月26日 19:07 Kis  

べったおやじさん>
結果は伴いませんけどね〜(>_<)

私もDiv5でなく上位リーグに所属していれば
結果に一喜一憂していたかもしれません
それを思えば現在の位置は気楽で心臓に優しいですねw

うちは小規模であるほうが望外の結果を残すようなので
むしろ覇権争いできるクラブが羨ましいですよ〜

2008年05月26日 19:10 Kis  

チェーザレさん>
ありがとうございます^^

祝いまで頂戴してしまい恐縮しきりです
ステキなお花をありがと〜ヾ(’’

2008年05月26日 19:27 四面楚歌  

深い日記ですね^^
最近高ランク選手に踊らされてるような気がします^^;
自分ももっと拘ってSTOライフを楽しまなければ!
また初心に返って頑張ろうっと。

2008年05月26日 20:48 大宮栗鼠  

フレ登録ありがとうございました。初カキコします。
いや〜、このこだわりがいいですね。
私もこだわってやりたいです。やっぱり楽しまないと!
今後とも、よろしくです。

2008年05月26日 22:07 Kis  

四面楚歌さん>
楽しみ方は人それぞれですから
頂点を目指すこともまたステキな道ですよ!
むしろ、スポーツクラブとしてはそれこそが本筋ですしw

そういった本流から外れた経営をしているけれど
低ランクだろうとれっきとした1人のプロ選手
できた縁を大切にして日々を楽しみたいと思っています^^

今後も苦労するでしょうが、頑張りますよ〜!

2008年05月26日 22:16 王虎  

さすがはKisさん!

いい試みですね〜
見習うべき点が多くありますね。

自分も今は新たな試み始めてますが、やはりいつも何かに挑戦してれば長く続けられると思いますので、応援してます!

2008年05月26日 22:20 Kis  

大宮栗鼠さん>
こちらこそありがとうございます^^

STOにはたくさんのクラブが存在していますから
少しでも独自色を出せるよう苦心しながら
選手たちに愛着もって接することを心掛けていますヾ(’’

オーナーとして未熟者ではありますが
こちらこそ今後ともよろしくお願いします<(_ _)>

2008年05月26日 22:33 Kis  

王虎さん>
ありがとうございます^^

うちのクラブ規模は決して大きくありませんから
上位を目指すにはどうしても時間がかかります
そのため、どのような時も独自の楽しみ方を模索しながら
あらゆる状況を遊び尽くそうと貪欲に前進中ですw

こだわりはより楽しむための良質なスパイス
私もSTOを長く続けるうえで大切な要素だと思っていますヾ(’’