日記 2008年09月23日 06:41
広がる世界  

引きこもり歴130年という
真正の箱入りクラブが

先週、たいへん貴重な経験をしましたヾ(’’





『San Siro ワールドカップ』





San Siroサーバーで催された
有志による同盟交流戦です

たくさんのクラブが参加して
予選ブロックから鎬を削ったものの
私たちは決勝Tに駒を進めるのが精一杯
ベスト16で敗退してしまいました

まったく、世界は広いですね〜



特に初戦の手合いが難敵で
0-5と成す術もなく一蹴される始末

ミシェルを始めとして
ファンタジスタやカリスマが
チームの過半数を占める銀河系!
STO界の最高峰であるセリエA
その洗礼をこれでもかと浴びるハメに…。

田舎者の私には良い経験です('-';



引き籠ってばかりいると
世情に疎くなりがちですから

ロストック永住を前提として
独自色を出すことも大切だけれど
それが閉鎖性に繋がってはいけません
これからも色んなことに挑戦して
クラブとして幅を広げていけたらいいな〜

その点、今回はたいへん面白い経験ができたかも!




Sin Siroもまだまだ元気だと
力強く感じさせてくれる大会でした

私も頑張らなければとモチベーションUP↑↑

コメント

2008年09月23日 06:54 pixy10  

お〜 交流戦ですか! 

良いですねー^^


普段交流のない人との交流は 刺激になりますからねー^^


我がアステカも頑張らねば!  

2008年09月23日 09:41 王虎  

その大会主催者が我らが盟主だったにも関わらず不参加になってしまいまして…
確かに世界は広いですよね〜

我がチームのような田舎チームでは上位進出は難しかったでしょうが、次回は参加したいです!

お疲れ様でした!

2008年09月23日 11:10 タイボクン@ヒマなら声かけ  

三四郎鯖が盛り上がってきましたねー^^
元々コアなファンが多い鯖ですから、熱いんだろうなーw

2008年09月23日 11:49 伸龍  

自分もサンシーロ鯖ですが、今度は時間合わせられれば参加したいです♪

鯖を盛り上げていきましょう♪♪

2008年09月23日 11:54 ちけぞう  

予選リーグでは一緒になれませんでしたが・・・
次あったら次回こそは!

の前に、ウチのチーム強くせんとなぁ・・・凹○ コテッ

2008年09月23日 13:57 MATY  

いろんな人との交流がSTOの醍醐味♪

今まで三日坊主だった日記を毎日つけれるのはSTOでフレができたおかげかとあらためて思います^^

2008年09月23日 15:07 チェーザレ  

 イタリアは統制値ボーナスが最大5でしたよね。
 メジャーさんが増えて、SSが普通な国ですからね。
 猛者が多いですよね。

 UEFAランキングの為にも、ゲルマン魂を^^;

 

2008年09月23日 18:54 Kis  

pixy10さん>
楽しい時間を過ごせました^^

なかなか接続時間を伸ばせないため
こうした機会はたいへん貴重!

昨今ではアステカに勢いで押されるサンシーロ
これを契機に盛り返してもらえれば(>_<)

2008年09月23日 18:59 Kis  

王虎さん>
それは残念なことですね(>_<)

しかし、主催者不在を感じさせない
たいへん素晴らしい大会でした^^

うちも世界の強豪クラブには遠く及ばす
あまり良い結果を残せなかったけど
きっと、こういうのは参加することに意義があるはず!

いずれは王虎さんとも対戦したいものです^^

2008年09月23日 19:05 Kis  

名酒?のたいぼくん>
良い思い出となりました〜^^

大御所の早期引退が相次いで
一時の熱気を失っているサンシーロ
しかし、こうした機会をきっかけとして
また盛り返して欲しいものです(>_<)

未だβ時代の古参も居残っておりますから
濃い御仁も少なくありませんよーw

2008年09月23日 19:18 Kis  

シーガリアンUさん>
そのときは是非対戦してみたいです!

以前はものすごい盛り上がりを見せていた
伝統サーバーのSan Siroであるだけに
未だ秘めたるエネルギーは膨大と信じています(>_<)

我々もどんどん盛り上がっていきましょう^^

2008年09月23日 19:28 Kis  

ちけぞうさん>
対戦叶わず残念です(>_<)

しかし、いつかきっと再戦できると
固く信じて機会を待ちます^^
そのときは熱戦を楽しみましょうね!

すでに衰退期へ突入している当クラブ
うちも強化していかないとー…。

2008年09月23日 20:11 Kis  

MATYさん>
まさしく醍醐味ですね〜(>_<)

私自身、こうした出会いがあったからこそ
ここまでSTOを続けてこられたはずで
それは日記にしても同じこと
交流の大切さをあらためて感じる機会でした^^

これからもこうして楽しめるよう頑張らなきゃ!

2008年09月23日 20:21 Kis  

チェーザレさん>
恐ろしい国ですねぇ(’’*

統制値ボーナスに関しては
ドイツにも色々と用意されているものの
その使い勝手は雲泥の差、ポイントも違いますね(>_<)

そんな環境でほのぼの暮らしているから
ドイツ勢が上位で勝ち抜くのはSTOでも大変ですw

2008年09月23日 21:41 別件バウアー  

先日はありがとうございました!

いや〜、楽しかったですね〜。

できればKisさんとあたれれば最高だったんですが!

ワタクシもKisさんと同じ方に、
それ以上の大差で負けちゃいました!

でも、Kisさんの場合、独自のこだわりを持たれた上で
あれだけのチームなので、それはそれですごいと思います。

2008年09月24日 00:10 Kis  

別件バウアーさん>
こちらこそありがとうございました<(_ _)>

別件バウアーさんとの対戦を
密かに狙っていただけに残念です(>_<)
それでもいつの日か、貴方に挑戦しますよ〜!

今回は様々なクラブに触れることができ
たいへん面白い体験をすることができました
これを機に、一層独自色の強いクラブをつくろうと意欲充分!

2008年09月24日 09:13 TUBASA  

そのようなイベントがあってたのですねΣ(゚д゚lll)

うちの346垢は忙しくて2か月以上放置してますが、
そろそろ復帰しようかなぁ。

センテでも同じようなイベントないのかなぁ。

2008年09月24日 21:35 Kis  

TUBASAさん>
あったのですよ〜^^

センテ側でも不定期だそうですが
こうした交流戦を開催しているそうですヾ(’’

サンシーロでもお会いしたいものですが
私はそちら側に姉妹クラブを保有しておりますから
是非一度、センテでTUBASAさんと対戦してみたいものです!