日記 2008年12月15日 07:42
独歩150  

創立150周年の節目は
ブンデス1部でお祝いです

檜舞台に帰ってきましたよ!



予想外の昇格だけに
我々の喜びも一入です

サイド偏重のご時世に
サイド軽視+プレス戦術で
3-5-2の固定スタイルと
流行に逆行するような私たち

まさか、結果が出るなんて…。



意外に堅調な守備が
チーム躍進の決め手です

ゲルマンボックス導入が
攻守にバランスを崩すのではと
大いに心配していたけれども
いざ蓋を開ければ好印象の
面白いサッカーを展開しています

下半身強化は成功でした(>_<)b



しかし、1部ともなれば
さすがに通用しないでしょう

実はボールキープよりも
ラインアップのほうが得意で
他にも策はあるのだけど
もう暫くは固定スタイル続行
あえて逆境の中を往きます

私にも色々と事情があるのです('-';




それでも期待してしまいます
ゲルマン系を軸とした夢プランが
1部でどんな活躍を見せてくれるのか

今シーズンも楽しくなりそう!!

コメント

2008年12月15日 07:42 Kis  

【追記】
コメントへの返事は
前回分も含めて帰宅後に(>_<)

寄せてくれた方ゴメンナサイ<(_ _)>

2008年12月15日 08:03 北條貴志  

節目の昇格さすがですね^^
選手への愛情ゆえなせる業でしょうか?
うちは100周年時…オーナー逃亡という失態だったのでww
守備力メンテ後、うちの4-5-1も少しは陽が差すようになりましたし、お互い頑張りましょう!

2008年12月15日 15:44 TUBASA  

お久しぶりです。
ようやく余裕ができてきたのでコメント書きにまわってます(^o^)

ドイツ一筋150年、うちには到底真似できません。
3-5-2はうちも次に試してみたいシステムなんで、
参考にさせてもらいます!

1部での活躍期待してます〜\(^O^)/

2008年12月15日 22:04 Kis  

北條さん>
ありがたいことです^^

ただ、自身で上げたハードルを
上手い具合に乗り越えられず
失意の節目とならないかが心配ですw

未だ4-3-3が主流だけれども
昔よりは他システムでも戦えますし
お互い望みを捨てずに頑張っていきましょう!

2008年12月15日 22:09 Kis  

TUBASAさん>
お久しぶりです^^

うちのチームは特殊なケースなので
あまり参考にならないかもしれませんよ〜w

そちらもお忙しいようですが
残りわずかとなった2008年
お互い現実にSTOにと
自分のペースで楽しんで締めましょう!