日記 2007年12月03日 01:13
後半勝負どころまで、逃げ切れるか!  

18戦16勝1敗1分。勝点49得点69失点18。
2位PCと勝点5差、3位PCと9差をつけて、首位をキープです。

後半26,27戦がこの2チームとのAWAY戦。それまで、なんとか取りこぼしなく行きたいです。

D5チャンピオンズカップは、準決勝で、0-4、3-0となり敗退。
結局3位となり、連続優勝は途切れました。

戦術設定は、一応対戦相手の戦力、戦術のチェックを行い、戦術を決定しています。
まあ、基本となるメイン戦術があるので、それほどの変更はしていませんが、明らかにHEX負けてたり、AWAY戦では手を加えることが多いですね。

連携はやっと細赤がちょっと出てきましたね。
やはり時間かかるなあ〜w。


コメント

2007年12月03日 01:36 別件バウアー  

いい感じですねー!!

これなら昇格は現実的な目標ですね。

しかし早い!

さすがとしかいえませんなー。

やはり、連携を中心とした育成が良かったんですかね。

参考にします!!

2007年12月03日 02:04 べったおやじ  

訂正)D4チャンピオンズカップでした。

>バウアーさん
19戦終了し、2位と5差、3位と12差。
仮に26,27戦を負けても、2位以内は確保できそうな気がします。
まあ、まだ強豪NPCも2チームいますけどねw。

なにが良かったのかねえw。
戦術に合わせた選手補強と、戦術に合った監督ですかねw。

まあ、まだまだ気を抜かずがんばりま〜す!

2007年12月03日 02:12 あ〜げ〜  

さすがに強いです!!

Div2で2季連続で降格争いしているボクも、
べったおやじさんの戦い方をじっくり参考にしたいですよ・・・。
といいながら、鯖の壁が厚く立ちはだかるのですが><

Div4も余裕の昇格はできそうですので、
ここからどこまでノンストップでいかれるのか、
注目させてくださいね^^

2007年12月03日 02:43 いけいけブランブル  

強すぎwwwww

DIV8ですら全勝できない自分に手ほどきを…

DIV2は手強いと思いますがまぁいけるっしょw

2007年12月03日 11:10 べったおやじ  

>あ〜げ〜さん
ドイツのときと違うのは、メイン戦術を決めて、ある程度それにそった選手を獲得、育成(即戦力も含めて)していること。

同盟フレがオランダ、フランスなので、自力スカウトはせず、フレに頼ってますけどねw。

もっぱら、自分では監督探しばっかりですw。

>ニャーさん
はは、そんなに違わないとは思いますけどね〜w。

このままいけばD3は抜けられそうです。
D2は、2,3期充電が必要かと思いますよ。