 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
2007年05月20日 01:34 VAI |
|
 |
 |
 |

 |
オランダ国籍の自分にとっては、それは死活問題ですね。 金あまり無いのでw
まだそのような事例はないので大丈夫ですが、書かれている通り契約失敗の場合・・・これにはかなり気をつけています。 ときにはレアのスカウトカード(金額交渉)で契約するときもあります。
代理契約は難しいと思い、最近トレードしていないVAIでした。
ではではノシ
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
オランダは選手売ってなんぼなんですね〜。
確かに契約失敗したら、どうしようもないですなあ。つらい。
ちなみに、その後フレンドは契約破棄したその人を見つけ出して、AP溜まったのち契約するように約束を取りつけたとのことです。 まあ、良かったのだけれど、後味悪いですね。
|

|
 |
 |
|
2007年05月20日 03:00 やまやま |
|
 |
 |
 |

 |
先に無料で金もらって、選手無料で吊しておいたことならあるwww まだそこまで酷い取引相手はいないのでよかった。 注意喚起ありがと。
「なかなか勝てないよ〜!うちのクラブ、トラブってるよ〜!」 毎年なので、仕様と思えるようになってきました_| ̄|○ il||li
|

|
 |
 |
|
2007年05月20日 04:12 ジュン |
|
 |
 |
 |

 |
うーん この場合はリーグなどのその人の名前を 流して注意を促してもいいかもしれませんよ
もしかしたら 同じことされてる可能性があるんで こうこう こういうことで こうなったと きちんと理由もつければ 他の人への警告にもなりますし
そのまま うやむやにしない方がいいと思います おやじさん 知り合いに その旨 伝えてあげてください
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
ある方とトレしたときに、「お金先に振り込んで」と言われて、びくっとしたことはありますよ・・・。その方はいいかただったので良かったんですが。小心者の私は少し焦りました。(汗
ヤフオクみたいに信用度を累積していくシステムなんかあるといいですね。
|

|
 |