日記 2008年08月22日 13:33
初心忘るべからず  

先日、あるサイトでの物品売買のスレに、欲しいものでしたので、その旨個人宛てメッセージを書き込みました。

会社からだったので、とりあえず送っておこうという感じで、要点だけで軽いのりで送りました。


・・・お怒りメールが帰ってきました。


送付方法とか代金支払い方法が記載されていないので、
注意事項をよく読んでいないと判断し、信頼がおけないので取引はしないとのこと。

もうひとつ、はじめての相手に送る文章ではない。ふざけすぎている。怒りを覚え、あきれているとのことでした。


時間がなかったので、とりあえず押さえておきたいという思いで、はしょったのと、いつものチャット風だったのが悪かったです。

すぐ平謝りのメッセージを返しましたが、許してもらえたかわかりません。

ネットはじめて10年。どこかで慢心してました。
やはり、文章だけの世界。デリケートであり、言葉遣いに気をつけないと取り返しがつきません。

で、このところ嫌な気分がつづいていて、チャットも億劫になってます。

元に戻るまでもう少し時間がかかりそうです。

コメント

2008年08月22日 14:17 旋風のモグちゃん  

怒りを覚え、あきれているとのことでした。

そこまで言うこともないのにね・・・
どんなノリで送った文章かは分かりませんが、ちと相手きついね〜うちもそんな返事着たら凹みそう・・ORZ

2008年08月22日 15:02 べったおやじ  

>武田さん
文末にwつけたり、馴れ馴れしい言い回しだったからですね。

反省反省。

2008年08月22日 17:45 シェーンコップ中将  

顔の見えない相手とのやり取りなので難しいですよね。

人によりけりかもしれませんが、初対面でそこまで書かれるとヘコみますよね。

自分もなかなか時間がない時の対応などはおざなりになりやすいので

自分も注意しないと。。。今後気にする事かもしれませんが

もう猛烈に反省してるみたいなのであまり気に病むことはないですよ。少なくてもここはべったおやじさんの事を理解している方が多いだろうし〜

2008年08月22日 21:25 王虎  

確かにインターネットでのやり取りは難しいですね〜

でもさすがにそこまで書かれたら辛いです。
仕事なんかでメールでのやり取りは相手を知っているのでトラブルになり難いですが…

早く浮上してください!

2008年08月22日 21:38 ひげひげ  

自分も言われた事とかで心に残っちゃうタイプなので
心中お察しします

今回を失敗を糧に復活してくださいね

2008年08月22日 23:18 別件バウアー  

なるほど〜。

ワタクシも仕事以外はSTOくらいしかメールのやりとりしないので、
これは気をつけなければと思いました。

ワタクシもそんな感じで送っちゃう可能性大なので。

でも、怒ってる人ももしべったおやじさんに直接会われて
その人となりを知れば、
すぐ誤解は解けそうですけどね。

2008年08月23日 00:48 英嵩  

慣れって怖いですね〜。

自分もチャットやフレの日記の書き込みには気を使わないとダメだなって思いましたw



たまに、知らない間に誰かを不愉快にさせてるかな?って思ったりします^ ^;


2008年08月23日 08:16 べったおやじ  

みんなありがとう!

こんなわたしを励ましてくれるひとがいるって、やはり嬉しいものです!

持つべきものはフレですねw。

くよくよしたって仕方がない。
またはじめるしかないですよね。

というわけで、いつもののりでがんばります!

ほんとうにありがとう!