日記 2008年02月12日 16:29
サポータ席の効果  

すご攻の記事を見て、サポータ席撤去しました。
熱狂サポータ席があるから、大丈夫とのことでしたが・・・

撤去後、HOME4戦を1勝3敗!

実際、どうなんでしょうか。やはり撤去するべきじゃなかったのかなあ。

負けると、いろいろ考え出して胃に悪いっす。


コメント

2008年02月12日 17:11 bugsy  

大丈夫ですよ自分もそうしていますしね
ロッカ-ル-ムも設置してませんけど
現に勝ってますから〜

シ-ズン中に謎のHOME連敗は想定内です
(下位によく負けます)
意味不明というか理解できないので考えないようにしましょう
なんか慣れましたよ〜

最後に笑えればですよね^^

2008年02月12日 17:29 ひげひげ  

HOMEでの連敗、良く有りますね
ファンへの怠慢の戒めと諦めてます。
まぁウチには熱狂がそもそも無いんですがね
まだまだ首位争いに居るようなので頑張って下さい
オーナーが見ないと調子が良いと良く聞くので今朝実行してみましたが、3連敗でした。
うちは見られると効果がありそうです。

2008年02月12日 17:46 桜豊王  


微妙なバランスが難しいとは思うけど、何試合かに1回は上位チームに勝つ!とか
そういう「ジャイアント・キリング」があればいいんですが。
#さっき、Number読んだw

カード関連の設備の効果はわかりやすいかも。
でも効果がわかんない設備も多いですよね。
まあ、目に見えて効果があっても困ってしまうわけですがw

2008年02月12日 19:24 あ〜げ〜  

すご攻の内容も、なかなかカンペキとまでは行かないでしょうから、
そこがまた選択の難しさかもしれませんよね〜w

でもその分の施設を新たに作られたでしょうし、
その好影響もまた発動すると期待しております!!

リーグはまだまだここからですので、
ぜひとも頑張ってほしいですよ〜^^/

2008年02月13日 08:47 pixy10  

変更したとたん、その結果では;;ですね。

うちもそもそも熱狂は持ってないので、効果はわかりませんがw


2008年02月13日 10:12 べったおやじ  

>BUGSYさん
おお、そうなんですね。熱狂だけで十分ですか。
ロッカーもいらない?w。

謎の連敗いやですよね。一応、なんとか脱出しましたよw。
あとは最後に笑うだけ〜〜w。


>ひげひげさん
そっか、サポータのことを忘れずに!ということですかあ。
困るなあw。

オーナー完全放置はやはり厳しいと思いますよ。
ちょっとは面倒みたほうがいいですねw。

>桜豊王さん
ジャイアントキリングはするほうはいいけど、されたらされたで理不尽とか思うのでしょうねw。
戦術効果メンテ前のほうが、よくキリングありましたよね。

>あ〜げ〜さん
まあ、いろいろ模索して強くしていったほうがおもしろいかなw。
でも、連敗とかすると、ほんとなにやってんだよ〜!って叫んじゃいますよw。

今期は強豪そろいで、昇格は厳しいですが、最後までがんばります!


>PIXY10さん
変更して即この結果だと、やはり、これが原因か!って勘繰りますよねw。1勝3敗のあとHOME3勝負けなしなので、よくわかりませんw。

つぎは、イタリア行って、高級サロンの効果も見なくちゃねw

2008年02月13日 10:28 Henriette  

「すご攻」にさらっと目を通してみましたが、
確かに『熱狂サポーター席』があれば云々
の記述がありましたね。只、文章が、今一
意味不明確で、ただの「サポーター席」との
重ね効果も多少はある様にも読み取れます。

それより、下のフッターみたいな所(欄外)に
ハート10枚理論の弁解みたいな記載もあり、
そちらの方も気になりました。

2008年02月13日 10:38 べったおやじ  

>Henrietteさん
重ね効果があるなら、撤去すべきなかったですねw。

おお、欄外記事は見落としてますね。
帰ってみてみますねw。