日記 2008年02月08日 00:05
てこ入れ  

5戦目から3連敗。7戦終了して、1勝5敗1分の15位(最下位はNPC)という最悪の序盤戦です。

やはり5-3-21VというDF重視のフォメで、CDF2人が高衰退はまずかったようです。

帰宅して、早速てこ入れ。
フォメを4-4-2に変更しBランクCDFをリザーブへ。守備力維持のため1V⇒DVに変え即戦力DMFのアルテタをスタメン。

効果はすぐに現れ、8,9戦を連勝!8位に勝点2差の12位になっています。まあ、首位とは勝点14差ですけどねw。

スタメン衰退選手は4人(高1人低3人)まで減りました。
でも来期はまた2人衰退し、高衰退も2人(マネンゼ、デュジャルダン)増えますね。

なんか、このままD2維持が精一杯なのかなあ。

コメント

2008年02月08日 01:52 桜豊王  

日記を拝見していると、フォーメーション変更で成績を改善していらっしゃいますよね。
フォメをいじる時には、やはりHEXとにらめっこという感じですか?
それとも、試合結果とか選手の評価点なんかを参考にする感じ?
参考までに、教えていただけるとうれしいです。

最近、HEXが全てではないような気がしてきました。
根拠はまったくないんですが。

2008年02月08日 03:10 べったおやじ  

>桜豊王さん
コメどうも〜。

基本HEXをみて、戦術の組み合わせで、一番大きくなるのを選びます。評価点も見てますね。
負けているときは、軒並みに低いのですが、その中でも、こんなに活躍しないわけないなあ〜と思う選手を見つけたら、配置が悪いのか、フォメが合わないのかとか考えます。

まあ、衰退選手が多い場合、試合毎に能力が変化していくので、見直しが必要です。

あとは連携かなあ。よくわからないときは、全員の連携線がよくつながっているフォメを選んだりしてますね。

参考になれば。

2008年02月08日 07:57 karasu  

お互い苦闘中ですねえ(~~;
でもべったさんとこの方が分は良さそうだ!
衰退とは言え、面子は揃ってますもんねえ〜
まだまだこれからです!頑張りましょう^^

2008年02月08日 10:20 べったおやじ  

>karasuさん
だいぶ衰退選手の入れ替えの目処がたってきましたよw。

でも、気を緩めてはいけないようですねw。

招待カップで対戦できるようにがんばりましょう!