日記 2008年01月18日 15:29
今期の方策  

昨夜はなんとか23時頃帰宅でき、開幕に間に合いました。

とりあえず、ジーニョの抜けた後にレーション(HEX70)を入れ、トリスタンの代わりにDランクFW(スペイン)を入れました。
これで統制値は+2確保。

フォメは4-3-3DVのまま、統制値29/30で開幕。
開幕戦はHOMEでしたが、なんと1-5で完敗。

どうも、しっくりこないため、トレチャで選手探し。
と、そこへよさげな選手発見!

SランクAMF ブラジル籍ペルナンブカーノ 求普33歳コンダクター HEX83

すかさず言い値の15Mでゲット!

で、構想成りなおし。

フォメを4-4-2DVに変更。中盤をボックスにして、マネンゼ、ペルナンブカーノを前に。レーションをはずしトリスタンとエトーの2FW。
結局ジーニョの後釜にペルナンブカーノをいれたことになりますね。
これで統制値は30/32。

上記変更をおこなった2戦目からは、なんと4連勝!4位につけています。ハイランカーズカップもリーグ4戦4勝。

なんとなく前期より強いかもw

(今期スタメン)
GK : ゾッティ        H73高成長
DF : ロメロ          H86低衰退 
DF : ルイス・フェリペ・レメディオス H87低成長
FW : エトー          H82低成長
DF : ルシオ・ナヴァス H81低衰退(来期高衰退)
DF : ラウル・ロンダ H78高成長
MF : ジェラード H91低成長
FW : ディエゴ・トリスタン H76高衰退(来期引退)
MF : ヤリ・マネンゼ      H81高成長 
MF : デュジャルダン      H88高成長
MF : ジュニーニョ・ペルナンブカーノ H83低成長

来期、レーションをトリスタンと交代させるにはスペイン選手1人確保し、統制値+2する必要があります。

GKを南米かスペインの選手に代えるのが、一番早いかな。
まだまだトレチャを睨むことになりそうです。

コメント

2008年01月18日 22:27 加藤 康弘  

選手補強忙しそうですね〜
スペインだと統制値ボーナスは自国籍と南米で4ありますからどちらか欠けると結構痛いですよね。
何とか統制値ボーナスクリアする選手をゲットできるといいですね。

という僕も補強はしないといけないんですけどねw
でも即戦じゃなきゃ追いつかないから探してるのですが、
その肝心の即戦売りでチームに合う選手がいません><
かなり困ってます…



2008年01月19日 02:48 あ〜げ〜  

何とかヤリクリできたようでホッと致しましたよ^^
ベルナンブカーノは渡りに舟でしたですね〜。
その甲斐あってか昇格圏内にいらっしゃるようですし♪

ここからまた衰退の入れ替えが待っているようですが、
何とか今回のようにピンポイントで補強できますよう、
期待しておりますよ〜^^

2008年01月19日 10:36 べったおやじ  

>加藤さん
即戦力は、そうそう見つかるものじゃないですな。トレチャは代売りばっかりw。

レーションももうすこし鍛えることにして、今期は耐える年です。
がんばりま〜す。

>あ〜げ〜さん
訂正がひとつ。ペルナンブカーノは晩成でした。

いまは衰退が3人ですが(ひとりは引退)、来期、どど〜んと衰退増えますよ。なんか休む暇なしですねw。