 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
2008年04月09日 15:17 KT |
|
 |
 |
 |

 |
おにぎり持って富士山の上で友達と食べれるといいね^^ あ、九州だから富士山はきついか><;
なにはともあれ、ご入学おめでとうございます。 :*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
>ケイティさん どうもありがとう!
九州だと阿蘇かなあ〜(活火山ですがw)。 それか地元の帆柱山かな(ケーブルカーで昇れますw)。
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
お子さんの入学 おめでとうございます^^
小学生ですか〜 早いですね〜?w
自分の子供も小学生になるときが来るのかと思うと 今から楽しみです^^
|

|
 |
 |
|
2008年04月09日 17:46 あ〜げ〜 |
|
 |
 |
 |

 |
お〜!! 息子さんのご入学、おめでとうございます^^ ボクがおやじさんの心境に浸るにはあと何年かかるのか・・・w それはともかく、入学式は感慨深い思いが込み上げてきそうですね〜☆
ともだちがたくさんできること、そしてご健康を願っておりますよ^^
|

|
 |
 |
|
2008年04月09日 18:33 フクリン |
|
 |
 |
 |

 |
昨夜は今日こんな大事なイベントがあるのに結構遅くまでSTOを振り返るように話し込んでしまいましたね(T▽T)アハハ!
せっかくの息子さんの晴れ舞台に寝ぼけてませんでしたか?
とりあえずべったおやじさんのSTOにおけるフレンド数の80人は超してくれますよ(^ー^* )フフ♪
|

|
 |
 |
|
2008年04月09日 19:24 桜豊王 |
|
 |
 |
 |

 |
ご入学おめでとうございます。 親御さんとしては心配や不安も多々おありかと思いますが 子供は親が考えているより強かったりしますw #でもいっぱいケアしてあげないといけないですけどね
うちのもたくさん友達がいますが、ほとんどポケモン友達だったりしますw
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
入学おめでとうございます〜 たくさん友達できるといいですね^^
ちなみにうちは明日幼稚園の入園式です^^
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
おめでとうございます^^;
自分は息子の入学式にどうしても立ち会えなかったので羨ましいですw すぐにいっぱいの友達が出来ますよ^^
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
おお、おめでとうございます!!
入学式にはなかなか忙しくて出席できないお父さん多そうなんで、 息子さんもさぞ嬉しかったんではないでしょうか?
運動会では、べったおやじさんの自慢のスーパーダッシュみせたって下さい!
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
入学式のあと、家族写真を撮り、夜はかみさんの実家でお祝いして、飲みすぎて、さっき起きちゃいましたw。
>pixy10さん もう6年経ったのかという感じですね。
うちは生まれてから、ほぼ毎年家族写真を撮ってアルバムにしているのですが、小さい頃の写真を見てると、ああ、もうこの頃には戻れないなあとか感慨深いものがありますよ。
入学式たのしみですねw。
>あ〜げ〜さん 今年結婚して、ハネムーンベビーで、7年後かなw。 もうできちゃった結婚でもいいよ〜w。
報告楽しみにしてますw。
>フクリンさん 先日はおつかれさまでした。 式までの待ち時間、眠りそうでしたよw。
たくさん友達つくってほしいですね。
>桜豊王さん すぐ行動する前に小言言ってしまうのでいつも反省していますよ。 そっと見守るのがいいのかもね。
そうそう、ポケモンってすごい人気! もう仮面ライダーもウルトラマンも卒業して、ポケモンのカード集めにはまっていますよw。
ピカチュウ、パチリスくらいしかわかりませんw。
>加藤さん おお、幼稚園入学ですか〜。おめでとう! うちは1歳から保育園だったので、ほぼ5年半預けたのですが、あっという間でしたね。
すくすくと育ってほしいですね!
>eimyukさん ああ、そうなんですねえ。 今年、帰国したら家族いっしょの思い出をたくさん、つくりましょう。 うちは今年、新幹線で東京に行く予定です。鉄道記念館にいくかもw。
>バウアーさん 入学式は意外とおとうさん、多かったですねえ。 昔みたいに仕事一筋、背中見ておけ〜、というわけにはいかないのかもw。
運動会はたぶん出ません(出れませんかな)w。 もう足腰が弱って・・・w。 ビデオ撮りに専念しますw。
|

|
 |