日記 2008年05月10日 10:22
まだ荷が重かったな  

前の日記で新加入選手をスタメン入りと書きましたが、やはりAMFデル・フェルトはちょっと早すぎたです。

10戦目からバットに戻ってきてもらいましたw。(みなさん、ごめん)

とたん、調子あがってきたようで、11戦から4勝1敗。
14戦6勝5敗3分、2位に勝点10差の6位です。

1位とは11差、3位とは9差。8位とは2差で、まだまだ残留争いの位置ですね。

1〜3位グループと4〜8位グループと分かれてますね。
流れ的にはいつもの2番手グループで、惜しかったね!で終わりそうな感じですが、どうなりますか。

コメント

2008年05月10日 13:10 英嵩  

やはり連携がある程度繋がらないと厳しそうですね〜^ ^; まだ10差なら諦めちゃダメですよ!!

やれば出来る!!!

2008年05月10日 13:20 ぴくしー  

ウチの前期は、そんなとっからまくりましたよ!

なので、まだまだ諦めるのは早いっすよ!!

しかし、やっぱり連携は重要ってことですね。

2008年05月10日 18:35 あ〜げ〜  

いや〜、ここ数年ご苦労されていた印象がありますが、
今季も選手のヤリクリ等、苦心されてますよね〜><

でもようやく折り返しを迎えたばかりですから、
ここからの急浮上に期待ですよ〜!!

バット効果、最後まで持続してくれるといいですね〜^^

2008年05月10日 20:14 加藤 康弘  

選手のやりくりにここ数年苦戦されてるようですね><
これから上をうかがう上でもそれは重要なことですし是非とも状況が好転するよう頑張ってください!!

やはり連携はつながらないとその選手機能しなくて思うような成果は上げられないですよね^^;
僕はそういったことでバティが浮いたことが…

2008年05月10日 22:27 フクリン  

お久しぶりで〜すm(_ _"m)ペコリ


選手の入れ替えのタイミングは私たちオーナーにとっては永遠の課題といってもいいぐらいですからね^^;


シーズン中でも連携が繋がってくることでチームがガラリと変わることもあるだけにまだまだこれからですよ(^ー^* )フフ♪

2008年05月10日 23:05 別件バウアー  

とりあえずは残留を確実なものにするのが先ですよね!

でも、デル・フェルト君は早熟なんで、
すぐに一線で活躍できるようになるんじゃないでしょうか!?

ワタクシも使ったことある選手なので、
期待しております!!

2008年05月11日 00:14 べったおやじ  

>英嵩さん
連携は大事ですよね。特に上位DIVでは顕著かと。
あきらめてはいないけど、昇格はきびしいです。
残留するぞ〜。


>ぴくしーさん
おお、ここから巻き返しましたか〜。やりますねw。
どうも波に乗れていませんが、残留だけはしないとねえ。
辛抱辛抱。


>あ〜げ〜さん
ブンデス33年、スペイン45年ですから、やりくりばっかりですw。
まだ、黄色連携になってないから、D1の実力じゃないのでしょうね〜。
なんとか残留がんばりますよ。


>加藤さん
衰退と連携なしはつらい。
見た目HEX下がってないようですが、あるときガクンと弱くなりますよね。むずかしいっすw。

でも、諦めずやりますよ。


>フクリンさん
おかえり〜。
相変わらずD2で苦労していますよw。

100年にリーガ優勝して、リセの予定なんですが。
まだまだですw。


>バウアーさん
おお、この選手知ってますか!
育成中のAMFが合流するまで、頑張ってほしいと思っていますよ。
まだまだ、いきますよ〜。