日記 2007年05月06日 14:55
D5リーグ残留に向けて  

【アダムボイドのブールズコラム】
D6リーグを悠々昇格・優勝したハートルブール。D5リーグでの活躍を期待する周りの声もあるが、オーナーはそんな意見を逆に危惧しているようだ。

べったオーナーの声:D5はいままでとは全く違う。昇格は2チームと少ないし降格は6チームと厳しい。また居並ぶ他チームも強豪ばかりだ。いままでのような攻めて勝つスタイルではむずかしい。逆に負けないチームを目指し、まずは残留を目標とする。

○資本金・・・950万(持ち越し230万 昇格賞金250万 スポンサー・TV470万)が開幕前の資金だ。

○選手補強・・・BランクCDF(晩成オランダ)とCランクCDF(早熟ウルグアイ)を獲得。ディフェンス陣の強化を図った。それに伴いHランク選手を4人自由契約とした。

○フォーメーション・・・レンタルCDFが戻ったことと、cランクFWが帰ってきたことにより大幅な見直しを行なった。
4-5-1DV⇒3-5-2DVに変更し、EランクFW(2mの大型ポストプレイヤー)とCランクストライカーの2トップに。またボールキープを得意とするため中盤は5人。右SDFを担っていたDランクSMFを本来の右SMFにつかせ、FランクSMFをサブとした。3バックは新加入のCDF2人が慣れるまでは、機能しづらいかと思われるが、それまではHランクDFを使っていくのであろう。
できればDMFのサブが欲しいところだ。後半戦あたりで考えていると思われる。

○施設関連
スタジアムをレベル3とし3万人収容可能とした。またホームゲームのアドバンテージのため、サポータ席を設置。

ここまでで資金残り230万。APは40。
契約更改を考慮し、ここまでを開幕前準備とし実施された。

新加入CDF2人の使える時期が鍵を握るであろう。

ただ、ひとつ気になるのは、招待カップはどうするのであろうということである。選手入れ替え、フォーメーション変更は、やはりいま時点ではマイナスである。今回は予選突破は無理であろうというのが専門家の評価だ。



コメント

2007年05月06日 17:37 ジュン  

かなり補強しましたねぇ

連携がうまくいくまでは少しつらいですね
そのへんをどううまく運営していくかが鍵を握りそう^^

年俸契約更改は大丈夫ですかー?

2007年05月06日 17:52 べったおやじ  

大丈夫じゃないです〜w。

全員を1年のみ契約してみると、400万!かかるようですw。
ああ、やはりB,Cランクの選手獲得が利いているようですw。

これは、アダムボイドには内緒にしてくださいw。

2007年05月06日 18:26 すずか  

昇格おめでとうございます。それにしても強すぎですよ〜。
ウチはやっと7を優勝し6へ昇格と思いきや・・・
契約はお金かかりますね〜いつになったら楽になるのやらw

2007年05月06日 18:29 べったおやじ  

コメントどうも〜w。

たぶん上を目指すのであれば、楽にはならないのでしょうねえw。
うちも、そろそろ、きつくなってきましたよw。
まあ、楽しみましょう。