 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
WIIですか。 いつの日かお子さんと楽しめる日がくるといいですね! 私はwiiとかゲーム専用機は全く持っていないのですが、上の子が小学生になったのでそのうちおねだりされるんでしょうね。 私も子供と一緒にゲームをやる日が近いかも。。。
最近のアクションゲームは、ボタンも一杯あるし色々と操作が複雑で難しいですよね。 私も一瞬の判断を求められるゲームは、もうついていけないかもしれません。
最近の子供は覚えるの早いから、すぐ追い越されてしまいそうですね。 奥様に怒られない程度に楽しんでくださいね!
|

|
 |
 |
|
2008年05月29日 16:02 KT |
|
 |
 |
 |

 |
wiiスポーツのボーリングはよくやりますよ。 ゲーム嫌いな嫁さんもこれなら一緒にやってくれますから。
でも、子供との対戦って おやじ勝つ・・・子供つまらないor泣く 子供勝つ・・・おやじくやしいor手加減するなと怒られる って感じなんでしょうかね^^;
半年後が楽しみだ^^
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
>ゆうき&ひびきさん まあ、本当はともだちと、外で遊ぶのが一番なんですけどねw。
かみさんに怒られない程度に、遊ぶつもりですw。
>KTさん 我が家ではかみさんが全くしないので、家族でゲーム三昧は厳しいですw。
基本的に負けるのが嫌いなんで、こどもとやっても熱くなるかもw。 まあ、最初は勝っても、すぐ負けるとは思いますよw。
|

|
 |
 |
|
2008年05月29日 18:07 王虎 |
|
 |
 |
 |

 |
Wiiですか〜
私は持ってないのですが、姉の子供ははまってるみたいです〜 マリオカートをいつもやってるみたいですね。
子供と一緒にゲームが出来たら楽しいでしょうね! その為には練習ですね!
|

|
 |
 |
|
2008年05月29日 19:04 桜豊王 |
|
 |
 |
 |

 |
私も買いましたよー。 でも子供の手前もあってやらせてもらってませんw それにおっさんには難しいですよ、これ。 でも、すごくよくできていると思います。名作ではないかと。 もちょい若ければ、こっちがメインになっていたかもです。
あ、いや。 STOのほうが断然に上ですよ、うん。 本当にいいゲームです
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
WIIのウイイレ楽しそう〜 いつの日か子供と楽しんでくださいね^^
うちではWIIは無理だよな〜w 娘たちがコントローラーはなさないだろうしw
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
wii。 難しいですよねぇw とにかく、カーソルが合いません><; 「初めてのwii」で挫折してますw
|

|
 |
 |
|
2008年05月29日 21:27 あ〜げ〜 |
|
 |
 |
 |

 |
う〜子供がいないボク(ていうか結婚も未w)にも分かる心境ですね〜^^
ボクも姪っ子にはなんでもしてあげたい方ですし、 それでもやはり競技系は負けたくないとも思うでしょうね^^
せっかくですから、時間を守ってやるとか離れてプレーするとか、 ゲームを一緒に楽しみながらやる上でのルールも教えてあげたらいいんだと思います☆
友だちのウチで、そこのルールに馴染んで失敗したのが姪っ子ですので><
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
>王虎さん 本当は将棋を覚えさせたかったのですが、ゲーム覚えてしまうと、 なかなか厳しいですw。まあ、親がゲーム好きだからしょうがないけど。
勉強、スポーツ、なんでもやらないとね!
>桜豊王さん おお、買いましたか〜。
実は自分の部屋に(物置兼用)、プロジェクターとスクリーンをおいて、大画面でやってますよw。
ひとりで楽しむにはもったいないですw。
早く、かみさんの許可が下りないかなw。
>加藤さん 娘さんだとなんのゲームだろw
うちの姪っ子は、どうぶつの森とかポケモンにはまってるようです。 でも、こども達が集まってDSやってるのって、親からしたら心配なんですよねえw。
>チェーザレさん ほんと身体でゲームですよねえw。 やっぱり、wii-fit買おうかなw。
>あ〜げ〜さん うちはDSとかPCゲームは1日20分ですw。 小1になったので30分になったのかなw。
でも、止めきらないですねえw。 しかし、親としては厳しくしないとね(自分にはあまいw)
|

|
 |