 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
アイルトンさんの恋愛事情。心理学でせめましょ。
お父さん、コレでいけますよ(ぁー
ぼやきは?^^;
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
>チェーザレさん ぼやき? これも半分ぼやきかな^^ お父さんの恋愛事情 発表したら子供いじめに合いそうw
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
うちの娘もあるようですね 自由研究w
ちなみに 夏休み前から、朝顔の成長を日記につけてるようですw 急に朝顔に毎朝水を上げてるので、どしたのか?wって 思ったら 朝顔の成長を見てるようでしたw
鈍感な父です→orzw
でもですね、旅行で3日開けたら 見事に枯れててw
まあ、植物も生き物だからな ww って娘に言ったら 大泣きされました><
デリカシーがなかったかなwww まあ子供視点で見るとよさそうですねw
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
>shinmei7さん 最近は夏休みの宿題にどこでも自由研究てあるんだ^^ 上の娘 中1なんで朝顔の成長記録は・・・・・ね!
まだ何にするか決めてないみたい! とんでもないこと言わないといいんだけどw
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
お題)一番甘いジュースは??〜本当にコーラは甘いのか〜
方法) @コーラ・ファンタ・果汁100%・ポカリスエット・駄菓子屋で売ってるチューチューするやつなど、数種類のジュースを準備する。 Aそれぞれを水で半分に薄める ⇒味見 Bさらに半分に薄める ⇒味見 C以下、繰り返し。
結論) 最後まで味が残ったものが最も甘みが強い。
考察) いらないべ。
どう? 安上がりだし5分でできるわよw
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
って、中1かーい(チーン
じゃあ。。。 ジュースじゃなくて酒でw
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
>ひとつウエノ男さん 下の子の自由研究に・・・・・って小学生であるのかな?
いまから酒覚えるとオレの血 引き継いでるので ちょつと怖いw
みさみさ様のような大酒飲みになると怖いので 封印ww
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
たしかにみさみさ様はこあい^^;
|

|
 |
 |
|
2008年08月19日 23:08 英嵩 |
|
 |
 |
 |

 |
じゃあ課題をひとつ。
『STチケットの有効性』
これしかないでしょw
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
>英嵩さん STチケットの有効性 自分はあまりないと思いますが
しかしAP×2 なんかリセ後だったんで助かった様な気がw
しかし値段が高いし 利用すること無いかなw
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
僕が小学校4年生の時の自由研究は、「でんぷんを探そう」だった。 ヨードチンキをつけると、デンプンだけ変色するという特徴を利用して、片っ端から食べ物にヨーチンをつけまくったw
ハムは? トマトは? キュウリは? 鶏肉は? ちくわは? かまぼこは? ジャガイモは? ビスケットは? シーチキンは? パンは? などなど
ガキだったから、面白かったので、1日中楽しんだ。
それを全部、絵日記風に仕上げて提出したら表彰されましたw
良い思い出っす^^
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
>旅人のたいぼくん おぉ〜いいこと聞いたな〜 下の娘に提案してみようか・・・・でも冷蔵庫の全部でんぷん検査されても困るなw
名前変えたの・・・ 世界から旅人になってる?
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
試験サンプルは、ちょこっとだけでOKっすから^^ 切り取って使えば、残りを食べられるのも楽しいっすよ。
親子二人でスーパーに買い出しに行って、食べたことがない食材を 「これも実験してみよー」なんて話題で盛り上がったりするのも楽しいかも^^
これで好き嫌いが直ればパーフェクト!
名前は・・・全国同盟巡りの旅人体験中なので^^
|

|
 |
 |
|
2008年08月20日 19:44 ひげひげ |
|
 |
 |
 |

 |
もー決めて始めちゃったかな
小学校の時やったのは 「日本の城を全部調べて日本地図に書き出す」 図書館で一日で出来た
お陰で大概の城は頭の中に入りましたよ
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
>ひげひげさん 女の子って歴史 興味あるかな〜 オレ時代劇好きでTVで見てると嫌な顔してるしww
それに仕事から帰ったら変な石集めてた・・・・どうする気か?
|

|
 |