 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
2009年06月19日 23:55 DAKA |
|
 |
 |
 |

 |
全くくっついてないんですか!?(@@) 無理せずまずはくっつけてください…ってどうすればくっつくんでしょう。。。
|

|
 |
 |
|
2009年06月20日 23:18 カラプロ |
|
 |
 |
 |

 |
昨日はお疲れ〜^^
さすがはMATYさん簡単には勝たせてもらえなかったw
そして3か所も固定してるんだ><
またそれを取るのが大変だね(^_^;)
|

|
 |
 |
|
2009年06月21日 02:07 安曇野 |
|
 |
 |
 |

 |
空港のゲートを通る時はボルト外して、通ったらまた着ける...
できるわけないよ(^^;
無理せずお大事に〜
|

|
 |
 |
|
2009年06月21日 02:12 ひげひげ |
|
 |
 |
 |

 |
入院をした記憶が無いのでアレですが
看護士に囲まれる有意義な生活では無かったのですな(笑)
骨折するとトイレの補助機能の有り難味が判るって話を聞いた事がありました
無理なさらずに〜
|

|
 |
 |
|
2009年06月21日 02:20 桜豊王 |
|
 |
 |
 |

 |
会社の先輩が足の骨折でボルトを1年していました。
骨が繋がるまでは不自由だと思います。 階段や段差に気をつけてくださいねー
|

|
 |
 |
|
2009年06月25日 21:15 MATY |
|
 |
 |
 |

 |
>DAKAさん
月日がたつのをまつだけです^^
どうすればはやくくっつくのかなぁ〜
>安曇野さん
しばらくは飛行機のらないかw
取り外しには手術が必要だし^^;
|

|
 |
 |
|
2009年06月25日 21:18 MATY |
|
 |
 |
 |

 |
>ひげひげさん
熟女な看護師の皆様にw
トイレの補助機能は正解です^^
>桜豊王さん
二年間通院必要みたいですw
最近は松葉杖なれました^^
|

|
 |