 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
うちもほとんど気にしてませんね。 右利きと左利きがいれば利き足のサイドに配置するようにしているくらいです。
|

|
 |
 |
|
2009年07月08日 19:37 ViMO |
|
 |
 |
 |

 |
uh〜。。 まぁ右利きの若い選手(主にSDFの選手)を獲得した場合、たまに左サイドの守備が黄色(得意ポジション)で、右サイドが色付いてない状況もありますしね…。。。 まぁ関係ないさwと思って配置してるのが常ですねぇ。。。 誰かご存知の方、いらっしゃるんでしょうか…。。。
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
そうですね= ViMOさん書いてる様に利き足とは逆のポジに適正ある場合も あるみたいですしね=
左が居れば配置、くらいのレヴェルでございます、私も。。
ただ、自分がサウスポーなんで左利きは好きでっす^^
|

|
 |
 |
|
2009年07月08日 23:05 北條貴志 |
|
 |
 |
 |

 |
利き足影響あるって信じてます。 イヤホントにもうね、なんていうかね、やっぱり大事だと思うんですよ。 思い込みってwww
|

|
 |
 |
|
2009年07月08日 23:14 狂犬 |
|
 |
 |
 |

 |
CKとFKでしか意識してないですね〜 ってか、気にしてたら選手集まらないしww
悪魔や黄金が発動するのでしたらFKでの効き足は大事でしょうし。 体感ですが左CKを右利き選手で蹴ると(ゴールに向かって曲がるボール)、GKがハイクロス系をよく発動する気がしてます だから、FK能力高い選手が左右ともいる場合は左CKは左利き、右CKは右利きと分けたりします
最近はピンポキック貼ってるピクシーに任せっきりですが^^;
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
自分は実際の選手と照らし合わせて配置してるので、 自ずと利き足と関係あるようになってますね。
「逆サイドでも頑張るから使ってくれ!」
との選手達の悲鳴も聞こえそうですが、 頑なに使いませんw 北條さんと同意見ですね〜。
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
コメントが大変遅くなりましたm(_ _)m
気にしている人、気にしていないひと様々ですね〜w ポジション適性・FKなど皆さん色々考えてるな〜。
なかでもStingさんの意見が個人的には好きですよ^ ^
狂犬さんの >>気にしていたら選手集まらせないしww ってのもよく分かります^^ ;
でも次のチームは初心に戻って実際の選手と照らし合わせながら、チームを作っていこうかな・・・。
|

|
 |