日記 2009年02月27日 18:57
『ガセッタ』特捜!  

特捜シリーズ 〜育成の秘密〜

「育成方法に正解はありませんから」はFIFA前盟主KTさんの言葉。。その心は、各々が創意工夫して楽しみながら(苦しみながら?)育成するのですから・・
何を目的にするかで答えも違うと言う事ですね^^

ここでは「グッチの育成法」を訪問者と意見交換できればと思いますw

さて今のMyブームは「ハードプレスの使いかた」です!
以前は全く使っていなかったカードですが試合エンジンが変わって守備を気にする様になってから好んで使うようになりました^^;

Goodポイント=UCなのにタックル&フィジカルを同時に上げられる

Badポイント=当然上昇幅は小さい^^;;

使い方は。。好きなパラを好きなだけ上げ、その後余ったスロットを無駄なく効果的に使う方法を探します。
最後の微調整に登場するのがハードプレスw って感じです(^σ^)

皆さんはどんなMyブームや拘りをお持ちですか?^^

コメント

2009年02月27日 19:34 pixy10  

ピクシーから抽出された「アーティスト」を
次のピクシーに。

そのピクシーの「アーティスト」を
そのまた次のピクシーに。

また そのピクシーの・・・


ですw




2009年02月27日 19:39 gucci93  

>pixyさん

そっ それは魂の伝承ですね^^;

そのうち「ピクシーの魂」に変わってくれるといいですね(^σ^)
きっと 50mリフティングゴールを見せてくれるはずです♪

2009年02月27日 19:59 旋風のモグちゃん  

久しぶりの日記書き込みですw



えーっとうちは。。。兎に★に拘りです〜
今のチームは勝負チームで無いので星には拘っていませんが、6月に勝負メンバーで作るチームは最低でも下張りから☆☆以上に拘って育成っす!

2009年02月27日 21:12 nazo  

リセする度に今まで使ったことのない SPを使ってみるのが、うちのMYブーム?

ENG → 爆撃機 インターセプター 黄金の右足 皇帝

ITA → 鋼のストッパー フライングダッチマン 闘将

NED → 機関車 ロケット 

GER → ザウォール 創造主 アーティスト 大砲 千手観音

こんな感じで少しずつ図鑑埋めていってますw

2009年02月27日 22:59 かびごん  

出来るだけマリーシアを使うよう心がけてます。
何となく大切にされてないカードに思えて、手に入れると捨てられません・・・・

2009年02月27日 23:13 ハトリー  

私はやっぱり安いカードをうまく使うという意味で
特にブリパスを好んで使いますね〜^^

あとオフェンス予知→炎のストッパーとか安くて強くなりますね(^−^)

2009年02月27日 23:14 ハトリー  

すいません炎のディフェンダーでした。
ちと酔ってます・・・(-_-;)

2009年02月27日 23:18 薬処方師  

マイブーム・・・

ハッ!

称号を SS↑に以外張ったことがない!!!!

いや、サネッティとランパードにも貼ってないような・・・

はい、称号を貼らない!!

これが僕のコンセプト(イヤ、オカネナイダケジャ

育成を心がけないとD1いけないのわかってるのに;;

2009年02月27日 23:23 gucci93  

>モグ玄さん

下貼りから☆☆だったのですか・・
パラメの計算大変ですね^^; (今必死に★カード叫んでいますが集まりません><

>nazoさん

名鑑。。コンプ率13%の私には図鑑は頭に無かったですw
今度見て勉強しておきます^^;


2009年02月27日 23:31 gucci93  

>かびごんさん

うちのトレゼゲ君チェックしてみてください^^
★は手に入らなかったですけど・・ 初めて使ってみました(^σ^)

2009年02月27日 23:46 gucci93  

>ハトさん

ほっほ〜ブリパスですか〜  メンタルも行くなら将軍ですが、パスだけなら超ですものね^^
(CCあえそうですね! 決勝で会えたら最高です(*^σ^*)

>薬さん

SEかけずw  ですか^^;

育成は楽しむ上では必要ですが、D1行くだけなら要らないですよ^^
勝てるチームコンセプトがあれば即戦力買いの寄せ集めでも何とかD1は到達できますよ。。ただD1制覇は難しいけど^^;

そう!チームコンセプトが大事!! ⇒その辺はnazoさんに聞くのが一番か!^^

2009年02月28日 01:38 かびごん  

優勝おめでとうございます!
圧勝でしたね。
うちの勝点6サポートも勝因?
来期はマリーシアで抜け目なくなるトレセゲの更なる活躍も期待できるし、長期政権になりそうな予感^^
来期はCCで疲れたgucciさんに一矢報いることを目標に頑張ります。
・・・・って残留できるかが先決ですが^^;
先ずは一番早いお祝いでした^^

2009年02月28日 08:57 伊達 藤次郎  

自分で引いたカードをしっかり使うのがこだわりでした
下貼りのためにSEを使うのはもったいない気がして…。

余ったカードを売る手間も省けるし。

2009年02月28日 09:38 ハトリー  

優勝おめでとうございます(^O^)/

そしてついにCC対決ですね。
お互い悔いのない試合をやりましょう^^

お手柔らかに〜<(_ _)>