 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
2009年06月17日 15:03 コーギー |
|
 |
 |
 |

 |
うむ。gucciさんが どこに行くのか見守ってみます。
うちもそろそろ 次を考え始めたので それ見て決めようかなw
|

|
 |
 |
|
2009年06月17日 15:19 獣王 |
|
 |
 |
 |

 |
>傲慢でほとんど暴力的なチーム 心が痛むなぁ〜 なんでだろう??ww
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
>コーギーさん
そっそれはもしかして。。ストーキング〜の予告っすか?^^;
D1制してCCをそこそこ楽しむのに大体20シーズン位必要ですw ですからうちの場合、その期間で上げられる人脈値を考慮した監督の選択が国の選択に直結しそうです^^;
>獣王さん
まっまさか。。獣王さんも? (Sっすか!?)
傲○で暴○的なチームでイメージしているのはレアル・マドリーですね^^
そして目指すは結構贅沢な補強をしてるのにうちはポリシーがある!と言い張っているバルサの様なチームかな^^;(傲慢さは左程変わらんな・・)
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
リセ準備お疲れ様です。 セリエAで何シーズンか戦うことが出来、しかも優勝争いが出来て楽しかったです。
確かにSTO1の統制値と統制値ボーナスは絶妙のバランスでしたからね。 制約がなくなって、EU枠さえ気にすればチームを編成できるようになったり、SSSを4、5人いれられる夢のチームが構成できるようになった反面、ちと物足りない気もしています。 結構、ITA国籍を集めたり、アジアや北米枠をチームにいれたり、2重国籍を気にしたり、Sランクのファンタ、カリスマを重宝したりするのも結構楽しかったんですけどね。
余りにも強いチームを作ってしまうと、その後一気にモチベーションがさがってしまいそうなので、長く楽しめるようバランスを考えてチーム編成をしていければと思います。
またどこかの国かCCでお会いできるといいですね。 ではでは。
|

|
 |