日記 2009年08月22日 13:45
ドイツでの生活始まる。  

今季よりENGからGERに戦いの場所が変わりD8から新たなスタートを切りましたが23節で優勝確定、しかしAPなし、やることもなし・・・・

家で高校野球でも見ながらのんびりやってます。
最近楽天も調子いいし昨日はまーくんで勝てたし気分は上々っす^^

さて今回のチームコンセプトは

・自釣りのみ
・留学失敗してもST使わない

この2点を守ってやっていこうと思っています。

そういった矢先に留学1人目のカモラネージ君、さっそく留学失敗ですたw

その後はロバート君、トッテー君、ベルガミ君、セルゴ君は留学成功、できれば留学失敗は2〜3人に抑えたいところです。



さて明日はまた子供を連れてプールに行くことになりました。長男は私と2人でプール行くと水遊びしながらアイスやジュース、から揚げ、ポテトなど何でも買ってもらえるからプールは長男にとってパラダイスのようですw

今のうちに子供との夏の思い出をたくさん作っておこうと思います。


コメント

2009年08月22日 14:58 紫光スペード  

高校野球。花巻東の左腕は凄いっすね。左で154。
個人的には東北勢が結構残ってるのでおもしろかったりしますw

わたくしのいまのチーム。「留学天に任せチーム」です。
開錠しなかったときは泣けてきますよね・・w

2009年08月22日 20:28 トラパットーニ。  

ドイツへようこそ〜^^
俺はもう少ししたらリセするかもしれないので後はハトさんにお任せします^^

チームは弱いんだけど留学だけはほとんど失敗しないっす^^;

リオで80%くらい、なんとサンチアゴで100%成功という不思議な現象が・・・w

甲子園ですが花巻東にはなんとか決勝まで行って欲しいなって思ってます。

2009年08月22日 22:48 ハトリー  

>スペさん

花巻東の菊池君、すごいですねー。

しかしながら今回の甲子園、明豊の今宮君の154kmといい、
全体的にスピードガン出すぎだと思うのですが・・・

>トラさん

菊池君背筋を痛めたようですね。
明日までに回復するといいのですが。。。

でも将来の日本を背負うかもしれないダイヤの原石なだけに無理はさせたくないですね。