 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
2010年02月15日 16:10 なぁ |
|
 |
 |
 |

 |
こんにちは。
昨日の試合、見ていないのですがそんなことがあったのですか。
結局、ドイツから4年たってもあまりというか何も変わっていないということですね。
ジーコ監督やオシム監督が口を酸っぱくして言っていたことを理解していないということかな・・・
もう1度、フットボールとは点を取り合うスポーツだということを思い直したほうがいいように思います。
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
日中戦で何を学んだ?ってことですw
あんなグルグルパスじゃカットされてカウンターは当然かと思います。 あとドリブルで仕掛ける選手がいない・・クロスの精度が恐ろしく低い。
手数がないんですね〜。相手からすると怖さがない。
FWにもっとエロイ感じな人がいると変わる気もするんですけどね〜。
岡田監督に今、言いたいことは何もありませんw
選手のほうは稲本、遠藤、中村は及第点だったと僕は思います^^
|

|
 |
 |
|
2010年02月15日 23:05 ハトリー |
|
 |
 |
 |

 |
>なぁさん
やっぱ日本に4バックは向かないんじゃないかなと何となく感じています。 世界に通用するSDFとは攻める守る両方が求められさらにここはオーバーラップすべきなのか否かの判断力そして長い距離を上がったり下がったりするためのスタミナに走力、日本人にはこういう選手はなかなか出てこない。
トルシエ時代の3バックのほうが3人が頭を使って呼吸を合わせてラインを上げ下げするほうが日本人には向いていると思うのですが。
>スペさん
守るFW、パスを出すFWばっかです日本人は。
あそこのビハインドの場面では平山を出して彼の若さと成長にかけるしかなかったと思うのですが。 経験があるからという理由で使ってるのかもですがT田とK保山はすでに限界が見えてる気がしますが。
|

|
 |
 |
|
2010年02月15日 23:53 こしあん |
|
 |
 |
 |

 |
こんばんはー
ライブで観ていないくて、録画したのを見ながらですが。 試合内容以上に、 韓国人女性の甲高い応援の方が気になりますw
勝ちに行く宣言と起用されるメンバーから、 「いいテストができた」とは誰も思いません。
平山は高さはあるけど、足元と身体を張ったプレイが 物足りない気がします。
収穫は稲本が使えそうという程度。
ベスト4が現実的でないこと以上に、 このままではW杯未勝利がまた濃厚。
監督交代は遅すぎて無理でしょうね・・・ こんな状況でW杯招致はウケ狙いとしか思えません。
|

|
 |
 |
|
2010年02月16日 00:44 アグリス |
|
 |
 |
 |

 |
最近の日本代表って遠巻きにパス回して支配率稼いで、結局シュートで一連の攻撃が終わる事ってほとんど無いですよね・・・
シュートは打たない、無駄に走る、ドリブルなどで強引にエリア内に突っ込んで勝負する人も居ない・・・
これからどうなるんでしょうね〜〜まったくほんとにも〜
|

|
 |
 |
|
2010年02月16日 23:03 ハトリー |
|
 |
 |
 |

 |
>こしあんさん
確かに平山は足技が不器用な感じなのですが高さが全然ない攻撃陣は相手に威圧感が全然ないように感じるので平山に当てて誰かが押し込むとか高さがあれば攻撃の選択肢がいろいろ増えてくるんじゃないかという素人目の意見でした。
あとは森本ちゃんがどのくらいいけるかなってとこですかね?
>アグリスさん
ほんと負けてるんならもっと必死でやれ、死ぬ気で走れってんです。
韓国も永遠のライバルとか思ってるのは日本だけで韓国は間違いなく日本を格下と思ってます(;一_一)
|

|
 |