 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
2008年06月28日 06:23 北條貴志 |
|
 |
 |
 |

 |
あ、それから単純に反対反対!って叫ぶのも個人的にダメって気づいて欲しい。 子供じゃないんだし、それじゃ政治家やなんとか団体とかと一緒ですよw 反対なら反対で、アバウトじゃなくちゃんとした意見を出す。
お金を出したら勝てるチームのどこがいけないの?って経営者は思ってるんですよ。 だってぶっちゃけ儲けたい為にサービス提供しているのですから。 それを覆したり、方向転換させるにはそれなりのものが必要なんですよやっぱり。
取り入れられなければ全員一斉にサービスをやめる(ストみたいなもんですね)ってぐらいしちゃうとか。 悲しいけどそれが事実ですし、どーしてもそれが納得できないのならSTOチームに入るしかない。 中に入って変えちゃう事ができれば一番確実なのでしょうね〜。 入れるものなら入りたいですなぁw
|

|
 |
 |
|
2008年06月28日 08:00 むね |
|
 |
 |
 |

 |
興味深く拝見致しました。
いずれにせよ 経営側の考えで、実装方向に動いてるのは間違いないですね。 *新規加入者が 思うように伸びないって事も 大きな理由かもしれません。
もっと具体的な内容を把握してから 可否を判断する事も必要かと思います。 +良い方向に動く導入なら・・・・。
大々的に発表するなら もっと詳しく説明しないと 今回のように、混乱する方が多いのも事実。
真相を明らかにして欲しい、そう心から願います。
|

|
 |
 |
|
2008年06月28日 12:57 北條貴志 |
|
 |
 |
 |

 |
>>むねさん もっと詳しく…とは思うのですが、こうなってしまう事も仕方ないんですよね。 どっかのCMでありましたが、余分な事から決定して行ったりしちゃうのが日本の会社。 自分たちの思う通りにならない→新規になんかやってみる、の発想はするんだけど…。 悲しいかな社内の一部だけで検討したりするからこうなっちゃうんですよね。 第3者から意見聞くとか、それこそこういう時にユーザーアンケートを活用するとか思いついて欲しいんですが。 アンケートなんか数日あれば回答帰ってくるのにな…と。 ユーザーサイドも頭ごなしに否定じゃなく、やるならこうして欲しいとか前向きな意見が必要じゃないかなと思いますね。
|

|
 |
 |
|
2008年06月28日 13:00 へろへろ |
|
 |
 |
 |

 |
早速反対コミュに参加しました! まだ詳細が不明なのに敢えて参加したのは・・・
GASEだから!イヤホー!
でも、SEで買うのは素敵な案!!それなら十分納得。 (単垢と複垢の格差は広がりそうですが)
ただ、開錠率UPは結構微妙かも。
開錠率が下がった感があるのは課金アイテム導入の布石? 北條さん・・・はあまり影響なさそうですがw
|

|
 |
 |
|
2008年06月28日 13:52 北條貴志 |
|
 |
 |
 |

 |
>>へろへろさん 私も参加はしてみました…が、正直やみくもに反対な意見ばかりで若干萎え気味。 なんでこう前向きに建設的な意見とかでないかなーと思っちゃいます。 実装されるにしたって時間かかるわけですし、良いアイデアなら採用してくれ…ないかなw SEでの購入は我ながらいい案だと思うんですよね〜。 開錠率UPは…イタリアにいるうちは関係ないかもしれませんw
|

|
 |