日記 2009年01月21日 02:07
見据えるもの  

日本代表…情けない内容でしたね。
なんとか勝ててよかったなと言う程度の試合。
岡ちゃんの采配、選手起用は相変わらずまったく理解出来ません。


なぜスタメンに、コウロキ・タツヤ・オカザキという同じタイプを揃えたのか?
スピードタイプのワンタッチゴーラーばかり揃えて何がしたいのか?
なぜ巻・金崎・乾を起用しなかったのか?
引いて守ってくるとわかってる相手になぜワントップでスタートするのか?


勝って当然と言ういい方は良くないのかもしれないけど、きっちり勝つべき試合ではあるはず。
起用に疑問符が残ってもいい、しかしそれならそれで起用する選手を固定するんでは?
柱となる選手がいまだ定まっていない状況…いつまで続けるのか?
選手層を厚くするに越した事はないけれど、きちんと柱になる選手は必要でしょう。


今日の相手ならパス回しが出来て当然。
そこから先の結果が求められる試合とわかってて試合後のコメントをしたのでしょうか?
選手が理解できていなかったではなく、理解させられなかった采配を恥じてほしいものです。




オバマ大統領…どんなリーダーシップを発揮するんでしょうね。
少なくとも期待値は高く持てそうな点だけでも羨ましいですなぁ。

コメント

2009年01月21日 07:50 かびごん  

確かに勝っただけ、でしたね。
FWについては同じことを思いました。
アジアカップ予選ということなので、まぁ負けなかったのは良かったですが・・・・

2009年01月21日 08:08 北條貴志  

>>かびごんさん
あのスタメン見たらそう思いますよねぇ。
勝っていたから良かったものの、負けてたら更迭されててもおかしくないかも…。

2009年01月22日 10:06   

昨日はありがとうございました^^

もやもやが取れてスッキリしましたw
これから育成の勉強をしていくつもりなのでご指導ご鞭撻お願いしますwww

2009年01月22日 11:32 伸龍  

攻めきれない日本・・・。

セットプレーのみの得点。

自分もがっかりですね。

このままではワールドカップは危ないですね><;

2009年01月22日 13:01 北條貴志  

>>司さん
問題解決できて良かったです。
育成の勉強って…そんな参考になるかなぁ?(;・∀・)


>>シーガリアン侯爵さん
ワールドカップでベスト4って発言する前に、やる事ありすぎですよね。
目標を高く設定するのはいいけど、足元をきっちり固めて欲しいですなぁ。