日記 2008年01月31日 10:20
こ、これはっ!  

ぇーなぜかわかりませんが、14節?(メンテ中のため再確認できずw)を終えてDiv2首位に!
いったい全体うちのチームに何が起こっているのか問いただしたいところです。


しかし次節、FWファビアーノ君は2度目、AMFステヴィッチ君と攻撃の主力が2枚かけての試合。
AMFはエドゥ君がいるからなんとかなるけど…FWは厳しいです。
マット君がどこまで通用するのか、それとFKがいないのが一番痛いですね〜。
相手は最下位のPCさんとはいえ、HEX的にはうちとさほど差がない。
前半戦最大の山場かもしれません。
なんとか勝利、引き分けしてくれれば、Div1への道がうっすら見えてくるかも…。


で、FKついでに思い出しました。
FKの育成って…ポジションで決めてます?
有名選手ならうまいかどうかわかるけど、そうじゃない場合が困りますよね。
以前招待カップで対戦した方に、GKがFK担当のチームさんがいました。
うちでは、キャプテン用にメンタルをあげていたのですが、これもありだなーと感心した覚えがあります。
それと、昨日何気にチュートリアルを見ていて気づいたことを思い出すと1つの結論が。


攻撃のキーマン・PK・キャプテンはFWに、FKはAMFかSMFもしくはGKのいずれかが良いかなと。
もちろんそれぞれ理由はありますが、もう書くのめんどくさいので割愛しますww

コメント

2008年01月31日 12:30 大和 猛蹴  

ぜひ頑張って、Div1に昇格してください^^
影ながら、応援しています。(ファイトッ!)

2008年01月31日 17:16 へろへろ  

おお〜!これはそのまま走ってDiv1行っちゃいましょ〜!!
統制楽になるし、D施設は手に入るしリセットできるしw

FKは貴公子貼る場合はそいつに任せますが
多くは能力値を見て考えます。

当然、FWに蹴らせると誰が決めるんじゃ!なので除外ですが
それ以外ならDFやGKでも巧い選手いますしね。

2008年01月31日 22:37 北條貴志  

>>大和さん
我がチーム最大のチャンス到来かもしれません。
なんとか…とは思うのですが、なんせPCさんが多くて。
今まで前半戦が良すぎると後半失速が多かったので、なんとか踏ん張って欲しいところです。


>>へろへろさん
突っ走る力をわけてぇ〜w
D施設大きいですよね…ドイツ行った時のことを考えると。
やはり基本スキル値ですか。
FWはやっぱりゴール前で張ってないと価値ないですし、それは賛同です^^