日記 2008年09月05日 00:02
若葉会のみなさんへ  

すいません。我慢できずに飛び出してしまいました。
クールピクシーさんに盟主を押し付けた形にしてしまい、ほんとに申し訳ないです。
自分が盟主になった時に同じような事はしないようにするつもりだったのに…。


飛び出した原因は一つではありません。
個人的ないざこざだけではない事を書いておきます。
もちろんそれも理由の一つではありますけども。
突発の衝動で行った事なので、明記するのをやめていた理由をきちんと書いておきます。



1.個人的ないざこざ
2.ゲームのプレイスタイルの違い
3.同盟そのものについての理想と現実



1.については具体的な被害とかって事ではありません。
価値観の違いと、一貫性のない行動・言動が私的に耐えられなかっただけです。
お互いを理解するってことが一方通行になって虚しさも感じました。


2.は若干1と被りますが、相手の立場になっての行動とかが少ないのかなと。
リセ売りの個チャ使用だったり、転売目的での選手獲得だったりとか。
この辺りは微妙なのですが、転売目的で買うのはありだと思いマス。
でも自チームに合わない、起用するつもりがない選手を獲得しながら、枠がないからと言って同盟内で転売しようとしたり、失敗したリスクを背負わずに元を回収しようとする行動がどうにも我慢できませんでした。


3.についてはすごく悩んでた事でもあります。
盟主を引き受けた時点で、若葉会ならではのものの方向性を自分なりに決めていました。
それは初心者さんに優しく、+ある程度経験を積んだらそれを新たな初心者さんへ…といったみんなで作り上げられる同盟だったらいいなと。
でも理想と現実は違うもので、なかなかそうはうまく行くわけないんですよね。
それでも自分が用意した掲示板を見ずに、チャットで質問を何度か聞かれたり、お互いのリセット情報として役立てればと設置したプレイレポートなどをアピールしないと書いてもらえなかったりとか…。
実際にはすごく虚しいなと感じた事がありました。
一方で、新人さんに色々アドバイスをしたりしてくれてる事などをみかけてものすごく嬉しく感じた事もあったのも確かです。



自分自身、かなり衝動的に行動をしてしまった為、半分の後悔と半分の清清しさが同居しています。
自分が同盟に誘った方々や入会を決意してくれたみなさんには申し訳ない気持ちがあります。
一方で、コレ以上の我慢は無理だという自分もいます。


とりあえずSTOは好きですし、引退するつもりはありません。
新団体をたち上げるのか、ソロプレイに徹するのか、放浪するのか(受け入れてくれるところがあれば)…。
ちょうどシーズンも変わるし、ちょっと考えてみます。

コメント

2008年09月05日 09:24 ライザー  

・・・わかりますね、その気持ち。。。
同盟のあり方ってさまざまだと思いますが、相手の立場に立ってという部分に私も疑問を感じてました。

常々思うのですが、この手のゲームってどうしても自分が裕福になりたいって気持ちが先行していってしまい、初めはそんなことを考えていなかった方々も次第にゲーム上での自分の優位を確保したいって方向に進んでしまうんですよね。

ただ、勘違いしないでいただきたいのは、そんな中でも若葉はそんな人は少なかったと思います。
でも、私も我慢が出来なかった一人です。
やはりみんなが集まってチームをつくるということは初心者の方も参加されるんですから、せめて同盟チャットで話を投げかけたときに無視だけはしてほしく無かったです。

まぁ、私がやめる本当の理由はマイページにも書きましたが大本の運用がクズみたいな方針を採っているセガに嫌気が差したというのが本心ですが。。。。。

2008年09月05日 10:12 タイボクン@ヒマなら声かけ  

旅人になろうよ^^

2008年09月05日 20:02 北條貴志  

>>ライザーさん
ゲームだからやはり自分が一番でありたいって願望は誰もが持ちますよね^^
でもそこまではは必ずと言っていいほど、理性やマナーなどが問われる場面が多々あったりして…。
日記を書いておいて言うのもナんですが、確かに若葉会のみなさんはそういう方は少なかったと思います。
引退は寂しい限りですが、まだ1ヶ月あるんですし、残りをめいっぱい横臥しましょうね!


>>旅人のたいぼくん
寂しがり屋なんで無理でしたw