 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
僕は三重県を関西だと思っていましたw おまけに道は覚えないし、方向音痴だし・・・ 車にナビが付いた時、「こんな便利なものがあったのか!」 と衝撃的でしたよ〜! でも、ナビを間違う&従わないという困ったちゃんです。 いつも彼女に怒られながら助けてもらってます^^
|

|
 |
 |
|
2009年03月09日 22:01 薬処方師 |
|
 |
 |
 |

 |
僕は地理(ただし国とか県の位置)が得意デス。
東西南北、首都圏はしっておかないとまずいかもです^^;
あ、去年の中学の地理の教科書、ありますよ?(ぁ
ただ、細かい地図が覚えられないから結局迷っちゃうんですorz
|

|
 |
 |
|
2009年03月10日 00:16 かびごん |
|
 |
 |
 |

 |
地理教師の資格もってます^^ 国内でも海外でもなんなりと・・・ 旅行して歩くの一番覚えられるかも?
|

|
 |
 |
|
2009年03月10日 20:24 北條貴志 |
|
 |
 |
 |

 |
>>Stingさん 三重県は一応東海圏ですね。 個人的には関西でいいような気がしますけどww ナビの言う事聞かない人はかなりいますからww
>>薬処方師さん ぶっちゃけ地理知ってるよりも、そこにいけるお金と余裕があるかどうかが大事かとw 正直こんなの覚えてたって役に立つことそんなないですもんww
>>かびごんさん 教員免許ですかっ! 旅行いいですな〜また北海道一人旅でもいきたいのぅ。
|

|
 |