日記 2008年09月16日 06:47
雨雨雨  

毎日雨だと外へ出る気うせますな〜。
元々1人の時間はインドア派な私なので、輪をかけて出不精に。
じゃあ何をやっているかと言えば、先日衝動買いした「Zill Oll」。
個人的に内容がぴたっとはまってしまいました。


なんて現在3周目に入っております。
今までのRPGでこれだけやったのはFCのドラクエVぐらいじゃないかと。
先日、フレさんの日記へレスでも書いたのですが、中身がしっかりしたゲームが最近少ない。
CGとか3Dとか画像や映像に主眼がおかれてたり、作り手の自己満足的な作品とか。




ものを作るって難しいですなぁ…批判する事は簡単なのにww

コメント

2008年09月16日 10:51 Vine  

自分はRPGなら「テイルズ」シリーズに心酔しております。
ホント小学校入るか入らないかぐらいから毎作やってます。
今ではゲームの作品自体はマンネリしまくってるんですが、それでもついつい買ってしまうんですなー(笑)

自分は昨日東京に戻ってきたばっかなんで、いきなりの雨ですが、仙台はまーまー晴れてましたよ(笑)
雨の日がでもやっぱり多かったかな?

2008年09月16日 11:27 チェーザレ  

  雨
 雨雨

 ↑どしゃぶり?

 雨ですか。出不精になりますよね。
 98のPCが復活したので、10年前のゲームで遊んでますw
 

2008年09月16日 14:40 タイボクン@ヒマなら声かけ  

僕的にはドラクエUが神です^^
あのゲームバランスの悪さと、復活の呪文の書き間違いの悪夢は良い思い出w

2008年09月16日 16:01 へろへろ  

むむむ!ムムムムム!

わが心のRPGのNo1を守り続けている
あのじるおーるですか!

あれの良さが分かる人が・・・心の友よ〜!!w

最近RPGはやってませんな。
理由は勿論、趣味に合うものがないから。

2008年09月16日 19:18 女黄金主  

ムフフフ、布教活動の甲斐あって北条さんも立派な
ジルオーラーに育ちましたねw。次は時羽さんの番かな。

上でへろへろさんが書いているように、ジルオールは
隠れた名作のうちの一つです。音楽も良いよぅ〜。
サントラ買いたい。

2008年09月16日 19:53 北條貴志  

>>Vineさん
テイルズやったことはないんですよね〜。
ゲーム屋さん時代にさんざん売り買いしましたけどw
シリーズものは買っちゃいますよね。
とりあえずやって見て…になるのはいたしかたないですな。


>>チェーザレさん
毎回毎回うまいこと考えますなぁw
いっそ笑点に出てみては?ww
10年前なにやってたかなぁ…。
98と言われるとPC-9801を思い出してしまうのは歳のせいですかね?


>>旅人のたいぼくん
FCドラクエUはかきまつがいがきびしいww
そしてあのゲームバランスは最凶ですな。


>>へろへろさん
密かにNo.1だったのですか〜それはそれは^^
内容に関しては私も今までのRPGで1位ですね。
惜しむらくは侵攻阻止とか領主でウハウハとかできないのが残念ですw


>>女黄金主さん
いや〜すっかり罠にかかりました。
おかげでSTOたち上げてほかりっぱなしの最近ですw

2008年09月17日 15:52 ライザー  

う〜ん、皆さんいろいろおありで。。。

ってか、私のコレクション&語らせたら一番長いねたですな。。。
なんせ、テイルズはあのドラクエYと同時期発売なので皆に見向きもされなかったときに購入して周りの人間をドラクエ信者からテイルズ信者に変え、じるお〜るも下馬評低かったのにもかかわらず購入して信者を拡大したソフトですがな。。。。

周りの友人たちからは、注目されてないけど面白いソフトないかっていつも聞かれてたっけな。。。。
あのころが懐かしい。。。

それにしてもテイルズもファンタジアが爆発的なヒットを飛ばしたとたんに、別のチームがクソゲーとして量産し始めたからファンタジア以降はやってませ〜ん。

ファンタジアもモーリア坑道最下層までいったし、ジルオールもすべてのスキル&エンディングみたしw

といってたらジルオールやりたくなってきた。。。
またやり直そうかな。。。

2008年09月17日 17:12 北條貴志  

>>ライザーさん
あら〜かなりのヘビーさんですな〜w
最近同盟メンバーさんが意外に濃い事に気づいてきましたww