日記 2008年01月15日 23:11
続:気がつけば  

スタメン3人も名前が呼ばれません。
黒蜘蛛のセヴァスコ君、SDFのプラチャン君、そして大黒柱ピエロのステヴィッチ君…。
どーでもいいんですが、せめて名前ぐらい全部データベース突っ込んどけよなw


そんな彼らはそれにもめげず、招待カップ決勝へ。
相手はスタンダードのHEXほぼMAXなチーム。
うちの戦力でよくここまで来たなとあざ笑われそうな差が。
ところがですね、後半見事に追いついて延長戦へ。
延長前半に勝ち越しゴール許すも、後半終了間際のCKからヒルスペルサー君も同点弾!
なんとなんと、PK戦にまでもつれ込む大熱戦。


この戦いの決着は3-4で迎えたラストのキッカー、ファビアーノ君。
うちのエースストライカーが決めてサドンデス!と力んだのか…ボールは枠の外へ。
もうね、がっかりですよ。
闘魂注入で喝入れてやるかっ!

コメント

2008年01月16日 01:15 アナベル  

ファビアーノくんに[喝っ!!]ですw エースの自覚が足りないようですね〜(笑) もう少し虐め抜いてやらねば・・。

決勝敗退悔しいですよね〜。うちも前季決勝まで駒を進めたのですが、あっさり敗退・・。低Divとはいえ、結構悔しいものです(><)

背番号で呼ばれると誰が良いプレイしたのか瞬時には分からなくて困っちゃいます。せっかく褒めてあげたいのに〜(笑)

2008年01月16日 01:44 へろへろ  

FKと共にPKも育てておいた方がよさそうですね。

PKは決定力が高いだけでは結構外すので
やはり闘魂かゲルマン魂でKIAIを注入せねばなりませんな。

2008年01月16日 06:15 R  

うちとは違ってカップ戦で善戦してますね^^
すごいなぁ。

オーナーが練習場まで行って渇ですかw気合入ってますね〜

うちはそんなことできません><

2008年01月16日 18:52 にゅ〜るん  

招待カップ強いですね〜。

PK外した選手に駆け寄って「闘魂」注入して精神力アップさせて気合いれてあげましょう。

名前呼ばれないの悲しいですよね。「21番」とか絶叫されても・・・

2008年01月16日 20:40 北條貴志  

>>アナベルさん
間違いなく「喝っ!」ですなw
ちょっと教育の仕方を間違えたみたいです。
3段階変身目指してビシバシ鍛え上げますよ。
決勝での敗退はホント悔しい!
お互い来季こそは!!


>>へろへろさん
STOはPK職人必要ですよね。
ゲーム展開にかかわらずかなり発生率高い気がしますし。
ゲルマン買い付けて更なる鍛錬を行います!


>>Rさん
巡り合わせってのもありますけどね。
トーナメントなら1位-2位対決で、2位同士勝ちあがるみたいなのも多いんですよ。
予選段階は主力選手の怪我やカード累積かな。
オーナーには気合入れるぐらいしかできないのですよ…orz


>>にゅ〜るんさん
闘魂注入はやっぱり張り手でないとw
猪木仕込みなら効果は抜群でしょうね。
ステヴィッチ君はしょっちゅうゴール前絡んで「10番」連呼されてますよ…(´Д⊂ヽ