 |
 |
コメント |
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
ハハハ、笑うしかないです、グランパス(^_^;) 重症ですなぁー。 ピクシーで回復すればいいけど・・・ 地元の人間としてとて、心配でしかたがありません。
できれば来季ヒルスペルサー君をグランパスに移籍させては・・・。
|

|
 |
 |
|
2007年12月10日 03:26 アナベル |
|
 |
 |
 |

 |
他所から見ていると、グランパスってもう少し強くても良さそうなのに、中位常連なのがいつも不思議です。世界に冠たるトヨタがスポンサーなのに・・。補強費とか少ないんですかね〜!? トヨタ式の合理化主義であまり出さないのかな〜。来期からは、ストイコビッチ氏の手腕に期待ですね。
調子悪いシーズン程選手入れ替えしやすいですね。踏ん切りがつきやすいというか。半分諦め状態で・・。ウチも3人入れ替えたおかげで、負け続きです(笑)
1回目で鍵オープンは凄いですね〜。残りの期間はバカンスですか。子連れで帰ってきたら、契約更改の席でいろいろ要求されるかもww
とりあえず、お互い残留目指して頑張りましょうv
|

|
 |
 |
|
2007年12月10日 07:10 R |
|
 |
 |
 |

 |
うちも連敗街道まっしぐらです^^;
なんでしょう・・。世代交代が上手く進んでいて羨ましいですw
名古屋はなんかぱっとしないですよね。戦力的には十分強いのに。
|

|
 |
 |
|
2007年12月10日 08:03 北條貴志 |
|
 |
 |
 |

 |
>>千本桜さん 私も地元民なのでどーしてもドラゴンズと強さを比較しちゃいます。 ピクシーで回復はできるんでしょうか? 落合さんのように見事な手腕を期待するのは酷かもしれませんが、なんとか闘魂注入を!
>>アナベルさん たぶんトヨタがスポンサーだからいけないのかなという気も。 ある程度のお金は出ますし、選手に甘えが出てくるのかなぁとかw お互い世代交代でストレス続きのシーズンですね。 来季以降の巻き返しを誓って頑張りましょ〜。 子連れ凱旋は予定外ですな〜、まぁ複数年ですし痛くはないけど(爆)
>>RISUKE。さん 世代交代上手くいかないと厳しいですよね。 うちはなんとかかんとかやりくりしてますぅ。 グランパスは優勝候補にも上げられる事もあるんですけどねー。 チームカラーが「まったり」とかなんでしょうか?w
|

|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |

 |
こんばんは〜
グランパスはね〜〜ノーコメントです。
しかし、よく鍵オープンしますね〜〜。 まさしく「お見事!」
一発目に開錠だと悩みません? 即、帰国かそのままボーナス付くのを期待するのがどっちが得かとか・・・
イヤ、私留学して鍵開いたことないんですけどね(笑)ふと気になったので・・・
|

|
 |
 |
|
2007年12月10日 21:39 北條貴志 |
|
 |
 |
 |

 |
>>にゅ〜るんさん 留学は3/3の成功率100%。 ポルトアレグレがいいのか、単なる偶然なのか…。 あんまりいい事続くと後が怖いですよね。 その分?リーグ戦ではめっためたにやられまくってますw 1回目オープンはす〜〜〜ごく悩みましたよ。 まぁでも偶然の産物ですし、1回しかいけないのならってことで1年行かせちゃいました(^^
|

|
 |