日記 2008年06月03日 23:58
やってみないとわかんないよね  

気の迷いで始めたマニュアル系?ですが、イメージの容量少なすぎ!
コメント書くよりも、キャプチャ→イメージ加工→UP→削除→修正→UP→…の繰り返しですよ。


ん〜これじゃシミュレーター記事書くのめちゃくちゃ辛そうだなぁ…。
そう考えるとケイティさんってすごいなぁ。
試しに色々書いてみましたけど、やっぱり日記は日記ですよねw
マニュアル書くのに向いてないの再認識でした。


さてさて、チームの方は昨シーズンに続き残留争い微妙ですね…。
今シーズン、フィオーレ君の留学で抜けた穴を埋める為に210pの大物スズコー君を起用。
しかしさすがにサイドポジションは向いてないよう。
でもせっかくの機会なのでスタメンで成長させたいと思います。


ただいまこっそり困ってるのが可児君。
世代交代途中のメンバーとしてフレの柚加さんからいただいたんですよ。
でも彼…ちっとも引退宣言しないんですよね。
一応成長過程等を考えて獲得したのですが…うーん参った。
さすがに来シーズンには引退宣言でるかなぁ?

コメント

2008年06月04日 09:04 へろへろ  

同盟掲示板も同じでしたっけ?
あー、でも日記の方が便利な面もあるか。

選手は引っ込めるより出しといた方が引退早まる気がしますが

「ウチは選手層が厚いんだぜ!」

と自分を慰めてあげてくださいw

2008年06月04日 19:06 北條貴志  

>>へろへろさん
同盟掲示板も似たようなものですかね?
そちらでイメージ使った事ないのでわかりませんけど。
いちおー同盟外の方にもお応えしようかということで日記の方でチャレンジしてるんですよ。
選手層…全然厚くないですからw

2008年06月04日 19:13 クールピクシー  

可児君早熟なのに35歳でで引退しないのはキツイですね。
もうとっくに高衰退なのに・・・

>>選手は引っ込めるより出しといた方が引退早まる気がしますが

私自身はサブメンバーにすることによってスタミナ・フィジカルの衰えが進むものだと思ってました^ ^
GKはなかなか引退せず、FW・MFは引退が早いのかとも感じてましたが・・・
ただ単に選手固有のものなのでしょうか?

2008年06月04日 23:06 北條貴志  

>>クールピクシーさん
いやーほんとに厳しいです。
ベンチいっぱいなだけに余計なんとかしたいって思いが…。

>>私自身はサブメンバーにすることによってスタミナ・フィジカルの衰えが進むものだと思ってました^ ^

おおむね間違いないのではないでしょうか?
スタメン起用していると試合で成長効果出る分、衰退速度遅くなる気がしますし…。
選手固有ではないと思いますよ〜。