日記 2008年08月19日 20:28
背番号 パート2  

今季残留危ういかと思っていた矢先、突如の7連勝で一気に5位浮上。
どうせならスタートから頑張ってくれよw
しかし何がそんなに変わったのかなー?
連勝前に変えた事って…PKをカカ君にして、連携力が全体的にUPしたぐらい?
そうなるとキーマンの連携力がキーなのかなぁ…まぁ今後気にしてみよう。


さてうちの背番号はこんな感じなのですよ。
へろへろさんの遅レスに釣られた…んですけどねw
みなさんはどんな感じで使い分けしてます?
そういえば…サッカーの監督はなんでユニフォームじゃないんでしょうね?


1 GK 守護神
2 CDF DFリーダー格
3 CDF 右利き用
4 SDF 左SDF
5 SDF 右SDF
6 DMF 守備系
7 SMF レフティ・左サイド用
8 DMF 右利きDMF
9 FW エースストライカー、FWじゃない場合もアリ
10 AMF FK担当、基本的にトップ下
11 SMF スタメンFWか余ってる選手用ww
12〜19 空き
20〜29 A↑のベンチメンバー
30〜89 空き
90〜99 B↓のベンチメンバー

コメント

2008年08月19日 21:38 狂犬  

18とかもかっこいいと思うんですけどね〜
バッジョがつけてましたし
ウチではダンダン君がストライカー2番手として18つけてます(1+8=9って意味で)

2008年08月20日 00:22 へろへろ  

最初は背番号は無視していたのですが
「もっと背番号に拘れよ!」という日記をきっかけに設定してます。
誰の日記だったかなぁ・・・(北條さんだったりしてw)

私はサイドのキーマンを必ず14番にしてます。
クライフはいつ出てくるのだ!!

監督はなぜでしょうね・・・笑いを取る人材いないのかな。
レオタードとか。しかも鬼監督で。

2008年08月20日 01:36 北條貴志  

>>狂犬さん
ほほ〜なるほど…野村監督と同じ考え方ですな。
野村さんの場合は足して10だったけれども、サッカーなら足して9ですよね。
しかしダンダン君2番手評価なんですかw
なんて厳しいオーナーの目なんだろうww


>>へろへろさん
拘れなんて言った記憶…ん〜ないようなあるようなww
ま、どっちでもいいんですけどね。
サカつく最強のクライフですか〜やっぱりオオトリじゃないですかねぇ?
HEXのMAX99になるんだろーなーたぶん。
レオタード…見たいですか?おいらはイヤですよw