日記 2008年03月24日 07:32
☆3つ  

マチャアキジャナイヨ


イタリアに来てから留学2名とも成功。
カイロ☆3つ+高成長って強力ですな〜!
Rさん引退で譲り受けたカルヴィーノ君、元オーナーの為にも頑張ってくれたのでしょう^^
空いたスロットがRだったのはちょいと残念でしたけどね。


そうそう、少し前にグリムジョーさんから留学の話題で気になったことを思い出しました。
体感だそうですが、SSランクのカイロ留学は☆3つ+高成長でも開錠率があまり良くなかったと…。
私はSS使ったことないので、わからないですが実際どうなのかな?
やはり高ランク選手はもっと相応しい場所で金を突っ込め!とSEGAの罠か?w


個人的には、A+カイロ☆3つ+高成長では開かなかったことないんですよね。
ポルトアレグレでも☆3つの高成長は全部開いた記憶…(−−;
うーん…ブルジョアなフレのみなさま実際どうなんでしょうね?w



P.S.
「ブルジョアなフレ」が誰かは言わなくてもわかりますよね?
俺じゃないよな…って思ったあなた、たぶんブルジョアですよw

コメント

2008年03月24日 08:46 へろへろ  

開錠が続いているようでなによりです。

私は前チームのCロナウド、現サネッティとも成功しましたが
ENGはやや成功率が低めなようです。

あるいはスロットボーナスが増えたせいで開錠率減った?
・・・と勘繰っていますが、どうなんでしょうねぇ。

2008年03月24日 10:11 Vine  

えと、僕ならポケットにしまい込みましたが何か?(・ω・;)

って何の話やら(´^`)w

自分はSSで留学させて失敗したのはあの「開かずの扉」で悪名高いジャンベーラだけですね! でもその時は聖地リオデジャネイロでした(笑)

リオは攻撃面での育成が得意ですが、反対に攻撃スキルカードが貼ってあると☆ばかりつけちゃうので、そこがいけなかったかも、と反省反省です。

だから最近はなるべくカードを貼ってあるスロットを少なくして、かつカイロならフィジカル系カードを表面に残さないようにしてから送りだしてますが・・・迷信ですかね^^;

2008年03月25日 14:55 にゅ〜るん  

留学成功おめ〜
ブルジョア見習いですけどいいかな?(笑)

SSか〜、うちはまだチャールズ君しかカイロに送ってないですが、高成長☆3つで一応鍵は開きました〜。が、ジョーさんの言ってるのも一理あるのかも・・・SS自体が送った数が少ないので真偽は謎ですけどね。

コメント欄の方達やみなさん考えてる俺理論とかを実践したりするのもSTOの面白いところだな〜と思ったりもします。全て判っちゃったら面白くないですしね。そういう私も「留学俺理論」あったりもしますな。北條理論もいつか聞いてみたいですぞ。


2008年03月26日 10:09 北條貴志  

>>へろへろさん
いつも日記で勉強させてもらってます^^
さすがへろナガン機関…きっと優秀な秘書がいるに違いないw
スロットボーナスは最近あんまりついてないんですよね〜。
開錠したらボーナスつけて帰ってきて欲しいのに…って欲張りすぎか(^^;


>>Vineさん
これはこれはアブラなお方様w
リオへの留学自体がすごいですよ…うちはカイロとポルトアレグレしか使ったことないなぁ。
攻撃や守備の○とかはそれぞれのスキルカードに対応してるんですか?
いやー勉強になりました、ありがとうございます!


>>にゅ〜るんさん
見習いというか、すっかりブルジョアじゃないですか!
フォーリット獲得してるし…もう十分アブラな匂いがプンプンですよw
北條理論なんてないですなぁ…上の日記に書いた通りぐらい。
気をつけてるのは高成長でも超成長にできる限り近い時点で…と考えてるぐらいかな^^